-
派遣業界
-
派遣のクセにプライド高い奴、多くない?【12誇目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
初代 http://hayabusa6.2ch...haken/1449413396/l50
2誇目 http://hayabusa6.2ch...haken/1461675824/l50
3誇目 http://hayabusa6.2ch...gi/haken/1467040750/
4誇目 http://hayabusa6.2ch...haken/1475737447/l50
5誇目 http://hayabusa6.2ch...haken/1485005012/l50
6誇目 http://mao.2ch.net/t...haken/1499686358/l50
7誇目 http://mao.5ch.net/t...haken/1502900484/l50
8誇目 http://mao.5ch.net/t...aken/1522681048?v=pc
9誇目 http://mao.5ch.net/t...haken/1530548352/l50
10誇目 http://mao.5ch.net/t...gi/haken/1540561014/
11誇目 https://mao.5ch.net/...haken/1544394303/l50
派遣を長くやってる奴って、自分の人生の中途半端感とか、社会的に低く見られてる事に対して
異様に敏感で、派遣差別の言葉や視線にいつもアンテナ立ててる。
そのコンプレックスの裏返しなのか、ヤケにプライド高い奴が多い。
昔は〜で働いてたとか、〜の資格を持ってる・これから取るとかよく言ってる。
バイトは配偶者が定職についてて、家計の足しに程度の人が多いのに対し、
派遣は、自分だけで食っていかなきゃならない人の割合が多いのも、変な意識を増長させてる。
派遣社員という言葉そのものが良くないね。社員じゃないんだから。
準社員みたいに勘違いするバカが少なからずいる。
まともな就職活動もせず、複数回の試験も面接もなく、紹介と言う名の下に行われた
人身売買で臨時の職にありついただけの虚しい存在なのにさ。 - コメントを投稿する
-
このスレタイの素晴らしいのは
「派遣の心の柔らかい場所をチクっと刺す」ところにあります。
わざわざこんなタイトルのスレにやって来てはスレタイの正しさを
証明してしまう、派遣の心の悲しきスパイラル。
「派遣のクセに」とひとこと言えば
もれなく発狂 派遣土人 -
派遣仲間の皆さんw
社員 = 賃貸乞食
社員 = 給料日前日の預金残高ゼロ
この噂を払拭するため、まだまだ 【10誇目】からずーーっと「ATM残高画面画像晒し大会 」及び 「固定資産税 本年度分納付書晒し大会」は絶賛継続中w
スレ住人の社員達が 必死にスルーするサマが滑稽だけどw
とりあえずルールはこちら↓
・「ATM残高画面画像が用意出来ました。必ず出すから先に出せよ。」と言うか、もしくは素直に真っ先に晒すこと。
・「お前だけやれよ」とか「お前先に出せよ、そしたら出すから」は、他スレでも派遣の俺が8桁の画像をアップするとトボけてた奴ばかりだったからフツーに禁止
・「何でお前 みたいな派遣に言われてやらなきゃアカンの??」はお約束のリボ払い乞食発言だから禁止
・苦し紛れに給与明細をパソコンで画像作って、セブンイレブンで紙印刷して、ミシン目をカッターと針で丁寧に切り出して、スマホ撮影アップしてくる乞食がいるが、2chでは15年前からあるテクなので禁止www
・ATM画面だか何だか判らない、隣の人の画面をコッソリ撮ったりした ドアップ画像は採用しません。(死ぬ程見たw その後はフツーに言い訳ばっかw) -
>>3
ねえきみ、朝鮮人て言われたことない?
