-
海外テレビ
-
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 33
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
現在、NETFLIX(ネットフリックス)で配信されているマーベル・ドラマシリーズの総合スレです。
【ディフェンダーズ】(4人がタッグを組んで出来上がるヒーローチームの名称)
●『デアデビル / daredevil』
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
「ディフェンダーズ」は、MCUに属し、「アイアンマン」や「アべンジャーズ」などの世界観を共有して行く。
MCU (マーベル・シネマティック・ユニバース) とは、マーベルスタジオが中心となって制作している映像群の事である。
3 分でわかる!デアデビルとMCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/36ywhVQrpbU
デアデビルのMCUトリビア(マーベル・シネマティック・ユニバース)
https://youtu.be/bFMNm3efPfM
関連スレ
【Netflix】パニッシャー/ Punisher マーベル MCU-3
http://egg.5ch.net/t....cgi/tv2/1517661170/
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 269
http://lavender.5ch....i/cinema/1526874927/
■ネットフリックス公式サイト
http://www.netflix.com/jp/(←入会はHPから)
■公式Twitter
http://twitter.com/NetflixJP
■Netflix Japan 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube....ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
前スレ
【Netflix】ディフェンダーズ マーベル MCU - 32
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1540354050/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
今後の公開予定
・「ジェシカ・ジョーンズ」シーズン2 2018年3月8日世界配信決定
・「ルーク・ケイジ」シーズン2 2018年世界配信予定
・「デアデビル」シーズン3 2018年世界配信予定
・「アイアン・フィスト」 シーズン2製作決定
・「パニッシャー」 シーズン2製作決定
●『ザ・ディフェンダーズ/The Defenders 』
https://www.netflix....om/jp/title/80002566
http://www.imdb.com/title/tt4230076/
●『デアデビル / daredevil』
https://www.netflix....om/jp/title/80018294
http://www.imdb.com/title/tt3322312/
●『ジェシカ・ジョーンズ / Jessica Jones』
https://www.netflix....om/jp/title/80002311
http://www.imdb.com/title/tt2357547/
●『ルーク・ケイジ / Luke Cage』
https://www.netflix....om/jp/title/80002537
http://www.imdb.com/title/tt3322314/
●『アイアン・フィスト / Iron Fist』
https://www.netflix....om/jp/title/80002612
http://www.imdb.com/title/tt3322310/ -
★『マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)』★ NF=Netflix
PHASE1(フェイズ1)
2012年「アベンジャーズ」
PHASE2(フェイズ2)
2013年「アイアンマン3」「マイティー・ソー/ダーク・ワールド」
2014年「キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
2015年
「デアデビル シーズン1」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン1」(NF)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「アントマン」
PHASE3(フェイズ3)
2016年
「デアデビル シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ」(NF)
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」「ドクター・ストレンジ」
2017年
「アイアンフィスト」(NF)
「ディフェンダーズ」(NF)
「パニッシャー」(NF)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.2」「スパイダーマン ホームカミング」「マイティー・ソー:ラグナロク」
2018年
「デアデビル シーズン3」(NF)
「ジェシカ・ジョーンズ シーズン2」(NF)
「ルーク・ケイジ シーズン2」(NF)
「ブラックパンサー」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart1」「アントマン&ワスプ」
2019年
「キャプテン・マーベル」「アベンジャーズ:インフィニティ・ウォーPart2」 -
marveシリーズ 見る順序は以下の通りです。
デアデビル1→ジェシカ・ジョーンズ1→デアデビル2→ルーク・ケイジ1→アイアン・フィスト→ディフェンダーズ→パニッシャー
2018年
ジェシカ・ジョーンズ2→ルーク・ケイジ2→アイアンフィスト2→デアデビル3
2019年
パニッシャー2
次スレは>>990が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで990以外の人がスレッドを建てる場合も、
現行スレで宣言をして下さい。 -
最悪の気分で新スレ突入!!
-
ディズニーとネットフリックスのおかげで爽やかな土曜日を迎えられたぜ
-
おいおいスレタイがミラーワールドに変わってねえぞお
-
ジェシカジョーンズとパニッシャーの人達はこのニュースを見てどう思っているのか
-
こういうことされるとディズニーのサービスを素直に応援出来ないわ
ちょっと酷すぎる -
『デアデビル』打ち切りに見るNetflixのマーベルドラマの将来
Netflixが全権利を所有できないマーベルドラマ、そしてそれが今後ディズニーの新配信サービスの登場でライバル企業のIPを盛り上げることになるため方針転換をしたのではと推測。 -
ルークに関しては単独キャンセルされても何らかの形でジェシカとの結婚までは描かれるはずと安心してたからまさかの展開だなあ
-
わかる萎え
-
でもIPを所有出来ないのは仕方ないと納得した上で始めたんだろ?
