-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
✨✨ 🍈メロンポイント、ついに復活!✨✨
0001 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/08(月) 00:33:53.68
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください
次スレは、
>>950を踏んだ人が立てて下さい。(出来て無い場合促して下さい)
公式サイト
https://toyota.jp/rav4/
前スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part27
http://itest.5ch.net....cgi/auto/1560721319
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part26
http://itest.5ch.net...644874/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※他者比較は大変に結構ですが非難一辺倒や
脈絡無く蔑むカキコミはngか華麗にスルーを! VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
コメントを投稿する
-
-
-
0002 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/08(月) 00:35:31.45
遅くなってすまんね。宜しく
-
0003 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/08(月) 01:17:20.83
自販連6月度車種別販売実績
順位 ブランド通称名 台数
1 プリウス 12,093
2 ノート 12,075
3 アクア 8,716
4 フィット 8,671
5 カローラ 8,437
6 セレナ 8,366
7 ルーミー 8,338
8 シエンタ 7,981
9 ヴィッツ 7,974
10 フリード 7,869
11 RAV4 7,822
12 ヴォクシー 7,526
13 タンク 6,978
14 ヴェゼル 6,143
-
0004 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6388-caht [118.152.138.111]) 2019/07/08(月) 01:51:38.16
プリウス強すぎだろ
-
0005 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/08(月) 03:13:15.55
プリウスMCしてから返り咲いたね。
2.3.4位の各社コンパクト勢の凌ぎっぷりも凄い
駅伝の先頭集団みたいだ。
-
-
0006 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6303-T0Pq [118.243.67.91]) 2019/07/08(月) 09:47:42.72
前から疑問に思ってたのだがプリウスあまり見かけないし、
家の近くで乗ってるお宅もないけど
誰が、乗ってるのか。社用で一括買いあげ?
因みに家の近くは、軽(圧倒的)、アクア、ノア、ボクシイ、セレナ、フィット等ばっかし。
たまに、プラド、ランクル、ゲー車、軽トラ。
プリウス持ってる家ないよ。
-
0007 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-j2me [106.129.87.251]) 2019/07/08(月) 10:17:36.27
ウジャウジャ見ますけど
-
0008 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.255.27]) 2019/07/08(月) 10:22:58.85
プリウス身近な知り合いだけで6台(αも含む)
-
0009 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-JLvU [126.133.201.77 [上級国民]]) 2019/07/08(月) 10:49:24.82
RAV4欲しいんだけど嫁に言ったら「そんなラブホみたいな名前の車ヤダよw」って拒否された。
どうしたら良いですか?
-
0010 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-6aQo [153.235.225.63]) 2019/07/08(月) 12:19:28.66
LとRの発音の区別もつかない低学歴嫁って
いやまさか本人が
-
-
0011 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Gtpp [49.98.155.83]) 2019/07/08(月) 12:36:32.76
ドアバイザーの話をしてもいいですか?
-
0012 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-I6Y9 [106.132.84.212]) 2019/07/08(月) 12:42:15.79
ダメです
-
0013 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-JLvU [126.133.201.77 [上級国民]]) 2019/07/08(月) 12:48:19.16
アドバイザーになってください。
-
0014 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.171.29]) 2019/07/08(月) 14:31:29.05
>>11 ドアバイザーは良いよ、付けない理由は見当たらない、見た目も昔と違い「付けてます」感はなく、あまり目立たない
-
0015 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/08(月) 14:39:35.66
500レス消費するからバイザーの話題は他所でやって
-
0016 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.252.108]) 2019/07/08(月) 14:50:38.84
「付けたければ付ければいい」ただこれだけの話
この前86にバイザー付いてるの見てあのタイプの車には似合わないと思ったけどRAV4なら違和感ないから問題ない
-
0017 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-QZTu [126.233.5.153]) 2019/07/08(月) 14:51:49.23
-
0018 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.171.29]) 2019/07/08(月) 14:55:07.44
ドアバイザー装着率:87.3%
※無作為に300台停まっている都内駐車場での
調査結果
-
0019 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.171.29]) 2019/07/08(月) 14:57:56.04
ドアバイザー未装着の少数派貧困層の
強がり意見が強いという事かな
-
0020 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/08(月) 15:02:25.42
ドアバイザーつけなかったな
-
-
0021 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.252.108]) 2019/07/08(月) 15:14:17.76
またそうやってダサいとか貧困とか言い出すから荒れるんだよ…
-
0022 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-QZTu [126.233.5.153]) 2019/07/08(月) 16:04:00.05
全く興味ないからドアバイザーの金額も知らんわ
ブルジョワしか付けられない高級品なんやな
俺のプレミアムツイーターよりも高いんやろか?
-
0023 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/08(月) 16:42:18.12
バイザーまとめ
車高あったりサイドガラス面積大きい車にバイザーは似合う
従ってミニバンやSUVには似合う
次点でジジイが乗るような国産セダン
欧州車には似合わない
それだけの事
-
0024 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-FfqC [1.66.101.144]) 2019/07/08(月) 17:05:14.76
>>14 しかも洗車してて気が付いたけど、
この車のバイザー 縁にメッキがあしらわれていて 今までのどのバイザーより高級感あるし
かなり好き
-
0025 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c354-QZTu [126.21.164.131]) 2019/07/08(月) 17:11:46.03
-
0026 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa1-JiLg [123.227.26.169]) 2019/07/08(月) 17:34:00.40
ネッツで7月13,14,15はオプション用品50000円もらえるぞ。
-
0027 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6388-caht [118.152.138.111]) 2019/07/08(月) 18:28:17.57
その代わり値引きは5万渋ります
-
0028 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF67-I6Y9 [106.171.55.11]) 2019/07/08(月) 18:36:21.17
雨の日にくっさい屁こいたらどうすんの?
-
0029 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/08(月) 18:53:35.70
バイザー付けた方が良かったか
まぁ欲しければ後付けするわ
-
0030 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-mVFY [126.1.226.216]) 2019/07/08(月) 19:01:29.30
ドアバイザーの装着問題とか新型車定番の流れやな
-
-
0031 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/08(月) 19:02:22.68
バイザーあると洗いにくいしきれいに保つのすごくめんどい・・・
-
0032 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.255.118]) 2019/07/08(月) 19:12:58.33
オプションなんてどれも自分が必要だと思えば付ければいい
ナビが必要な人もいればいらないって人もいるし
-
0033 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-FfqC [1.66.101.144]) 2019/07/08(月) 19:42:57.30
>>32 ナビ辞めてプラスチックの蓋にすれば258000円浮くよ。 やったぜw
-
0034 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [49.98.12.23]) 2019/07/08(月) 19:50:48.02
>>33 蓋しないで袋セットしておけばゴミ箱にもなるのを知らないな?
-
0035 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-I6Y9 [27.91.210.37]) 2019/07/08(月) 20:35:04.34
ナビって実際いらないんだけど人の車乗ってナビないと生活大変なんだwって思うよね
-
0036 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-mVFY [126.67.38.205]) 2019/07/08(月) 21:10:03.09
ルーフレール有り無し問題もSUVではありがち
-
0037 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-isUV [153.179.2.207]) 2019/07/08(月) 22:12:34.86
ナビなんて要る要らない関係なしに当たり前に付けるものでしょw
-
0038 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f347-mVFY [58.92.227.184]) 2019/07/08(月) 22:12:53.26
HUDってMCで装備されそう?
クラウン乗ったときに感動したんだが
-
0039 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6388-caht [118.152.138.111]) 2019/07/08(月) 23:06:01.89
発売して3ヶ月の車のマイチェンの話なんか誰が知ってんだよ
-
0040 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-caht [182.251.78.238]) 2019/07/08(月) 23:36:35.77
クラウン1年で特別仕様車きてるなー
RAV4も1年後に特別仕様車あるんだろうな
-
-
0041 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/08(月) 23:53:20.23
-
0042 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-Gtpp [126.228.37.182]) 2019/07/09(火) 00:10:28.42
>>40 クラウンは1〜3年おきに特別仕様車出すから気にしてたら一生買えんでw
-
0043 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yCcC [106.154.129.214]) 2019/07/09(火) 00:16:20.64
C-HRは売れに売れたけど一年以内にツートンも特別仕様車も出さなかったっけ?
いつのまにかヴェゼルに抜き返されたんだな
まぁ初期は一位取るためにアホほど登録済みにしてたけど
-
0044 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/09(火) 00:37:04.56
CXシリーズなんかもほぼ毎年テコ入れしてるし
ハリアーなんかもグレート増やし過ぎて初見の人は訳分からん状態。自分の前車のヴォクシーも年次改定で煌ワンツーワンツーを代々毎年。
逆にエルグラやエスティマのような車種は
本当に長い目で見てるから10年気にせず乗れる
(ただし、ru…) 商品維持するのは大変な事だ
そんな事より新日曜劇場「ノーサイドゲーム」で提供SUBARUなのに何故かそこ、露骨にTでお馴染みのトキワ自動車をねじり込む采配…
長々しいフォレのcm代わりに、好きにまみれろCM流してくれたらツイート炸裂するのになァ
-
0045 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/09(火) 00:41:25.19
>>43 みなさんご存知とおもわれますが、
2019年度日本NO.1 SUVはヴェゼルだそうで…
ブルメタジュークは割と好きだよ(買わないが…
-
0046 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/09(火) 00:54:06.44
>>39 いやいや、国内最大掲示板であり 実は内部の方の目にもとまってる筈。
例えるならココの住人の人は少年ジャンプ
編集部宛の手紙に近い!
お客様の声が聴けるもっとも身近な開発会議室
。
-
0047 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f355-6aQo [58.94.20.12]) 2019/07/09(火) 01:03:40.42
便所の落書きに右往左往する企業が本当にあったら面白いな
-
0048 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.171.175]) 2019/07/09(火) 01:33:38.86
0-100km/h加速カタログ値
RAV4HV 8.1秒
RAV4ガソリン 10.7秒
CX5 ガソリン 9.0秒
CX5 2.5ガソリンターボ 7.2秒
CX5 2.5ディーゼル 7.7秒
CRV HV 9.2秒
CRV 1.5ターボ 10.0秒
フォレスター2.5 9.5秒
-
0049 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03e6-Hd2o [180.58.220.187]) 2019/07/09(火) 01:50:33.56
まあ少なくともこのようなコピペなのか荒らしなのか意味と意図がよく分からない長文を貼る人は中の人も相手しないでしょう
845 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/06(土) 02:59:38.13 ID:F5l3EUO+0
そして歩道にベタ付けの跳ね馬488…そこはまさに魔境だった… 極めつけは、あのフロントフェイスの合掌造り…そう、人生2回目の
「ロールスロイス・ファントム!! 」
誰が出てくるか見てやろうと近くのベンチにて
数十秒間… 「なっ…70代の白髪の爺ちゃん…と
なぜか横からアジア系のネーチャン… な、なんだ…と? 娘さんかな?(馬鹿‼)
アッ、店に入ったぞ… おおおおー!! て、店員さんに囲まれてるぅ〜 クゥー!タ、タクミー
見たぜ俺は あれが本物のタニマチという奴だ
やっぱアウトレットモールは魔鏡だぜ…
あっ、 ウチのラブちゃん大丈夫かな!?
その刹那、頬を伝う涙…では無く雨雨
なんか行きは(主人公のお出ましだ!)
って気分だったのに帰りは、来た時より現実に戻されてた… 長文失礼しました…
まだ半日休みあるからグッスリ寝るとするか。
-
0050 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-hpx+ [124.209.181.94]) 2019/07/09(火) 01:54:19.62
>>48 CX5ターボとディーゼルのタイムのってるカタログよろしく
-
-
0051 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/09(火) 01:54:47.41
板汚して失礼しました。以後気をつけます はい
-
0052 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Hd2o [49.98.148.113]) 2019/07/09(火) 02:09:10.74
すげえどうでもいいけどタニマチって言葉の使い方なんか違くないか?
スポンサーとも違う厚意で特定の人の金銭面その他諸々生活等の面倒を見るって意味なんだけど
-
0053 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ed-NenP [220.208.48.140]) 2019/07/09(火) 02:27:13.24
-
0054 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/09(火) 05:38:17.16
>>44 CX-5もグレード多くてサイトもいまいち見にくくて調べても違いがよくわからんかったな…
-
0055 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-nZKQ [49.98.161.217]) 2019/07/09(火) 06:00:17.36
>>40 クラウンもだけど
アルファードヴェルファイアも一年ちょいで特別仕様追加
CHRも一年後に追加
プリウスもじゃなかったかな
トヨタは翌年には出してくるの恒例なイメージあるよね。
-
0056 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa1-JiLg [123.227.26.169]) 2019/07/09(火) 06:30:27.99
9インチのナビつけて、バックするとよう見えるで。
-
0057 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-4q/b [126.204.199.24]) 2019/07/09(火) 07:34:23.10
>>48 フォレスターのなんちゃってハイブリッドは?
-
0058 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-I6Y9 [106.132.85.194]) 2019/07/09(火) 08:50:24.66
テスラは2.6秒だから
-
0059 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.239.174]) 2019/07/09(火) 09:06:48.95
両方試乗した勢からするとHVの加速は確かにいいけど、コーナリングのキレは軽いぶんadvの方がよくて余計に悩む
-
0060 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/09(火) 09:12:47.55
>>59 つかコーナー攻めるような車じゃないし
常識の範囲なら別に問題無い
-
-
0061 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-4q/b [126.204.199.24]) 2019/07/09(火) 09:16:31.58
>>59 コーナーリングのキレ(笑)で選ぶなら他にいい車あるだろ
RAV4買ってわざわざシャコタンにしそうだなwww
-
0062 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 09:32:41.71
荷物も乗って四駆性能も十分
ロードクリアランスもあるのにコーナリングにキレがあるって最高やん
-
0063 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ac-4q/b [222.147.163.58]) 2019/07/09(火) 09:47:02.29
-
0064 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-mVFY [126.1.187.173]) 2019/07/09(火) 09:56:18.11
フォレスターのなんちゃってハイブリッドは電池で重くなった分たぶん旧型2リッターより遅いと思う
-
0065 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-wrbb [1.72.1.90]) 2019/07/09(火) 09:58:04.30
犬も歩けば、棒にアナル💩
-
0066 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.214.251]) 2019/07/09(火) 10:16:30.44
>>59 キレにやたら突っ込まれたけど、説明しづらいけど、もっさり感が無いって感じ
>>63 advはテストされてないのか
-
0067 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-caht [182.251.74.244]) 2019/07/09(火) 10:17:10.97
試乗で峠攻めた訳でもあるまいし日常使いレベルのコーナリングの話じゃないのか…
-
0068 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.244.95]) 2019/07/09(火) 10:25:31.93
>>67 もちろん日常使いで、読み返してみたら峠攻めてることになってて草
このスレはフル加速好きと急カーブ好き多いよな
-
0069 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 43ac-4q/b [222.147.163.58]) 2019/07/09(火) 10:37:37.15
ハイブリとアドベでタイヤ・ホイールサイズが違うんだから、違って当たり前
でも。その違いってのは低レベルな中でのどんぐりの背比べなんだよw
当然17・18・19インチ、メリットデメリットあるわな
でもその低レベルな次元のハンドリングのキレ(笑)を重視してアドベを選択するのはアホwww
-
0070 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-Gtpp [126.228.37.182]) 2019/07/09(火) 10:45:22.43
-
-
0071 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 11:11:30.18
>>63 CX5はトルクベクタの介入遅いってよ?
四駆性能もなあ
エクリプスクロスは簡易版SAWCだし荷室狭いしあれならアウトランダーPHEV検討するわ
-
0072 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 11:15:48.30
>>67 攻めてる場面でもなし、緊急回避場面でもなし
日常のコーナリング(だがトルベク介入)で自然かつキレのある旋回(HV比)で話したつもりだったな俺はw
他社SUVなんてブス並べられても指名しないよ
-
0073 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-Jupv [182.251.109.176]) 2019/07/09(火) 11:20:16.65
何を重要視するかは人それぞれだから好きにしたらいい
-
0074 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0369-Pv24 [116.67.150.83]) 2019/07/09(火) 11:34:02.58
アドベ、たしかにコーナーが楽しい
前車のHVと比較してブレーキングしなくてもコーナーを次々にこなしてくれる
ベクタリングとシャーシ剛性とあとは重量配分のバランスがいいのでは?
足がよく動くので適度な段差も楽しい 郊外地の街乗りで50-65キロ+アルファぐらいで
走ってるだけで十分楽しめる 軽くてスムーズに曲がるので車体が小さく感じる
-
0075 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-4srP [49.104.8.189]) 2019/07/09(火) 12:31:14.23
土曜ディーラー行ったら、ガソリンでも増税前納車は無理だと。。。
-
0076 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-TcNW [126.204.199.24]) 2019/07/09(火) 12:32:40.53
>>63 エクリプスクロスすげーな
このクラスでは世界一じゃね?
-
0077 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-caht [182.251.71.44]) 2019/07/09(火) 12:40:34.24
そりゃもう7月だしなあ新古車でも買えば間に合うんじゃね
-
0078 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.165.234]) 2019/07/09(火) 13:02:01.23
CX5は韋駄天の様な走り、国産車をぶっちぎれる
RAV4はどん亀、AQUAやノートにさえぶっちぎられる、走りではCX5、このカテゴリーでは群を抜いてる
-
0079 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-p31N [106.132.84.143]) 2019/07/09(火) 13:03:49.80
-
0080 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.255.181]) 2019/07/09(火) 13:07:34.95
アクアとノートってSUVだったんだ
-
-
0081 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx87-Gtpp [126.228.37.182]) 2019/07/09(火) 13:08:36.05
-
0082 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 14:02:16.91
>>76 初代アウトランダーで既に三菱は走りの性能良かった
ランエボ譲りのモノチューブダンパーだとかアルミルーフだとかな
-
0083 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-wrbb [49.97.101.189]) 2019/07/09(火) 14:15:16.57
ラブホ💩亀車
知ってるよ。
-
0084 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-6T3a [49.98.165.234]) 2019/07/09(火) 14:16:22.57
0-100km/h加速カタログ値
レクサスNX300(Fスポーツ):6.7秒
RAV4は値段の割に低スペックな走行性能で売れるんだから、トヨタ儲かるよな
-
0085 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-mVFY [126.40.245.19]) 2019/07/09(火) 14:42:33.96
CX-5は高性能だから売れてるよな
-
0086 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 14:56:29.54
迷うとこだが、CX5は見飽きたのとオフに入っていく気持ちにならん
もうちょい差別化をはかってくれ
-
0087 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [1.75.255.181]) 2019/07/09(火) 15:06:35.33
NXってターボじゃん
-
0088 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 15:30:25.86
NX買うならイヴォークにするかな
もうちょい頑張ってラングラールビコンとか
最近周りで結構見るんだよなあ羨まだわ
-
0089 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM07-hlKr [110.165.149.244]) 2019/07/09(火) 15:41:54.90
確かにノートの方が速いな
-
0090 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM07-hlKr [110.165.147.28]) 2019/07/09(火) 15:44:00.94
亀アクアといい勝負だろ。
-
-
0091 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa1-JiLg [123.227.26.169]) 2019/07/09(火) 16:37:29.09
外気温が5℃でたらめなんだが。
-
0092 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 138a-kU4/ [114.154.110.147]) 2019/07/09(火) 16:57:41.22
>>84 お前にとっては重要らしいその数値が他人には重要でないだけの話
素人が直線だけアクセル踏み込んで俺ハエーって哀れすぎるわな
-
0093 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/09(火) 17:06:29.91
hv結構パワーあるぞ?
