-
ラジオ番組
-
アルコ&ピース D.C.GARAGE ☆55 (ワッチョイ有)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
TBSラジオ 火曜 24:00-25:00
公式ページ
http://www.tbsradio.jp/dcg/
アフタートーク
https://radiocloud.jp/archive/dcg
平子X
hirako_yuki
酒井インスタ
https://www.instagram.com/kenta_sakai/
▽前スレ
アルコ&ピース D.C.GARAGE ☆54 (ワッチョイ有)
https://egg.5ch.net/...d.cgi/am/1724234850/
次スレを立てる時は本文の一行目に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
>>1
おつカリッ -
プチプラに酒井、珍しいな。
-
片足を2個って…酒井酔っ払ってラジオやってんのか?
-
いや、片足に普通の1足、さらに大きいのを被せて1足で合計2足とか言いたかったんじゃね?知らんけど
-
香ばしのオーロラ優勝して良かった
長文の男×女の香ばしはつまらんから全部なくしてくれ -
面白くないと主張するのは自由
だからやめろというのはわがまま -
それを許さないのは女の罪
-
財津和夫がいるな
-
オォウ♪
-
結構年食った人書き込んでるんだな
-
そりゃ5chだし
-
やだマジレス。
-
年寄りのすくつ
-
じじいがはしゃぐの香ばしの新パターンにできそう
-
酒井、青ヒゲやばくないか?
顔の下半分ぐらい色違うぞ -
イロモネアの平子っち木偶の坊に徹してて良かった
-
コンビだけでも挑戦したけど丸々カットされたんかな
-
>>18
ウッチャンがアルピーはチーム戦だけだけどひとりはさっきも出てただろ!って言ってたから違う -
酒井がイロモネアでサンドリみたいにガンガン後ろから突っ込んでたな
ウンナンとか有吉みたいなレジェンドの前だと逆に緊張しない酒井の謎 -
地上波でただカッコ良いセリフを言うだけの平子って、ラジオを知らない視聴者からしたらどう見えてるんだろ
-
すごい好評だよ。だから出演数も多いんだろうし
-
使いたくない表現だけど、世がヒラコッチに追いついたんだよな。
-
実際、後輩にもフォロワーでてきてる時点で既にアイコンなんよ。
-
このスケールの番組で酒井のガヤこんなに拾われてるの初めて見たかもしれない
-
>>27
どっちかっていうとずん飯尾イケメンver. みたいな立ち位置な気がする -
飯尾と比べなくても
全然おもしろくないから
立ち位置は全く別でしょ -
キモ改行乙
-
他所の人紛れ込んどるな…
場違いだから消えてね。 -
今日のラビットの銭湯回はチャンサカ輝いてたわ
-
そんな番組見るなよ
-
>>33
今のアルピーってラヴィットが5割だろ -
な、つまらんだろ
-
面白くないのにテレビに出るのは
面白くてテレビに出るより凄いことなんだよ -
カリッ
-
もしかしてヌンヌンヌーンでテレビイップス治そうとしてる?
-
今なら酒井が忍者になって巻物取りに行きたいって言っても平子は許してくれるのかな
-
弁当美味そうだね、羨ましい
-
Xでミート矢澤が反応してる…
つまりこれは…? -
案件だー!
-
流れは面白かったが、やっぱり食レポはラジオだとより伝わらないからつまらなかったね
-
昔にサンマの糠漬けだかスタッフが持ってきた時の食レポは面白かった
-
平子さんかっけー!
-
香ばしさすがに飽きてきた
二人とも親になって若者の痛々しさをむしろ尊いって思ってるような反応になってるし -
カリッ
-
香ばしい人外系はちょっと好きなワイ
-
>>48
こいつが一番ド痛 -
>>48
草 -
ひらこっちの動画みたせいでおすすめ通知がくる
弁当うまそ〜 -
香ばしい(イキった)ことを言って、カリッだったのに
イキろうとして失敗してる、ことも含め始めたからから何でもありになってる -
ネタコーナーなんかルール無用でええやん
-
>>52
自演すんなし。 -
すんなしすんなし
-
おじいちゃんもうすんなし。
-
男女モノが読まれること多いから、送ってくるネタも増えているんだろうな
少し前は出来るバイト風のがやたら多かったし -
>>60
なるほど、悪循環か -
いつまですかしてラジオやってんだよ
いつの時代のラジオやってんねん
終わコンじゃねえか平子
酒井もやべえけど平子が一番やばい -
おーい誰か出てくれー
お客さんお客さん
お客だよー -
ハゲドウしてやってくれ
-
ことわーる!
