-
FFO
-
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ19
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
■重要サイト
┣ The Lodestone http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/
┣ 公式サイト http://jp.finalfantasyxiv.com/
┣FF14 Online Wiki http://ff14wiki.info/
┗エオルゼアダイアローグ https://www57.atwiki.jp/nikuq-niuniu/
次スレは>>960が宣言して立ててください、立てられなかったらレス番を指定する事
前スレ
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ16
https://egg.5ch.net/....cgi/ffo/1562728787/
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ17
https://egg.5ch.net/....cgi/ffo/1562928361/
【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ18
https://egg.5ch.net/....cgi/ffo/1563179832/ - コメントを投稿する
-
1乙
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
ブリッ
-
よく考えてみたら今回の流れって、エデンからG.F.をドローしてはなつ、ってことなんだね
このあとは残りの4属性と闇を順にやっていくのかな -
>>22
闇は手だけ出てきたエレボスとかいうのが来るのかな -
これ5.3レイドが火風氷雷って決まってるからくっそ萎えそう
5.5の星霊はゾディハイが来たら面白いんだけどな
ラストはアルティミシアだろうし、3層は誰になるのか -
エンディングでリーンに質問されて
この世界の英雄に託されたorいつか話の後のリーンのセリフが
日本語だと、それって・・・?英語だとI see...なんだけど
I seeって自分の認識じゃ分かりましただわ
ネイティブだと違うの? -
「なるほど…(わかってない)」ぐらいのニュアンスでええんちゃう
-
>>24
予想される属性はそれだから余程の変化球が無いとねぇ -
しかし残り四属性、そんな予想通りに行くもんかな
-
>>25
なるほど…?位の意味だからほぼ「それって…?」の直訳 -
水晶公が一人にはさせないとか言って7人のつわもの呼んでたけど、普段のばんしん戦とかって設定上は一人で戦ってる設定なの?
-
>>32
アフィじゃあるまいし同じ質問何回すれば気が済むんだお前ら -
ラミミ30歳だったんか・・
ララフェルの年齢が全然分からん -
エデン楽しそうなのは伝わるんだけどシナリオ的にはどうなのよ
-
アリゼーにToLOVEるしたい
1番エロいので頼む -
シナリオはおまけ程度だなってかんじ
-
滅び逝く世界の方が美しいとなぜ分からん
エオルゼアがもたん時が来ているのだ -
ヒカセンの想像からとは言ってるし
関係あるかはわからないけど、擬似蛮神が第一世界にもいる獣人に対応する2体だよね
アマルジャのイフリートは来るとしても、風雷氷はなんか一捻りあったりしないかなあ -
ガルーダって確か女子高生で幼馴染でおっぱいデカくてお尻もデカくてクソ虫って罵るけど俺のこと好きだったよな…
-
オメガは正直Fが出なくて機械のままの見た目だったらそこまで盛り上がらなかった出来だよな
-
吉田がPLLでIDもエデンも見ただけでネタバレになるとか言ってたけど皆無だったな
特にエデンとか何の脈絡もないし
エデンはヨコオ繋がりでミンフィリアがオガーザン状態になってると思ってたわ -
渦なす生命の色
七つの扉開き
力の塔の天に至らん -
14スタッフだけで十分な出来になるって漆黒で分かったから
そこに変にヨコオ成分入れてほしくないわ -
無の大地の設定みるにヴォイドの方も闇エーテルで各属性が無秩序に超活性化した結果利用不可能状態になってるだけで無くなった訳では無いのかもしれないね
-
4層タイタンは面白いね
ストーリーはリーンが突然超絶有能になって顎が落ちた
メインクエと絡むらしいから続きは気になるな -
>>22
闇は2層で闇の巫女がでてなくね? -
サンクレッドとウリエンジェがスパルタ教育中だからな
-
次がまた属性励起の消化試合ぽいのがダルいわ
-
何かしらの疑似蛮神に座敷わらし混入しないかな
アドセンスクリックお願いします -
please AdSense click.
ギミックと化した爆走座敷わらしは下手したら亀本体より強烈な印象残ってるからな…
please AdSense click. -
>>59
ウリエンジェ「闇の力を想起する為には適したイメージを持たなければなりません、アシエンラハブレア・・・かの強大な闇の使徒ならば不足はないでしょう」 -
ラハブレア想起するぐらいなら最近戦ったハーデスが出そうなもので…
-
ラハブレア…そういやサンクレッドがボコられてたな…
サンクレッドといえばミンフィリア…
ミンフィリアといえばおっぱい… -
異議あり
ミンフィリアはそこまでおっぱいではない -
IDの道中の雑魚倒して光払ってたトレーラーで細かいこときにすんなって感じだけど
サンクレットが言ってたこの町もすっかり…ってセリフは何に対して言ってるんでしょう?