これで街乗り燃費もいいんだから文句無し
-
0094 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0376-uFQj [180.20.157.45]) 2019/07/09(火) 17:27:19.74
この車も一年後には見飽きるくらい溢れてしまうんだろうな
売れてるメーカーは違うな
-
0095 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-wrbb [1.72.3.201]) 2019/07/09(火) 17:36:42.35
信者がたくさん買ってくれるからな
-
0096 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/09(火) 17:40:20.69
速さ求めるならSUV買わないしな
そもそも極端に遅いならまだしもhvはSUVとしては速い部類だし
-
0097 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-9dh2 [49.98.14.167]) 2019/07/09(火) 17:47:26.11
高速の追い越しが苦なく出来ればいいなって
-
0098 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-nZKQ [49.98.161.158]) 2019/07/09(火) 17:48:03.05
このクルマの良いところは駐車場で埋もれてくれるところだな
意外と新車感ないし目立たなくて良かった
-
0099 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/09(火) 17:56:05.98
>>98 最近角ばったデザインの車ないからうちのRAV4めっちゃ目立ってて嫌なんだけど
あえてシルバー選んだのにこれがまたエッジラインが綺麗に光ってて余計目立つ
盗まれそうでコワイ
-
0100 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-Jupv [182.251.100.107]) 2019/07/09(火) 18:03:01.19
めっちゃ目立つがな
-
-
0101 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-CH82 [36.11.224.132]) 2019/07/09(火) 18:07:23.32
加速大事な人は気にすれば良いけど、正直俺なんて全然気にならない。日常的にパワー不足を感じる走りをする機会がほとんどない。
-
0102 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 18:08:53.89
>>92 合流に、追い越しに問題ないのが10秒だと思ってる
さすがにそれ以上だとモタつく場面もあるのだろうが、今やみな燃費走行で交通の流れがバブルの頃やそれ以前に比べてかなり遅くなってる
そうなるとあと気になるのは突き上げなどやコーナリングのスムーズさとかだよな
-
0103 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ed-NenP [220.208.48.140]) 2019/07/09(火) 18:09:07.38
>>98 心配しなくてもアルヴェルやハリアー並みに
街中に溢れかえるのも時間の問題だよ
折角今の時点で納車されてるんだから
今のうちは希少性を堪能すればいいのに
-
0104 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/09(火) 18:41:44.56
新車で買ってから3年間自分と同じ車種グレードの車を見たことないから溢れかえるくらいの方がいいと思ってる
そして不人気車は長く乗ってのり潰す方がいいと学習した
-
0105 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-Jupv [182.251.103.243]) 2019/07/09(火) 18:56:09.37
溢れかえるの気にする人はトヨタ車なんか買えない
-
0106 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM87-CH82 [36.11.224.132]) 2019/07/09(火) 19:00:05.55
ちゃっちゃとハリアーを兄弟車としてフルモデルチェンジして人気はそっちに移って欲しい。
-
0107 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-isUV [153.179.2.207]) 2019/07/09(火) 19:29:11.23
RAV4かランボルギーニウルスかで迷う。
-
0108 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-RrwZ [126.208.169.136]) 2019/07/09(火) 19:33:01.22
一台はトヨタ車、もう一台はまー見ないなって希少車にするのが満足感高いよ
-
0109 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-TcNW [126.204.199.24]) 2019/07/09(火) 19:38:53.60
>>64 なんでショボい電池とショボいモーター1個であんなに重くなるのかな??w
-
0110 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3b2-6fHr [58.87.219.112]) 2019/07/09(火) 20:18:43.05
-
-
0111 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/09(火) 21:24:33.85
>>104 ちなみにどんなマイナー車お乗りだったんですか? 3年間見当たらないなんて外車あたりか
-
0112 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-I6Y9 [27.91.210.37]) 2019/07/09(火) 21:29:45.30
HVっでM/Tタイヤ履いてるの滑稽というか何も知らないんだなって思うよね
-
0113 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/09(火) 21:33:56.23
>>111 オーリスのRSグレードだよ
同型のオーリスはたまに見るけどRSは出会ったことない
シャア専用も結構見たことあるのに
-
0114 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-isUV [153.179.2.207]) 2019/07/09(火) 21:55:37.37
-
0115 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/09(火) 22:40:12.05
実際HVGのってるけどストレスぜんぜんないすわ
燃費も下道23〜25出てるし高速200km走っても15出てるし
カタログ値より全然走れて嬉しい誤算
-
0116 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM47-Z+Qw [134.180.4.69]) 2019/07/09(火) 22:43:41.95
-
0117 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6388-caht [118.152.138.111]) 2019/07/09(火) 22:50:28.90
高速の方が燃費落ちるってどんな運転してんだ
-
0118 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/09(火) 23:19:54.38
HVは高速の方がエンジン使うから燃費が落ちる場合もあるよ
-
0119 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-YJ8B [124.210.161.89]) 2019/07/09(火) 23:39:02.86
ドラレコつけてる方いたら教えていただきたいのですが、何処につけてます?
コムテックZDR026をつけてるのですが、運転支援を使うために推奨の位置にしたらかなり右のダッシュボードが映りこんでしまうのですが仕方ないのでしょうか
右に少し曲がっているような感じで映ります
自身のは助手席側の安全装置横辺りにつけています
車の仕様上ある程度左右対象に移すのは難しいのでしょうか
-
0120 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/09(火) 23:44:11.11
>>117 HVのったことないんですか?
90〜110km/h以上で巡航になるとガソリンエンジンが主体になるんで燃費はおちますよ
-
-
0121 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/09(火) 23:55:02.11
>>116 まぁ別に信じてくれなくてもいいけどね
写真これしかなかったけど下道70km走ったとき
https://imgur.com/yaihJOD
-
0122 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-Z+Qw [126.208.169.136]) 2019/07/10(水) 00:50:42.40
>>121 写真うpありなら半分信じるぞ
それ狙ってわざとのレスだし
-
0123 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f355-6aQo [58.94.20.12]) 2019/07/10(水) 01:18:57.54
>>119 同じのを付けてるけど特に気になってないからアライメント的なものは問題ないと思う
因みに納車前にディーラーへ持ち込んで取り付けて貰った
-
0124 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/10(水) 04:05:14.89
>>119 多少は仕方ないかと存じます。安全装置のスペースが割と大きく取られていて助手席側に寄せるとなると… 自分は威嚇というか見せつける為に敢えて左寄りワイパーラインギリギリに取り付けました。 お陰でベストポジションで1/3ボンネット撮影…orz
>>113 シャア専オーリスなら、近所のコンビニのニーちゃんが乗って居たのでよく見かけました。(赤に黄色のエンブレムだから多分そう?)
RS…無知で申し訳ないがMTスポーツグレードなんですね! 一つ詳しくなりました。
-
0125 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/10(水) 04:11:29.37
>>124 訂正:1/3は少し盛ったかな…左寄り1/5程度
-
0126 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.205.42]) 2019/07/10(水) 06:52:14.62
X4WDだが、純正のAlexaで林道走ると砂利が溝にめちゃ入る。舗装路でチャリチャリうるさい。ちな、林道では前後の駆動力配分常時ほぼ50:50なのね。ほぼFF で滑ったら後輪駆動だと思ってたのに。電制四駆すごいな。こりゃHVだと確かに電欠起こすわ。
-
0127 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-kU4/ [163.49.205.42]) 2019/07/10(水) 06:56:39.67
-
0128 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/10(水) 09:24:41.81
>>126 4WDにこだわったというだけあって、HVでもすごく後輪を使わせてるよね
要所要所で短く強力にモーター入れてる感じ
高速とか荒れ地ではモーター稼働時間ながくなりやすいんだろうな
-
0129 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f386-T0Pq [122.249.67.213]) 2019/07/10(水) 09:59:59.69
隣町までふくめた野生のRAV4の街なかで見かけた割合。
納車後、約2月、2台。関東U字工事中町〇〇キロ離れ。
まだ希少動物。
-
0130 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3a7-mVFY [202.189.221.199]) 2019/07/10(水) 11:09:47.45
ディーラー以外で1台も見たことない
気付かないだけなのかなぁ
-
-
0131 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b372-kU4/ [202.32.17.47]) 2019/07/10(水) 11:27:59.65
-
0132 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Pl2b [1.75.198.124]) 2019/07/10(水) 11:39:02.44
この前信号待ちで隣になった時にほんとでかくなったなぁ…って思った二代目RAV4乗り
-
0133 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-Sh5/ [1.66.102.83]) 2019/07/10(水) 11:50:14.43
全色置いてあるディーラー見てきたがめちゃめちゃ悩むわ
アドベンチャーならシアンワントーン、HVなら白かなぁ
HVでアドベンチャー顔でシートベンチレーション付いててシアンよりもっと濃い目の青があれば即決なんだが
-
0134 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-Gtpp [1.75.247.82]) 2019/07/10(水) 12:47:31.36
地域によって違うんかな?今週になってスーパーとかコンビニでちょいちょい見るようになったわ
-
0135 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-DS7y [49.98.162.55]) 2019/07/10(水) 13:22:33.96
邪魔なんだよな
-
0136 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 037d-FfqC [180.147.140.27]) 2019/07/10(水) 13:42:26.56
-
0137 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f6f-aIlJ [115.37.112.185]) 2019/07/10(水) 13:54:20.67
アドベンチャー以外は地味に見える
-
0138 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffa1-JiLg [123.227.26.169]) 2019/07/10(水) 13:55:48.76
わし以外全然見ん。
-
0139 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c3c3-Ri24 [164.70.144.201]) 2019/07/10(水) 14:02:09.03
世に出回ってるアドベンチャーは8000台にも満たないからまだ遭遇回数は少ないはず
-
0140 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3cb-nZKQ [202.151.109.203]) 2019/07/10(水) 14:15:55.65
>>137 ホントそれ
でもそこが良いくてね。
ハリアーの黒は溢れてるけど
まさにゴキブリのよう。
-
-
0141 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c368-QZTu [164.70.135.181]) 2019/07/10(水) 15:07:36.35
>>137 アドベンチャーこそ地味顔だろ
どんなセンスしてんだか
-
0142 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hff-isUV [61.127.172.193]) 2019/07/10(水) 15:23:13.49
んなもん主観だからそれぞれだ
ただ傾向としては、advから仕掛けてることが多いなこの話題
誰得なのそれとしかいいようがない
-
0143 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-YJ8B [124.210.161.89]) 2019/07/10(水) 15:46:42.24
>>123 ありがとうございます
自分もディーラーでつけてもらいましたが、動作確認は電源が入るかしか見てないと言われたので不安でした
>>124 初めてのドラレコですが、冷静に考えたら綺麗に中心につけられないため左右対称に映すのは難しいですよね
いくら角度調整してもついてるのが左寄りなのにどうしても限界があります
自分はボンネットは20%くらいなので、角度さえ気にしなければ理想的な位置かもしれません
少し細かくなりすぎてのかも
-
0144 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c368-QZTu [164.70.135.181]) 2019/07/10(水) 17:12:46.19
-
0145 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-nZKQ [49.98.155.180]) 2019/07/10(水) 17:50:25.93
>>144 だろうね。他車種ディスらないと精神が保てないんだろうよ。
-
0146 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-FfqC [49.98.64.249]) 2019/07/10(水) 18:00:10.54
オコゼ顔好きってすぐ発狂してるな
発売前から海外でも不人気顔だもんな
自信がないとか滅茶苦茶ブーメラン突き刺しちゃって
-
0147 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM07-hpx+ [110.165.208.243]) 2019/07/10(水) 18:07:43.80
ドン亀で小回り終わってるコンプレックスがすごいんだろ
-
0148 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-I6Y9 [106.132.85.5]) 2019/07/10(水) 18:28:48.38
全然売れてないみたいだなラブホw
-
0149 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c336-mVFY [126.40.239.234]) 2019/07/10(水) 18:32:00.61
めっちゃ売れてるやん…
-
0150 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-p31N [106.132.80.171]) 2019/07/10(水) 18:33:23.12
49.98
110.165
-
-
0151 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-U2XQ [49.96.6.219]) 2019/07/10(水) 18:46:29.44
おまえら何と争ってんだ?
嫌なら乗らなきゃいいし嫌ならスレ覗きに来んなよww
-
0152 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/10(水) 18:52:18.40
争う?一人が発狂してるだけでしょ
-
0153 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/10(水) 19:12:18.90
逆に不人気で早く納車して欲しいくらいだわw
-
0154 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-qeb+ [106.154.52.109]) 2019/07/10(水) 19:26:58.63
GHV納車後、初の好天、高気温。
背中がめちゃくちゃ蒸れた・・・(汗)
トヨタ・・・何故に合皮のシートに
ベンチレーション機能を付けなかった?
-
0155 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-T0Pq [59.134.24.177]) 2019/07/10(水) 20:16:37.47
HVにADVのベンチレーションシート移植できないか今度聞いてみるつもり
まぁベンチ用のCPU増設とか配線とかすごい面倒だとおもうが
-
0156 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf65-mVFY [153.185.50.153]) 2019/07/10(水) 20:19:57.11
それよりファブリック+シートヒーターも選べるようにして欲しい
-
0157 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-qeb+ [106.154.52.109]) 2019/07/10(水) 20:23:39.27
>>156 あー、俺もそう思う。
ハンドルが革製でファブリックシートに シートヒーターを付けられたらXグレードにしてたわ。
-
0158 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3cb-nZKQ [202.151.109.203]) 2019/07/10(水) 20:30:58.73
>>157 >ハンドルが革製でファブリックシートに シートヒーターを付けられたら
それに加え、撥水の汚れに強いファブリックでリアにもヒーター付けば良かったのに。
-
0159 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-qeb+ [106.154.52.109]) 2019/07/10(水) 20:43:41.03
>>158 マイナーチェンジで付いたら泣くに泣けないわ・・・
-
0160 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-I6Y9 [27.91.210.37]) 2019/07/10(水) 20:48:30.79
RX見積もりしたら800万超えちった
-
-
0161 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfa4-9dh2 [153.232.201.204]) 2019/07/10(水) 21:12:37.49
見積りだけなら好き放題できるので最高グレードにフルオプションでどうですか?
そもそもここはRAV4スレでRXスレじゃないですよ
おじいちゃん800万にビビってボケちゃったのかな?
-
0162 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ed-NenP [220.208.48.140]) 2019/07/10(水) 22:15:00.60
>>156の言う通りファブリックシートに前席のみで
良いからシートヒーターが付けば全然OK
合皮にしろ本革にしろ今みたいな異常気象の中で
ベンチレーションを付けないのは不快なだけの
ただの糞仕様だからOPで用意出来ないならファブリックのみでいい
-
0163 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/10(水) 22:18:29.43
自分の周りで好感触だったの良く行く動物病院の院長と妹と同僚1人だけで他の人はかなり冷静というか…単に知らないというか。
田舎なのでアルヴェルノアヴォクの人権が強すぎる。
というか、新型なんてノーマーク過ぎて誰も知らない… CX-5位に走りまくらないと認知されなくて反応薄すぎ
-
0164 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c368-QZTu [164.70.135.181]) 2019/07/10(水) 22:28:25.33
>>163 こーゆーキモいの絶対にRAV4オーナーじゃない
他車の工作員だと信じたい
-
0165 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 63ae-FfqC [182.20.145.89]) 2019/07/10(水) 22:40:52.16
>>164 気にすんなって事でしょ 分かってるよ。
現にそうしてるし (本音の部分の話じゃん)
-
0166 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-yCcC [106.154.129.214]) 2019/07/10(水) 22:54:27.89
>>164 お前いっつもキョロキョロして何かと闘ってんなw
-
0167 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3eb-8Out [160.86.179.42]) 2019/07/10(水) 23:26:29.38
RAV4のATのNA乗ってる。先月免許取得してネッツに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもSUVなのにガソリンだから給油も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
HVと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分HVもNAも変わらないでしょ。HV乗ったことないから知らないけどモーターがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど中国道で100キロ位でマジでハリアーを抜いた。つまりはハリアーですらRAV4のGには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
-
0168 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff55-Jupv [125.202.161.115]) 2019/07/10(水) 23:30:13.26
-
0169 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-caht [182.251.65.109]) 2019/07/10(水) 23:36:28.59
GTRだっけかな
-
0170 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-9v2X [49.98.65.231]) 2019/07/11(木) 00:49:44.30
これ以外の車買う奴って車音痴なの?
-
-
0171 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/11(木) 02:49:36.87
>>167 まぁ、マジレスするとアドベンチャー買って金使ったなら埋蔵金か宝探しでアドベンチャーしても良いと思う。
-
0172 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 771e-tf1J [14.132.168.180]) 2019/07/11(木) 04:34:57.36
-
0173 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 771e-tf1J [14.132.168.180]) 2019/07/11(木) 04:36:50.49
>>167 頭悪すぎて草w
なんちゃいなのかな?坊や??
-
0174 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/11(木) 06:43:13.88
プラドに勝てないって格下で安いRAV4に負けたらプラドなんて存在価値ないじゃん
-
0175 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-eVay [126.228.37.182]) 2019/07/11(木) 07:05:38.42
>>168 53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です
-
0176 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7lvz [106.132.84.90]) 2019/07/11(木) 08:08:57.03
アクセルを踏むと走り出すで笑っちゃった
-
0177 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-vN/E [202.214.230.39]) 2019/07/11(木) 08:11:31.72
-
0178 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-3MCQ [49.96.36.36]) 2019/07/11(木) 10:09:54.27
>>173 改変コピペにマジレスとか頭悪すぎだろ
恥ずかしい奴だな
-
0179 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.155.26]) 2019/07/11(木) 11:02:32.96
お前ら
不倫ですよ、路上ですよ、カーセックスですよ
ラブホは、便利。
-
0180 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-BOIs [126.200.121.3]) 2019/07/11(木) 12:22:30.74
-
-
0181 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Ei97 [182.251.249.17]) 2019/07/11(木) 13:37:33.71
ところで明日納車の俺を祝ってもらえませんか?
-
0182 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-7j6i [49.98.13.7]) 2019/07/11(木) 13:39:35.88
-
0183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-6xUx [110.165.208.243]) 2019/07/11(木) 13:40:43.38
-
0184 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b372-FGXC [202.32.17.47]) 2019/07/11(木) 14:14:23.00
-
0185 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-TPoM [126.40.248.146]) 2019/07/11(木) 14:37:37.20
-
0186 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e6f-T/cl [111.125.57.146]) 2019/07/11(木) 17:54:19.12
今日納車になったんやけど
オススメのハンドルロックない?
-
0187 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.161.197]) 2019/07/11(木) 18:16:42.87
💩
-
0188 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b8-pWAF [180.35.149.254]) 2019/07/11(木) 18:26:26.67
マイカー専用の守衛でも雇うんだな
-
0189 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-P9dr [60.131.149.207]) 2019/07/11(木) 18:39:50.23
-
0190 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47c3-NUlH [164.70.144.201]) 2019/07/11(木) 19:12:37.84
RAV4ごときで盗まれる心配しなくていいよw
-
-
0191 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-eVay [1.75.239.197]) 2019/07/11(木) 19:20:24.65
プラドですらそんなに盗まれないしヘーキヘーキ
-
0192 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-PXVu [163.49.210.112]) 2019/07/11(木) 20:08:39.23
HVの2WDと4WDで燃費どの位変わるんだろ?通勤距離長いから割と切実
-
0193 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/11(木) 20:15:35.24
いや自惚れとかじゃなくてRAV4は結構盗まれるぞ
-
0194 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.163.2]) 2019/07/11(木) 20:48:08.46
💩塗っとけ
-
0195 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7lvz [27.91.210.37]) 2019/07/11(木) 21:10:51.31
新型フォレスターのが良いらしいな
-
0196 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf36-q5pO [60.131.149.207]) 2019/07/11(木) 21:26:28.26
ふぉ、フォ、フォレスターwwwwww
-
0197 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7lvz [27.91.210.37]) 2019/07/11(木) 21:37:06.91
XBREAKのオーナーがボロクソ言ってたよ
-
0198 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/11(木) 22:50:49.98
盗難よりドアパンや鍵パンチのが切実じゃん
盗難までいくとプロの仕業だしそんな人生で1回あるかないかの心配より スーパーやコンビニはもとい、従業員駐車場から自宅ガレージに至るまで 此方のがリスク圧倒的。
自分はなるべく新しめのL車やドイツ車系の横を見つけたらキープ ボロ軽やチャリ置き場近辺は間違い無く鬼門。 君子危うきになんとやらだ!
リレー問題は998円で絶縁ポーチ買ったし
T-connectでエンジン掛けたら直ぐにメール来る仕組み
-
0199 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3e8-KKAG [160.248.49.90]) 2019/07/11(木) 23:02:51.59
>>198 エンジン始動通知って意味あんの?
メール来てから急いで見に行っても遅くね?
-
0200 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3eb-pfDZ [160.86.179.42]) 2019/07/11(木) 23:18:27.45
>>199 通報スピードが早ければ早いほど見つかる可能性は上がる
-
-
0201 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9291-b++s [43.235.171.203]) 2019/07/11(木) 23:28:18.17
-
0202 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/11(木) 23:29:50.73
>>199 別にそう思うなら強要はしないけど
MY TOYOTAとかTコネに登録してないの?
-
0203 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-E1NX [58.94.20.12]) 2019/07/11(木) 23:38:23.90
そうなのか?
欧米先進国でRAV4やカムリが大人気なのはもちろん知っていたけど
後進国でも人気あるのか
へぇー
-
0204 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-eVay [126.228.37.182]) 2019/07/12(金) 00:31:10.30
>>199 盗む方もTコネ知ってるから盗まれにくくはなるって聞いたけど
-
0205 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-PS0K [60.139.133.2]) 2019/07/12(金) 03:59:57.16
もう、今の車って基本レベルが
無茶苦茶に高いから、有名メーカーの
基幹車種はまぁ外れはないよ。
優劣じゃなくて好みで選べばイイ
自称ヒョウウンカは重箱の隅を
つついてギャーギャー言ってるだけ
-
0206 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-nDL+ [106.180.51.126]) 2019/07/12(金) 04:49:34.18
2000だとパワー感ないんか?
トルクが細いと聞いたが
かといってハイブリッドは高いしのう
アドペンチャーあたり狙っとるんだけど
-
0207 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-PS0K [60.139.133.2]) 2019/07/12(金) 07:53:40.04
十分だと思われ、試乗は勧めるけど
税制考えてもメリット大きい。
-
0208 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/12(金) 08:21:13.78
この重量に2.0NAは非力に思えるかもしれんけど試乗した感じではパワー不足とは思わなかった
坂道での加速だと物足りない感あるかもしれんね
人によって十分と思うか不足と思うかは違うからやっぱり試乗がオススメ
-
0209 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-nDL+ [106.180.51.126]) 2019/07/12(金) 10:10:32.47
ありがとう!
-
0210 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-TPoM [126.6.165.67]) 2019/07/12(金) 10:29:36.95
2リッターだけど他社の2.5並みに馬力は出てるよね
-
-
0211 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-NUlH [126.211.120.146]) 2019/07/12(金) 10:31:43.79
熱効率40%すげぇ〜
-
0212 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27ac-opg8 [222.147.163.58]) 2019/07/12(金) 10:46:17.43
回してパワー絞り出すのも楽しいからね
この車のキャラクターには大排気量エンジンの方がいいと思うが
低回転が弱いわけではないし、まあ2リットルでも許容範囲
スバルの2リットルと比べりゃ、燃費も加速も余裕で上だわ
-
0213 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/12(金) 10:46:18.73
月販7000台凄え
グレード別販売比率が知りたい
未だにADVツートンカーキ見ないんだよなあ
-
0214 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-eVay [126.228.37.182]) 2019/07/12(金) 10:59:31.64
ツートンは課金がね…
シアンならツートン1択だったけど、カーキは単色でも結構いい感じだしな
-
0215 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/12(金) 11:08:26.73
納車された人、取り回しはどう?