ネトフリにも非はあるよなー -
ディズニーと争いになると分かってたらマーベルに手出さなかったんだろうけどね
手を組んだのってストリーミングがあんまり注目されてなかった2013年だし
運が悪いとしか -
甘い汁だけ吸おうと思ってたらまさかネトフリがここまで巨大になるとは思ってなかったディズニーと
他には作れない作品で客寄せの餌にしてたらまさかディズニーがマーベルの権利集結させて独自配信始めるとは思ってなかったネトフリ
どっちもアホだけどどちらにも美味く無い話でやっぱりどっちもアホだな -
ディズニーが絡むとSW最新作がそうだったように媚びたアニメから登場したようなキャラが登場しだして尺もってかれて
急に歌って踊り出す謎空間が展開されそうな勢いの演出とか作品の雰囲気が激変しそうで恐い・・
前スレの冗談で誰かいってたけどコリーンがローズとか誰特、謎改変されそう -
キャスティングだけはちゃんとしてほしいネタはいらない
-
ディズニー作品で歌って踊ってる方が少ないだろ
皮肉にもなってない -
もうデアデビル〜パニッシャーまでの権利は丸々ネトフリに売ってやれ
どうせ権利の関係でリブートは出来ないんだろ -
ディズニーが本当に欲しいのはデアデビルとパニッシャーだからな
ウンコフィストなんかどうでも良いハズ -
どうだろうダークな作品はネトフリから取り上げてなんだけどHuluとか傘下に投げそう
アイアンフィストはなよなよ白人からのアジア人のコリーンや黒人のミスティの活躍でポリコレポイント高いだろうし使いそう
でもキャスト変更からのコリーンはローズ化して敏腕黒人美女ミスティのポンコツアシスタントだけどね -
>>10
これ言われてるけどちょっと分からんよな
ネトフリマーベルがディズニー+の宣伝になるとも思えんし、ここで手放してディズニー側でリブートなり続けるなりされたら
それのほうが大金掛けてディズニーのためにキャラクターの宣伝したみたいなもんじゃん
長く続けるためにキャラクターの権利に大金払って最近でもリードCEOが続けるって発言してるのに
ネトフリが手放すメリットが分からない -
ディズニーとマーベルが権利集結させたがってるっていうのは
大分前からネットの一般人でも知ってたことだから
Netflixが全く考えてなかったとは思えない -
ディズニーが独自配信やるってのは何年も前から言われてるから2013年の時点でその話はあったはず
ディズニー的にはMCUドラマがヒットするかどうか不明だったからとりあえずネトフリに預けてみたんじゃね
直轄のABCで放送したAoSは微妙な評価だったしドラマには期待してなかったのかも -
AoSは評価されてるぞ。なにいってんだ
-
配信やるとか言い出したの最近じゃなかったけ
-
AoSはネトフリ配信マーベルシリーズよりも人気って調査結果もあるぞ
https://theriver.jp/aos-popular/ -
正式に公表したのは最近だけどかなり前から噂は出てたよ
逆にこれだけVod全盛なのに自社でやらんわけがないし -
噂はあったけどFOX買収もつい最近だしこんな短期間で大きく動く所までは予想してなかったでしょ
ユーザーからすると移るにしても上手く着地させてから移って欲しかったけどね
ネトフリシリーズとしてちゃんと完結させてからディズニーでリブートにして欲しかったわ -
>>22
どんなに頑張っても世界観に限界があるっちゃある
ディズニーMCUの縛りがある限りネトフリはその中で足掻くしかないし
例え人気でもそれはディズニーのフランチャイズの一部
ライバルのコンテンツに投資してるようなものだからネトフリとしてはムカつくだろう -
>>24
ストリーミング舐めてたのかい?w -
そりゃ同じ事業に参入してきてマーベルドラマまで作り始めたら面白くないね
-
お前らどうすんの
ミラーワールドに鞍替えすんの? -
いやもう醒めたわ。パニッシャーとかジェシカも見ないしMCUとかどうでもいい。
スターウォーズのようにマーベルも沈んでよし。 -
まあマーベルはいいかなあ
他のは子供っぽいのばかりだし
ランナウェイズなんかも全然面白くなかった
パニッシャーが好きだったけどほぼ終了確定で残念です -
他との繋がりがMCUの強みだしデアデビルとホークアイやブラックウィドウとの共演とか楽しそうだと思うよ
でもあの完成度のデアデビルの後でライトでポップなうっすいの作られて共演してMCUですーとか言われてもね
パニッシャーS2やジェシカS3も配信前に打ち切り決定してる様なもんだし