-
山本は前もどっかでガヤが音消えてたな
時折変なツッコミするのも気になる -
誤爆
-
俺はアンガ田中がかあちゃん弁当バカにされてキレたシーン何回思い出しても泣ける
-
ギャルも役割果たしてるだけで
辛かったであろう事も含めて泣けるよな。
全てが辛いw -
ガキの話ってマジでつまんねぇ
ラジオやってる芸人ガキできると例外なくつまらなくなる
いちるぐらいイジらしてくれるんならともかく -
芸人は結婚したらつまらなくなる教、信仰ッ
自分の中で立証できてるなら、結婚したら離れて新しい独身芸人さん見つればいいのに! -
こういう奴は年下とも話が合わないし
本当にどうしようもなくなっていくのだよ -
家庭欲しかったけど無理だった人にとっては子供の話は辛いんだろうな
まあそれで多少リスナー減るとしてもリアルな感覚でラジオやってる方がいい -
混ざっちゃって川島検定になっちゃうとこ不意打ちで笑ってしまった
-
>>70
来期は独身芸人が増えるといいね! -
三陸フェアのインタビューに酒井健太って出てて「酒井健太…?菊田じゃなくて??」ってなってしまった
有吉のインスタが悪い -
TBSラジオ 今週の推薦曲 藤井風 まっしろ!
-
冒頭はハライチみたいなフォーマットになって面白かったけど、それ以降は酒井が平子への無茶振りが酷くて不快だったな、最近多い
平子主導の平子りに酒井が乗っかってくるなら良いけど、突粒子もなくやりだすから、先輩が後輩に無理やりやらせてる感じ -
あーいうのお笑い的に何て言うんだろ、ネタ振り?
-
いや、突粒子って何よ
とつりゅうし?とっぴょうしをどうやって変換したらそうなるの?? -
水ダウのランキングにはっしはっぴーが上位に入ると思ったけどランキング外だった
どこかでレギュラー持ってるの? -
この番組のどこあたりが面白いの?
-
まず日本語の勉強しろよw
-
あんた、ガイジンなのか?
-
地下室へ来たまえ…
-
川島いいやつだな
-
なんでこんな過疎ってるの
-
色んなもんタダだと思ってる連中は揚げ足取りしたいとかでなくそもそもマネジメント契約やエージェント契約(税務で個人事業主となる形)にピンときてないんだと思う
一方で2人ともちゃんとしたサラリーマンの経験がないから間の人間がいないまま変なやりとりになる -
>>90
経費と誤解されたからって別にそんなキレなくてもよくね?って思った -
まぁサラリーマンの場合は分かりにくいけど
どっちにしろ経費はタダではないけどね -
>>91
キレてる って思ったんだ -
KAZMAと村上がゲスト回のねごと聴いたけど
何も違和感なく喋ってる四人の真ん中に弁当が置いてあると思うと
不思議なおかしさがあった -
自腹なのに「どうせ経費で落としてるんでしょ」はめんどくせえし腹立つだろ
-
見えてないが故のシュールさがあったかも
-
>>89
他はネットニュースバカがタカリに来てるだけやで? -
>>95
そもそも、経費で落とすってのを会社が支払うって意味で間違って使ってる奴が少なからずいて、
まずそいつら馬鹿だよねってのが今回の二人の話
本人(個人事業主)が払うにせよ会社が払うにせよ話で、どちらにせよ経費では落とす
揚げ足とろうとした奴等は「どうせ会社が払うんでしょ」ってストレートに言えばよかった -
実際芸人とかYouTuberとか税金対策に多少グレーな事してる印象あるし、税務署とか脱税チェックでSNSを見る事もあるだろうから火の無いところに煙を立ててくれるなってのもあるかもねぇ
-
一石を投じたいタイプのファン
-
昔からあるあるの勘違いだな
まぁリーマンは給料減らないから
タダだと錯覚してんだろうけど -
こういう時一般教養ないと辛いね
リーマン経験あるおぎやとかフワッと話せるんだろうけど -
経費で処理したら納税額が減って得するじゃん
全額戻ってくるとか架空のバカを設定してガス抜きトーク
なんかむかついてくるわ -
寿命縮めるタイプかあ。
-
そういう事じゃなくて酒井が言ったのは事務所の経費って意味じゃないの?