全幅が1855って、アルヴェルよりもデカい
長さはアルヴェルより30?短いけど
フェンダー部分が横に出っ張っているスタイルだから、クルマ全体としてはそこまでデカく見えない
贅沢でカッコイイスタイルだよね
-
0216 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-w++c [49.98.158.139]) 2019/07/12(金) 11:37:54.95
>>215 全然平気だけど、狭いTimesとかは厳しい
ミニバンと比べると、結構ノーズ長いのとスライドじゃないからアルファードみたく寄れないってのはある。
アドベンチャーだとさらに幅広いし、なんかハンドルも切れなかったから選ばなかったな。
ま、それよりもエンジンスペックは凄いんだけど2000ccなのに重たい仕様らしくて、海外だと2500ccがベースですからってことで選ばなかった。
ハリアーみたく後々エンジンは追加しそうだけどね。
-
0217 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 570a-1toC [116.67.150.15]) 2019/07/12(金) 11:55:22.71
>>215 近年の車で他に比較の対象が無いほどカッコいいのでアドベンチャー選んだけど
走っていると 車体が軽い印象でキビキビ走れるので 車体が小さく感じる
バックで駐車するときはバックモニタが優秀なので簡単に綺麗に駐車可能
ワンランク車幅小さい下取り車よりもバックの駐車はしやすい
あと田舎のせいか道選んで走れば車幅はほとんど気にならない
-
0218 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-7j6i [1.75.253.34]) 2019/07/12(金) 12:00:29.88
アルヴェルが通れてRAV4が通れないなんて微妙な幅の道はほとんどないと思うけどね
立体駐車場で不便するくらいじゃないか
-
0219 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/12(金) 12:03:47.78
>>216 この車体のデカさなら2.5とかターボがあってもいいよね
>>217 試乗では同じように感じた
たったの5cm大きくなるだけでも、大きな違いを感じるクルマとそうでないクルマがある
クルマって無意識に、センチ単位でけっこうギリギリの運転してるのかもね
-
0220 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7lvz [106.132.84.90]) 2019/07/12(金) 12:09:11.00
ハイラックスサーフから乗り換えたから一回り小さくなって運転しやすいや
-
-
0221 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/12(金) 12:14:19.76
デカいクルマの方が車格が上という図式だと思っていたが
RAV4やカムリがやたらとデカく、ハリアーやクラウンよりもデカいという最近の流れ
今のトヨタはデカさと車格を切り離して考えてるのかな
まあRAV4は価格の幅がやたらと大きいから、どの車格に該当するのか分からないけど
-
0222 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-IuQe [49.98.15.117]) 2019/07/12(金) 12:23:13.63
>>221 クラウンより小さくて同価格帯のプログレとかもあったね
直6でいい車だったよ
祖父が乗ってた
-
0223 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-3MCQ [49.96.38.204]) 2019/07/12(金) 12:23:23.52
>>215 ちょうど20系ヴェルから乗り換えたタイムリーなオレ登場
幅は大差ないからさほど気にならない
両サイド数cmなんて際どい道走ることはまずないから細道の離合程度ならアイポイントの差以外は変わらない
あえて言えばアルヴェルの方がサイドのラインが直線的で箱要素が高いから空間認識はしやすいぐらい
取り回しに関しては全長300mm近く違うのは全然違ってくる
ただフロントノーズ長いから箱車から乗り換えた人は左前は擦らないように慣れるまで注意が必要ってぐらいかな
-
0224 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM82-E1NX [153.154.241.122]) 2019/07/12(金) 12:36:40.46
>>215 カローラフィールダーから乗り換え
駐車時以外は特に問題ない
駐車場も左右が少しシビアになったな程度
-
0225 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-NUlH [126.211.112.74]) 2019/07/12(金) 13:02:41.13
この車ってツートン前提でデザインされた感があるよね
-
0226 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.162.189]) 2019/07/12(金) 13:23:41.68
糞じゃまだから 遠くに止めてね♥??
-
0227 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-TPoM [126.6.164.10]) 2019/07/12(金) 13:50:10.50
186cmだっけ
輸入車レベルやん
-
0228 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b3cb-w++c [202.151.109.203]) 2019/07/12(金) 14:02:24.96
>>227 そうだよある意味輸入車だよ
日本仕様は廉価版だけど、カローラほど廉価してないよ。
あどべは1865に最小回転半径5.7mはこのクラスでは一番取り回しが悪い
-
0229 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/12(金) 14:05:31.79
まあでもクルマは縦に細長いより、横に広い方がカッコイイし、走行安定性も出る
荷室はさほど広くないのに、タイヤとフェンダーがはみ出してるって、贅沢でカッコイイ
世界戦略車だから、道が広い?海外を意識してるのかな
-
0230 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d255-0r38 [125.202.161.115]) 2019/07/12(金) 14:29:42.09
荷室はこのクラス最大レベルだけど
-
-
0231 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-IuQe [49.98.15.117]) 2019/07/12(金) 17:05:11.23
-
0232 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d647-EG8W [153.179.2.207]) 2019/07/12(金) 20:48:04.19
今どき田舎だから道が広いって思ってる奴いてびっくりした。
逆だって。田舎の住宅街いったことある?イメージで道が広いと思ってるでしょ。
実際は1台しか通れないような路地だらけだよ、整備されてないから。
-
0233 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4768-LaOT [164.70.135.181]) 2019/07/12(金) 21:02:21.38
>>199 始動通知来て車を見に行く馬鹿には宝の持ち腐れだな
普通はその場で車の位置情報取るっしょ
-
0234 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/12(金) 21:02:33.66
ストリートビューがあるんだから知ってると思うが
正直ただの田舎ならそんな道は走らないが、観光地で辟易したのは鎌倉葉山だったな
-
0235 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32f-1toC [218.221.186.74]) 2019/07/12(金) 21:25:51.70
田舎って軽ばっかりだからな 町中の道も基本狭い
だから"道を選んで"広い道だけ走る
-
0236 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8754-eVay [126.94.205.76]) 2019/07/12(金) 21:28:47.98
やたら広い幹線道路とクソせまロードの組み合わせだからね
軽はどっちかって言うと雨に濡れない原付ぐらいのポジション
-
0237 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/12(金) 21:44:13.78
誰も田舎だから道が広いなんて言ってる奴いなくね?
-
0238 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-eVay [1.75.251.187]) 2019/07/12(金) 22:31:53.44
-
0239 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97e6-HQrp [180.58.220.187]) 2019/07/12(金) 23:07:53.00
田舎にも場所でレベルが違ってくるだろうに
それを踏まえて話さないと話が噛み合わないだろ
-
0240 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e6b-lIbC [111.171.157.112]) 2019/07/12(金) 23:39:04.72
2.0Lは4人で荷室に荷物詰め込んでゴルフやキャンプ行ったら加速しないし坂道はどっこらしょ
-
-
0241 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/12(金) 23:53:23.57
>>236 ほんこれ 田舎戸建の8割は一家に一台軽がある
それに加えて2台目を何にするかが
ザ・田舎のカーライフ
-
0242 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/13(土) 00:23:00.83
>>221 価格の幅はあるんですがGA-Kシャーシだし
コレは流石に基本Dセグという認識でよろしいんですかね?
豊田
Dセグメント:マークX カムリ
Eセグメント:クラウン
Fセグメント:クラウンマジェスタ
日産
Dセグメント:スカイライン
Eセグメント:フーガ
Fセグメント:シーマ
以前、「ヴォクシーはDセグじゃないん?」
といったら2chでボコられたので自信無くなってる。
-
0243 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H2e-uYoH [61.199.190.25]) 2019/07/13(土) 09:24:27.54
邪魔
-
0244 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-832F [49.98.78.16]) 2019/07/13(土) 12:29:39.14
今日契約決めてきました!
ガソリンGグレード。下取りありで26万くらい引いてくれた。
-
0245 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-nlxt [182.250.243.19]) 2019/07/13(土) 12:34:26.08
エアコン冷えねえacボタンってどこにあるんや
-
0246 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d647-EG8W [153.179.2.207]) 2019/07/13(土) 13:44:37.80
-
0247 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/13(土) 14:22:57.84
前から栄えている古い街は、そんな田舎じゃなくても道が狭い
山間部やど田舎では幹線道路以外はたいがい狭い
逆に、田舎でも大規模な開発や土地区画整理事業が行われたところは広い
古くから栄えている街は、既存住宅が邪魔で大規模再開発や区画整理ができないからやりようがない(都心の一等地なら地上げしてでもやるが)
RAV4やカムリは世界戦略車だから、日本の道路事情にばかり重点を置けないんじゃないの
-
0248 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-E1NX [58.94.20.12]) 2019/07/13(土) 15:37:52.77
-
0249 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-eVay [49.98.156.192]) 2019/07/13(土) 20:20:38.66
>>247 ワイの地元、トトロの世界に幹線道路だけ引いたみたいなとこだったわ
-
0250 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-pWAF [106.165.195.83]) 2019/07/14(日) 10:21:35.44
>>244 ここ見てるとHVかアドベンチャー契約した人多いですが、うちもガソリンG契約しましたよー。お互い納車楽しみですね!
-
-
0251 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9776-vvG/ [180.20.157.45]) 2019/07/14(日) 10:27:58.68
ガソリンの中グレードで乗り出しおいくら?
-
0252 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-A3hz [106.72.196.192]) 2019/07/14(日) 12:17:25.56
これTNGA非採用か?
カタログに記載ないね
-
0253 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2fe-ZdFI [125.196.109.104]) 2019/07/14(日) 12:26:18.09
-
0254 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9388-nlxt [106.159.52.171]) 2019/07/14(日) 13:10:14.45
ガ、ガ、ガ、ガソリンXwwwww
-
0255 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-0r38 [106.130.215.205]) 2019/07/14(日) 13:16:27.43
トヨタ車はトップグレードをオプションてんこ盛りで買わないと満足度低し。
-
0256 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-P9dr [126.245.72.171]) 2019/07/14(日) 13:26:22.20
ガソリンXを笑う奴はガソリンXに泣くのだ
-
0257 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-A3hz [106.72.196.192]) 2019/07/14(日) 13:41:35.07
>>253 検索しても第三者の記事しか無い
公式でTNGAとは記載無し
-
0258 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp27-JFmJ [126.199.209.123]) 2019/07/14(日) 15:21:35.05
ハ、ハ、ハ、ハ、ハイブリッドGwwwww
-
0259 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b8-7lvz [180.0.239.103]) 2019/07/14(日) 15:58:12.21
今日初めて走ってるの見た
結構デカいね
昔で言う サーフだな
-
0260 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9388-pWAF [106.160.15.166]) 2019/07/14(日) 16:04:06.74
この車はメッキ加飾がない良さもあるからXから足していくのもアリだぞ
-
-
0261 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3e8-KKAG [160.248.49.90]) 2019/07/14(日) 16:26:48.40
>>257 TNGAじゃない訳がなかろう
そもそもコスト下げるための新プラットフォームだからな
開発主任の人がインタビューでちゃんと明言してるから探してみて
-
0262 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97b8-7lvz [180.0.239.103]) 2019/07/14(日) 16:37:49.20
旧プラットホームの旧車は剛性も低いし高重心
-
0263 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-P9dr [60.131.149.207]) 2019/07/14(日) 17:34:33.36
>>260 わかりみ。最近の車はメッキキラキラが多すぎるもんな
-
0264 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7lvz [27.91.210.37]) 2019/07/14(日) 17:50:35.64
テンガ?
-
0265 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-/L++ [110.165.195.18]) 2019/07/14(日) 18:09:35.36
xグレーに黒ホイール黒ナンプレカバー最強
センス良すぎ
-
0266 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d647-EG8W [153.179.2.207]) 2019/07/14(日) 20:40:35.19
グレーメタリック以外のカラー選んでる奴センス無い。
俺は絶対に認めない。
今までも、そしてこれからも。
-
0267 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW de9d-QSGK [119.63.126.132]) 2019/07/14(日) 21:04:09.96
ラブホが走ってるのを今日3回くらい見た
冷やかしに行ったディーラーのおっちゃんからも営業電話くるんだが、ラブホは「コレだ!」ていう決定打がないんだよな
-
0268 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d699-EDof [153.156.190.40]) 2019/07/14(日) 21:13:11.58
-
0269 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-x2qn [49.96.23.78]) 2019/07/14(日) 22:36:09.47
導入ないと思うけどね
リアバンパーだけじゃなくサイドのフェンダーモールまで黒塗装してあるしあくまで写真用のコンセプトカーだと思われ
もし実車で出るとしたら樹脂むき出しで劣化スバルみたいになるからガッカリ感満載だし現実的じゃない
-
0270 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.154.120]) 2019/07/14(日) 22:46:09.49
TENGAは、通販で買えるぞ。
-
-
0271 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9388-nlxt [106.159.52.171]) 2019/07/14(日) 22:50:35.42
全塗装すれば?
-
0272 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d699-EDof [153.156.190.40]) 2019/07/14(日) 22:57:20.65
>>269 残念ながら海外では売ってるんですよ、奥さん
しかも日本でも作って、日本では売らずに、輸出してるんですよ!
ひどくないですかぁーーー??
https://i.imgur.com/YEiF4w1.png
-
0273 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e8c-eVay [175.177.40.61]) 2019/07/14(日) 23:47:31.13
-
0274 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/15(月) 03:12:33.88
TRFのストリートモンスターのオーバーフェンダーカバー黒貼り付ければ解決
-
0275 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0355-E1NX [58.94.20.12]) 2019/07/15(月) 03:37:25.72
-
0276 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-BPOI [106.154.128.67]) 2019/07/15(月) 03:44:18.16
ワロタ
-
0277 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 937b-A3hz [106.72.196.192]) 2019/07/15(月) 09:13:34.76
>>261 最初のGA-Kを目指すとは書いてある。
その結果どうなったかは書いてない。
-
0278 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e00-fiir [39.3.252.61]) 2019/07/15(月) 09:36:01.99
北米トヨタのHPにはTNGA Platformとある
国内HPには確かに書いてないね
-
0279 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-0vun [49.98.15.240]) 2019/07/15(月) 12:05:15.77
>>269 北米輸出用のXSEグレードなぁー、欧州向けにも設定あるな。内装もクールでカッコいいわ。
早く国内導入たのんます。
-
0280 名無し募集中。。。 (ワッチョイWW ff4e-MGFC [124.26.192.199]) 2019/07/15(月) 12:21:39.70
ハイラックスの顔変更みたいに1年後かね?
-
-
0281 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f3e8-KKAG [160.248.49.90]) 2019/07/15(月) 12:25:06.95
>>277 一体何を疑ってるんだ?
ほんとにTNGAじゃない可能性があると思ってんの?
-
0282 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/15(月) 12:28:02.66
何のためのTNGAだと思ってるんだろ?
-
0283 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-q5pO [114.19.246.200]) 2019/07/15(月) 12:28:47.72
この車、結構見かけるけど
新車感が薄いな
既視感というかタコマとかあのあたりに似てるからかな
リアもアウトランダーぽくて既視感あるし
そういえば黒のルーフのツートンカラーをディーラ先で見かけたけど、
あれは目立つしカッコイイんじゃないかな
-
0284 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d647-EG8W [153.179.2.207]) 2019/07/15(月) 12:51:27.49
ディーラ先の「先」って不要だと思う。
ディーラで見かけたで良いと思う。
-
0285 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d61f-832F [153.188.38.37]) 2019/07/15(月) 13:10:19.89
細かすぎワロタ
-
0286 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.185.253]) 2019/07/15(月) 14:28:53.71
>>275 自分がクソガキだった頃、小室ファミリーって
文字通りJPOP界のモンスターだったのに今、
全員50代なんだぜ? 嘘かと思うわ
-
0287 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-/I8/ [106.133.59.140]) 2019/07/15(月) 19:29:54.97
ガソリンGZ、納車して750km走った。北海道で高速と一般道で遠出の燃費はメーターで17km/Lと驚いた。
-
0288 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-eVay [60.126.80.114]) 2019/07/15(月) 19:50:25.15
パドルシフトになれちゃうとRAV4キツイな〜
-
0289 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/15(月) 20:09:57.60
おもちゃだろあれ
-
0290 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-eVay [49.98.8.75]) 2019/07/15(月) 20:41:46.69
-
-
0291 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9776-vvG/ [180.20.157.45]) 2019/07/15(月) 20:45:18.15
cx-5試乗終わってこいつのHV乗ってきたがなかなかだった
-
0292 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/15(月) 20:53:44.26
-
0293 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6e6-HQrp [153.203.118.243]) 2019/07/15(月) 21:25:33.80
-
0294 名無し募集中。。。 (スプッッ Sd72-MGFC [49.98.17.63]) 2019/07/15(月) 21:38:11.18
-
0295 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/15(月) 21:42:48.60
>>293 ヴェゼルのパドルシフトなんて使い物にならんぞ
低いギアでエンブレ効かせて減速も逆もできないからな
無論無段のCVTでなんちゃって段付きも有用性に乏しい
精々三菱あたりの低いギアに固定できるセッティングしてるやつが擬似的に使えるだけ
結局はアクセルワークが一番になる
-
0296 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1254-vLwt [221.30.108.162]) 2019/07/16(火) 01:32:49.72
三菱の順手で操作できるコラムシフトとかインパネシフト好き
-
0297 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/16(火) 02:30:23.05
>>294 産まれて今まで数十年の人生で こういうガチな感じのキャンプしたの少年期に親と行ったコテージやログハウス3泊とかそんな感じの経歴しか無いんだがさ… 10代20代30代と全く惹かれなかった。 多分虫が嫌いだからだと思う。
だからチューンドカーに目覚めたりミニバンでUSJ行ったり 通勤の脚は軽で済ませてさ。
人生初のSUVのこの相棒と休日どう過ごせばいいのか分からん…
>>294のようなシチュエーションを楽しみたいから 連休中スポーツデポ行って Coleman?辺りの寝袋/ファイアグリル/クーラーBOX/オープンシェード レイチェア etc…
半年以内に揃えて那須高原で家族でBBQを夢みてる。… そんで近場の湖で渓流釣りもしてその場で焼いて喰らいたい! ←以下全部知識無しだが…ワイの夢は叶うだろうか…
今はTSUTAYAで立ち読みしてる段階なんだが
ガチ素人ですまんな。 嫁と娘と焼きたての
ニジマス岩魚を喰わせてやりたいんだが!
ちな、予算は無い! 出しても3〜5万以内で
なんとかなりますか?
-
0298 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8fae-JFmJ [182.20.145.89]) 2019/07/16(火) 02:38:11.90
会社の行き帰りだけじゃあ 可哀想だ。
周りに その手の人居ないから
詳しくてエロい方いらっしゃったら
ご助言頂ければ幸いです。
-
0299 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-HQrp [49.98.142.43]) 2019/07/16(火) 04:34:22.99
長いしそんな事ここで聞くなよ
-
0300 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5288-7lvz [27.91.210.37]) 2019/07/16(火) 06:22:30.42
>>297 ファミリーだとスノピの大型幕で20万ぐらいするから出直して来なさい
-
-
0301 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-BPOI [106.154.128.239]) 2019/07/16(火) 06:57:17.44
>>297 テント類は取り敢えずコールマンで十分
キャプスタやロゴス、ハイランダーでも
買うならナチュラムで安いし全部揃うがそれでも予算は少なすぎてお話にならない
ってか最初はレンタルでいい
高いキャンプ用品買ってもその後使わなかったら最悪
初心者は夏に行きたがるがキャンプは秋以降に行け
はりきり過ぎて喧騒を離れてまったりするはずのキャンプで疲れるとかありがちだから、先ずは夏休みにデイキャンプでBBQからスタート
あと湖と渓流釣りはまったく別物だぞ
熟練でも釣れない時は釣れないから食材はしっかり用意していけ
アウトドアの知識や経験、グッズは防災にも役立つからいい趣味だよ頑張れ
-
0302 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-JFmJ [49.98.52.156]) 2019/07/16(火) 07:23:36.91
夏のキャンプは地獄だよな
ランタンの中と周りに無数の虫がこんがり焼けて転がるし寝苦しいし日の出から暑くて目覚めるし
設備整ったコテージからだな
痛い目見るのもいい経験だけどな
-
0303 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-RoeV [60.126.101.35 [上級国民]]) 2019/07/16(火) 08:10:10.13
ニジマス食えるキャンプ場探して、道具はオールレンタルで。
そしたら1回くらい満喫できるよその予算で。
その予算で道具買うなら椅子とテーブルくらいしか揃わない。
-
0304 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM82-E1NX [153.235.163.203]) 2019/07/16(火) 08:33:00.46
-
0305 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-uYoH [49.98.194.81]) 2019/07/16(火) 09:11:48.92
実物見るとデカイカローラだな
インパクト無し。
-
0306 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffa6-0vun [124.241.134.82]) 2019/07/16(火) 09:36:44.55
-
0307 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx27-eVay [126.226.131.84]) 2019/07/16(火) 09:52:30.20
顔だけで言えばむしろカロスポとchrがほぼ一緒だな
-
0308 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-7j6i [49.98.129.35]) 2019/07/16(火) 10:12:05.20
マツダとかも顔一緒だから統一感はあるけど新鮮さはないよね
-
0309 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-q5pO [118.19.102.59]) 2019/07/16(火) 10:28:23.34
サイド見ると超格好いい
-
0310 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d5-q5pO [123.217.103.40]) 2019/07/16(火) 12:34:33.93
ワイのアッシュグレー×アーバンカーキツートーンが新鮮でアウトドアに最適ですは
-
-
0311 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-FGXC [202.214.230.254]) 2019/07/16(火) 12:54:24.73
>>305 ほんとこれ。ガソリンX4WD買ったけどまじでかいカローラフィールダー。まあ、そのつもりで買ったんだけどね。値段も大して変わらんし。
-
0312 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.252.39]) 2019/07/16(火) 13:09:00.99
試乗してきた
シンプルに新しい車はいいな
-
0313 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf54-PS0K [60.139.133.2]) 2019/07/16(火) 13:15:54.54
ガソリン2リッター四駆、街のりですと
燃費はどれくらいですか?