やたらと他人の財産にこだわったり、それで上下関係を確認しようとしたりするのは朝鮮人の習性なんだけど?w
あと、議論でひたすら論点はずしに終始するのも朝鮮人の特徴www -
論点のすり替え(ろんてんのすりかえ、英: Ignoratio elenchi)は、非形式的誤謬の一種であり、それ自体は妥当な論証だが、本来の問題への答えにはなっていない論証を指す。
"Ignoratio elenchi" とは ignorance of refutation(反駁とは何であるかを知らないこと)の意。
"elenchi" はギリシア語の έλεγχος に由来し、反駁の主張・論証を意味する[1]。論点相違の虚偽(ろんてんそういのきょぎ)、論点無視の虚偽(ろんてんむしのきょぎ)ともいう(広辞苑)。
アリストテレスは、論点のすり替えは相手の主張に反駁する際に犯してしまう間違いであると考えていた。
そのため彼は、その当人が反駁とはどういうものかについて無知なのだとした。
アリストテレスにとって、論点のすり替えは論理を知らないことに等しい。
実際、アリストテレスは全ての論理的誤謬は論点のすり替えに還元されるとまで言っている。 -
介護とか運送とか飲食とか小売りが若者の確保が全くできなくなってものすごい人手不足だが、
大企業も追加募集、公務員も不人気で定員割れと辞退続出の状況でわざわざ不人気業界に行く必要性もなく、
派遣会社も閑古鳥状態で今後バンバン消滅していくだろうな
サービス業「助けて、募集しても全然人が来ないの!」 人手不足倒産、過去5年で最多。サービス業の倒産件数は去年より26.7%増 [441660812]
https://leia.5ch.net.../poverty/1531526966/
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.ne...newsplus/1299637483/
【朗報】人材派遣業、どんどん倒産しまくる。 [976470219]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1522805467/
人材派遣会社が悲鳴 「人手不足すぎて派遣する人がいない。派遣事業の継続が難しい」 [533895477]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1525939123/
派遣業者「助けて!アベノミクスの人手不足でみんな倒産してるの!」 [443715739]
http://leia.5ch.net/.../poverty/1537615200/ -
人出不足は単に仕事に見合う時給を出していないだけ。
大変な仕事でも時給を上げれば人が来る
「時給1000円のところを、3倍の3000円出せば、人は必ず集まる(西村博之曰く)」 -
>>8
まあ、日韓併合は100年以上前の話だから、その当時から日本に住んでいる朝鮮人ってこと? -
>>10
ということは、秀吉の朝鮮出兵のときの捕虜の子孫か?w -
ちなみに関西人とは関わりないしwww
ウチは叔父叔母含めて全員東京w -
賃太郎が他人の出生にこだわるの図w
-
賃太郎たちは家賃払えずに死んだのかな?w
-
〜派遣哀詩〜
派遣のクセにと
ひとこと言えば
驚異の粘着
派遣土人
派遣のココロの
敏感な場所
鋭くつつく
決め台詞
働いてるだけ
マシなハズ
ニートやバイト
じゃないんだよ
そこのけそこのけ
派遣が通る
期間限定
派遣土人
浮草生活
派遣カス
よーく見ておけ
今の内
明日も会えると
思うなよ -
〜賃貸社員エレジー〜
〜派遣哀詩〜
賃貸乞食と
ひとこと言えば
一発粘着
賃貸社員w
賃貸住人
ココロの隙間
鋭くつつく
決め台詞w
寝起きするだけ
まだマシなハズ
土管や公園
じゃないんだよ
そこのけそこのけ
賃太郎が通る
月末家賃
大丈夫かなぁ
賃貸生活
家ナシカス
リストラなるまで
今のうちの命
60歳で持ち家とか
思うなよ
ムリだからw -
猿真似原人 派遣土人w
派遣脳ww -
しょうがないよねw
賃太郎なんだからw
でも可哀想にw
家も買えないほど給料安いとかwww
ちょっぴりクスクスだなw -
俺は人に指図されるのが嫌いなんだよ
しかも俺より学歴低い奴に言われたくない -
ああ、先週地下鉄乗ったら、仕事帰りみたいなニッカポッカを履いた2人が周りに聞こえるように、早稲田の同好会の話をしてたなあw
で、何だっけ?ああ学歴ねえ。 -
派遣のクセに学歴とかw
そんなに優秀なら正社員になれよ馬鹿 -
>>22
あー昔 正社員だったなあw
SPI試験受けて全国過去最高得点だったから人事に配属されちゃったよw
身辺調査とか、海外出張とか、今で言うセクハラ面接やったなあw
ただ面接って人事の若手の仕事だったから、すぐに違う仕事になったなあw
で、辞めて外資超大手ソフトウェアに入り、Javaスク社内で教えながら、10年後に派遣に至るとw
住宅ローンも返し終わったしw
まだ60歳の還暦まで20年弱あるしw
どうしようかねえw
で、アンタ達は何で 家も買えないほど安月給なの?
それが良くわかんな〜いw -
>>23
普通は還暦になってゴミになるような物件を買うようなバカはいないってこと。 -
>>26
だからサー、世間には不動産買えないほど給料安いヤツがどんだけいると思ってるの?
日本人の平均年収下がりっぱなしで、今後も上がる見込みないんだよ。
そんななかで、不動産価格だけが上がるわけないだろ?
自由経済では、価格というのは需要と供給で決まるんだけど、そんな簡単なこともわからんの?
