-
鉄道路線・車両
-
★★★★ 四国新幹線Part61 ★★★★
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
◆近年の動き◆
2019年 和歌山の見果てぬ夢「紀淡連絡道路」そろり再始動
2019年 四国新幹線、2037年開業を 期成会が中長期目標採択
2018年 経団連が四国新幹線整備について事実上の推進支持
2018年 “新幹線を活かした四国の地域づくりビジョン調査報告書”発表
2017年 四国新幹線整備促進期成会を7月に設立へ…四国4県と四国経済連合会
2017年 JC、四国新幹線建設を要望する署名活動を四国4県で実施
2016年 国交省、四国圏広域地方計画に四国新幹線 初の「検討課題」
2016年 四国新幹線の早期導入を求めて四国4県の経済同友会が採択した共同アピール
2015年 自民党国会議員団が調査費の予算計上を検討開始
2015年 豊予海峡ルートの調査費を大分市が予算計上
2014年 四国4県とJR四国による瀬戸大橋経由の四国新幹線新計画が発表される
2013年 四国新幹線の実現が自民党地域公約入り
2013年 豊予海峡ルート推進『新国土軸九州・四国トンネル建設議員連盟』発足
◆前スレ◆
★★★★ 四国新幹線Part60 ★★★★
https://mevius.5ch.n...577804078/?v=pc?v=pc
◆リンク◆
四国新幹線公式サイト(四国4県ルート)
http://www.shikoku-shinkansen.jp/
新計画の概要 費用便益比(B/C)=1.03
https://www.yonkeire...utetsudo20140421.pdf
関空・紀淡・四国高速交通インフラ期成協議会(和歌山ルート)
https://www.pref.wak...sokuinfra/index.html
全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov....awId=345AC1000000071 - コメントを投稿する
-
>>953
それじゃ恥の上塗りだ -
あのインタビュー内容だと2Fは難色だったよ
-
可能性があるって火星に人が住む可能性がある
レベルの話だろw
そりゃ可能性だけなら沖縄新幹線だろうが日韓新幹線だろうが東京ーロサンゼルス間の太平洋大トンネル新幹線だろうが可能性はゼロとは言い切れんわなw -
四国の新幹線 これかww
https://i.imgur.com/lKjQsTh.jpg -
罵詈雑言おやじ。だれも「そうだね。」とは思わないぞ。
ただの荒らし。 -
>>962
「そうだね」w -
リニアの技術料はいまのとこ東京新大阪でペイする算段でしょ
海外はともかく国内で建設費以上の負担を求める意味は薄い
そして四国九州を通せばJR西に邪魔されることもない -
もちろん四国九州の受益が建設費を上回ることが前提
-
四国は100%無理
JR四国は倒産 3セクも無理だろ廃線 -
在来線が赤字でも新幹線で赤字になるとは限らん
-
>>970
赤字になるとは限らない?
建設費加味したら大赤字になるだろ?
安く貸し見せかけですら黒字になるか解らんレベルなら、新幹線なんか要らないレベル。
新幹線は四国には不必要なインフラ。
インバウンドも不要。 -
>>970
赤字になるとは限らない?
建設費加味したら大赤字になるだろ?
安く貸し見せかけですら黒字になるか解らんレベルなら、新幹線なんか要らないレベル。
新幹線は四国には不必要なインフラ。
インバウンドも不要。 -
四国でインバウンド客が訪れるところって、日本人が変に手を染めていない日本の原風景が残っている場所じゃなかった?
-
上下分離は見せかけとかじゃなく受益者に公平に負担させる制度なんだが…
-
>>973
そうだよ、祖谷峡谷とか、四万十とか。悲しいかな、大阪ー大分ルートはかすりもしない。 -
で、利便性が良くなった瞬間にインバウンド客に見向きされなくなる矛盾
-
>>977
すでにこの状況では、インバウンドには何も期待できない。観光立国などというお天気商売が大間違いだった。 -
インバウンドはもう死語というか口にするのも
憚れる事態になっちゃったな。 -
じゃあこれから岡山松山間には新幹線は必要になるな、その間には日本にとって
重要なものを製造している工業都市がいくつもある -
重要なものを製造しているなら道路と貨物でいいだろ
-
>>981
いやいや高速鉄道も必要だ、否定しか頭にないバカのお前にはわからない -
>>982
そんな考えは新幹線至上主義者にしか理解されないよ。
新幹線はあくまで都市間の人のみの大量高速移動に特化した交通インフラでも特殊な存在で、
しかも建設にも運用にも莫大なコストがかかる。
工業都市ならまず高速道路だし、百歩譲ったところで貨物列車となる。 -
>>982
バカのお前にはわからないかも知れないが、今四国の鉄道で言えばJR四国の今後の処遇で新幹線どころじゃないんだよ -
>>982
四国を往訪する僅かな利用者しか運ばない高速鉄道より、加工のための材料と加工後の製品を運ぶための高速道と在来線の強化が重要。 -
>>987
在来線の強化と簡単にいうがどこをどうするんだ、複線化して都市部を完全に高架か
そっちのほうが障害物だらけでなお大変だ、だから俺はせめて岡山松山間は
新幹線にするほうがいいと書いたんだ どこに四国全部なんて書いてる
人の書いてることをもっとよく読め -
>>985
だからお前はバカ呼ばわりされるんだよ。
新幹線というのはそこに住む人のものじゃなく
時間を金で買うビジネスユースが基本なんだよ。
製造業に携わる人達の生活の向上を考えるなら
医療や教育、公園の整備でバカ高い交通インフラなんてのは土建屋を儲けされるぐらいにしか思われないんだよ。 -
>>989
じゃあお前は新幹線は利用しないのか、してて書くのならお前こそバカだろう -
>>988
そもそも岡山ー松山という利用者僅かな区間に新幹線は不要。
在来線強化の費用も出せないのに新幹線なんて無理だろ?逆を言えば新幹線に出せる費用があるなら物流強化のために先に在来線や高速道の強化が最優先。 -
移動時間を優雅にする為にひのとりみたく「クイ」とか「サイ」とか「キイ」の車両を開発したら良いのに
運が良ければ収益もアップしますしね -
>>996
新幹線は諦めて在来線維持を国に泣きつくのが一番妥当だな -
>>962
早めに乗っとかないといつ廃線になるかわからんな -
このままではJR四国は解体待ったなし
-
新幹線は諦めてJR四国存続希望
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 3時間 32分 9秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