-
0314 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.185.253]) 2019/07/16(火) 14:33:06.76
297です 納車してから色々一人で妄想してて拙い長文失礼致しました。皆様仰る通りもう少し知識を得てからですね 後、夏はNGなのは理解しました 車買ったばかりで予算0みたいなものなので日帰り〜レンタルで経験値積んでから出直したいと思います
-
0315 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp27-P9dr [126.245.67.0]) 2019/07/16(火) 15:33:04.86
>>313 納車して500キロしか走ってないけど、12ぐらい
-
0316 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-RoeV [126.255.3.133 [上級国民]]) 2019/07/16(火) 16:46:49.73
>>314 先ずはWILD-1とかアルペンアウトドアーズみたいな大きめなキャンプ用品店に家族で行くんだ。
そして家族でキャンプのイメージ膨らませると楽しいし仲良し家族でいられるぞ。
頑張ってキャンプデビューしてくれ。
-
0317 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-x2qn [49.96.29.91]) 2019/07/16(火) 16:58:18.11
>>314 テントやシュラフで寝たりするのだけがキャンプじゃないぞ
高原地に行けば夏場の夜間25℃を切るようなところもあるし半袖だと肌寒いような場所もある
ケビンやコテージなどを借りる方法もある
初心者がいきなり全ての道具を揃えて頭でっかちになるよりはとりあえず気楽にやってみる方法もあるし試してみて合う合わないを実感するのもいいだろう
-
0318 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-uYoH [1.75.248.94]) 2019/07/16(火) 17:19:48.65
べぜる、xvのcmの曲聞くと嫌になる。
-
0319 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-BPOI [106.154.129.176]) 2019/07/16(火) 18:22:04.87
RAV4のCMソングも微妙だけどな
ヨーキングなんてアラフォー以上しか知らんだろね
別パターンのそろそろ見たい
-
0320 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM43-FGXC [202.214.230.254]) 2019/07/16(火) 18:41:57.47
>>313 燃費計見ながら走ると13〜14、消すと10から12。消した方が気持ちよく走れる。
-
-
0321 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-JFmJ [49.98.152.62]) 2019/07/16(火) 20:47:39.74
>>319 来年か再来年、特装が出たらまたCMするかもね
>>316.317 有難う御座います。WILD1は存じ上げなかったのですが少し街に出ると大きめのアルペンがあるので近い内に家族で観に行こうと思います 自分だけ盛り上がっても仕方ないですからね! 貸ロッジなら手ぶらで1泊1.5万〜
で気分だけでも味わえるようです。
かなり遅咲きですが…イッパシの車買ったので趣味が増えそうな予感w
-
0322 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6ac-JFmJ [153.187.166.237]) 2019/07/16(火) 22:42:09.43
プラド後期の俺 ラブホとホレスターの見分けがわからん
-
0323 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/16(火) 22:48:35.72
ラブホがRAV4でホレスターがフォレスターのこと言ってるなら目が節穴なだけ
-
0324 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-Zxlr [182.251.62.224]) 2019/07/16(火) 23:02:17.70
エンブレム違うのにどうやったら混同するんだ
-
0325 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-MGFC [49.97.103.163]) 2019/07/16(火) 23:36:34.64
夢のない時代だからこそ夢が必要なのだ。
デザイナーはなぜ夢を描くことを止めてしまったのだろうか。かつてデザイナーは人々に壮大なばら色の夢を描いて見せた。
どうしてもっとみんなが自分の夢を語ろうとしないのだろう。潜水艦だって、宇宙旅行だってSF作家が夢見たことを科学者が実現したのだから。 (畔柳俊雄)
https://i.imgur.com/tHcavHA.jpg
-
0326 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d6fe-BOIs [153.176.81.26]) 2019/07/16(火) 23:39:14.40
おばちゃんがSUVのことを全部ジープって言うのと一緒だろw
-
0327 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-sobm [49.97.99.229]) 2019/07/17(水) 01:24:47.22
雨続き過ぎじゃね?新車だから綺麗に乗りたいのに、フロアマットもう汚れてるわ、、、トホホだよ
-
0328 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMce-vN/E [163.49.205.92]) 2019/07/17(水) 04:47:55.32
>>322 ラブホで掘れスター
アーーーーーーーーッ!!
-
0329 名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMae-/zDF [123.224.154.82]) 2019/07/17(水) 07:53:32.65
カローラでディスプレイオーディオ標準化
社外ナビ取付不可になるらしいけど
RAV4はしばらく大丈夫ですか?
年末ぐらいに買いたいけど社外ナビ付けたいです
-
0330 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf1e-Rh/k [118.105.41.239]) 2019/07/17(水) 08:08:20.01
>>328 楽しそうでなりより。
>>329 社外ナビはディーラーオプションでいけるらしいぞ
-
-
0331 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-uYoH [1.75.248.144]) 2019/07/17(水) 08:38:38.84
ラブホでアナーるホレすたー
-
0332 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-BPOI [106.154.129.176]) 2019/07/17(水) 09:27:33.86
童貞多すぎ
-
0333 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf7-Z0H9 [110.165.150.63]) 2019/07/17(水) 10:33:17.01
あなる童貞?
-
0334 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd72-vTtn [49.97.110.201]) 2019/07/17(水) 11:53:23.62
>>305 そこが良いんだよ。
全く目立たないから売れてるし、CHRみたく新古車商法で安く流れることもないし。
カローラみたいは最大のほめ言葉。
カローラ地味だしねいつの時代もさ。
-
0335 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM3f-Euk7 [134.180.4.180]) 2019/07/17(水) 12:12:49.08
結局はさ、雪道や泥濘地にどれだけ入り込んで走ってるかだぞSUVは
その率が低いやつは笑い者にしてる
SUVとかいいつつ舗装路でしか見た事ないぜあいつってな感じ
さてRAV4はどうか
-
0336 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-BPOI [126.163.68.187]) 2019/07/17(水) 12:35:35.76
rav4はやっちまったなー あんまかっこよくない
-
0337 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/17(水) 12:48:02.25
いや、カッコイイね
-
0338 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saea-0r38 [111.239.169.37]) 2019/07/17(水) 12:49:32.13
大絶賛されてるけどな
-
0339 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 777b-uYoH [14.8.97.160]) 2019/07/17(水) 13:05:26.22
トヨタ忖度は、最強。
-
0340 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7lvz [106.132.85.53]) 2019/07/17(水) 13:11:30.65
ハンドル変えた人いる?
六角のサイズ知りたい
-
-
0341 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-HQrp [1.75.1.218]) 2019/07/17(水) 13:16:41.35
空気運ぶミニバンとか安全運転してるスポーツカーとか馬鹿にしてる層がいるけどこういうのってどこにでもいるんだな
-
0342 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/17(水) 13:33:21.63
>>335 日本で普通の場所に住んでる人の場合、公道では悪路なんてない
どうしても悪路を走りたくても、林道の多くは一般車締め出しだし、河原や海岸も不法投棄や自然破壊・アホな四駆のせいで降りられなくなった場所が多い
必死に探して走れそうな河原や林道を見つけても、道幅が軽トラ基準になってて狭いし、サイドが木の枝なんかで傷だらけになる
なんちゃって四駆ではないランクルだって、最近の型では悪路走ってる人間なんてほぼ皆無
普通のセダンやFFと一緒になってキャンプしたり河原でBBQするのがいいところ
結局、本当に悪路を走ってるのは古いジムニーだけで、しかも必要性があるわけではなく遊びの走り
ただSUVは見た目がカッコイイしステーションワゴンより使い勝手が良いので、それでいいんじゃないの
-
0343 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/17(水) 13:42:43.96
今のSUVは大径ホイールに扁平タイヤだから、ちょっと石がゴロゴロした河原だとホイール傷いっちゃう
欧州で売られているような、普通に180?で巡行できちゃうタイプのSUVは悪路で足も伸びない
安い買いものじゃないし、大事なクルマを痛めたくないなら河原や林道はやめといた方がいいかも
-
0344 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-7j6i [1.66.104.152]) 2019/07/17(水) 13:43:10.32
雪道でそこそこ走ってくれれば文句ない
-
0345 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-IuQe [49.98.15.236]) 2019/07/17(水) 13:44:49.72
adventureはカッコいいよ
黒はグリルとの境界線的にデザインが目立たないからアレだけど
普通のはリストアップしたカローラ
-
0346 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/17(水) 13:45:04.40
>>341 安全運転してるスポーツカーバカにするのはアホ
-
0347 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-HQrp [1.75.1.218]) 2019/07/17(水) 13:50:55.12
>>346 だよね
それぞれの用途に特化してるってだけで必ずそう使わなくちゃいけないって事はないのに
-
0348 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM3f-Euk7 [134.180.4.180]) 2019/07/17(水) 13:51:57.36
>>342 言い訳だな
確かに未舗装路を走る状況は少なくなっているが、ジムニー他ランクル70、ランドローバーなど入り込んでいる
プラドなどが街中のみで走ってるのは、これまた馬鹿にされている話
一方積雪路はこれらクロカンより有利な点があるのがモノコックベースの四駆
なぜ見た目がカッコイイとされるのか、紛れもなく「そういう道を走れるような車」と見るから
-
0349 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM3f-Euk7 [134.180.4.180]) 2019/07/17(水) 13:58:52.21
もっと細かく言えば、ジムニーは林道でもガレた悪路
SUVはフラットダートに近い
このレベルすら行かないで街中しか走らないならシティユース感強いマツダやクロスオーバーではないと笑い者
なんの為の最低地上高(当初160〜180で、ま、仕方ないよ→200と判明でよしっ)
-
0350 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-0r38 [182.251.100.86]) 2019/07/17(水) 14:12:15.74
正直FFですら大概大丈夫だからな
-
-
0351 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-7j6i [1.66.104.152]) 2019/07/17(水) 14:13:34.57
もう勝手に笑ってればいいじゃん
-
0352 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-ZdFI [106.132.85.53]) 2019/07/17(水) 14:25:48.75
偉そうに語ってるのが末尾Mという
-
0353 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5288-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/17(水) 15:01:34.82
>>348 考え古いよ、しかもかなり
SUVなのにFFの時代ですよ
-
0354 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2d5-q5pO [123.217.103.40]) 2019/07/17(水) 15:20:54.52
SUVなのにFF(笑)
-
0355 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd72-uYoH [49.98.10.79]) 2019/07/17(水) 15:26:17.01
何か
ホモっぽいな
-
0356 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-iCjA [49.98.73.51]) 2019/07/17(水) 15:43:29.21
横置きモノコックにFFで3Dとかいう意味不明なコンセプトで登場したのが初代RAV4だからいいんじゃないか?
ライトクロカン〜シティー派SUVの先駆けみたいな車だし
当時も見た目四駆っぽい感じだけど四駆もラダーフレームもいりません!
だけど3Dに下駄履かせた見た目がウケた訳だし
-
0357 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM3f-Euk7 [134.180.2.247]) 2019/07/17(水) 15:47:59.41
>>353 いや、だからなんちゃってSUV自認してるならいいんだよ
5008とかあるからな
ただそれで笑われるかどうかは別の話だ
-
0358 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/17(水) 15:54:12.35
安全運転してるスポーツカー笑うアホはいない
走ることが好きな奴が、わざわざ点数取られて免許停止や剥奪される行為はしない
ただSUVが雪道も走らないのは笑われても仕方ないかもな
それがバレるか知らんが
特にトヨタなんてサーフを車高下げたりしてる奴もいるんだから
-
0359 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/17(水) 17:03:47.05
そうかな?
自分はアホだから、南関東住みで雪なんか降らないのに、所有するクルマ3台が3台とも四駆
ほとんど意味ないけど、それでもこの手のSUVのFFは普通だと思うし、バカにする気にもならないよ
そりゃ余裕があるんならできれば四駆を買った方がいいとは思うけどね
雪なんかスタッドレス履けばいいだけだし、雪道走るのにぜったい四駆が必要なら、北海道や東北は四駆しか走れない
-
0360 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5218-q5pO [27.95.219.151]) 2019/07/17(水) 17:17:57.00
一時、ランクルの80をローダウンして大径タイヤに扁平タイヤ履くようなカスタムがあったけど
さすがにあれはどうかと思ったけどね
雪国住みで四駆の乗用車買ったのにローダウンし、冬だけ元に戻してる人もいるようだけど、そういうシャコタンへの執着心すさまじいと思うw
-
-
0361 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr27-1xd/ [126.208.169.136]) 2019/07/17(水) 17:20:14.83
説明不足だったな
例えば四駆にしたのに雪が降って電車止まって帰れない家族の為に車出さないとか、路肩に置いてタクシー呼んでるとかな
-
0362 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd92-JFmJ [1.66.100.220]) 2019/07/17(水) 17:43:44.15
>>358 スポ車乗ってるとつい出したくなってしまってさ…速度超過で捕まった時の背中がツーンと冷たくなって冷や汗がジワーって出た時の記憶…
(やっと今年ゴールド免になるよ)
皆さまも安全運転で行こう
-
0363 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-0r38 [182.251.107.164]) 2019/07/17(水) 17:55:04.29
今やSUVって言っても幅広いし正解の定義なんかないけどな
どう乗ろうとそいつの勝手だ
-
0364 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8754-nDL+ [126.209.61.103]) 2019/07/17(水) 18:15:11.97
アーバンカーキは光の当たり方でパステル系にも見えるな
-
0365 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-wqiw [106.132.138.55]) 2019/07/17(水) 18:19:38.60
助手席側のオープントレーが狭すぎて何を入れたらいいのか思い付かない。
真ん中のカップホルダーに、カップホルダー型のティッシュとゴミ箱を用意した。
こんな使い方あるよと使い道をご教授ください
-
0366 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-P9dr [60.131.149.207]) 2019/07/17(水) 18:31:38.06
あそこはホコリを取るやついれてるわ
-
0367 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7lvz [106.132.85.53]) 2019/07/17(水) 18:39:12.06
いねーんかよ
RAV4 エアプばっかか
-
0368 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-wqiw [106.132.138.55]) 2019/07/17(水) 18:57:11.64
-
0369 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8736-TPoM [126.131.104.60]) 2019/07/17(水) 20:56:01.82
どこかのすれでデカいカローラって書いてる人が居たけど確かに一理ある
カローラのデザイン好きだからいいと思うけど
-
0370 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d6a4-7j6i [153.232.201.204]) 2019/07/17(水) 21:11:02.40
カローラとかそんなわけないやろって見比べたら確かに見えなくもないかもしれん…w
-
-
0371 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd92-MGFC [1.75.235.140]) 2019/07/17(水) 21:16:57.54
-
0372 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a6-27/g [58.146.59.24]) 2019/07/17(水) 21:31:35.14
-
0373 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW de9d-QSGK [119.63.126.132]) 2019/07/17(水) 21:33:26.00
カローラツーにのーって買い物に出かけたら
財布ないのに気づいてそのままドライブー♩
-
0374 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 03a6-27/g [58.146.59.24]) 2019/07/17(水) 21:39:34.32
-
0375 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf54-xHqs [60.140.88.13]) 2019/07/17(水) 22:03:17.94
>>373 免許不携帯だな。立派な違反なのにドライブーしてる場合では無い
たいてい財布に免許いれてるから、財布ないのに免許はあるというシチュエーションはほぼ無いだろ
-
0376 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d60e-uYoH [153.186.242.102]) 2019/07/17(水) 22:05:16.34
ドアミラーに映ってるカローラ運転してるおっさんが渋すぎて草
-
0377 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-12VX [221.30.108.162]) 2019/07/18(木) 00:02:43.43
免許証10枚くらい発行してくれれば積みっぱなしにできるのにな
-
0378 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-2Prk [1.75.240.50]) 2019/07/18(木) 00:29:18.91
>>371 これで似てるとかGR SPORTのカタログみせられたら失神してそう
-
0379 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/18(木) 01:52:36.09
>>367 納車1〜2ヶ月でクッソ高価なハンドル
即カスタムする奴のが信じられねーよ
1年位は普通に乗れよks
逆に何と変えるのか気になるからハラしてみ?
-
0380 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-mibD [61.24.68.235]) 2019/07/18(木) 01:53:51.18
-
-
0381 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/18(木) 02:02:48.33
>>367 ほら、ワイの元愛車に付けとった愛用品や!
33πでバシバシカウンター当たるで。
マジ、君におススメしとく
http://t-and-e.ocnk.net/product/682
-
0382 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Gjoz [106.132.85.53]) 2019/07/18(木) 08:06:53.68
レアルのハンドルに交換するだろ普通エアプばっかかよ
-
0383 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 15c3-dDYB [150.31.248.153]) 2019/07/18(木) 08:54:05.39
-
0384 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-zbLv [1.75.251.95]) 2019/07/18(木) 09:39:58.45
でかいカローラと思ってから、ラブホが安物に見えてきた。
-
0385 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-Q2Sg [110.165.151.124]) 2019/07/18(木) 09:42:08.32
ばれちまったな
-
0386 名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H6b-wPMH [61.199.190.14]) 2019/07/18(木) 10:23:35.30
-
0387 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d5-k+pP [123.217.103.40]) 2019/07/18(木) 11:35:40.14
adv以外ダースペーターデッカローラだな
-
0388 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5555-QCpf [118.19.102.59]) 2019/07/18(木) 12:08:17.95
実車見れば即違うって分かるのにアンチは無駄な事してるなw
-
0389 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-zbLv [49.98.12.115]) 2019/07/18(木) 13:09:59.80
実車見て思ったんだが
でカローラって
-
0390 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5555-QCpf [118.19.102.59]) 2019/07/18(木) 13:36:44.77
-
-
0391 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-Q2Sg [110.165.148.166]) 2019/07/18(木) 14:16:24.22
w💩w
-
0392 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-S9Ci [106.132.83.84]) 2019/07/18(木) 14:25:16.23
趣味がアンチ活動とかかわいそう
-
0393 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.226.131.84]) 2019/07/18(木) 16:09:14.37
-
0394 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-AneM [182.250.243.18]) 2019/07/18(木) 18:04:33.55
初めてrav4とそれ違ったけどハイブリッドのエンブレムなかったから雑魚やろな
-
0395 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMa3-Cw1Q [153.249.150.199]) 2019/07/18(木) 18:06:38.93
それ違うなら仕方ない
-
0396 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-ffFi [124.241.134.82]) 2019/07/18(木) 19:09:47.66
-
0397 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a553-20cl [180.20.113.251 [上級国民]]) 2019/07/18(木) 19:36:06.74
ほれ、やさしい皆がかまってやったんだ
巣にお帰り?
-
0398 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.79.86.145]) 2019/07/18(木) 21:04:56.12
なんかワンソクの人のパワー不足コメント気になるな。スペックみりゃ当然なんだけどさぁ、世間で台数出回ったら、あの人売るんだろうな。hvだと結構な値段だよなぁ、どうすっかなぁ。
-
0399 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.204.195.209]) 2019/07/18(木) 21:10:17.76
グレード別販売比率出た?
-
0400 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-AneM [106.159.52.171]) 2019/07/18(木) 21:44:32.91
テレビキットつけたいのにナビが取れないんだがどうやって取ればええんや?
-
-
0401 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-CMz4 [59.134.24.177]) 2019/07/18(木) 22:20:48.39
>>398 アイドリングスチップがないとか不満たらたらだったし3ヶ月乗る前に売ると思うよ
車は好きだけろうど愛はないし維持なんてしない
-
0402 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-qv3u [60.150.76.126]) 2019/07/18(木) 23:27:54.39
雨の時バックカメラの水滴ひどくね?
おれだけ?
-
0403 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5b2-WaHn [182.166.255.85]) 2019/07/18(木) 23:38:05.26
>>398 そんなパワーあっても日本じゃ乗るとこないでしょ
高速はACCしか使わんし
-
0404 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/19(金) 00:17:19.14
雉以外にアイドリングストップなんて有り難がるバカいたんだな
-
0405 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-2Prk [126.94.205.76]) 2019/07/19(金) 00:24:54.11
実際どっかのサイトのrav4特集でアイドリングストップ要るか要らないかで投票したら要らない派が7〜8割ぐらいだったし。
-
0406 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a553-20cl [180.20.113.251 [上級国民]]) 2019/07/19(金) 03:25:38.94
>>402 バックカメラ付きの車を2台乗り継いだけど、どちらの車もバックカメラの水滴に悩まされた
RAV4だけ特にひどいということはないはず。
エアで水滴を吹っ飛ばすカメラつけたいなー
-
0407 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Jgj+ [60.131.149.207]) 2019/07/19(金) 06:22:48.58
>>402 バックカメラ用のガラコ付けたら気にならなくなったよ
-
0408 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-qv3u [126.35.142.77]) 2019/07/19(金) 08:11:10.25
>>406 >>407 レスどうも。
やっぱ自分だけじゃないよなー。
とりあえずガラコかなー。
-
0409 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e387-5oOw [211.1.214.66]) 2019/07/19(金) 09:29:13.03
30プリウスからGZ乗ってるけど、パワー不足はかなり感じる 割り込む時の出だしが進まない
エンジンうなってうるさいし、冷えた時の始動音うるさいし
実用の低速域がモーターない分、プリウスよりつらい
支払い頑張れるなら、ハイブリッドがいいんじゃないかな
ライトもカッコいいし
装備はいいんだけどなぁ
-
0410 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0536-aZqd [126.1.172.104]) 2019/07/19(金) 09:45:24.01
ミドルクラスSUVならある程度キビキビ走りたいよね
-
-
0411 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-zbLv [49.98.9.202]) 2019/07/19(金) 09:49:02.09
プリウスより遅いって、最悪だな。
-
0412 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.140.57]) 2019/07/19(金) 09:56:52.16
プリウスより遅いってプリウスそんな遅くねーぞ
-
0413 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.195.149]) 2019/07/19(金) 10:02:02.64
高速で伸び悩むから0-100は振るわないだけで
モータートルクあるHVは中低速ではガソリン車と快適さ全然違うよ
ましてや0-100ですら大差ついてるRAV4のガソリンとHVは世界が違うレベル
-
0414 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.204.195.209]) 2019/07/19(金) 10:07:07.54
8秒と10秒じゃそんな世界変わらん
5秒と10秒じゃサーセンだけど
-
0415 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-5oOw [1.79.89.222]) 2019/07/19(金) 10:12:43.45
前車が何かによって評価は変わると思うよ
-
0416 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.195.149]) 2019/07/19(金) 10:15:09.02
鯖読むなって、8.1秒と10.7秒だぞ
しかも0-100の数字上ではプリウスは10.9秒だからRAV4ガソリンより遅いのに
中低速ではプリウスより遅く感じるって話
-
0417 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.204.195.209]) 2019/07/19(金) 10:15:57.68
感覚の話かよ
-
0418 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-myo8 [202.176.16.234]) 2019/07/19(金) 10:24:01.73
中低速で車の性能に頼ってキビキビ走りたい?