リブートされてテーザーガンやNERFで悪人捕まえるパニッシャーとか見たくないアイスぺちーとかジャックダニエルで戦う方が全然マシ -
つーかマーベルにとっては最大のシリーズが消失するわけだがイメージ低下にならないのか
5作品が一気に消されるって聞いたことないぞ -
パニッシャーはデアデビルと同じくらい好きだったから、せめてs3までやってほしかった
ほんとショック・・どういう気持ちで見れば良いんだろ
楽しみパロメーターじゃ最新Sはパニさんが一番だったのに
どうしてこうなった・・ -
MARVEL KNIGHTS組がブレイドとゴーストライダー以外上手い事
Netflixで展開されてて丁度良かったんだけどどうなるんだろう
制作一緒のabcでAoSとかで拾っていくのか配給変えてリブートするのか -
>>39
今回の件で マーベル=ウンコ -
ネトフリはデアデビルという目玉コンテンツのおかげで多くのユーザーを獲得できた
普及に随分役立ったと思う
そろそろ返してくれと言われても断れまい -
そうなんだよね
このネトフリマーベルは過渡期の客寄せシリーズであって確実にその役割は果たした
新しい市場を開拓してる中で主な視聴者がいるアメリカの会員数は頭打ちになってきてる
ネトフリのモデルでは既に加入してる会員にいくら見られてもあまり意味がないので、NYロケで予算を圧迫するこのシリーズは苦しかったかなと思う
作品毎に課金する方式なら何がなんでも残しただろうけど
デアデビル1を公開した2015年からルークケイジがサーバーダウンさせてた2016年までは3本の指に入る最重要コンテンツだったかもしれないけど、今は全体的に失速気味だし他に人気シリーズが沢山あるからね
契約解消はディズニーとのストリーミング戦争が主な理由だろうけどこういう要因もあるんじゃないかな -
>>40
パニッシャーも終了発表された? -
>>46
発表されてないだけで99%終了 -
ネトフリかディズニーの意思か知らんが初めから決まってたなこれ
-
他のs2は全部モヤモヤを残したまま終わってるからパニッシャーs2もそうなる可能性あるな
ジェシカs3はデアデビルs3と同じようにある程度すっきりと完結させてくる気がするけど
どうせならジェシカs3の最後でルークと結婚式やってみんな参列して終わってほしいな -
>>49
その結婚式にスーパーパワーを身に付けたクレアが乗り込んで来るんですね -
酷すぎて草
-
ディズニーのストリーミング業への進出が公表された時点で嫌な予感はしてた
-
ディズニー作品が配信でまとめて見られる様になるのはそれはそれで便利ではある
日本は来るか怪しいし来てもサービスが変な改悪されそうで怪しいけどな -
ディズニーサービスは消えていい
-
マーベル、ディズニーやらピクサーの映画が定額配信で見られるとか考えたら月額一万円以上しそう。
-
せっかく良いショーランナー見つけてきたのにマジ勿体ねー
ジョンバーンサルのパニッシャーもこれからだったはずなのに悲しいわ -
ディズニーでリブートされて、これこそ真のMCUデアデビルです。ネトフリのはMCUとは関係ありませんでしたー。ってな後付け設定されたら、デアデビル愛が深まってる分、本家MCUへの愛が冷めそう。
-
>>59
MCUが終了して全てがリブートされた新ユニバースに新デアデビルが出るってんなら歓迎だけど、今のMCUに新デアデビルが出るのは勘弁してほしいな。 -
いやリブート出来るなら最初にインヒューマンズをリブートしてるでしょ
統一してるから無理じゃないの -
ネトフリにはどういう権利が残るんだ
-
過去作の配信権だけ
-
既存のシリーズの配信権はネトフリだろうな
-
ここまで早く関係が終わるとは思わなかったな
-
ネトフリはタイタンズを買ったりディズニーの代わりにワーナーと仲良くしようとしてる気がする
ただワーナーもストリーミング事業の計画があるらしいからそれもいつまで続くか分からないけどw
最後に頼りになるのは自社IPってことかね -
ああ今もディズニーがストリーミングに参入しないで映画も提供し続けていてくれたらなぁ
いつまでも仲良くして欲しかった -
ストリーミングの価値に気付かれた時点で無理じゃね
5年後とかには有名どころの企業がこぞって乗り出してストリーミングサービスが乱立してそう -
ユニバーサルはHuluに肩入れしてるから可哀想やな。ディズニーに主導権握られて
-
パニッシャーって打ち切られた後もう実質映像化不可能じゃね?