これからは、新築物件がどんどん値下がりして中古物件なんて買う奴はいないって時代になるんだよ。
て、賃貸でも家賃は値下がりして新しい物件で安いところに引越しするんだよ。
お前が還暦になる頃には、お前が住んでいるところはスラム街になっててもおかしくないんだよ。
つまり、お前の物件は将来的にはゴミになるってことだよ。 -
元派遣工の不動産屋が通りますよと
-
〉日本人の平均年収下がりっぱなしで、今後も上がる見込みないんだよ。そんななかで、不動産価格だけが上がるわけないだろ?
嘘をつくな嘘をw
不動産取引総額は3年振りに減少したが、それは海外マネーの流入減少と企業保有不動産の売却がひと段落して供給が需要に追いつかなくなったのが原因。不動産価格自体は下がってはいないぞw
また不動産投資信託の活況で不動産価格が下がらないw
〉自由経済では、価格というのは需要と供給で決まるんだけど、そんな簡単なこともわからんの?
わかってないのはお前w
〉これからは、新築物件がどんどん値下がりして中古物件なんて買う奴はいないって時代になるんだよ。
新築は売れなければ価格改定して売り切るのが当たり前。
都内ではリノベーション済の中古マンションが大人気なんだがなw -
>>29
まあ、自分の都合のいいようにしか解釈できないのはいつもと同じだね。
そのうち、あいつの言うとおりだったと思うかもしれないけど、そんときには既に遅いんだよ。
今後は、不動産価格は下がると予想する投資家が増えれば、少しでも高いうちに売っておこうという心理が働く。
だから、需要は減少してるのに、供給は増えるということになる。
不動産市場が活況だというのは、世界的にチャイナマネーが入っていたのと、オリンピックの影響。
それから、ゼロ金利政策なんて無茶なことをしてるけど、今から三十年後も金利がゼロだとは、まさか思ってないよね。
将来的に金利が上昇すればわざわざ不動産に投資しようという動機もなくなってくる。
不動産は持ってるだけでさ金利はうまないから、結局、家賃をあてにして貸し出す他ないが、人口減少で借り手も少なくなってくる。
前回の東京オリンピック後にも、不況になったのが経験則。
中国が景気後退に入ったのだとすれば中国人も当然売ってくる。
どっからみても不動産市場は低迷するしかないが、なかには不動産屋にだまされて不動産を買っちゃうマヌケなやつもいるとかwww -
まあ、派遣さんは日経新聞なんて読まないものねz
-
こんな底辺民の集まる板のスレで何と醜い喧嘩をしている事やらw
-
中国への投資をあおり続け、進出した日本企業への焼き討ちデモが発生した事もある。
日経は中国投資をあおり続けた責任を取れ。
焼き討ちにされた日本車に乗っていたのは中国共産党の幹部の車だったという
悲しいオチもついて回るのだが。 -
>>30
凄いなあw
大手は販売価格維持の為に着工戸数絞込み始めてるじゃんw
少しは新聞、Yahoo!ニュース以外に目を通せw
http://group.dai-ich...01housingforcast.pdf
作り過ぎると売れ残る→売れ残ると価格が下がる→最初から着工しない→価格は高値止まり
小学生でも判る簡単な理屈w -
>>31
>何を言っても無駄だよ派遣さん
>
>不動産売買の現場を見てからものを言いなさい
はいはいw
↓↓↓
首都圏の新築マンション年間供給戸数の推移をみると、23区はマイナス40%と、最近数年は10年前と比べると半減。
2003年:83,183戸
2004年:85,429戸
2005年:84,148戸
2006年:74,463戸
2014年:44,913戸
2015年:40,449戸
2016年:35,772戸
2017年:35,898戸
「新築がなければ中古市場に人は向かう」
まあこれも納得w
去年の3月とかウチのメゾネットも7,400万とかで中古出てたわw
まあそのままブーメランで返すわw
「不動産売買の現場を見てからものを言いなさい」w
とりあえず賃太郎を卒業しよーねw -
>>37
そういうね、着工件数が少なくなってるというのは、意図的にやってる訳じゃないんだよ。
意図的にやっているというのは単なる妄想にしかすぎない。
https://i.imgur.com/V7rHrLY.jpg
三井住友FGの株価を見ても、数年前で天井をうって下落しているのがわかるよな。
金融株っていうのは景気の先行指標だから、今後は、日本も景気後退局面に向かうという予想ができる。
景気後退に向かえば不動産だけが高止まりするわけがない。
これは、不動産がどうのこうのというより、投資自体が少なくなっているので、銀行の財務状況に影響を与えているってこと。
だから、俺は銀行も不動産投資もオワコンだって言ってるわけ。 -
>>38
それからさ、景気後退局面では、不動産自体が売れなくなるだけではない。
企業が資産を切り売りしてその場をしのぐという動きが出てくる。
不動産を売りたくなくても、不動産担保ローンを設定していると、不動産が担保割れしていて、追加の担保が設定できなければ、強制的に売らされることになる訳だからね。
新規着工件数が少なくなっているなんて話しはぜんぜん意味が無い。
だから、資産デフレの再燃ということになる。 -
それにしても、新規着工件数が少なくなれば、価格が高止まりするなんてすごい理論だな。
それなら、新規発行しない株式は永遠に値下がりしないわけだwww
そんなことあるわけねーだろw -
>>39
あのねw
意図的にやってる事に決まってんだろw
街の不動産左屋さんじゃ無理だろうねw
三井不動産本社とか連れてってあげようか?