車重の軽い車オススメ
SUVでHV?まあSUV風を極めるならソレもありかも知れんが、だったらレクサスかハリアー待つわ
装備もチグハグだし
-
0419 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5555-QCpf [118.19.102.59]) 2019/07/19(金) 10:50:11.01
今回のHVは4駆性能も結構良いでしょ
荒れ地ならあれだが雪道とか困る事は無い
-
0420 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5555-QCpf [118.19.102.59]) 2019/07/19(金) 10:54:29.03
そもそもレクサスとかハリアーはワンランクも2ランクも価格的に上だろうに
-
-
0421 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Gjoz [106.132.85.53]) 2019/07/19(金) 11:02:26.26
ハリアーだとワンラワンクぐらいだね
レクサスとハリアーを同列に扱っちゃダメでちゅよ?
-
0422 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2318-k+pP [27.95.219.151]) 2019/07/19(金) 11:18:21.70
グレードにもよるけど、ハリアーとはほぼ同価格帯じゃね?
RAV4の廉価帯は安いとしても
RAV4の方がクルマもデカいし
-
0423 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.204.195.209]) 2019/07/19(金) 11:23:02.27
ハリアー377〜買えるもんな
FMCして+20ぐらいなりそうだが
レクサスはUXで425〜
大した値段差はない
-
0424 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5b2-WaHn [182.166.255.85]) 2019/07/19(金) 11:38:32.26
またガソリンとHVで対立煽りか
飽きんなぁ
-
0425 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.204.195.209]) 2019/07/19(金) 11:43:51.21
MAZDA3爆死のツダくんだし
144 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.195.149]) sage 2019/07/19(金) 08:38:51.73 ID:HH8AeC3QM
>>142 なんだ、SUVのわりに売れてないじゃん
CX30発売されたら終わるレベル
-
0426 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-OUU2 [182.251.245.5]) 2019/07/19(金) 12:36:19.35
皆んなが追い越しバンバンかけてかっ飛ばしてると思ってるのがアホだな。
スピード違反で捕まればいいのに
-
0427 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-mo6c [126.193.83.215]) 2019/07/19(金) 18:46:08.83
楽しいスレにそようぜおい
-
0428 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-Jwlh [49.97.96.232]) 2019/07/20(土) 00:27:21.44
>>418 鈍亀ガソリン乗りさんは悔しくてしょうがないよね
0-100加速カタログ値
RAV4HV 8.1秒
RAV4ガソリン 10.7秒
CX5 ディーゼル 9.0秒
CX5 2.5ターボ 7.7秒
CRV HV 9.2秒
CRV 1.5ターボ 10.0秒
フォレスター2.5 9.5秒
-
0429 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e6-GLU1 [125.175.92.132]) 2019/07/20(土) 00:40:09.71
乗った事ないからカタログスペックでしか語る事できてなくて笑える
そのコピペ貼り付けんの何回目だよ
-
0430 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5fe-S9Ci [60.236.238.158]) 2019/07/20(土) 00:40:30.20
また自演が始まった
-
-
0431 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-HNQ5 [110.165.135.102]) 2019/07/20(土) 04:32:06.14
>>428 オデのヴェゼルハイブリッドrsから見たら全部ゴミだな
高いくせに、如何にハリボテなのかが分かるな
-
0432 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.79.86.145]) 2019/07/20(土) 05:54:21.29
ワンソク、409さんみたいに実際gz乗ってる人のお話聞くと、セコいけど今の車あと2年長く乗ってhvにしよう。
-
0433 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dcb-uQS1 [202.151.109.203]) 2019/07/20(土) 07:12:40.76
>>409 車重が重いのと新型CVTが大して良くないのは分かって買ってるしそこは仕方ないよ。ハリアープレミアムAWDがモッサリゆっさりだったから若干良いと感じるよ。
-
0434 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WaHn [49.98.79.145]) 2019/07/20(土) 09:20:22.37
まあガソリンでは走らないわな
何度も話題になってるが
-
0435 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd43-2Fpa [49.97.107.65]) 2019/07/20(土) 09:31:38.57
>>428 SUVはアイポイント高くて加速感を感じにくいから0-100なら6秒台に入らないと物足りないと思う
SUV選ぶ時点で加速感は不要と思ってるならいいけど加速にもこだわると高額なSUVしか選択肢がなくなるよね
-
0436 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/20(土) 09:37:53.86
8.1秒と10.7秒を大差ないと言い張るキチガイの魅力
-
0437 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 457c-qv3u [222.145.12.165]) 2019/07/20(土) 09:40:23.95
基地はどこにいても、いついかなる時でもその本領を発揮できるのがその証
-
0438 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Ohi2 [49.96.35.146]) 2019/07/20(土) 09:51:05.55
加速自慢したいならせめて旧フォレXTに勝たないとな
ぼろ負けやん
取り敢えずオコゼは見た目ダサすぎ
-
0439 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-DFXI [49.98.15.138]) 2019/07/20(土) 09:56:35.08
でもフォレスター2.5やん
-
0440 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0536-aZqd [126.16.213.189]) 2019/07/20(土) 09:58:31.87
現行フォレスターはコスパが一番の取り柄だろいい加減にしろ
-
-
0441 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/20(土) 10:15:59.26
既に売ってない代物持ち出すキチガイも出てきたか
-
0442 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.128.177]) 2019/07/20(土) 10:23:18.90
中古車あるしな
SUVで加速加速言うなら間違いなくコスパ最強でしょ
キチガイ連呼してるけど自己紹介かよってなる
-
0443 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-wPMH [60.132.186.88]) 2019/07/20(土) 10:44:34.15
>>428 cx-5ディーゼルの18年モデルからは7.9だな
-
0444 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 11:38:43.77
>>438 ターボ無くなったねぇ
大体それを言い出したら燃費勝ってから言えって話しになるだけだ
-
0445 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-OUU2 [182.251.245.12]) 2019/07/20(土) 12:09:29.09
>>440 フォレスターはリセール悪いからコスパも実際微妙なんだよな
-
0446 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.208.136.69]) 2019/07/20(土) 12:09:43.00
144 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.195.149]) sage 2019/07/19(金) 08:38:51.73 ID:HH8AeC3QM
>>142 なんだ、SUVのわりに売れてないじゃん
CX30発売されたら終わるレベル
416 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.195.149]) sage 2019/07/19(金) 10:15:09.02 ID:HH8AeC3QM
鯖読むなって、8.1秒と10.7秒だぞ
しかも0-100の数字上ではプリウスは10.9秒だからRAV4ガソリンより遅いのに
中低速ではプリウスより遅く感じるって話
436 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/20(土) 09:37:53.86 ID:AKEOkfGN0
8.1秒と10.7秒を大差ないと言い張るキチガイの魅力
3流メーカーの暗躍
-
0447 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.94.9]) 2019/07/20(土) 12:51:50.58
HV2.5にしては遅すぎるだろw
-
0448 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0536-aZqd [126.67.34.101]) 2019/07/20(土) 12:54:16.28
ハリアーみたく燃費重視して抑えてるんじゃね
NXは同じターボやHVもハリアーより加速いいらしいし
-
0449 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-wPMH [60.132.186.88]) 2019/07/20(土) 13:25:42.30
ハリアーは7.3だっけか
-
0450 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4555-k+pP [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 13:49:15.77
HV十分速いぞ?
-
-
0451 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.148.130.134]) 2019/07/20(土) 13:57:47.98
何故SUVで速さを競ってしまうのか
そんなに速いのがいいなら86買えばいいでしょ笑、安いし
-
0452 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4555-k+pP [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 13:59:16.17
速さ競うわけじゃないがこの車重に見合ったパワートルクってのはあるわけでね
-
0453 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/20(土) 14:08:21.79
86はあのタイプの中で遅いって言われてるけどね
-
0454 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-myo8 [110.165.212.212]) 2019/07/20(土) 14:12:45.63
0-100にこだわる奴は真っ直ぐ重視の下手くそ街乗り用
10秒ならいいって割り切るやつはトルクベクタリングでコーナー重視で楽しく走りたいSUV志向
-
0455 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-2Prk [1.79.89.231]) 2019/07/20(土) 14:14:56.70
そもそも普通に運転してりゃ軽自動車でも無けりゃベタ踏みなんてまずしないしな
-
0456 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.212.167]) 2019/07/20(土) 14:18:08.71
0-100はカタログで明確化されてるから目安で出してるだけであって
実用上はモータートルクでそれ以上の違いがあるんだよなぁ
静粛性、アイスト、給油頻度なんかのメリットもあるし
-
0457 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-AneM [106.159.52.171]) 2019/07/20(土) 14:19:06.24
ガガ、ガガ、ガ、ガ、ガソリンxwww
-
0458 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf1-2Prk [110.163.13.121]) 2019/07/20(土) 14:25:17.61
あそこまでミサイルしてるプリウスも言うて0-100km11秒だしな
元プリウス乗りだけど加速で困る事とかも無かったし
-
0459 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-Ohi2 [1.79.86.145]) 2019/07/20(土) 14:35:06.91
運転していてパワーなんて不要だし、飛ばさない。そうなんだけれども、運転していてつまらないんですよね。余裕感がないというか、それに加速やスピードを出さないのと、出ないのとでは全然違う気が。まぁ無駄なんだろうけど男性脳なんでしょうね。
-
0460 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-1Wum [126.200.41.169]) 2019/07/20(土) 14:40:30.02
カタログ数値と体感はまったく違う
ラブホはガソリンでも十分走りますよ。
フォレスター糊の俺がいうのも
なんですけど。
-
-
0461 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23e6-GLU1 [125.175.92.132]) 2019/07/20(土) 14:52:47.22
>>459 じゃあRAV4じゃなくてもっとパワーある車買えば?
-
0462 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4555-k+pP [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 14:57:30.45
RAV4にパワーあるんだからRAV4でもいいじゃんw
-
0463 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 032b-ER2d [133.218.55.144]) 2019/07/20(土) 15:13:27.71
加速加速うるせー奴はロケットに自分の身体縛り付けてどっか飛んでっちまえよ
-
0464 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-HNQ5 [110.165.135.102]) 2019/07/20(土) 15:18:15.95
加速に無頓着な奴はエンジン下ろして人力ペダル装着して車のれや(笑)
-
0465 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-S9Ci [106.132.83.147]) 2019/07/20(土) 15:19:52.45
-
0466 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-HNQ5 [110.165.135.102]) 2019/07/20(土) 15:24:38.06
>>465 ワイフのセカンドカーにガソリンエックス2駆買うんだよ
-
0467 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-OUU2 [182.251.245.6]) 2019/07/20(土) 16:29:48.52
それぞれ車に求めるもん違うのにどっちがいいとか無意味なことすら気がつかないアホばかり。
だからトヨタもそれぞれ用意してんだろ。
-
0468 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Xqeh [106.130.203.6]) 2019/07/20(土) 16:34:01.19
ガソリン車はベタ踏みだとエンジン回転数上がるから有利
-
0469 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-8OFB [126.234.116.253]) 2019/07/20(土) 17:24:50.50
>>466 加速にこだわりあるようなこと言っといて結局買うんかい
-
0470 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-mo6c [126.21.164.139]) 2019/07/20(土) 17:55:54.24
所有者が不満ないって言ってんのになんなんだろうな?
まさか嫉妬っすか?男のくせに嫉妬なんすか?
-
-
0471 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Jwlh [1.75.10.40]) 2019/07/20(土) 18:38:49.51
-
0472 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Gjoz [27.91.210.37]) 2019/07/20(土) 21:06:37.75
フォレスターと RAV4 市場してきましたが見た目以外フォレスターの圧勝ですねw
ADVの見た目はカッコいいのに残念です
-
0473 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b536-k+pP [60.131.149.207]) 2019/07/20(土) 21:17:03.11
ふぉ、フォ、フォレスターwwwww
-
0474 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-OUU2 [60.140.88.13]) 2019/07/20(土) 21:28:02.53
>>472 やばいね〜。圧勝ならトヨタ抜いて親会社になっちゃうのも時間の問題だね。
フォレスターすごいね!さすがキングオブSUV
SUVはフォレスターだらけになるのも時間の問題だな!
-
0475 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a386-20cl [221.118.214.50 [上級国民]]) 2019/07/20(土) 21:31:04.89
フォレスターはターボが無くなった時点で自らの存在価値を低めてしまったな
小兵力士が他のメーカーと同じ土俵に立ってどうすんだ
無理やり縦置きにしたTHSを搭載したモデルが出るまで待つほかない
-
0476 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 21:50:12.37
アンチはフォレスター出せば悔しがるtlでも本気で思ってるんだろうか?
お互い気にしてないぞ?
-
0477 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Gjoz [27.91.210.37]) 2019/07/20(土) 21:54:04.86
効いてるねぇw
-
0478 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.148.130.134]) 2019/07/20(土) 21:56:30.41
実際フォレスターはなんでターボ無くしたんだろな
ターボあればだいぶ悩んだろうけどな
-
0479 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 21:59:46.17
>>478 自らのストロングポイント捨てたからねぇ
デザインがあれだけ保守でもハイパワーターボなら唯一無二だったんだけどな
-
0480 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zbLv [1.66.101.144]) 2019/07/20(土) 22:02:03.40
ホモと糞にまみれる車だからな
亀でも
亀頭が気持ちよければ良い
-
-
0481 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/20(土) 22:03:15.32
掘れスターは名前が出るだけで和むから好きになってきた
-
0482 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a4-Ohi2 [115.69.237.188]) 2019/07/20(土) 23:14:52.85
SUVなのに燃費気にして
HVにしてる奴がいるなんて都市伝説だろw
SUV四駆でHVw
ハ、ハハ、ハ、ハハハイぶりっドwww
-
0483 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.140.230]) 2019/07/20(土) 23:21:41.90
フォレスター圧勝なのに売れてないな
-
0484 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/20(土) 23:28:33.39
HVで加速加速煩い厨はテスラX買えば
島村ジョーになれるぞ! 良かったな
-
0485 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/20(土) 23:40:52.76
>>484 ガソと対立させようなんて分かりやすなお前w
それぞれ良いところあって選んでるから意味ないぞそれw
-
0486 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/20(土) 23:42:06.87
燃費気にしてるアホなんているんだ?
HV選ぶ人は貧乏臭いドン亀が耐えられないだけだろ
-
0487 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/20(土) 23:42:37.35
-
0488 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db6b-xWnT [111.171.157.112]) 2019/07/20(土) 23:54:37.79
たまにはCR-Vも相手にしてください
-
0489 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Gjoz [27.91.210.37]) 2019/07/21(日) 00:09:21.92
HVは見た目がなぁw
-
0490 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/21(日) 00:50:04.52
燃費で選ぶならプリウスでも乗っとけよって思う
-
-
0491 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-S9Ci [106.132.80.177]) 2019/07/21(日) 01:06:46.42
また自演の対立煽りしてて草
-
0492 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/21(日) 02:39:02.14
>>451 スレチで申し訳ないのだが先日、交差点でLロゴの86?が居て 「うわっ。ハネ付けてLエンブレム奴〜ぱちモンや」と思って居たが後日RC-Fの存在を知りお恥ずかしながら無知なのは自分だったと思い知った…
-
0493 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f5ac-DGEx [220.211.67.95]) 2019/07/21(日) 03:16:03.92
RAV4買って一番満足しているのがスタリングとシャーシ剛性とハンドリング、
そしてクーラーの性能とベンチレーションかな ベンチレーションは一番活用してる
助手席の妻も乗るたびにベンチレーションがあって良かったと言ってるよ
もうベンチレーションが無い車には耐えられないかも
-
0494 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Jgj+ [60.131.149.207]) 2019/07/21(日) 06:47:22.90
>>493 ベンチレーション最高よな。アレって風が出てるんじゃなくて吸ってるんだってね。オナラしたくなってもベンチレーションが付いてたら同乗者にバレずにできるんだぜ?
-
0495 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd43-zbLv [49.97.97.169]) 2019/07/21(日) 07:30:36.59
💩漏らしてもいいね
-
0496 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?WW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/21(日) 08:04:56.05
ベンチレーションのデメリットは次買う車のハードルが上がることだなw
便利装備快適装備に慣れると次買う車にも欲しくなるから装備ない車は対象外になるという…
数年後にはもっと普及するといいんだけど
-
0497 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sa81-OUU2 [182.251.245.13]) 2019/07/21(日) 08:19:24.50
-
0498 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 7dcb-uQS1 [202.151.109.203]) 2019/07/21(日) 11:18:03.31
>>496 このクラスのSUVだとCX-5は前から付いてたしな、契約のときデジタルインナーミラー初です!初です!言ってたがスバル数年前からやってたしな。リアシートにもヒーター付いてるようだし。
トヨタも数年後にはリアシートにもヒーター、ベンチレーション標準にするだろうね。
-
0499 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? MMf1-myo8 [110.165.212.212]) 2019/07/21(日) 13:32:59.65
リアシートにヒーターはオプでいいわ
個人的にはいらない
後席はチャイルドシート越しに子供しか乗せないしな
ベンチはSUVをSUVとして使うなら必須ぐらいに思うわな
-
0500 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? 2550-DGEx [116.67.151.167]) 2019/07/21(日) 13:53:00.50
買い物やランチの他は、犬の散歩などのアウトドア用途に利用してるから、
軽く汗をかいた背中からサッと湿気を取り去ってくれるベンチは必須
-
-
0501 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? MMf1-iL1G [110.165.212.167]) 2019/07/21(日) 13:56:27.72
SUVに速さ求めてHV買ってるバカはベンチ我慢してるんだよな、笑えるわ
-
0502 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd43-Ohi2 [49.97.97.102]) 2019/07/21(日) 14:06:15.56
>>498デジタルインナーミラーはヴェル試乗した時にお初で体験したな
-
0503 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sa81-QCpf [182.251.106.139]) 2019/07/21(日) 14:36:27.83
またガソリンとHVの対立煽りか
アンチは日曜日に暇なんだな
-
0504 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sd43-Ohi2 [49.96.7.29]) 2019/07/21(日) 15:12:38.60
延々と四方八方にアンチアンチ言ってるお前も暇そうなのは変わらんだろ
-
0505 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか?W 2388-Gjoz [27.91.210.37]) 2019/07/21(日) 15:32:41.03
納車まだだけどハンドル届いた!
ちょーかっけー
-
0506 名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? Sa81-QCpf [182.251.105.69]) 2019/07/21(日) 17:38:43.79
-
0507 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-zbLv [49.98.146.33]) 2019/07/21(日) 21:36:48.28
お前ら、○○にまみれろ
-
0508 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.129.121]) 2019/07/21(日) 23:47:25.84
-
0509 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/22(月) 00:00:20.41
>>508 お前が荒らしにしか見えないが?
対立煽りを擁護する方がおかしい
-
0510 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.129.121]) 2019/07/22(月) 00:03:11.25
貼り付いて発狂すんなよ
-
-
0511 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5ac-FMbc [180.45.164.161]) 2019/07/22(月) 00:21:18.16
HVの優位性は0-100の全開加速ではなく
20キロから60キロまで瞬時に一気に追い越す、とか
町乗りの瞬間ダッシュと燃費の両立と静かさ
特にE-FOURはリアモーターもあり滑らかに駆動するから発進する
-
0512 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/22(月) 00:23:20.61
-
0513 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-Epj+ [49.98.156.113]) 2019/07/22(月) 00:23:25.14
納車されて1ヶ月経つが一番不便に感じるのはハンドル操作でオーディオオフにできないこと。前車はあったから余計にそう感じるのか、あって欲しかった。
-
0514 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.129.121]) 2019/07/22(月) 00:26:12.44
-
0515 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-QCpf [182.251.102.122]) 2019/07/22(月) 00:26:35.39
-
0516 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4555-QCpf [222.151.14.152]) 2019/07/22(月) 00:28:10.78
>>514 レス早すぎw
貼り付いてるのお前じゃんw
-
0517 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.129.121]) 2019/07/22(月) 00:38:35.11
自分の方が早くてブーメラン刺さってるぞ
オツム弱いね
-
0518 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.208.136.69]) 2019/07/22(月) 00:42:19.81
>>511 HVだガソリンだどうでもいいが、安全運転しろよって言いたくなるレスだな
-
0519 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/22(月) 02:17:33.11
>>518 そ、そ。 リフトアップしようがアロエ巻こうが
hv/ガソなんでも自由にしろだが名前だけは
汚してくれるなよ? 確かに若年層も多いかも知れんが全国24000オーナーに恥を欠かせるな
前例が多すぎるから今の内に釘刺しとかんとな
-
0520 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d5ae-Ohi2 [182.20.145.89]) 2019/07/22(月) 02:21:40.34
品行方正が行き渡れば 例え新型ハリアー出ようがアドバンテージになる事を肝に命じてくれ
-
-
0521 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Jgj+ [106.133.80.101]) 2019/07/22(月) 04:34:53.75
郵便局員さんの朝も早いのね
-
0522 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a1-9KOF [123.227.26.169]) 2019/07/22(月) 06:30:56.50
エンジン切ったら「プシュー」いうねえ。
-
0523 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-ShKg [59.134.24.177]) 2019/07/22(月) 07:10:45.62
>>513 MODEボタン長押しすると幸せになれる
-
0524 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/22(月) 07:19:49.88
>>511 むしろ0-100はHVの苦手分野なんだよな
-
0525 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-x7W1 [106.166.234.227]) 2019/07/22(月) 07:20:37.41
-
0526 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3d88-x7W1 [106.166.234.227]) 2019/07/22(月) 07:31:09.01
>>419 プリウス乗りからするとトヨタのHVは冬場結構性能が弱いと感じることが多い
-
0527 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-ShKg [59.134.24.177]) 2019/07/22(月) 07:36:34.72
それはプリウスが弱いだけです
-
0528 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.228.129.185]) 2019/07/22(月) 07:49:40.90
>>524 実際カロスポもHVの方が微妙に加速遅いしね
-
0529 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.140.91]) 2019/07/22(月) 08:56:06.89
カロスポってNAじゃなくてターボじゃね?
