-
オークション
-
【売って9%】Yahoo!マネー Part14【買って5%】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Yahoo!マネーとは1円単位でお買い物に利用できる電子マネーです。
https://wallet.yahoo.co.jp/guide/money/
┌───────────────────────────
│・Yahoo!マネーは1つの携帯番号につき、1回しか登録できません。
│・Yahoo!マネーの本人確認は、1人につき、1度しかできません。
│・Yahoo!マネーの払い出しは本人確認をした後にできます。
└───────────────────────────
●Yahoo!マネーライト【本人確認前】
SMS認証必要、現金への払い出し不可
複垢OK、上限50万円、預金払い不可、送金不可
有効期限あり(残高が最後に増減した日から2年後)
↓
●Yahoo!マネープラス【本人確認後】
SMS認証必要、現金への払い出し可能(手数料2.16%)
複垢禁止、上限500万円、預金払いOK、送金可
有効期限なし(※「資金決済法に基づく表示」に記載)
◆ライトとプラスの詳細な違いはこちらで確認
https://www.yahoo-he.../p/11519/a_id/112708
前スレ
【売って9%】Yahoo!マネー Part13【買って5%】
http://egg.5ch.net/t...gi/yahoo/1517911744/ - コメントを投稿する
-
ヤフオク関連キャンペーン一覧 2018年2月
●出品側
「手数料実質0円」
・落札額×7%、上限5000p/月(落札額に換算で71428円/月)
・落札額×1%、通常p(上限なし)
・マネーチャージ額×1%、上限10000p/月(落札額に換算で約100万円/月)
●落札側
「ヤフーマネーでお買い物応援」ヤフショ・ロハコ可
・落札額or購入額×4%、上限5000p/月(購入額換算で12万5千円/月)
・マネー支払額×1%、上限10000p/月(購入額換算で100万円/月) ←「ヤフーマネー・預金払いのご利用でTポイント獲得」の自動適用
「ヤフオク毎日くじ」
・落札額×5〜100%、上限1500〜30000p/日(落札額換算で概ね3万円/日)
「GO!GO!入札! 5のつく日」
・落札額×5%、上限1500p/日(落札額換算で3万円/日)
「預金払いのジャパンネット銀行ご利用でTポイント獲得」
・預金払い額×1%、上限5000p/月(落札額換算で50万円/月)
・預金支払額×1%、上限10000p/月(購入額換算で100万円/月) ←「ヤフーマネー・預金払いのご利用でTポイント獲得」の自動適用
「ヤフーマネー・預金払いのご利用でTポイント獲得」ヤフショ・ロハコ可
・マネーor預金払い額×1%、上限10000p/月(落札額or購入額換算で100万円/月)
「インターネットバンキング(JNB限定)で1%」
・落札額×1%、通常p(上限なし) -
【玄人向け版】
●出品側
「手数料実質0円」
・金券類も対象
・1日0:00〜31日23:59までにYahooかんたん決済で支払われた分が対象
(31日22時落札され1日8:00に決済されたら、1日の月扱い)
・銀行振り込み対象外
●落札側
「ヤフーマネーでお買い物応援」
「ヤフーマネー・預金払いのご利用でTポイント獲得」
・金券類も対象
・送料分は対象外(→送料分のみ限Tポで支払)
・ヤフショ・ロハコも対象
・支払う瞬間のみヤフマネで受取る設定が必須
「ヤフープレミアム特典 いつでもポイント5%」
・金券類は対象外
「ヤフオク毎日くじ / Sundayくじ」
・金券類は対象外
「GO!GO!入札! 5のつく日」
・金券類は対象外 -
いっちおっつ
-
1ヵ月で新スレだから次でテンプレ書き換えてくれ
-
>商品届いてるのに金を払う手段が未だ出てないって状況で無言スルーとか猿かよって話してんだが?
それなら、そのときに催促のメッセージを送れば良いだけじゃね?
>>992
あれはあれで面倒だったけど順番通りテンプレ貼り付ければそれで済んでた
最近はメッセージがあったり無かったりで中身を読まないと分からないものがあるから困る
メッセージ無いと切れる奴も居るし・・・
仕方がないから、評価が100以下の低い奴には、返信はご無用ですといってテンプレやり付けたりしてる -
他のスレでやって下さい
-
誰やあオラァァ!次スレに全スレの話題持ち込む奴はあ!?お前らいつも喧嘩しとるけどなあ……こん中でホンマに
-
一日に数百回24円の払い出しをしたらどうなるの?
-
疲れる
-
新スレおめ☆(^▽^)
-
>>9
払い出しは100円からだから「払い出せない」が正解 -
>>981
でもヤフオクの8%分は貰えるでしょ?2500 -
上限5000円だったのか・・・・
30万くらい売るものがあったからヤフーマネー受け取りにしたのに・・・・
ショックでけえよ・・・・・・・・・
やっぱハゲの錬金術に関わるとロクなことねえな -
Jrの切符ってヤフーマネー使えないっけ?
