-
ハード・業界
-
テレビゲーム総選挙のスポンサー……あっ!!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
そらそう - コメントを投稿する
-
今日か
タイムシフトマシンあるけど念のために録画予約しとこ -
票数5万らしいけど最近あったスマブラ人気投票が4万だったからショボいなと思った
全国放送でもないからこんなもんか? -
番宣CMは任天堂のゲームで埋め尽くされてたよな
あっ...(察し) -
というかスポンサーどこよ?
-
投票するのは一般だからスポンサーがどこだろうと関係ない
-
>>6
社員が投票しないとは限らない -
>>7
それってどの会社でも同じだろう -
無作為抽出でないアンケートに意味はあるのかどうかだな
多分任天堂優勢なら任豚の操作だしPS優勢ならゴキブリの操作になる -
社員がtwitterで投票促すのってファルコムだよね今回どうだか知らんけど
-
>>4
マイクロソフトのゲームあったぞ -
投票しろとやったのは小島なんたらしか見てない
-
テレビ朝日なんだから鬼滅と原神とFFに決まってんじゃん
クレしんは紹介するかもな -
>>14
最新号の流行りゲームランキングなんかはPS忖度が露骨だったけどね -
こう言うのは熱心なファンが投票するから
濃いファンが多くそれなりに売れるゲームが強そう -
テロ朝の番組って時点でやらせの工作番組だってのははっきりしている
過去のあらゆるランキング番組もどこぞに忖度したとしか思えないような
シロモノばかりだった
こういうニッチなランキング番組の企画を何でわざわざテレビでやるのかってのを考えてみた方が良い
それに金を出す所がある(宣伝売名目的)からやるという事でしか無いんだから
テレビ屋の本質がまさにそれだろうと -
そもそも年内にCMするようなゲームはプレステにも箱にもないしな
-
DQやFFはもうトレンドじゃないんですよ
今のゲーム業界はこんなことになってるんです
というまともな番組構成だったらテレビ局を見直す -
>>21
どうせ上位はFFドラクエで埋め尽くされる -
任天堂が多くてもソニーが多くても
こんなもん信用する情弱はゴキブリくらいだろ -
>>21
懐古番組なんだからトレンド追ってどうすんの? -
スマホゲーを除くのはまだ分かるがアーケードゲームまで対象外にしてるのはおかしいと思う
「テレビで遊べるゲームってスゲー」って思わせたいのかな -
バンナム枠 太鼓の達人のどのナンバリングを上位にするか
ソニー枠 グランツーリスモのどれかを上位に混ぜて新作を宣伝
コーエー枠 どの無双を上位にするか
テレビ局の忖度が見ものですな -
桃鉄令和もトップ10来そう
これしかやったことない子供も多いはず -
SONYは、保険と銀行に忙しいから不参加?
-
ブヒッチが売れるカラクリが分かったね
-
票数5万?
FF14が組織力で1位じゃね -
まあでも中身がどうでも
ゲーム会社がスポンサーについてたら成立はしてないな
結局、売上という結果以外に忖度が入らないものは存在しない -
>>31
売り上げで負けても、たとえばコアなファンに熱烈に愛されてるとか、完全内輪ウケとか
ユーザー投票はメインの指標としてそれはそれで、いろんな紹介の仕方もあるじゃん
全てのゲーム屋がランキング一位になる事だけを目指してる訳じゃないのに
数字弄ったり、上位に入れないからゲーム業界全体を盛り上げるようなお祭り企画でも参加しないとか
そんな寂しい事を、よりによって遊びや楽しさを提供するゲーム会社が言うなと
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