-
0530 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-QCpf [182.251.113.206]) 2019/07/22(月) 08:57:37.03
>>517 書き込んだ直後だからだよw
お前みたいに貼り付いてないw
-
-
0531 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-zbLv [49.98.141.253]) 2019/07/22(月) 09:44:23.00
💩してくるわ
-
0532 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Ohi2 [49.96.34.10]) 2019/07/22(月) 15:07:29.62
クソダサい言い訳してるやついて草
-
0533 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4555-k+pP [222.151.14.152]) 2019/07/22(月) 15:41:10.86
売れまくりだもんなぁ
そりゃ気にくわないよな
-
0534 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-Ohi2 [49.96.34.10]) 2019/07/22(月) 16:05:18.04
青森県十和田市かあ
田舎だからゲームばっかりしてんのかな
-
0535 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-U82S [1.66.96.146]) 2019/07/22(月) 18:30:47.40
>>501 いや、快適装備と主要諸元を比較されてもな。
-
0536 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-2Prk [49.98.11.106]) 2019/07/22(月) 20:37:21.28
ビッグマイナーでこの安っぽい外観をどうにかしてほしいわ
特にリアバンパーの造り
あと、夜にライト点けてると軽自動車より平凡で萎える
-
0537 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a4-Ohi2 [115.69.238.193]) 2019/07/22(月) 20:43:56.44
-
0538 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/22(月) 20:55:00.23
メッキでギラギラしてるの嫌いだからこれくらい地味な方がいい
-
0539 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-ShKg [59.134.24.177]) 2019/07/22(月) 23:13:39.04
買えない連中の妬みレスおおすぎだろ
-
0540 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM79-myo8 [202.176.19.62]) 2019/07/22(月) 23:15:13.98
高級そうなのならハリアー待てばいい
高級なのならレクサス
トヨタならニーズに応えて選べるぞ?
>>536よ
-
-
0541 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-zbLv [49.98.142.76]) 2019/07/23(火) 10:44:59.54
ラブホの駐車場狭いぞ
-
0542 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Gjoz [106.132.85.81]) 2019/07/23(火) 12:03:58.51
400万の車買えない人なんかいないってー!
-
0543 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.228.88.167]) 2019/07/23(火) 12:16:08.29
>>542 残クレフルローンで月5万〜6万だから買うと生活が窒息しそうになる層は全然いる
-
0544 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-DEeA [210.149.250.213 [上級国民]]) 2019/07/23(火) 13:29:41.46
-
0545 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7dcb-uQS1 [202.151.109.203]) 2019/07/23(火) 14:36:33.19
ほとんど残クレだって言ってたな。
三年ごとに乗り換えていけば常に最新の装備ついてきますって言われてもねー
ローン金利の分値引き増えても、総支払額が確実に上がるからやんわり断ったわ。
-
0546 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-6JrU [110.165.208.216]) 2019/07/23(火) 19:26:29.85
一番安いやつ買おうとしてる俺は異端ですか?
-
0547 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-ShKg [59.134.24.177]) 2019/07/23(火) 19:41:35.73
>>546 一番安いのは逆にぜんぜんアリ
コスパ超良いだろRAV4なら
-
0548 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-L11w [111.239.177.103]) 2019/07/23(火) 19:52:48.08
G,GZのFFって出ると思う?
自分の用途的にはFFで25万くらい下がってくれたほうが助かる
-
0549 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-2Prk [1.75.7.11]) 2019/07/23(火) 19:53:24.62
納車されたRAV4の大部分はほぼ舗装路しか走らずに買い換えられる事を考えれば割り切れば安いのでも割とあり
-
0550 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.228.88.167]) 2019/07/23(火) 19:55:45.60
>>548 adv1択で詳しくないから、むしろ聞きたいぐらいだけどXにオプション盛れば疑似Gにはならんの?
-
-
0551 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/23(火) 20:25:46.97
MUDとかROCKモードを使わず乗り換える人大多数だろうな
あのモード使わないからハイブリッド買った
-
0552 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23d5-k+pP [123.217.103.40]) 2019/07/23(火) 22:49:21.47
北海道ではMUDとかROCモードが真価を発揮するだろし
デザインにも惚れ込んだのでADV一択だった
-
0553 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8ba4-Ohi2 [217.178.80.241]) 2019/07/23(火) 23:24:47.04
ハイブリッドは
税金がお得とか燃費がお得とか
騙される奴が買う車だからな
-
0554 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/23(火) 23:32:11.59
ちょっと考えれば総コストはガソリン車の方がいいってわかるからね
-
0555 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e387-8zl/ [211.1.200.167]) 2019/07/23(火) 23:52:56.13
ハイブリッドも物によるけどRAV4はほぼペイ無理だわ
Xは内装我慢できればバーゲンプライスだと思う
俺はマルチインフォメーションディスプレイが小さくなるからXは除外したな
-
0556 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/24(水) 00:33:39.07
動力性能がまるで違うのに燃費とか言ってるアホがいて笑える
単にドン亀が嫌な人が買うのがHV
0-100加速カタログ値
RAV4HV 8.1秒
RAV4ガソリン 10.7秒
CX5 ディーゼル 9.0秒
CX5 2.5ターボ 7.7秒
CRV HV 9.2秒
CRV 1.5ターボ 10.0秒
フォレスター2.5 9.5秒
-
0557 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-2Prk [126.94.205.76]) 2019/07/24(水) 00:48:10.27
>>556 あとシートベンチレーションopがいるかだな
一度快適さに慣れるとマジで戻れなくなる。加速微妙か背中蒸れ蒸れかの究極の2択
-
0558 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-ffFi [124.241.134.82]) 2019/07/24(水) 01:25:17.29
>>555 個人的には布シートとアナログメーターが好きだから、X1択だったなー。メーカーOPはサンルーフとGグレード用のアルミ盛っただけだが大満足。
普通に走りゃいい人なので勿論ガソリンだし、特別な物求めなきゃコスパは最高だと思うわ。
6月中旬契約でその後放置プレーにさせられてる。
-
0559 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a553-20cl [180.20.113.251 [上級国民]]) 2019/07/24(水) 05:38:11.29
賢しい奴が沸いとるのう
HVは電動4駆が目当てで買ってるから
燃費がコスパがなんて考えるなら安い軽買うわ
-
0560 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-+uGs [60.140.88.13]) 2019/07/24(水) 07:26:43.73
>>556 動力性能じゃなくて加速性能だろ。
公道で0からフル加速する機会が多いヤツならハイブリッド買っとけ?
普通は高速の合流くらいしかパワーいらん
-
-
0561 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/24(水) 07:41:44.36
HVが苦手なフル加速ですらこの差だからな
運転の余裕は段違い
パワー不足のネガなんてわざわざ説明するまでもないが
ワンダー速報のひとのレビュー見るとわかりやすい
-
0562 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.129.237]) 2019/07/24(水) 07:49:01.21
何回同じことやってんのお前
-
0563 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-S9Ci [106.132.81.188]) 2019/07/24(水) 07:53:51.34
まーた自演で対立煽り
-
0564 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 08:10:21.83
HVの方が加速がいいのは事実だけど車選ぶ理由なんて人それぞれでしょ
-
0565 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.98.236]) 2019/07/24(水) 08:15:22.54
-
0566 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-ffFi [124.241.134.82]) 2019/07/24(水) 08:21:32.02
クルマ選びは人それぞれの事情と好み有るんだから何でもいいんだ。
-
0567 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-+uGs [182.251.245.14]) 2019/07/24(水) 08:35:09.72
>>561 余裕ってなんや?軽自動車だっていまどき高速でも不足感じねえよ
-
0568 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.205.217]) 2019/07/24(水) 08:45:11.21
軽なんて乗ったことすらないからわからないや
ガソリン買ってるやつは軽からの乗り換えメインなのか、話が噛み合わないのも納得
こういう人しかいないならパワートレーン複数用意する意味がなくなるから
自動車メーカーも楽で良いね
-
0569 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 08:48:03.74
さすがに軽で高速不足ないは無理がある
-
0570 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Ohi2 [49.106.216.194]) 2019/07/24(水) 08:48:48.89
滅茶苦茶頭悪そうなレス
-
-
0571 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-+uGs [60.140.88.13]) 2019/07/24(水) 09:04:04.62
>>569 はあ?普通に120キロでるから追い越し車かけれるし、無理って何が?
-
0572 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 09:13:40.66
>>571 100→120の加速するのにどんだけかかるんだ?
-
0573 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.128.192]) 2019/07/24(水) 09:38:26.12
軽は安全面での不安はあるけど、別に高速で困るようなことはないだろ
合流も追い越しも普通にできる
-
0574 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-+uGs [60.140.88.13]) 2019/07/24(水) 10:02:13.28
>>573 マジでそう。
つうか家族や彼女、友達乗せてパワー不足感じるほどアホみたいにとばすヤツいるんか?
普通の常識人なら白い目で見られるが。
たまに高速を140キロくらいで追い越しかけながら走ってる馬鹿いるがああはなりたくねえ
-
0575 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 10:08:30.82
へー最近の軽も性能よくなってんだな
そりゃ値段も200万とかなっちゃうな
-
0576 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-2Prk [1.75.8.46]) 2019/07/24(水) 11:42:05.29
>>575 最近の軽は知らないけど前に中古15万の軽に高速乗せてもらったときはガチで死を覚悟したわ
-
0577 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 12:00:33.16
>>576 俺も友達の軽で高速乗ったことあるけどエアコン切ってベタ踏みしてやっと120とかだったからそれって不足ないって言えるのか?って思った
数年前に新車購入した軽だったけど
-
0578 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-WZlQ [106.154.128.192]) 2019/07/24(水) 12:01:50.73
さっきまで知らない感じでレスしてたのにこれw
-
0579 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d55-Cw1Q [58.94.20.12]) 2019/07/24(水) 12:17:32.21
ここは濃厚な軽自動車スレだ
-
0580 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-Ohi2 [126.35.98.236]) 2019/07/24(水) 12:39:37.97
-
-
0581 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa81-+uGs [182.251.245.6]) 2019/07/24(水) 13:31:36.47
>>577 軽自動車はもうええわw
いきなり嘘までついて必死だな。
-
0582 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.173.18]) 2019/07/24(水) 13:43:03.90
-
0583 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-WaHn [49.98.72.118]) 2019/07/24(水) 13:44:46.99
と言うか根拠がワンダー速報って…
-
0584 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dd5-DGEx [218.221.187.182]) 2019/07/24(水) 13:59:14.30
ニュースにもなってたが・・・残クレで無理してHV買うから軽にマウンティングするハメなるんと違うか?
HVがいくら加速が良くても残債という重荷背負って走ったら気分重いやん?
ローン込みで500万ちかい車なんてレクサスとか外車でも乗っとかないと割合わないと思うがな
世間的に見たクルマの格なんてHVとADVとGZではたいして変わらんだろうし
-
0585 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc9-DEeA [210.149.255.193 [上級国民]]) 2019/07/24(水) 14:02:07.28
-
0586 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Gjoz [106.132.83.97]) 2019/07/24(水) 14:29:11.54
貧困層同士仲良くしろよー
-
0587 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.205.217]) 2019/07/24(水) 15:20:04.23
>>584 意味不明
HVXの方がガソリン全部乗せより良いよ
何を着飾っても加速がストレスでブイーンってうなる車は要らない
-
0588 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-+uGs [60.140.88.13]) 2019/07/24(水) 15:31:15.64
>>584 同意。
だから車格的にハリアーがフルモデルチェンジしたら、rav4HVの立ち位置かなり微妙だし売れなくなると思う。
値段は高いのに車格的に下だし、アドベンチャーみたいに外観とトルクベクタリングにキャラ振ってる訳ではないし。
中途半端感があるんだよな。
-
0589 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-DFXI [49.98.168.12]) 2019/07/24(水) 15:40:02.12
そうしてハリアースレでもHV買えない貧乏人とかガソハリ買うならRAV4HV買えよとか対立が始まるんですね
そうしてRAV4スレではHV買うならハリアー買えよ貧乏人って始まるんですね
-
0590 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dd5-DGEx [218.221.187.182]) 2019/07/24(水) 15:51:53.64
0-100が8秒台ってのはHVとしては普通の数値なんだよな
俺の下取り車がちょうどHVで8秒台だったよ
しかも前の車が早いと感じた事は一度も無かった
RAV4HVの場合は2.5Lでトルクも太いと思うのでまた違うと思うけどね
-
-
0591 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-iL1G [110.165.205.217]) 2019/07/24(水) 16:11:54.75
予定もない想像上のハリヤー持ち出し始めちゃったよ
-
0592 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-myo8 [110.165.214.244]) 2019/07/24(水) 16:33:05.66
>>560 燃費ガー&ドライバー高齢化で平均速度ガタ落ちしてるからな
高速の合流なんて軽でも余裕だわな
-
0593 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-ixSy [126.208.136.69]) 2019/07/24(水) 16:36:25.22
>>574 下手糞は車の性能に余裕がないとマトモに走らせられないだけの話
-
0594 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-zbLv [49.98.144.95]) 2019/07/24(水) 17:17:00.42
💩車
-
0595 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d39-+IfB [218.229.168.74]) 2019/07/24(水) 17:18:28.40
-
0596 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b03-FX/1 [153.171.168.14]) 2019/07/24(水) 17:44:59.83
回生ブレーキのやつかな?
-
0597 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d55-U82S [218.47.248.60]) 2019/07/24(水) 18:04:36.17
-
0598 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM2b-IVRS [163.49.200.137]) 2019/07/24(水) 18:17:47.48
-
0599 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-myo8 [110.165.213.111]) 2019/07/24(水) 18:26:26.42
-
0600 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-Q2Sg [110.165.150.224]) 2019/07/24(水) 18:32:21.37
欠陥やっと認めたのか?
-
-
0601 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a5a1-6LU0 [180.5.3.192]) 2019/07/24(水) 19:44:12.45
原因が分かって対策もできたんじゃね?
不具合があるようです。でも直せません。とか発表されても困るだろ
-
0602 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 657b-zbLv [14.8.97.160]) 2019/07/24(水) 19:48:03.57
それまで欠陥車乗らさせてたのか
冗談じゃねーよ
-
0603 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.202.45.239]) 2019/07/24(水) 19:51:42.09
ガソリン車は問題ないの?
-
0604 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/24(水) 20:00:58.63
ガソリン車に回生ブレーキ付いてないでしょ
-
0605 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.202.45.239]) 2019/07/24(水) 20:08:12.66
じゃあ今買うならガソリン車が無難か
-
0606 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/24(水) 20:09:36.91
もう直ったからハイブリッドでもガソリンでも好きな方にするよろし
-
0607 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0554-Zep5 [126.141.73.210]) 2019/07/24(水) 20:10:34.82
>>294 これ買うの?
ガチのやつだからRAV4の延長線上くらいの軽い気持ちで手を出すと痛い目見るぞ
-
0608 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx11-2Prk [126.202.45.239]) 2019/07/24(水) 20:17:51.26
まじか、直ったならhvでも安心だな
-
0609 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab9-Ohi2 [106.133.86.182]) 2019/07/24(水) 22:03:50.26
ハイブリッドの走りとか気にしてなかったわ
通勤車にも使って乗り潰すからガソリンXでも
良かったけど年間2万位走るからハイブリッド
にしました
-
0610 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/24(水) 22:05:19.84
HV Xがコスパ最高
ファブリックなら蒸れることはない
-
-
0611 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b554-miCY [60.91.233.46]) 2019/07/24(水) 22:08:37.37
>>609 年間2万キロ走るとなぜにHV?
ガス代でペイできる?
-
0612 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-QCpf [111.239.168.183]) 2019/07/24(水) 22:17:28.07
背中ファブリックでサイド革がよかったな。
-
0613 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/24(水) 22:28:38.81
-
0614 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bea-Jgj+ [153.182.104.251]) 2019/07/24(水) 22:37:34.52
ブレーキ効きにくくなる不具合、RAV4もリコール対象なんだな。
発売待って、やっと新車納入され、いきなりリコールって、やだな。
-
0615 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-Jgj+ [60.131.149.207]) 2019/07/24(水) 22:38:46.36
またガソリンが勝ってしまったようだな
-
0616 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-7GHW [1.66.96.10]) 2019/07/24(水) 22:38:48.51
-
0617 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2330-ShKg [59.134.24.177]) 2019/07/24(水) 23:11:08.28
下道でのHV実燃費22〜24くらいでるからガソリンとの差額殆どないと思う
走行距離によってはHV割安まである
-
0618 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b21-Jgj+ [121.2.176.161]) 2019/07/24(水) 23:22:27.57
ガソリンxとハイブリxに限れば税金差でガソリンxの方がお得な気もする
-
0619 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3588-iL1G [124.209.181.94]) 2019/07/24(水) 23:24:25.41
別にHVの燃費がガソリンの倍悪かったとしてもガソリンは要らない
シンプルに遅すぎるからね
-
0620 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/24(水) 23:26:31.87
なぜそんなに速さにこだわるのにRAV4買ったのか謎
-
-
0621 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8ba4-DFXI [153.232.201.204]) 2019/07/24(水) 23:29:05.94
あっ…HV買ったとは言ってないか
ただ煽りたいだけの人だったね
-
0622 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a391-4kyb [43.235.171.203]) 2019/07/24(水) 23:30:51.32
>>595 プリウスの販売台数にしてリコールの台数が合ってない…
-
0623 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf1-myo8 [110.165.213.111]) 2019/07/24(水) 23:46:39.36
-
0624 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2388-Gjoz [27.91.210.37]) 2019/07/24(水) 23:53:44.11
速さと燃費はHVの勝ちだね〜
-
0625 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8965-JDM+ [220.211.67.19]) 2019/07/25(木) 00:11:49.87
フィットHV 0-100km/h 7.3〜7.9秒
残クレで500万も借金背負って 半額以下のフィットHVに速さで負けてる車なんてヤダ
-
0626 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4168-fBox [164.70.135.181]) 2019/07/25(木) 00:19:20.46
-
0627 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8965-JDM+ [220.211.67.19]) 2019/07/25(木) 00:24:31.29
フィットHVなんてどこの家にも一台あってもおかしくない車
その車が燃費も速さも軽さもHVXやHVGに勝ってる
0-100スペックに捉われる奴はフィットHVも買えない奴なのか?