-
切符は使えると思うけどな
-
10万のカメラを買ったけど出品する写真撮り用として経費で落とせないかな
-
あー10万以上禿げマネー残ってるけど5%無くなるなら出さないと
みんなきっちり計算して出金してる? -
5パーセントいつ無くなるん?
-
売れなくてマニー残高が20マソを割り込んでシマウマ(ノд`)
-
yahooマネー自動受け取りから、現金振り込みに切り替えたのに、
それ以降に受け取り確認されたものが、Yahooマネーになってしまいました。
切り替えた瞬間から適応されるんじゃないんでしょうか? -
実質無料キャンペーンのポイント貰う前に現金受け取りに切り替えたらどうなる?
-
疑問におもったけどヤフオクとかでヤフーマネー受け取るだけで税金かかるの?
よく仮想通貨とかはお金として使ったときにかかると聞いたんだけどヤフーマネーとかの電子マネーはどうなの? -
>>21
それ落札時ヤフマネになってたらアウト -
落札者が支払ったときの受け取り方法が適用されてるんじゃないか?
-
これヤフーマネーと口座振込の切替のタイミングって、商品受取をしてもらった後に売上金管理内は入金処理中、受取詳細内はヤフー審査中になっていて、その後に売上確定になるから、切替は商品受取をしてもらう直前でも大丈夫だよな?
落札後か商品受取かで、切替のタイミングが難しいわ -
>>30
その話だと落札者が支払って簡単決済の預かりになる前の時点で切替ないとならないな。 -
だ〜か〜ら〜
禿げマネとかボンビーくさいのやめれww -
>>30
簡単決済の預かりになってる分あるから切替て試してみるわ -
>>33
頼みます。
あと、自分の経過報告だけど、現金振り込みに切り替えてもう10時間以上たつけど、
未だにYahooマネーに勝手にチャージされてしまってます。
今までのように約8万超えたら都合よく現金振り込みにはさせないゾ、という魂胆なんかね。 -
これまでは、落札者の受取連絡時ではなく支払完了時に設定していた
受取方法が適用されていたから、いまもそのままの仕様なのでは? -
やっとこの話題が出たか
前スレから読んでたけど一度も話が出なかった -
特定カテゴリ以外は受け取り確認ボタンが押されなくても支払いチャージされるしな
-
>>35
なるほどよくわかりました。
これまでは落札者の支払い完了時とyahooマネーチャージ時がほぼ一緒だったから、
yahooマネーチャージ完了時に切り替えするもんだ、と思ってました。
ということは今後(来月以降)は落札者の支払い完了時に約4万超えたら、
その時に入金設定を現金振込に切り替えればいいんですね。 -
来月からヤフーマネーの価値がほぼ0になるでいいんだな?
全部現金受け取りにした方が楽でいいが
ヤフマネ垢10個で金券回してたから結構美味しかったんだけどな -
きみらずいぶんとチンマイこと
シコシコやってんのな
自宅警備員?www -
>>42
旨味は薄くなったが来月以降もそれでいいじゃん -
プレ垢でせこく稼ぐ方法はいくつかあるしおみくじもあるしな
ヤフーマネーはもう意味ないレベルまでメリットは減っただろう -
>>30
受け取り確認のタイミングじゃなくて決済した時点での払込先になる。 -
・Tマネーと提携してネット以外の実店舗でも使用できるようにして欲しい
・Tポイント加盟店全部、Yahoo!マネーが使えるようにして欲しい
・還元率をもっと高くして欲しい -
yahooっていう企業には何も期待しないほうが良い
-
囲い込みが狙いだったから利用範囲が広がる可能性は低い
失敗したからメリットなくして廃止するのかも -
lineは公共料金等の支払いに使われるバーコードをスマホで読みとり、linepayで支払えるようになるらしい。
ヤフーマネーでもできたはずだよな。中でそういう発想できるやついなかったのかな。
今ヤフーマネーはほとんど使い道ないし、ユーザー視点になってないからもうヤフーマネーは死に値するね。
lineがオークション市場に参入したらもう吹き飛ぶだろうね。 -
LINEがオークション始めたらほんとヤバそう
-
yahooみたいなまともなサポート窓口もないところがペイシステム参入したら大混乱だろ
ヤフマネみたいなクソゴミだからこそなんとかなってる -
電話窓口なしだもんなw
-
成熟ではなく衰退企業だと思う。
-
殿様商売しすぎた結果
-
オークションという形式自体がオワコーンやで
値切りありバラ売りありのデフレ市場こそ民意 -
値切ったりするクズ相手に売りたくないからなぁ。
-
毎日くじって、たとえば10%が当たった場合上限3000ポイントだけど
その日に3万円分買って3000ポイントもらって、
次の日も10%当たって3万円分使ったら、追加で3000ポイントもらえるんだろうか? -
もらえるはずよ
期間中の限度額はないから -
いやあ、ヤフオクが糞なんでfriに出してみてるが値下げ要求すげえな
-
ヤフオクは基本傾向としては値切りなしで値下げ交渉機能がある場合のみで基本なしだが
メルカリとかはまず値切りみたいな中央アジアの市場取引が普通みたいな感じだもんな
たぶんメルカリ出身とかの利用者なんだろうがヤフオクの普通の出品で
落札相場の60%位で値切りして「その値段では無理です他あたってください」とかあしらわれてたわ -
なんか適当に書いてたら表現が重複しまくっちまった、まぁいいか
はやくこのヤフーマネーを処理しないと・・・ -
即決でねぎ利するならまだしも
オークション形式で入札はいってるのでねぎ利してくる奴がいたな
お前に売らなくてもすでに入札はいってる奴に売ったほうが儲かるってのw -
送料込み〇〇円で即決できませんか?