差し入れは普通に接待交際費で税理士が計上するだろうし
俳優のドラマとかの大規模な差し入れは事務所が出すことも多いらしいし、酒井の経費でしょ云々はそういう意味では -
有吉がサンドリで前エグザイルかなんかのメンバーがドラマ現場に大規模な差し入れしたって記事に、"それはこの芸能人じゃなくてそいつの事務所がすごいってだけでしょ"って言ってたしメールは俳優ミュージシャンならそこまで的はずれじゃない
事務所の取り分が多いとこは事務所が差し入れを経費で落とすこともあるからそれだと思ったんだろ
お笑い芸人事務所でそんなの無いってだけで -
ジャニみたいに75%取られるような事務所は事務所の経費で落とすだろうし、
芸人でもホリプロとかなら重要なドラマとかの差入れもマネが事務所経費で出すことあってももおかしくないとおもうけど -
二人は領収書を提出することの意味をどう理解してるんだろうな
当然税制上の得があるからやってるわけだしそれについて批判する気はないけど
トーク聴く限り全部自腹で出してる的なニュアンスにも聴こえるしな
ただ単に理解不足なのかもしれんけど -
>>108
多少返ってくるけど微々たるものだよって言ってたと思うけど -
平子ぐらい稼いでたら所得税率も高いんじゃないの
-
>>108
だから、個人事業主だから全部自腹なんだって -
>>108
ggrks -
平子は前も会社がとかいってたし法人たててるみたいだから、少なくとも建前上は自腹じゃなくて自分の個人事務所が払ってるわけだからメールはそこまで間違いじゃない
まあ法人化はただの節税スキームだから自腹というのは実質はそうだけど、法人化するなら一応は建前は理解しないと -
>>114
いや結局実質は自腹よ。 なぜなら個人なら"すべての経費が自腹"なんだから。自腹切った経費の分には税金をかけませんよって話。個人事業主はそういうシステム
ただ法人化してるみたいだから建前上は個人でつくった会社が負担してることになるからややこしい -
ミート矢澤に平子が4万払って奢ったってのがそもそもだし情報はそれだけでいいだろ
個人事業主としての会社から払ってますとかの説明いるか?ほしいか? -
>>114
そもそも最初の揚げ足取りの奴は、太田プロが払ってるんだろって言いたかったわけだから、
答えとしては払ったのは太田プロじゃなくて平子本人だよって話し
それが平子なのか平子の個人事務所なのか、経費で落とすのを自腹というとかはどうでもいい
太田プロは金出してない、これだけ -
>>116
個人事務所として法人化してるなら個人じゃないんだよ、そしてその法人は人格および会計が完全に平子から独立していることが合法的にギャラを通す上で建前として不可欠
法人化した個人事業主するのが当たり前になりすぎて今や誰も意識はしてないが、メールに長々嫌味言えるほど法人化したらキッチリ自腹という建前になってはいない -
>>118
だからそれはどうでもいい、太田プロは金出してない、以上 -
経費で落とすんですねというメールを =太田が出すんだろ と認定するのは強引というか無知というかまずそこが間違ってんのよ
豪快な差し入れみたいなノリなのに節税はキッチリするんですねというチクっと嫌味っぽい指摘をしただけだろうと思うよ -
>>119
あきらかにそれ以外の説明が8割の長さだったろ
実質自腹だが、法人化した以上、人格も会計も別になるから理論上は自腹ではなくなる
法人は売られることもありうるし、別のタレントや事業もできるわだから。まあ法人化した個人事業主はそんな建前みんなわすれてるが -