-
0628 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-fffI [211.1.200.167]) 2019/07/25(木) 00:29:41.19
>>617 そんな走るのか
公式のガバガバカタログ燃費どうにかしてほしいな
-
0629 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-y10Y [126.202.45.239]) 2019/07/25(木) 00:30:06.02
日本で1番売れてる普通車のプリウスは11秒だからな、それ以上ならまあ不便ない
ちなみにガチで1番売れてる車のNBOXは16秒
-
0630 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-JXna [110.165.213.111]) 2019/07/25(木) 01:07:47.51
そいつらブッチしてドヤりたいんだろうなDQNミニバンみたいに
-
-
0631 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45cb-iYhd [202.151.109.203]) 2019/07/25(木) 02:33:31.63
>>612 そんな都合の良いシートあるかよと調べたらフォレスターがそうだったw
誰だよファブリックだとシートヒーター付かないっていったやつ
ファブリックでリアシートもヒーター標準で付いてるんだなフォレスターは。
ベンチレーションが来年からってのが遅れてるけどな
RAV4もなぜか差別化するのが意味分からん。
-
0632 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/25(木) 05:08:25.60
>>631 本当に差別化意味わからんよな。
トヨタの開発陣に聞いてみたいわ。
フォレスターの機能をrav4全グレードにつけてくれよって感じだよな。
アドベンチャーにはシートメモリー付けられないし、それ以外はベンチレーションつけられないし意味がわからん。
まあ、それでもフォレスターは買わないけど。
-
0633 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-AvMb [182.251.245.3]) 2019/07/25(木) 06:37:50.61
>>620 そんな速さこだわる車種じゃないのにな。
つうかハイブリッドは2.0Lにして、ガソリン車は2.5Lで出せば加速がどうとか言い出すヤツも減るんだろうが。
やっぱりこのグレード設定はハイブリッド車を売りたいトヨタの戦略なんかな。
-
0634 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-CEME [182.250.243.38]) 2019/07/25(木) 06:55:11.64
馬力、加速度、燃費、静粛性、継続距離、機能性全部ガソリンより上になる訳だがw
ガソリンの優位点ってw
-
0635 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/25(木) 06:59:17.03
>>634 朝から煽って、かまってちゃん全開キモっ
ママに聞けよw
-
0636 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-CEME [182.250.243.38]) 2019/07/25(木) 07:07:48.63
>>635 煽りに感じたの?事実を述べただけだけどw
-
0637 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/25(木) 07:13:14.09
>>636 はいはい事実だからそれがどうしたんですかw
-
0638 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.147.242]) 2019/07/25(木) 07:23:06.37
ブレーキ効かないぞ
欠陥HV
-
0639 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/25(木) 07:27:38.59
>>638 ブレーキと回生ブレーキは別ですが
そしてもう対策されましたが
-
0640 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-33mE [110.165.150.224]) 2019/07/25(木) 07:30:42.35
あぶない事には、違いないだろ
-
-
0641 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-FUNC [106.132.86.251]) 2019/07/25(木) 07:42:39.96
自演の対立煽りきも
-
0642 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/25(木) 08:48:43.97
車は性能より見た目で選んだ方がいいぞ
-
0643 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-AvMb [182.251.245.17]) 2019/07/25(木) 09:22:01.11
ガソリン最下位グレードでも他人から見たらrav4だし、ハイブリッド最上位グレードでもrav4だし、同じrav4同士仲良くしようぜ
あっrav4ハイブリッドのGグレードだ!なんて誰も思わん
-
0644 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-tDCo [106.154.128.231]) 2019/07/25(木) 09:39:58.01
まぁぱっと見普通の人からしたら全然区別付かんからね
-
0645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.168.160]) 2019/07/25(木) 09:49:51.95
ガソリンかHVはエンブレムでわかるけどXかGかなんて詳しくないと見分けつかんよね
-
0646 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-CEME [182.250.243.18]) 2019/07/25(木) 09:55:21.80
エンブレムついてなかったらだいたいガソリンxだと思ってる
-
0647 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9218-wm0+ [27.95.219.151]) 2019/07/25(木) 09:55:41.36
>>584 その辺が、低グレードと最高グレードOP盛りの差をつける弊害なんだよね
下が200万円台で上が500万とかにするから、妬み厨から安いだの大衆車だの言われてしまう
かといってガソリンのみとかHVのみにするわけにいかないのが難しいんだろうけど
-
0648 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/25(木) 10:16:10.98
Xにも安全装備安く全部乗せできるのが大きいな
-
0649 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-D4Zp [182.251.254.8]) 2019/07/25(木) 12:05:24.12
どこから見てもグレードは分かる
?アドベンチャーかノーマルか
?ハイブリッドかガソリンか(ヘッドランプ、フェンダー&リヤのHVエンブレム)
?GかXか(前後バンパーが2色か、ドアノブにメッキあるか)
GZパッケージだけホイールも見ないと分からない
-
0650 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-mLqN [106.181.122.224]) 2019/07/25(木) 12:17:53.92
>>611 車両価格で60万差 優遇で15万 リッター140円で市街地走行カタログ値で10万キロだと29万差が出ます。自分は歴代15万キロ以上は走行するので概算では得する計算です。ガソリンの値段と実走行燃費で変動するから何とも言えないが
-
-
0651 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-y10Y [126.202.45.239]) 2019/07/25(木) 12:18:40.80
>>649 車はあくまで生活の足って感じの一般人からは??はギリわかっても?はさすがにムリそう
-
0652 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.168.160]) 2019/07/25(木) 12:18:56.60
一般人「後ろにRAV4ってあったからRAV4」
-
0653 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-mLqN [106.181.122.224]) 2019/07/25(木) 12:19:32.21
市街地じゃなくて郊外だったすまん
-
0654 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-fffI [182.251.254.36]) 2019/07/25(木) 12:24:07.76
GとXは乗る本人が内装で満足できるかでいいと思うけどな
-
0655 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ySdJ [49.98.72.69]) 2019/07/25(木) 12:33:33.47
>>650 エコカー減税とグリーン化特例で車両価格差もう少し縮まるんじゃね?
-
0656 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ySdJ [49.98.72.69]) 2019/07/25(木) 12:35:01.60
すまん、計算に入れてるね
-
0657 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/25(木) 13:15:08.30
同ルート比較の実燃費レポート来てる
https://autoc-one.jp...pi/5004762/0005.html 実際はカタログ以上に差が開いてガソリン14km/lでHV22.6km/lだから11万キロでコスト逆転とのこと
加速だけじゃなく、乗り心地や加速関係ない市街地快適性もHVが一枚上手と書いてるね
ちなみにCRV HVは19.7km /l
https://autoc-one.jp/nenpi/3354204/
-
0658 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/25(木) 13:19:44.93
>>650 バッテリーの劣化はどのくらいあるんだろうな。
燃費も悪化するようなことも聞いたが
-
0659 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-mLqN [106.181.113.108]) 2019/07/25(木) 13:43:39.67
>>658 俺も詳しく分からないが10年間10万キロ走行では劣化は気にしなくていいらしい
-
0660 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-y10Y [1.75.8.3]) 2019/07/25(木) 13:45:28.43
>>650 hvは冬季に燃費悪化って言うけどどうなんだろ?
-
-
0661 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8944-JDM+ [220.211.67.27]) 2019/07/25(木) 13:59:21.05
RAV4買うときに寄った店のトヨタの某営業マンはいわく
「3年保証だから3年経ったら壊れると自分は考えてる」そうだぜ
SUVなんだから長く乗ると消耗品で車検費用かさむから2年9か月ぐらいで
買い替えを考え始めて4年ぐらいで買い替えるでしょ とくにHVは・・・
プリウスと維持費同じじゃないぞ 残クレでHV逝った奴大丈夫か?
-
0662 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.168.160]) 2019/07/25(木) 14:09:13.62
まぁ短いスパンで買い替えてくれた方が儲かるからね
-
0663 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/25(木) 14:12:29.74
HVの耐久性
https://yusyutsusyak.../prius-battery/#i-13 バッテリー劣化とか言ってるアホいまだにいるから中古で10年20万キロ保証までしてるしな
-
0664 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-TO0v [153.236.136.11]) 2019/07/25(木) 14:18:46.89
>>660 水温を一定に保つため無駄にエンジン動かすのが原因らしいね
カロスポとかについてるグリルシャッターがあれば冬の燃費悪化も多少ましかも
-
0665 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-mLqN [106.181.113.108]) 2019/07/25(木) 14:49:35.67
>>660 HVはガソリンに比べて熱量が小さいから暖気に余計なガソリン使いやすくなるから余計に落ちるかもね 逆に夏場のエアコンはガソリン車の方がHV車に比べて余計に落ちるんじゃないっけ?
-
0666 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-JXna [110.165.213.111]) 2019/07/25(木) 15:44:08.02
10万キロも乗らないわw
-
0667 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/25(木) 15:45:17.04
>>663 いや保証云々じゃなくて、バッテリー品質が新車当初より落ちて燃費も悪化するかどうか聞いてるんだが?
-
0668 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.173.130]) 2019/07/25(木) 15:47:40.14
発射準備OK?
Go---
-
0669 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-fffI [182.251.254.37]) 2019/07/25(木) 17:05:06.52
>>657 これ参考にしていいなら市街地通勤だとすごい差になりそうだな
-
0670 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-AvMb [182.251.245.7]) 2019/07/25(木) 18:17:47.25
>>669 市街地通勤でも短距離なら10万キロ乗るか微妙だけどな。
-
-
0671 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb9-g6Jk [36.11.224.141]) 2019/07/25(木) 18:30:46.69
そもそもガソリンで14とか無理すぎる。渋滞してる道なら特に。自分の実情をそれで計算しても参考にならんな。
あとハイブリッドって11万キロ位なら主要部品の交換なんも必要ないんか?
-
0672 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/25(木) 18:38:18.32
ブレーキパッドは問題無さそうな気がする
-
0673 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/25(木) 18:49:22.25
>>671 主要部品ってハイブリッド特有のってことだよね?
-
0674 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/25(木) 19:10:02.36
>>671 通勤程度で普通のりなら部品交換とかはほぼない
-
0675 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/25(木) 19:34:08.41
トヨタHVは劣化対策のバッファとりまくってるから20万キロ程度じゃ
燃費悪化なんてしないと昔寺に聞いた
ここだと25万キロは劣化の兆候なしで使えるとある
https://carfromjapan...brid-batteries-last/ 公式発表はないだろうけどね、逆に劣化で燃費悪化してる事例どこで報告されてるんだ?
むしろブレーキパッドは全く減らないしオイルは鉱物油推奨だし
維持費はガソリン車と比べて安いわ
-
0676 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/25(木) 19:37:04.57
オーストリアだかのプリウスタクシーはバッテリー交換なしで100万キロで故障なしの記録建てたとか聞いた
-
0677 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-4O1L [49.96.17.124]) 2019/07/25(木) 20:21:11.05
>>660 voxy hvになるけど、送風であってもエンジンの熱で車内あたためようとするからエンジン停止してる時間が長くなればなるほど何度も暖機運転するから燃料消費激しいね
高速とか常にエンジン動かしてるならあまり変わらない
シートヒータと使って車内あたためないというのも手
-
0678 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-JXna [110.165.213.111]) 2019/07/25(木) 20:25:40.03
おまえら乗り潰すまで乗る勢いなの?
俺はないな
-
0679 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/25(木) 20:50:00.96
アスペは空気を読まずにいきなり自分語りをはじめるというな
-
0680 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/25(木) 20:55:39.29
>>678 3年は乗る
その後は欲しい車があれば乗り換えるしなければRAV4乗り続ける
-
-
0681 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.86.93]) 2019/07/25(木) 20:58:07.87
5年乗ってプラドかサーフ復興してくれたら買う
-
0682 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-JXna [110.165.213.111]) 2019/07/25(木) 21:02:33.60
-
0683 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/25(木) 21:14:00.63
RAV4 の広告てADVばっかりだけどなんでだろう?
-
0684 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/25(木) 21:14:56.82
>>682 そんなもんでしょ
いちいちリセールだのなんだの考えるの面倒
欲しい車を欲しいときに買うだけ
-
0685 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31e6-cCBo [180.46.75.228]) 2019/07/25(木) 21:17:03.46
わしゃ乗り潰すお
-
0686 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-JXna [134.180.5.207]) 2019/07/25(木) 21:24:36.38
>>683 一番かっこいいし様になるからに決まってるだろ
-
0687 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2936-wm0+ [60.131.149.207]) 2019/07/25(木) 21:25:58.10
RAV4 ADVよりかっこいいSUV出たら乗り換えも考えるかな
-
0688 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4168-fBox [164.70.135.181]) 2019/07/25(木) 22:34:10.77
>>687 そんなSUVならゴロゴロしてるだろ
お前の収入で買えるSUVってちゃんと書けよ
-
0689 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-CDeu [126.35.92.248]) 2019/07/25(木) 23:06:16.35
-
0690 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2d-JXna [202.176.21.198]) 2019/07/25(木) 23:09:44.73
>>688 ゴロゴロはしてなかったわ
一車種しかなかった
ランドローバースポーツ
買えない値段だったから、まずはRAV4
ADV
リセールいいから、前以上に金作りやすいし次は買うわ
あとはゴミだろ
なんかある?
-
-
0691 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.159.19]) 2019/07/25(木) 23:24:29.22
BMWのX5がいいなって思ったけど豚鼻がな…
ヘッドライトがかっこいいな
-
0692 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sxf9-y10Y [126.202.45.239]) 2019/07/26(金) 00:40:39.01
>>690 金と駐車スペースが無限にあればウルスとか
-
0693 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MM2d-JXna [202.176.21.198]) 2019/07/26(金) 00:56:25.30
>>692 イラネ
ああいうのはウラカンとかガヤルドがカッコいい
-
0694 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sdb2-cCBo [49.98.140.211]) 2019/07/26(金) 01:47:50.31
ワンソク、また車買ってる(笑)
gzは売却候補か?
-
0695 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sdb2-cCBo [49.98.141.183]) 2019/07/26(金) 02:04:41.63
>>694 この人 SUV中毒なんかな…? 最初は楽しくて観ていたけどネタ切れさせない為に常に泳いでないとアレしちゃうんだろうか
-
0696 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! Sxf9-y10Y [126.202.45.239]) 2019/07/26(金) 07:52:10.19
-
0697 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MM2d-JXna [202.176.21.198]) 2019/07/26(金) 09:09:36.54
-
0698 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX! MMb9-FVVu [36.11.225.59]) 2019/07/26(金) 09:20:33.45
そういやオーストラリアでHVが販売停止になってたけど、出荷再開したね。
出荷停止の原因は日本のリコールと同じ内容だったみたい。
ひとまず安心。
-
0699 名無しさん@そうだドライブへ行こう (FAX!W 99b2-/dmi [182.166.255.85]) 2019/07/26(金) 10:24:19.26
-
0700 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-tV/U [126.201.8.96]) 2019/07/26(金) 12:07:43.55
ヒカルちゃんいる???
-
-
0701 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-5Bac [126.208.136.69]) 2019/07/26(金) 12:26:48.05
なに?
-
0702 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-tV/U [126.201.8.96]) 2019/07/26(金) 13:21:03.10
-
0703 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.169.224]) 2019/07/26(金) 14:14:48.06
ラブホブレーキでちゃんと止まれますか?
-
0704 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.159.19]) 2019/07/26(金) 14:16:31.50
ちゃんと止まれますよ
-
0705 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-9Kz3 [210.138.208.133 [上級国民]]) 2019/07/26(金) 14:55:46.59
ワンソクそんなに年収あるのか?
-
0706 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ySdJ [49.96.21.108]) 2019/07/26(金) 16:00:28.41
別収入か資産家か知らないが金持ちなんだろ。
ワンソクはヒョーロンカごっこしたいだけでは?
-
0707 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e17c-Bk/I [222.145.12.165]) 2019/07/26(金) 16:43:28.39
>>705 ワンソクはブログや動画からアフェリ広告収入あるだろう
-
0708 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 12a1-N2W3 [123.227.26.169]) 2019/07/26(金) 16:52:27.34
高速走ったらリッター12までいった。
-
0709 名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM75-Brug [114.146.251.229]) 2019/07/26(金) 18:01:25.52
HV乗ったときに後部座席足元のセンタートンネルが気になったんですが
二駆でもあそこは盛り上がってますか?
シャフトがないからフラットにできそうな気がします
-
0710 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/26(金) 20:03:40.72
-
-
0711 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM11-eurc [150.66.66.28]) 2019/07/26(金) 20:09:55.62
>>709 HV FFでも盛り上がってますよ。
シャシーは共通化しているのでしょう。
-
0712 名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM75-Brug [114.146.251.229]) 2019/07/26(金) 23:24:08.02
>>710 >>711 了解です
ちょっと期待したけどやっぱりあるのか
まあ大したことないので前向きに検討します
-
0713 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-Bk/I [182.251.251.45]) 2019/07/27(土) 01:37:20.90
3.5のヴァンガードから乗り換え考えてるけどアドベンチャーの見た目でハイブリッドってそのうち出そうかな?
てか後期型の3.5のヴァンガード台数少なくてプレミアつくかと思ったら今100万もしずに低走行買えそうなレベルで笑ったわ(汗)
-
0714 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-y10Y [49.98.10.236]) 2019/07/27(土) 04:09:14.32
全く売れなかっただけのヴァンガードにプレミアが付くと思う思考回路
-
0715 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/27(土) 04:55:30.90
思考回路はショート寸前
-
0716 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/27(土) 06:43:33.93
台数少ないから希少価値が高いんじゃなくて皆が欲しがる人気車だから価値が高くなるんだぞ
-
0717 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-awaI [58.146.59.24]) 2019/07/27(土) 09:01:43.73
出るか分からないモデルをいつまでも待つよりさっさと買って好きに改造したらいい
アドベンチャーのバンパーとフェンダー買ってもモデリスタのフルエアロよりは安く済みそうだけど
-
0718 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-tDCo [106.154.124.95]) 2019/07/27(土) 09:07:28.37
まぁ出ないだろうね
アドベンチャーは特別仕様車的なポジションだから
その内移植するもの好きとか現れそうだけど
-
0719 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-AvMb [106.180.24.157]) 2019/07/27(土) 11:19:54.80
>>713 まず出ないだろうね。
もし出たらガソリンでもハイブリッドでも無い特別グレードのアドベンチャーが無意味になるし、グレード構成がわけわからなくなる
-
0720 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3547-KIok [58.92.227.184]) 2019/07/27(土) 12:12:41.88
アドベンチャーで耳たぶなくなって2.5L出たら即買い
-
-
0721 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/27(土) 12:34:20.48
>>720は実際もし出ても8ATじゃないからとか理由をつけて買わないタイプ
-
0722 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5e2f-7j5k [153.131.201.9]) 2019/07/27(土) 13:24:17.41
出るとしたらADVの2Lターボ
-
0723 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-fffI [211.1.200.167]) 2019/07/27(土) 14:27:04.03
そういやxseだっけ
あれってHVGとどう違うんだ?
-
0724 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-fBox [126.21.164.137]) 2019/07/27(土) 14:45:21.72
>>719 アドベンチャーがガソリンじゃないみたいな書き方だな
-
0725 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/27(土) 16:05:35.31
ずっと気になってるどうでもいいことなんだけど、なんでハイブリッドを「HV」って表記するんだ?
Vってどっからきたんだろう…?
知らないで俺も「HV」って言ってるんだけど
-
0726 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-y10Y [49.98.11.210]) 2019/07/27(土) 16:22:10.55
-
0727 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.175.240]) 2019/07/27(土) 16:35:00.62
😡💣⚡
💩
-
0728 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/27(土) 17:05:25.24
>>726 あっ…
よく考えらたRAV4とかPHVのVは理解してたのになぜHVのVが同じって考えに至らなかったんだろうかw
-
0729 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e65-KIok [153.185.50.153]) 2019/07/27(土) 19:25:01.56
新RAV4
発売以降ポジティブな評価がほとんどだったけど
今月のMag-Xではボロクソ★★☆☆☆だったな。
-
0730 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/27(土) 19:27:07.83
>>729 Magxで低評価ってむしろ良い材料だろ
-
-
0731 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-awaI [58.146.59.24]) 2019/07/27(土) 19:48:03.01
星5つとか付いてたら逆に不安になるな
デザイナーのほうもかなり頓珍漢なこと書いてたし
-
0732 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.175.198]) 2019/07/27(土) 20:58:16.72
💩💩💩💩💩
うんこ5つつけました。
-
0733 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-KyXf [182.251.110.221]) 2019/07/27(土) 21:04:53.69
>>729 さすがにその雑誌は炎上狙ってるんじゃないかみたいな事書くね
-
0734 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-33mE [134.180.4.152]) 2019/07/27(土) 21:13:06.66
その雑誌は、えらい
本当の事書くところもあるんだな
-
0735 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-33mE [134.180.7.222]) 2019/07/27(土) 21:14:09.20
トヨタの圧力に負けるな
-
0736 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-KyXf [182.251.110.221]) 2019/07/27(土) 21:15:16.95
>>734 スバルを割りとボロクソ書いてるけど正しいんだ?
-
0737 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 31a1-ySdJ [180.5.3.192]) 2019/07/27(土) 22:17:16.31
>>723 未塗装部分がピアノブラック塗装。ツートンカラー。黒ホイール。内装とか足回りが微妙に違ってたかも。
発売前にXSEにこだわってた奴らいたけど何が重要だったか結局よく分からなかった。
色だけなら塗装やラッピングすればいいじゃんて思ってたな。
-
0738 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ec9-ZVB1 [121.2.5.69]) 2019/07/27(土) 23:20:50.46
>>729 それマツダの提灯雑誌w
マツダヲタのキチガイ爺が信奉しているマガジンXとかw
-
0739 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ec9-ZVB1 [121.2.5.69]) 2019/07/27(土) 23:22:18.80
MagX「今年はマツダ3が目玉なはずなのに全然売れずにRAV4はバカ売れ!!ぬぐぐ・・・」
-
0740 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM55-9Kz3 [210.149.251.222 [上級国民]]) 2019/07/27(土) 23:58:24.58
アンポンタンだからさ
-
-
0741 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-gopZ [182.20.145.89]) 2019/07/28(日) 01:04:10.48
雑誌は中学生の頃から読んでるベストカー立ち読みしときゃ問題無いなー
-
0742 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-y10Y [126.228.129.100]) 2019/07/28(日) 01:09:55.98
価格comではRAV4が1位だけど、2位がアルファードなんやな
そもそもどうやってランキングされてるのか知らんけど
-
0743 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/28(日) 02:04:27.52
マツダ3って名前が…
-
0744 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/28(日) 02:12:54.74
マツダ3は室内ミラーが落ちるリコールとか
ネット記事読んだ俺の顎が2cm程落ちたわ
さあRAV4HVのリコールでディーラーに顔出さなきゃ……
-
0745 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-zVFA [126.242.161.80]) 2019/07/28(日) 02:37:12.94
-
0746 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-ZCdQ [49.98.175.34]) 2019/07/28(日) 02:42:36.56
トヨタ信者
必死だな。
-
0747 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-iYhd [49.98.165.1]) 2019/07/28(日) 07:18:46.52
早速リコールかよと泣いたわ
1ヶ月点検行ったらx置いてあったの見たが、内装がシエンタに毛が生えた程度だったのが、びっくりした。
ウレタンハンドルは軽みたくて、徹底的にコスト省いた結果だと言ってたがアドベンチャーもウレタンだってことでトヨタは凄いと改めて感じた。
-
0748 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-awaI [58.146.59.24]) 2019/07/28(日) 08:02:36.25
今夜はカーグラフィックTVだよ
https://www.bs-asahi...gtv/lineup/prg_1695/ トヨタのRAV 4が3年ぶりに国内復帰を果たした。すでにC-
HRという売れっ子があり、レクサスにもUXという意欲作
があるわけだから、今度の4代目RAV 4は当然、それらに劣
らぬ魅力を備えていなければならない。トヨタの回答は予
想外のもので、主流のハズのハイブリッドとは別に、敢え
て2.0エンジンだけのモデルに巧妙な新型4WDシステムを
採用。これは注目に値する。一方の5代目フォレスターか
らは、2.0のエンジンを“マイルドハイブリッド”としたモ
デルを選んだ。独自のこのシステム、実は6年も前のXVハ
イブリッドに採用されたものだが、“時代がスバルに追い
ついた”ということらしい。
登場車種:TOYOTA RAV 4 Adventure / TOYOTA RAV4 HYBRID G / SUBARU FORESTER Advance
-
0749 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.146.156]) 2019/07/28(日) 09:34:30.47
ラヴ4がSUVの大衆車ってのはわかってますって。ちょっとしたオフロードはいけるのは間違いないから多分買う。ナビシートのパワーシート無しってのが痛い。他の余計な便利機能省いて設定するべきだったよ。
-
0750 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-mn+K [110.165.181.12]) 2019/07/28(日) 09:41:49.20
新古車ガスx2駆270万で買いました。
仲間のみんな、宜しくぅ!