あとクリスタリウムで踊り狂ってたのはライナ? -
もしくはチラ見せしまくってた尻タイツ
-
主人公の妄想力で蛮神復活させるより
妖精の力借りてとかにすれば良かったんじゃないの?
ティターニアが属性全盛り使ってたしどんな変なギミックもデザインもしっくりくると思うの -
ティタ出たばっかでまたティタとかねーわ
-
というよりタイタンガルイフリート辺りの蛮神自体が面白くない
開発的にはプライマルズのタイタンとかが好評だと思ってるんだろうけどもう飽きてるわ
ガチテンパードのやつらもノリでタイタン面白いとか言ってんだろう -
誰かが言ってた闇系属性のみの召喚ならいいんだが・・・
全属性やるやろなぁ -
戦闘面がくそすぎて漆黒の評価さがってきてるじゃん・・・
-
全属性やるって話の流れだとしても
途中でトラブルとかあって全部はやらないと思う -
光属性はやっぱ罪食い化した自分の姿を妄想するんだろうか
-
ジョブ調整は失敗してるとしか
-
>>61
ねちっこい声が脳内再生されたわw -
闇属性は闇の巫女がエデンの力と相殺する気がするな
光はエデンだしバランスが取れてると思う -
というか蛮神がもういらんやろ
召喚されたら何かそれっぽく喋るけとお前ら妄想の産物やんって
空虚な敵と戦うより血の通った敵と戦いたいよな -
妄想ってのがキツい
-
エデンが第一世界に封じられた分割ゾディだったりしてな
もしくは旧世界を覆った星の災厄の分割体とか -
いや別にティタとやれって言うんじゃなくてストーリー上で助けてくれる時に出すならいいだろ
新しい妖精王せっかくモデルあるのにカットシーンで数秒しか出なかったじゃん
デザインは明らかに前のに大負けしてるがw -
あれ髪下ろしても良かったよな
ツインテのおかげで色気と威厳が皆無だわ -
>>72
Best PC Video Games for 2019 - Metacritic
https://www.metacrit...c/filtered?sort=desc
1位 92点 Final Fantasy XIV: Shadowbringers User: 9.2 -
いやま段違いだわ正直誇らしいまである
-
>>83
レビュー数少なくて草 -
そういや今度実装の地図宝物庫枠が今回リェー・ギア城なんだよな
勝手にあさってフェオちゃんに怒られないのかw -
MMOの拡張パックのレビューなんてそこまでプレイしてきた奴しか評価できないんだから高いに決まってる
スゲー頭弱そう -
>>87
WoWの最新拡張のスコア見ても同じこと言えるかな -
古参でも手放しで褒めるほど盲信してるやつなんておらんやろ
拡張の内容がクソだったら単発タイトルよりぶっ叩かれると思うが -
>>86
自分のところに若木が来てくれるんだからフェオちゃんむしろ大喜びでは? -
メインのティターニアクリアしないで地図掘って宝物庫に行ったら合法的に封印内へと遊びに行けるのではないか……?
-
これいつくらいからストーリーが神になるの?今グルグ火山前だけど
-
サンク「リーン!時間圧縮は使えるか!」
リーン「はい!」
サンク「大人アリゼーとロリヤシュトラを見に行くぞ!」 -
>>92
さっさと火山池 -
時間圧縮中は圧縮の外からやと対象が停滞力場に突っ込まれてんのと一緒だからなんも見えんのとちゃうか?っていう素朴な疑問が
-
属性取り戻すとか言ってるから蛮神続きだな…
なんなら24人レイドボスを8人用にしてくれても良かったな…暗闇の雲をディシディア版とかでさー -
ゼノスがなんでいまいち人気ないのかなと思って考えてみたけど
ゼノスって絶対悪として描かれている割には、今一つこいつを絶対殺したいという
気持ちにさせてくれないよね。
こいつがのたうち回って慈悲を乞いながらみっともなく死ぬところが見たい!と
強烈に思わせるくらいの悪者を描き切れてないせいかなと思った。
いつもいつも自分勝手な都合で人を振り回し、他人の迷惑をまったくかえりに見ないのに
やたら悪運が強く。エゴの塊なのに、なんとなく立ち回りはうまくて
主人公がやりたいことにいちいち邪魔してくるような、むかつくキャラだったら
早く帰ってぶっ殺しタイワーってなるはず -
ルレで当たったアムダ市街ハードのボスの見た目が罪喰いみたいだったんだけど何か関係あるの?
-
>>99
そこはそれ物語の中にはいるだろそういうのが。アミバとか、ゲームオブスローンズのラムジーとか
絶対悪みたいなのを書くなら、誰もが100%こいつが死ぬとスカッとするぜみたいな
クズを書かないとね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