暇だなぁw
-
>>120
メール読んだ酒井が太田が出すって意味でトークしてんだからそれが全てだろ -
動画内で「領収書をきちんともらう」ということが「豪快な買い物したけど経費にしちゃうよ」ってギャグなのにそこを指摘されると必死に否定って意味わからん
-
それで言うと動画にしたこと自体がなんだよなw
-
>>123
別に酒井はそんなトーク全然してないぞ。メールのあらまし言ったあと苦笑いして平子に相槌うってるだけで、太田がどうのの話は全く自分からしてない -
税理士丸投げで会社作った意味もわからないっていうのに
個人事業主で自腹だとリスナーに長々言うのが、如何にも平子だった
会社作ってるのに個人事業主とはなんなのか
丸投げで仕組みは全然分かってないっていうのに、何故か長々文句いうのも平子らしい -
芸人なんていうある意味人の道から外れたものやってる二人はともかくアルピーよりも税の知識がなさそうなのがいるのが戦慄だわ
-
いやいや法人化してるのに一切意味わかってない方がヤバいでしょ…一応役員なんだから
学生やフリーターと違って法人作ってるんなら -
揚げ足取るとか意地悪いうとかじゃなくて
平子っちにツッコミ入れてあげたかっただけだよネ -
なんてこんなに長々と言い合ってるの
-
なんかアルピーの2人にモヤモヤする
-
酒井は法人化してなさそうだしわかってないのは仕方ない
平子は法人化してるんだかわからんがそこも丸投げでよくわからないというのに、冗談でメール送ったリスナーに勉強してこいってのは意味不明
法人化するなら丸投げじゃダメだから自分でしっかりわかるように勉強しないと -
自分の会社を通してって繰り返してるのに、ずっと何故か個人事業主だと何度も言い続ける平子っち
税理士に丸投げでわからないというのに、社会の仕組みを語ろうとする平子っち
酒井が先週"案件でしょ?"といったノリで冗談でメールを送ったリスナーに、CMまたいで長々愚痴り続ける平子っち -
>>114
個人ではなく会社のお金で車を買う理由
会社の財布=自分の財布に見えるけど、実は違う!
会社のお金で車を買うと、こんなにおトクになるよ。
① 会社で買うと、税金が安くなる!
会社が儲かったら、そのままだと法人税がかかる。
でも、車を会社の経費にすると、利益が減る=税金が減る!
会社の利益:1,000万円
個人で車を買う場合 → 1,000万円のまま法人税がかかる
会社の経費で車を買う(200万円) → 800万円に法人税がかかる!
② 会社のお金で買えば、自分の貯金が減らない!
もし個人で買ったら200万円が自分の貯金から消えるよね?
でも会社で買えば会社の口座から払えるから、自分のお金は減らない!
③ ガソリン代・修理代も会社の経費にできる!
個人で買う → ガソリン代や修理代は自腹(税金も変わらない)
会社で買う → ガソリン代・車検代も経費(税金がさらに安くなる)!
毎月の維持費まで経費になるから、さらにおトク!
④ 会社の資産になるからあとで売っても会社のお金に!
車を会社名義で買うと、会社の資産として計算される。
だから、売ったときも会社のお金になってまた新しい車を買う資金にできる!
⑤ 役員報酬(給料)を増やさなくても車を手に入れられる!
個人で車を買うなら、まず会社から給料をもらって、その中から支払う必要がある。でも給料を増やすと、所得税や社会保険料も増えてしまう…。
会社で車を買えば、余計な税金を払わずに車を手に入れられる!
⑥でもなんでみんな高級車ばかり買うの?