映画化もドラマ化もディズニーはどうあがいても出来ないでしょ -
ディズニーは全年齢向けしか作れないと思ってる人はさすがに情弱すぎ
-
デアデビルとパニッシャーだけはNetflixに残して欲しいよ ハードな路線のMCUが見たいんよ
-
>>71
じゃあ、どんなもの作ってるの? -
>>73
とりあえずミラマックスとタッチストーンピクチャーズについて調べてみたら? -
とりあえず新サービスもMCU映画もR指定はやらない方針みたいだけど
-
グロとかそういうハードな描写はあくまでスパイスであって、そこがマイルドになったからってディフェンダーズシリーズの魅力が落ちるとは思えないな
パニッシャーはさすがにどうかなとは思うけど
AoSでもそれなりにキツい表現はやれてるし -
ジョンバーンサルは撮影終わってるから気持ち切り替えて次の仕事に向かえばいいが、撮影中のクリステンリッターはテンション下がりまくりだろうな
-
でも俺が決定権ある立場だったら同じ決断すると思うなぁ
まず敵のユニバースに出資って意味がわからない -
パニッシャーとジェシカも終了という認識でいいの?
-
「このディズニー作品は完全に消滅する」
-
「君あるいは君の仲間が捕まり殺されても、ネトフリは一切感知しないものとする。」
-
この状況でプロモーション始めるパニッシャーさんキツすぎわろた
コメント欄がファックの嵐になるでえ -
XーMENだけじゃなくデアデビルやパニッシャーもアヴェンジャーズに登場するかもしれないなんて胸熱
-
打ち切り前提のプロモーションとか、フランクじゃなくてもヴォア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ってなるわ
>>61
わりと真面目にインヒューマンズはリブートしてもらいたいわ
スタッフ、キャストのメンツ丸つぶれだろうけどさ -
インヒューマンズに関してはAoSのスピンオフに近い立ち位置だからフレームワークでの出来事にしちゃえるな
-
ジェシカのクリエイターが先に避難してたのもわろた
-
>>66
こうなることはある程度分かってたから
ネトフリはここ2年位小説やらコミックやらの権利抑えて更にそれらを自社で映像化出来るような準備してるね
先行のネトフリVS金の尼アップルVS有力IP抱えるワーナーディズニー
この熱い戦い -
有能なクリエイターがディズニーに流れちゃったら嫌だな
-
パニッシャーやジグソウもこれから育てていくつもりだったろうに悲しいね
-
糞みてえな運命だな
-
ミラーワールドが上手くいくかどうか様子を見てからでもよかった気はするけど
やっぱりディズニーもnetflixも気に食わないか -
ディズニーも全部引き上げるなんて酷だよな
せめてアイアンフィストだけでも残してやればいいのに -
せっかく権利を統合するんだから、ドラマ間のコラボはアローバース以上にバリバリやってほしい
ネズミー+でのAOSの扱いがわからんけど -
ネトフリMCUに限らずだけど、どのMCUドラマもショーランナーがシーズン1でその作品がMCUのどこを切り取った物語なのか見せることを蔑ろにしてるよな
シーズン1はまずメインキャラを見せていくためにクロスオーバーはしないみたいなことやりがちだけど、ユニバースものにおいてそれは間違っていると思う -
配給会社と製作スタジオの壁があるからなー
ランナウェイズとクロークダガーはやりたがってるらしい -
ディズニーの力じゃなくネトフリ一方的に打ち切ったのなら映像化権を持ったままになるかもしれない
-
ディズニーがストリーミング界に殴り込んだ挙句にマーベルドラマまで展開してきたという意味での圧力で、実際に辞める決断をしたのはネトフリなのかもなぁ
数ヶ月前までスピンオフなど今後の展開も考えていたけどディズニーのマーベルドラマ発表で状況が一変したみたいな -
不滅のアイアンフィストがディズニーで帰ってくる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