社長室の前までセキュリティスルーで連れてってあげられるけどw
三越前で待ち合わせでもする?www
https://toyokeizai.n...es/amp/200570?page=2
2000年のピーク時には首都圏で9.5万戸あったマンションの供給戸数は、
2016年には3.5万戸と約3分の1まで縮小。
一方、「メジャーセブン」と呼ばれる大手デベロッパー7社のシェアは、
総供給戸数と逆相関をなす形で43%まで上昇してきている。
大手は財務内容が良好なため、
目先のマンションを売り急いで資金化する必要がない。
価格が高止まりして需要が衰えても、
供給戸数を絞ることで“適温”状態を作り出している。 -
つか「メジャーセブンの絞込み」とか相当な前からのネタでしょwww
賃太郎たち必死で笑えるw -
>>42
なんつーか、とことん馬鹿なようだね。
計画経済じゃなくて、自由経済なんだから、普通は需要に合わせて意図的に供給をしぼるなんてことは出来ないんだよ。
これが、石油とかなら消費すればなくなってしまうものだから、生産調整すれば値上がりするものだけどね。
でも、不動産は石油と違ってなくなってしまうものではない。
そもそも、中古市場をコントロールすることはできないんだからね。
株で損した奴がそんを埋め合わせるために不動産を売ってくるというのを抑えることはできないんだし。
デベロッパーは売り上げ至上主義もあるし、いま雇ってる従業員とか設備もあるし、遊ばせておくことは不可能なんだからね。
売れないから仕方なくて新規が出せないってのは普通、意図的とはいわないよ。
まーなんといか、ここ30年はデベロッパーは、今が買い時です、必ず値上がりしますといって消費者をだましてきたのに、今度だけは本当ですとか言っても誰も、信じないんだけどね。 -
>>46
論破されちゃったことに気がついてないの?w
価格を維持するためには売り物を全部買わないといけないのだが、もちろん、そんなことは出来るはずがない。
過去には市場を意図的に買い占めて利益をあげようと企んだ奴がいたけど、いずれも成功してない。
ハント兄弟の銀買い占めなんかもそうだね。 -
ごんごんうくん、これ読んで勉強した方が良いのでは?
週刊東洋経済 2019年3/23号 [雑誌](不動産バブル崩壊前夜) https://www.amazon.c..._apa_i_k0YJCb6GKG63R -
>>48
だから「高すぎる」って書いてあるじゃんw
その後も下がらないよw
なーんだ勝ちじゃんオレw
結局、家も買えないほど安月給のゴミが、不動産物件を語るとw
三井のリハウスでも行ってみれば?
賃貸物件なんか無いけどなw -
賃貸乞食の賃太郎に「涙目」と言われてもwww
それで勝った気分になれるなら、泣いてることにしといて構わんけどw
でも明日の朝に目が覚めたら賃太郎ちゃんは賃貸アパートのニトリの折りたたみベッドの上だからw
無駄かもねw -
>>52
悪いけど、それは妄想だからwww -
賃太郎ちゃんが賃貸で目覚めるとこは現実でしょw
-
>>54
親が持ち家で同居してるって言ってるだろ?w -
あー、貯金ゼロの65歳で家を売らなきゃいけない乞食の人ねw
親寄生 & 親家狙いとか、ウチの兄貴みたいなクズだなw
ウチの親は介護ホームに入る金にするって言って、兄を不安にさせてるが、アンタの家は大丈夫かい?w -
母「私達が自分で買った家だし、売るのは勝手だから。介護ホームの権利を買うよ。」
兄「娘も反対してるし。孫が可愛く無いの?」
母「同じ都内なのに働き始めたら一度も来ない孫だし、次は家の話になったら来るのかねえ。ウチの孫は。w」
兄「・・・・」
母「次郎(仮名、俺)は『親の家狙いの乞食』『必死』ってアンタの事を笑ってるよ」
兄「・・・・」 -
相も変わらず論破合戦なんかやってるんだ…
まさにスレタイ通りだね。
虚しくないの?