社長が高い車を会社で買うのは、税金を減らしながらあとで自分の利益にできるからだよ。会社で車を買うと経費になり、税金が少なくなる。そして6年経つと帳簿上「価値ゼロ」として扱われるけど実際はまだまだ高い値段で売れるんだ。
そこで社長が安く引き取って、高く売ればその差額を自分の利益にできるよね。だから芸能人は安い車よりリセールバリューが高い高級車を会社で買うんだね。 -
確かに今回は聞いててつまらなかった、まだピカチュウで愚痴ってる方が聞けたわ
-
そもそもが冗談だろっていうのさておき
常識知っとけよって語ってる風なのにシンプルに間違いだらけ。
個人事務所通してるなら個人事業じゃないし
サラリーマンもスーツ代や手土産代も確定申告すれば正当なら当然経費になるし
個人事業者でも発注者や所属事務所が交際費を経費で切ってくれることもいくらでもある -
ブーチキカーチキーー プシューーー
-
シンプルに太田プロが交際費出さないだけのローカルルールを常識のように語られてもという
というか平子はいつから節税だかのために会社まで作ってたんだよ -
というかあれだけyoutubeで扱ってたら普通にyoutubeチャンネルの制作会社が払いそうなもんだけど、まだ収益少ないから平子持ちなのかね
メールの経費どうこうもyoutubeの番組の経費だろってイジりじゃないの? -
話し合ってる人達全員詳しくなさそう
-
イルカと干しイカのことにも触れてくれよ
お笑い芸人のラジオのリスナーなのにベタなつっこみも出来ないなんて -
CM明けに火力落ちて節税でそんなに言われんのみたいな言い方に変わったから
領収書貰って経費にするってことは所得税がちょっと得するんですよの説明あったのかと思ってたら
またすぐに丸々貰えると思ってんのかねぇみたいに言い出したから笑っちゃった -
>>144
実態は、時計とか車映すたびに経費で落ちるんだろとか言う馬鹿がいて不満が溜まってたから、関係ないメールの経費ってワードに勢いで引っかかっちゃっただけだとおもう
youtubeの番組か太田プロが経費で出してるんでしょって程度の冗談のメールだったんだろうけど -
彼らは個人事業主ではないんじゃないの。なんか個人の会社で受けて、そこの社員として給与を・・・みたいな話を最近してたような。
-
ググってみたけど、太田プロはタレントは契約みたい
https://hochi.news/a...0206-OHT1T50234.html
その場合
・平子自身は個人事業主
・太田プロは仕事の発注元/マネジメント業 -
>>148
会社を通して経費で微々たる額がどうこうとか言ってるし、節税のために個人事務所として法人化したって話じゃないの?前もそんな話してた -
もう一回聞いたら自分の会社から自分にお金払ってるだけって言ってるね。節税のためによくやる法人化してる
だから接待費は基本、経理上は個人事務所が払ってることになる
まあリスナーがいじったのはそこじゃなくて、youtubeの番組の経費とかどっか別のとこの経費で落としてるだろって弄りだったんだろうけど -
経費ってボケのメールであそこまでネチネチ言うのが平子
酒井が"これ案件だろ"ってボケたのと同じノリで言っただけだろうに -
個人事務所からもらうみたいなこといってるのに急に個人事業主といいだして自腹っていうのすげえな
それとも法人化の意味が本当にわかってないのか -
たまたまわかる事でマウントの取り合い?
まだやってんの?
流石にしつこくね? -
イロモネアの話がつまらんかったから仕方ない
実際ただ立ってただけで何もしてなかったし -
またつまんないオバケ?おバカ?
きとるやんw -
そのために聴いてるんだもんなぁ
-
うちも個人事業主から法人化したけど
サラリーマンの友達から何でも経費で落とせてずるい
みたいに言われた -
イロモネアでタイマはダチョウ倶楽部オマージュネタを提案して却下されたらしいけどヤンキーヘリコプターは提案する勇気はなかったんだろうな
-
昔の話だけど社員寮の名目で家建てた人の話聞いた事あるわ
-
それより2本どりなのがどうなん
空気階段もハライチも2本どりじゃないよな -
売れっ子テレビタレントが毎週収録するわけないだろ
テレビで売れてるんだからもっと喜べよ -
2週分とるのは裏方側の都合な気がする。
-
>>155
聞いてみなきゃつまらんかわからんだろ、面白い時もあるからそれを期待してる -
>>165
Dcgと終了したギガボディだけはニッポン放送子会社のミックスゾーン
踊り場とターンはどこか知らんが、ミックスゾーンではないはず。
交通費だけでもLfの子会社なら赤坂に定期券つかえないからかかるし、色々他より高かったんだろ。それで前の社長のコストカット政策で隔週になった
まあイベントやって補填パターンもあるけど、ニッポン放送子会社がTBSとイベントやるのも調整がめんどうだから難しいんだろうな -
>>166
有識者ありがとう!! -
詳しいようで交通費の推測しかできてなくて草