って相場の1/4くらいの値段吹っ掛けてくる奴いたら即ブロックしてる -
俺たちがだめもとでクジひくのと同じ感覚なのかね
そういえば出品物が若者向けじゃないせいか自分には値切り今のところきてないわ -
500円くらいの値切りだとふざけるな?アホ?
って思うが
逆に140円とかの値切りだとその品の売れ残り次第では応じてやら無いことも無いが
いやその程度の金額なら値切らずに普通に買えよっとおもうw
まあ若いのは生まれたときからデフレだったからそういう金銭感覚なんだろうなあ
車離れがすごいらしいからね都市部だと -
逆にヤフオクがメルカリとかのパクリしたせいか
今回の銀行振り込み禁止で
年配方向の人がかんたん決済のみで困っててかわいそう
別にかんたん決済の中で今までと同じように
普通に銀行振り込みするだけだとは思うんだが -
「支払ったはずだけどもし支払えてなかったらかんたん決済します」
とか、自分が何をやっているのか全然把握してない落札者も居るし
前途多難だぜこりゃ -
確実に手数料を徴収できるようにしたけど利用者減らしてどうすんの
-
>例えば、全額ポイント払いできる時に1円分だけインターネットバンキングで支払うと
>「落札額全体」の1%のポイントがもらえる。
>でも、間違えて1円分だけ預金払いで支払うと「1円」×2%のポイントしかもらえないから0ポイントという罠。
前スレの↑ってヤフマネ支払いでも該当するのかな? -
>>70-71
ずっとゆうちょ振込を使ってたリピーターの方に、頭を下げざるを得ないってのがなぁ…
旧取引ナビ時代からのヘビーリピーターの方には、流石に取引メッセージで謝っておいたよ
「出品者・落札者側のどちらも悪い訳ではないけど、ヤフオク側の改変の影響で仕方なく…」と -
思考停止したヤフオクの犬か
-
>>62
ありがとう -
雑談スレとかヤフオク改悪スレがあるんだからそっちでやってくれ
-
ヤフオクに確認したけど
発送しても、落札者が届いていないと言い張れば
出品者に落札代金と送料が入金されないらしいぞ
メルカリ以下の糞詐欺 増長オークションになっちまった -
追跡ナンバーあっても言い張るようなら裁判沙汰だな。
-
すんません、超今更なんだけど
もしかしてYahoo!マネーでお買い物応援キャンペーンって
Yahooショッピングで金券買っても5%付いてたの? -
>>80
さすがに金券コーナーは付かない -
>>78
普通郵便とか定形外はもう使わないほうがいいみたいだな -
ヤフショでヤフマネで金券買ったとき特典ポイントの付与対象外とはなってないが
まあ計算したことないから実際知らんが -
金券買ってもヤフショくじは無かったな
-
>>80
5%付いてたよ、ヤフオクでも付くがマネー使えない金券もある -
YAHOOマネーで金券て買えるのですか?
-
Yahoo!マネーは通常のショッピングで還元率1%?
LINE Pay の2% とせめて同じにして欲しい。 -
受取り後のチャージになってから、オククジでマネー不足に陥り仕方なく現金チャージをする羽目になった
こんな事は今月限りだろうが、担当者は3月の変更は改悪じゃない、むしろ好評だとかやりそう -
>>53
LINE MALLすら知らなそうだなっw -
15年間、1日も休まず毎日通報し続ける
ヤフオク通報粘着クソじじぃ笠原啓介
【ガチホモ】【変態 笠原啓介】
【懸賞生活】【病院で毎日イジメられる】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原啓介
モバオク、ヤフオク!要注意人物です
ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
ID:m2607055 新潟県のガチホモ
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです
ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず違反申告する
新潟県の超有名な無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ
40代の無職のキチガイおじさん要注意人物
いまだにAKBグッズとパチスロ小冊子
出品してるアホです センスないな(笑)
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
950 1235【郵便番号】 
新潟県 新潟市南区 高井興野350-2【住所】 
090 1883 2706【電話番号】 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp【メール】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039) -
>>73
該当するよ -
受け取り連絡の後に、ヤフー審査中……
前段階で審査済んでるものと思ってた。 -
入金処理中じゃなくて?
クレカ決済じゃなくてもなるけどな -
いちいち禿のとこまで金払っていいか稟議がまわってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