それともすべてがネタなの? -
どうせこんな板で書いてるやつはニートか引きこもりしかいないんだろ。
親の通帳に縋るだけの人生虚しくならないの? -
と本人が告白してますね。
約束だったATM残高画像出せない時点で、スレ住人全員が事情は察し。
家すら買えない安月給の社員サマ達 涙目www -
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!! -
と本人が告白してますね。
まあ何を言おうと、ATM残高画像や固定資産税納付書画像出せない時点で、ROM専含むスレ住人全員が事情は察しwwwwww
家すら買えない安月給の自分の会社を見定める目を持たなかった賃太郎、涙目w
このまま40代、50代突入かな?
最後は会社が潰れちゃったりw
経営統廃合で整理会社でそのまま退職金ナシ消滅とかなw
あー、その前にエリア基幹社員の可能性大かw
https://jinjibu.jp/s...ct=detl&id=67180 -
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!! -
なかがわ君の末路
-
年収低いんだから、プライドくらいは高くしていないとな (-_-;)
-
年収低いやつのプライドほど無様な物も無いけどな。
高齢であれば尚更始末に負えない。 -
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1 -
知らんがなー
-
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!! -
まあこのスレも乞食の「すくつ」だったと言う事でwww
判りやすくて良いよねw
天才だと思う。
3年前にATM画像晒しに気付いた奴ってw -
>>76
何の得もないのに、わざわざATMの画像さらすやついるわけねーだろ?w -
>>65
え、50過ぎとかマジで? -
>>75
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!! -
IMEの誤訳wwwww
-
ごんごんうの生態まとめてくれwww分かっているのは正社員ではなくスーパーが出来たら不動産価値が1500万上がる場所(笑)に住んでる事wwwww
うおぉぉぉぉぉぉぉ!!ごんごんう!!! -
実家住まいのニート若しくは派遣、アルバイト
誤字脱字の多さ、つまり書き込む際の推敲の習慣が無いこと
社会経験の乏しい低学歴の特徴 -
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!!
スーパーが出来たら不動産価値が1500万上がる場所に住んでいるニート!
うぉぉぉぉぉ!ごんごんう!!! -
【クボタ・続報】派遣社員だった男を逮捕、男性社員が首切られ負傷した事件【自殺失敗した模様】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1552949020/
容疑否認のクズ43歳派犬wwww
さすが消耗品扱いのクズは違うなwww -
>>86
頭が悪くて家も買えない安月給のアンタに言われたく無いwww -
>>90
いいぞ!ごんごんう! -
ハケンキモすぎ
-
家も買えない安月給の、ホントは社員だか良く判らない安価な待遇で働く「自称社員」の皆さん可哀相w
-
334 名無しさん@そうだ登録へいこう sage 2019/01/15(火) 19:14:48.41 ID:uHFzhJV20
社員と言言うながらナゼか賃貸乞食w
都内の賃貸率80%超えと言うことは。
みんな無能なんだねw
言言う!?
はぁぁぁぁぁぁ!!ごんごんう!!
スーパーが出来たら不動産価値が1500万上がる場所に住んでいるニート!
うぉぉぉぉぉ!ごんごんう!!! -
しょうがないだろw
俺はATM残高画像も固定資産税納付書画像もアップしたw
お前らは家すら買えないほど安月給w
決定的な差w -
ATMの残高画像ほど加工しやすいものはない
どうせ、0を8個くらい、余分に付けたんだろ?w -
Photoshopがあるからねw
-
>>95
どこにアップしたの? アップアップ詐欺w -
正社員だから立場が違うから極力スルーしようとしてるけど、なにかと私に張り合ってくる派遣さんがうざいわ
先輩や上司が居る時は飼い猫の様に大人しい癖して、上司や先輩が居なくなると正社員無視で仕切りだしたりして。
それなら派遣じゃなく正社員目指せばいいのに。
中小企業なら歳とっても正社員になれると思いますけど?なぜしない?
結局は大手で働く私に依ってるだけかしら?なんなの?あれ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