-
>>168
そりゃ他の細かい内訳は請求書全部見なきゃ分からんだろ誰も
ただ他の番組みたいにイベントで補填しないのはLf子会社とTBSだから連携が面倒だからだろうな。そしてコストカットで隔週になった
デイキャッチみたいに終わらないだけマシ。伊集院の朝番組さえ大コストカットだったらしいから -
そもそも関係者なのか只のラジオオタクなのか素性を書いてから話せよ、信憑性が変わるんだよ
-
へぇー随分とお詳しいんですねw
-
>>170
関係者が関係者でーすって書くわけないだろ -
>>172
じゃあ業界人ぶってるだけの素人の推測じゃん、臭っさ -
>>172
じゃあ業界人ぶってるだけの素人の推測じゃん、臭っさ -
大事な事なので
-
経費のくだり
マジでキャッシュバック的な勘違いしてるアホリスナーもいるだろうけど、
普通に本来の個人事業主における課税対象額と経費の意味で指摘してるやつもいて、
なおかつ平子が理解できてないっぽいのが笑えるな -
平子と若林って
「プライド高いけど学歴ないんでアホ扱いされるのも甘んじて受け入れますよ」感だしてるけど、こういうたまにガチの反論するときに本当に学がないのが露呈するのが悲しい
けど笑える -
それ自己紹介だろ
-
しつこいねえ
-
税金の話だからな
しつこいとかないだろ -
いやウザいです
-
しつこすぎ
-
もう、さすがにウンザリする。
-
平子へのDMもいっぱい来てるんだろうな
再来週の放送でも触れるんかね
弁当買ってきた回が思いの外盛り上がらず、川島が乱入してなんとかオチがついた、と思ったらその次の週が弁当の経費でネチネチとキレ散らかす放送
もう弁当はお腹いっぱい -
先週、酒井がどうせ案件でしょ?どうせ提供でしょ?みたいな弄りしたノリだっただろうに
案件弄りはいいのに経費ってちょっというとブチ切れる -
まだ言ってる
-
まだ言ってるってまだ言ってるよ
自分で話したい話題もないくせにただ文句言って張り付いてる -
普通に最新回の話なのに「まだ言ってる」は無理ありすぎて草
-
案件って言ったらタイムレスネタがそもそも案件なのでは?
-
>>184
弁当だけに -
平子はとにかくムーブがダサいから仕方ない
-
Youtubeとラジオの2つのネタにして多少の収益も入ってちゃんと経費で落とすって元取ろうとしてる感がすごい、って意味のイジリだろうけど
酒井の案件弄りと同じノリなのに怒っちゃったよ -
>>189
案件とかじゃなくて男性アイドルのファンに媚びると再生数回りやすいって知ってるからだろ
これから登録者伸ばしてこうっていう個人youtubeの動画のネタ代の経費と考えると全然奢られてる感はないな -
ねえ情報通おじさん
JUNKはどうして改変しないの? -
>>194
Tbsのお問い合わせフォームにどうぞ -
>>194
宮嵜の本を読め -
アルピーって絶対男性アイドルグループのことを悪く言わないよな、めちゃくちゃ持ち上げる
-
ジャニーさん大好き芸人に呼ばれるかもな
-
JUNKの心配するほど24時台が面白いわけでもないし
春以降も続くの? -
24時台って番販ができ(ちゃっ)てるから
JUNK昇格とか入れ替えができないよね -
>>197
1軍は味方につけたほうがいいってことを川崎といわきで身に染みてわかってるな -
酒井って鬼越のチャンネルのインタビュー聴いてもあきらかに1軍か1.5軍なんだよな
平子と話合わせるために2軍ぶってるけど、酒井の話は川崎の本物の不良に勝てなかったってだけの話で平子の3軍トークとは明らかに違う -
一軍というかヤンキー軍団の下の方って感じだな
-
平子が出てたクギヅケ面白かったよ。案の定フジモンにいじられまくってた
https://tver.jp/episodes/epf4w74gl4 -
>>203
逆で、非ヤンキーの運動部軍団の一番上のサッカー部キャプテンだったけど、修羅の街川崎ではガチの不良がいたからサッカー部キャプテンでさえ不良に頭が上がらないっていう -
テレビ持ってないから実感わかなかったけど上沼の情報番組まで大谷大谷やってるの見て大谷ハラスメントってことばが流行する意味がわかった
-
>>204
この見る気をそがれるサムネイル -
昼番組に出てる時の平子って後方に突っ立って微笑んでるだけで何もしないんだけど、
主婦層にはあれで需要あるってこと? -
5chのおともだちたちに聞かなきゃ自分で判断できない人ってこと?
-
>>209
5chに主婦っていないの? -
5chの鬼女知らんの
-
知りたくもないなー。
-
平子ってスーパーにて、気の利かないチビを旦那が成敗してくれた話の旦那に似てるんだよな
ああいう層の主婦に人気なんかな -
みなさんご存知のエピソードみたいに言ってるけどそんな話しらねーわw
-
知りたくもないなー。
-
スーパーにて、気の利かないチビを旦那が成敗してくれた話
かな -
知らん知らん。
もう言うな。 -
酒井って元々電子タバコだっけ?
-
平子のダサさには敵わんよ
-
平子はあの顔面じゃなかったら売れてない
-
酒井のフリートークはやはりいい
結婚前はこういうのが多かった -
平子はつまらないし
ヒゲも汚いし
勘違いしているし早く外野放送局に移ってほしい -
>>222
ハハハブサイクw -
髭剃ったよ
-
何でねらーのイメージからそんな飛躍するのか。
-
(^_^;)
-
平子のエピソードトーク
家族で旅行行って魚食ったらうまかった
なんやねんこれ -
>>228
なんだと思う? -
ピカチュウアウディって駐車しづらいくらいデカいのに後部座席は中学生が窮屈になるくらいせまいのか
つかえねえな -
国産コンパクトカーよりは広そう
https://i.imgur.com/iZwelus.jpeg -
メルセデスまだ納車されていないのか?
-
タイム山本のほうが1ランク上のやつだろ
-
家ローン家族持ちはマルチやって山本と並ぶ。
-
テレビの本数だけでランク決めるとか平成から来た人かな?
-
俺テレビ見ねーからなあー
-
香ばしい。
-
年越しスペシャルが最後の花火だったね
-
デンと酒井の相性が良すぎた
平子いらなかったかも -
平子ありきなのに?
-
それはお前の感想
>>241 -
基本、全部そいつの駄感想やぞ。
-
オールナイトの時にスレに書き込み来たかった
さぞ毎週盛り上がっていただろう -
>>228笑いたかったら三四郎のラジオがいいよ
-
三四郎は相田がなんか鼻につくから聴かない
-
チョコプランナー見逃し配信でカズマが平子の矢澤ミートさしいれ話してるよ
-
平子の高級時計コレクションってあんなにいっぱいあったのか…
太田プロの宮迫と有吉に言われただけある -
沈金平子がやめるからカバシマさんがやってた時以来に聞いたけどANNみたいなノリで面白かった
-
ミライモンスターも出演者総入れ替えでマルチの仕事が減っていく…
-
ネガマンは去りなさい。
-
ただ増えてもいる
-
改編でどこかの局に移らないの?
-
プロレスのポスターを見て、平子はプロレスも始めたのかと思ったら、新日本プロレスの高橋ヒロムだった
-
あー顔の系統似てるかもねw
-
腹回りは全然違う
-
プロレスまったく知らないけどめちゃそっくりじゃん
この人ほぼ平子やん
https://i.imgur.com/Z7R76Iu.jpeg
https://i.imgur.com/S4sYGqs.png
https://i.imgur.com/03xZs1h.png -
>>257
2枚目まさに平子かと思ったわ -
平子の方がタッパはあるけどね。
-
獣神サンダーライガーさんが引退試合の相手に指名するくらい期待の選手やで
-
有吉も酒井も元気ないな
子育てとこの温度差の多い気候で疲れきってる感じ
まあこの元気の無さじゃベースやれないよな。寄る年波には勝てないのか -
山本がいると喋らない酒井
-
ごめんサンドリスレと間違えた
-
平子っちの変な番組始まったと思ったら前動物番組作ってた若手の人がディレクターか
-
平子っち、とは?
-
プチプラ、酒井なんだな。
珍しいw -
>>261
さすがにまだ気温差でぐったりする歳じゃないと思う -
元のレス書いた奴の歳がバレるやつw
-
50歳をおじいちゃんのイメージで語ってる子供かもしれない
-
なにそのミスリード意味ある?
-
よくわかんない
意図はないと思うけど -
中尾って平子の兄貴分の?
-
あっ!金八6期のチューだ!!
-
>>268
むしろ50歳超えてるならどこでガタ来るか知ってるはずだろ -
だから言われてるんやでアホかいなw
-
沈金終わったんか
garageも今年一杯かね -
平子が卒業しただけ
-
エレベーターのマナーの話って割と最近してなかったっけ
二郎系食べたことあります?千里眼ならあるねって話も何回擦ってんだよ
こんなトーするくらいなら、ハガキのコーナーもう一つ増やせば良いのに -
おられました
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