-
-
0751 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/28(日) 10:00:13.97
名前って重要だよな
RAV4が松田さんみたいにトヨタよんだったらこんな売れなかったんじゃないか?
-
0752 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3176-dXt4 [180.20.157.45]) 2019/07/28(日) 10:05:39.54
-
0753 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.87.184]) 2019/07/28(日) 10:17:55.59
-
0754 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.3.125]) 2019/07/28(日) 10:36:08.96
助手席のパワーシートってそんな重要?
-
0755 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0154-y10Y [126.94.205.76]) 2019/07/28(日) 10:49:21.56
この辺は結構考えに違いあるな。基本的に自分しか運転しないし運転席もパワーシート無くていい派だわ
-
0756 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/28(日) 11:06:25.52
メモリーないパワーシートなんてトロくて重くて無駄な故障リスク発生させる産廃でしかないわ
-
0757 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-aTjb [106.161.193.14]) 2019/07/28(日) 11:19:00.90
そんなもんに金を使うくらいなら手でやるわと思うけどな
かなり重いし
-
0758 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.3.151]) 2019/07/28(日) 11:20:24.89
運転席はポジション微調整出来るし代行使うと位置動かされるからメモリー機能は重宝する
助手席は大雑把に調整できればいいかなーって感じ
-
0759 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b244-KIok [115.65.119.119]) 2019/07/28(日) 11:30:15.87
家の前をラブ4がよく走ると思ったら、近くの土木建設の会社が4台納車(白)だって。
で色違いも(シルバー?)見るからよく見たら近くの公的組織も2台納車だった。
よく通る会社の駐車場に1台発売すぐにエアロ付けてるお兄さんの白のラブ4がかっこいいな〜と思ってたのに、
なんだか営業車にしか見えなくなってきたw
-
0760 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0154-y10Y [126.94.205.76]) 2019/07/28(日) 11:35:44.70
>>759 ADVに白を設定しなかった理由…みたいなコラムあったけどコレ書かれてたな
-
-
0761 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-y10Y [49.98.8.225]) 2019/07/28(日) 11:46:29.22
やはりCX-5が全てを凌駕してるな
-
0762 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-y10Y [1.79.85.218]) 2019/07/28(日) 11:51:32.37
-
0763 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/28(日) 11:52:35.63
TENGAからのHVはヂーゼルより燃費加速静粛性上回ってるから中々マツダは辛い時代よね
-
0764 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-fffI [211.1.200.167]) 2019/07/28(日) 12:15:14.42
>>737 ツートンはいいな
シートベンチレーションとか付けるわけじゃないならいいか
-
0765 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e588-CEME [106.159.52.171]) 2019/07/28(日) 12:20:11.11
ガ.ガ.ガ、ガソリンx
-
0766 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9237-/0C9 [61.210.154.80]) 2019/07/28(日) 12:45:07.23
RAV4販売は力入れてるな、スーパーやホームセンターで実車展示して宣伝してるの何回も見たわ
-
0767 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-mLqN [126.233.102.58]) 2019/07/28(日) 13:04:17.99
ハ、ハ、ハ、ハハハ、ハイぶりっ、、、
-
0768 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf9-aTjb [126.247.198.234]) 2019/07/28(日) 13:38:33.84
そりゃ一回撤退したものを再販してまた撤退とかできないからな
値引きも多くしてくれないかね
-
0769 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/28(日) 14:01:42.55
rav4のアドベは四駆性能すごいね。
砂浜行ったらフォレスターどハマりそうになったのが、rav4なら楽勝だった
-
0770 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-C9xW [126.141.73.210]) 2019/07/28(日) 14:42:52.75
-
-
0771 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/28(日) 14:51:21.07
俺も白にしたけど営業車に見えるって意見は否定しないw
RAV4はまだいいけどコンパクトカーは特にそう見える…
-
0772 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.147.62]) 2019/07/28(日) 15:11:25.34
>>750 よろしく!
>>753 草w でも気持ちは分かる
特にネットから見れる通販系だとウン十万単位でお買い得に感じるし
-
0773 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-Azor [126.35.89.110]) 2019/07/28(日) 15:40:26.16
>>769 トルクなんたらに興味持ってrav4欲しくなったんだけど何だかんだ最終的にG買っちゃった
やっぱりアドベにするべきだったかな
砂浜に入る予定ないけど
-
0774 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45cb-iYhd [202.151.109.203]) 2019/07/28(日) 17:09:12.27
>>769 えっ!?フォレスターとRAV4でどこの砂浜行ったの?
-
0775 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/28(日) 17:22:36.25
白をちらほら見かけるようになったけど綺麗ではあるんだがあんまりパッとしない印象
RAV4は凹凸がわかりやすい色選んだほうがいい気がする
シアンのツートンとかすごい綺麗でびっくりした
-
0776 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/28(日) 17:31:46.91
>>774 どこってとある日本海側の砂浜だが笑
砂軽いからフォレスターで走ったらハマりそうになって速攻で離脱したが、rav4納車後、四駆性能試しに行ったらハマらずに走破した。
-
0777 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-C9xW [126.141.73.210]) 2019/07/28(日) 17:41:47.04
>>775 街を走ってて思うが最近は自家用車で白を選ぶ人自体が以前より随分減った印象がある
車によっては相変わらず白一辺倒ってのもまだまだ多いとはいえ欧州車とかマツダあたりを中心に白離れが目立つようになってきた
-
0778 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.87.184]) 2019/07/28(日) 17:45:20.57
RAV4 だと白と黒はだせーよな
-
0779 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b21e-s08W [115.37.71.131]) 2019/07/28(日) 18:10:17.22
カラーだけは本当にいつも迷う。
メーカーのWEBとかも背景やライティングを色々変えた写真を載せて欲しいんだけど。
-
0780 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-fBox [126.193.6.54]) 2019/07/28(日) 18:15:21.34
-
-
0781 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-ak0d [106.130.136.115]) 2019/07/28(日) 18:18:43.11
白が最高な出来栄えだな
-
0782 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3287-fffI [211.1.200.167]) 2019/07/28(日) 18:23:10.97
シアンはADV以外にも欲しかったな
ダークブルーはちょっと暗すぎる
-
0783 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf9-FAwT [126.247.20.38]) 2019/07/28(日) 18:29:48.43
>>779 迷ったらカタログの表紙のカラーを選んどけば間違いない
作った当のメーカーやデザイナーが一番推してる色だからな
-
0784 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e55-g6Jk [153.144.189.18]) 2019/07/28(日) 18:38:07.74
シアンはリアルで見たいなあ。
-
0785 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/28(日) 18:40:16.86
>>780 カーキ、グレー、レッド以外はだせーよな!
-
0786 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-fBox [126.193.6.54]) 2019/07/28(日) 18:44:12.08
>>785 その中ならレッドしか受け付けんわ
カラーの好みって人それぞれなんやな
-
0787 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/28(日) 18:45:57.70
-
0788 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.147.62]) 2019/07/28(日) 19:23:24.37
-
0789 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-D4Zp [58.146.59.24]) 2019/07/28(日) 20:27:10.64
RAV4のシルバーはなかなか良い色してるよね
まったく視野に入れてなかったけど、ディーラーの展示車見たらハッとさせられたわ
-
0790 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5e47-b7OF [153.179.2.207]) 2019/07/28(日) 21:15:37.32
ってゆうかアドベンチャー以外買う意味あるの?って感じ。
異論は認めない。絶対にね。
-
-
0791 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-KltM [182.251.147.237]) 2019/07/28(日) 21:16:01.24
RAV4はブルー系が最強
夏の青い空に青い海に青い相棒
それがRAV4
-
0792 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-y10Y [49.98.8.251]) 2019/07/28(日) 22:18:08.13
わかるadvシアンメタリック、ツートンが表紙飾るだけあってデザイン的に最高だよね
自分は結局白hvにしたけどいい意味で対極の存在
-
0793 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf9-FAwT [126.245.221.65]) 2019/07/28(日) 22:29:22.53
>>790 まあ他のグレードは新ハリアー出たら埋没しちゃうだろうしな
-
0794 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e21-PcwT [121.2.176.161]) 2019/07/28(日) 22:35:56.83
hv 買った人はコンセントどんな理由で付けた?
キャンプとか釣りとかしないから、用途が全く思いつかないんだけど、付けなきゃ損みたいに思ってしまう
-
0795 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f9c3-ujo4 [150.31.248.153]) 2019/07/28(日) 23:24:57.91
-
0796 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-ySdJ [49.96.19.103]) 2019/07/28(日) 23:32:03.83
付けずに後悔するより付けて後悔することを選択した。
有効な用途は掃除機くらいだけど今のところ後悔していない。
-
0797 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-y10Y [1.75.251.96]) 2019/07/29(月) 00:15:27.45
東日本大震災の時コンセントはガチで役に立ってたからね
万が一のためにドラレコつけるのと同様に災害に備えて付けるのも全然アリ
-
0798 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/29(月) 08:01:53.83
コンセントつけるなら、suaokiのバッテリーかったほうがいい。
-
0799 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb2-fAxD [49.98.9.15]) 2019/07/29(月) 08:58:19.06
-
0800 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-KyXf [182.251.114.28]) 2019/07/29(月) 09:50:39.47
コンセントって一万ちょいくらいじゃなかかったか?
迷うほどのものか?
-
-
0801 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/29(月) 10:10:30.95
スペアタイヤ選んだからコンセント付けらんなかった…
-
0802 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-ak0d [106.130.136.115]) 2019/07/29(月) 10:16:46.39
ハイブリッドとコンセントは高いぞ
-
0803 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-ak0d [106.130.136.115]) 2019/07/29(月) 10:16:56.47
ハイブリッドの
-
0804 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-0QZd [106.129.19.119]) 2019/07/29(月) 10:27:42.69
昨日370万でアドベンチャー契約してきました
納車は11月頭だそうです
皆さんよろしくお願いします
-
0805 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/29(月) 10:28:49.98
-
0806 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-y10Y [1.75.251.156]) 2019/07/29(月) 11:41:44.52
>>798 suaokiの6万のバッテリーでも電力量は500Wh
対してrav4は40000Wh以上だから比較にならない。
ちなみに一人暮らしの1日の電力量が大体5000Wh
-
0807 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4d-AvMb [106.180.24.118]) 2019/07/29(月) 12:09:21.78
>>806 こういうスペック数字アホがドヤ顔で御託並べるからな笑
シガーソケットからsuaokiに充電取れば容量なんか関係ないやろ。
別途ソーラー買えば充電もできるし。
-
0808 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2988-C9xW [60.61.6.160]) 2019/07/29(月) 12:19:31.45
マジかー😸
-
0809 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-y10Y [49.98.11.210]) 2019/07/29(月) 12:20:13.19
>>807 数字アホも何も、シガソケ使うならおとなしくオプションでいいでしょ
スペアタイヤ乗せたい派ならわかるけど
-
0810 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1287-2tjw [125.196.85.192]) 2019/07/29(月) 12:21:18.10
パドルシフトは標準では付いてないみたいですけど
オプションで付きますか?
カーグラの試乗車はついてなかったので気になって
ホームページ見てもいまいちよくわかりませんでした
下り坂やコーナー手前、雪道などの減速では
素早く安全にシフトダウンできるので、あれば重宝するんですが・・
-
-
0811 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sxf9-y10Y [126.228.20.34]) 2019/07/29(月) 12:23:41.81
-
0812 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/29(月) 12:28:22.34
>>810 オプションなし
ガソリン車ならカロスポのを付けてる人はいる
-
0813 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-ySdJ [49.96.21.180]) 2019/07/29(月) 12:32:11.33
>>810 オプションでは用意されていない。
自分で付けた人がここか納車スレで見たような。
あとパドルシフトはハンドルの握る位置に制約あるから変わった握り方してる人は注意。
個人的には元MT乗りだからか無くても問題ない。あってもよかったけどね。
-
0814 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4d-AvMb [106.180.24.118]) 2019/07/29(月) 12:36:15.32
>>811 不足分をまかなうんじゃねえよ。
ソーラー充電もできるって言ってんだよ。
理解力ねえなあ
それに、バッテリーあがりの時にもsuaokiが始動用バッテリーになるし。
持ち運びもできる。
コスパ考えればいいと思うが。
-
0815 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4d-PcwT [106.133.89.66]) 2019/07/29(月) 12:51:16.35
コスパ考えるなら使うことほぼないんだから買わなくていいってなる
-
0816 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sxf9-y10Y [126.228.20.34]) 2019/07/29(月) 12:54:01.58
>>814 普通に疑問なんだけど、お前は一言目に煽りをいれないとやってられないの?
-
0817 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 12d5-wm0+ [123.217.103.40]) 2019/07/29(月) 13:15:34.68
>>804 おめ!
いいオプション付けたのね
お安くつきましたね!
-
0818 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1287-2tjw [125.196.85.192]) 2019/07/29(月) 14:51:41.95
>>812 >>813 ありがとうございます
オプションでもないんじゃ仕方ないですね
他車の流用とかディラーはやらないだろうから他で調べてみます
以前はミニバンのノアとかもパドルが付いてたはずだけど
たいしてコストがかかるわけでもないのに
ハリアーやC-HRにもないからSUV車には需要がないんですかねぇ
-
0819 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/29(月) 15:07:14.32
>>818 SUVはスポーティーな走り重視の車じゃないからね
ATの制御も優秀でDで走っておけばいいし下り坂もアドベとGZなら下り坂制御モードあるし
-
0820 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf9-Azor [126.35.89.110]) 2019/07/29(月) 15:13:58.17
あの下り坂制御のスイッチって雪とかダートの急な下り坂じゃないと使えないと思う
-
-
0821 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-cCBo [49.98.147.62]) 2019/07/29(月) 16:04:27.73
>>820 1ヶ月前に割と急な下り坂を通ったので早速、
走行中にwktkしながらダウンヒルアシストの
ボタンをポチしてみた。
「ドガドガゴゴゴー」 「ななななんだ!?」
となったな。 後日知ったが0〜10km程度で使う物らしいな… 20〜30km出てたからなぁ
-
0822 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-cCBo [49.98.147.62]) 2019/07/29(月) 16:07:44.84
あのダウンヒルアシストボタン、小さい子とか間違って走行中に押してしまったら危ないな。
走行中にギアをRに入れるよりマシだが
-
0823 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa31-CEME [182.250.243.44]) 2019/07/29(月) 16:17:43.56
馬力、加速度、静粛性、継続距離、燃費全部ハイブリッドの方が上だけどガソリンが勝るところってどこなの😭😭😭
https://i.imgur.com/mq3d1dV.jpg
-
0824 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa4d-FUNC [106.132.87.225]) 2019/07/29(月) 16:30:22.39
____
`/‖ ̄ ̄‖ ∧∧
|‖__‖ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
____ ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖< |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
____
`/‖ ̄ ̄‖
|‖__‖ ミゴトッ
| ̄ ̄\⊂/ ̄ ̄//⌒>
| (/ /| >
-
0825 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM75-Brug [114.146.251.229]) 2019/07/29(月) 16:36:41.36
後部居住性
悪路走破性(GZ ADV)
コスパ(G X)
がっつり加速させたいならHVだけど
そうじゃなければガソリンの方がいい
-
0826 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe9-u1nU [110.165.179.14]) 2019/07/29(月) 16:56:39.15
>>819 初代アウトランダーからとっくについてるんだけどねパドルシフト
同じCVTね
単にコストカットだろうね
-
0827 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa31-KyXf [182.251.116.252]) 2019/07/29(月) 17:19:07.91
海外はパドルシフトもアラウンドビューも付いてるからただのコストカットか出し惜しみ
-
0828 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/29(月) 17:26:08.95
海外で設定あるなら出し惜しみだろうね
パドルシフトごときでそんなコスト削減になるとも思えないし
-
0829 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-y10Y [49.98.11.170]) 2019/07/29(月) 17:27:35.29
海外だとツートンの色も日本より断然多いしな…
-
0830 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/29(月) 17:58:55.02
コス「パ」はHVのが圧倒的に上だな
コストはガソリンのが安いけど
-
-
0831 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf9-FAwT [126.199.9.160]) 2019/07/29(月) 18:14:55.74
ガソリンのメリット
耐久性に優れる
RAV4のキャラに合ってる
比較的安価
デメリット
少々力不足
燃料費😭
HVのメリット
余裕の動力性能
燃料費😊
高級感
デメリット
ワイルド感が無い(RAV4に似合わない?)
ちょっと高い
まとめ
RAV4のイメージ通りラフにガシガシ使う道具としてならガソリン
イメージ度外視であくまで都市型SUVとして使うならHV
-
0832 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-y10Y [49.98.9.20]) 2019/07/29(月) 18:17:20.96
「コスパ」なら安すぎてガソX強い説あるw
買わないけどw
-
0833 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMe9-bpm6 [110.165.205.217]) 2019/07/29(月) 18:26:23.02
静粛性、航続距離も
-
0834 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf9-FAwT [126.199.9.160]) 2019/07/29(月) 18:36:39.33
>>833 個人的にはこの車に限ってはある程度エンジン音あった方が外観の雰囲気と似合ってて気持ちいいなと思った
航続距離については確かにHVの大きなメリットだね
-
0835 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 2936-wm0+ [60.131.149.207]) 2019/07/29(月) 19:22:15.98
-
0836 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/29(月) 19:26:58.05
HVにもしベンチシートOPがあったら…?
そういうことや
-
0837 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/29(月) 19:39:31.59
ベンチレーションなら欲しいけど
ベンチシートって前列助手席と繋がってるのか
いらんわ
-
0838 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sxf9-y10Y [126.228.69.196]) 2019/07/29(月) 19:40:33.48
HVにシートベンチレーションを設定しなかったトヨタの罪は重い
-
0839 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW b2a4-mLqN [115.69.237.155]) 2019/07/29(月) 20:02:41.46
RAV4なのにHVとか
きちがいだろww
-
0840 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/29(月) 20:12:05.96
ドン亀過ぎて主力アメリカで設定されてない2.0ガソリンって一体
-
-
0841 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/29(月) 20:38:55.20
さぁまた始まりしたキチガイによるキチガイのための対立煽りのお時間です
-
0842 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a22b-nIbq [133.218.252.28]) 2019/07/29(月) 20:42:31.37
ちょ待てよ
-
0843 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW e588-CEME [106.159.52.171]) 2019/07/29(月) 20:54:16.11
だってジャップさんのガソリンは欧米の劣化仕様だし
-
0844 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f6da-6r9h [183.76.140.212]) 2019/07/29(月) 20:56:28.16
ベンチャー顔のHIVでないかな
-
0845 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Spf9-CDeu [126.245.145.246]) 2019/07/29(月) 20:59:03.24
ガソリン=陽キャ
HV=陰キャ
-
0846 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 3287-fffI [211.1.200.167]) 2019/07/29(月) 21:18:58.38
顔よりもシートベンチレーションのOP欲しい
-
0847 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f6da-6r9h [183.76.140.212]) 2019/07/29(月) 21:29:57.72
おれアドベンでシートベンチレーションつけなかったこと後悔しすぎて夢にまで見るからあんなもの空気だとおもうようにしたよ
-
0848 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d17b-N2W3 [14.11.3.0]) 2019/07/29(月) 21:44:39.76
ヨーロッパは2.0だよ。
アメリカ行ったことある? ルート66とか走っても、大きくてパワーある車ほしくなることわかるよ。
日本とは全然違う。
-
0849 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/29(月) 21:45:11.04
>>847 なぜ付けなかったんだ…
アドベで唯一マウント取れる装備なのに
-
0850 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f9c3-ujo4 [150.31.248.153]) 2019/07/29(月) 21:51:05.45
マガジンXで、ボロボロ評価
-
-
0851 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW f6da-6r9h [183.76.140.212]) 2019/07/29(月) 21:51:24.84
>>849 でもダブルツイーターはつけたんだぜ
笑っちゃうよなほんとに
-
0852 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ d5ff-JDM+ [218.221.186.178]) 2019/07/29(月) 22:08:00.60
HV乗りにツッコまれそうだけど、ADVを一人&荷物無しで乗るとかなり軽快でスポーツカーっぽい走りするぞ
タイトなワインディングの山道を登りで攻めたけどスーパーセブン並みによく曲がる
車体も軽い 俺は横に嫁を乗せる時は剛性とハンドリングが良いドッシリした車で
安全運転と割り切ってる 走りを楽しみたくなったら一人で出かけるね
-
0853 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 2954-y10Y [60.126.80.114]) 2019/07/29(月) 22:25:15.50
>>827 パドルシフト使ってた人にとってはないとかなり不便。ブレーキパット減らないし、上手く使えば燃費良くなる
オプションで用意しいほしい!
-
0854 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/29(月) 22:52:09.56
今MT車乗ってるからパドルシフトの魅力が全くわからん
今時のATって制御優秀だから自分でガチャガチャやるよりDのまま方がいいんじゃね?
-
0855 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdb2-y10Y [49.98.171.30]) 2019/07/29(月) 22:56:47.71
-
0856 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1230-tP4r [59.134.24.177]) 2019/07/29(月) 23:19:58.70
>>852 まったく変だとは思わんよ
HVでも乗ってて楽しいぞ加速の立ち上がりがパワフルで良い
ガソもHVも両方たのしい車やな
カネがあったら両方ほしいわ
-
0857 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW d11e-b1Ew [14.133.27.198]) 2019/07/29(月) 23:22:56.87
パドルシフトって言っても10段もあると忙しくてじきにアホらしくなる。エンブレ効かすには2段3段落とししなきゃなんないし。
今は下りのエンブレに使うだけだからシフトレバーだけで十分だと思う。
-
0858 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/29(月) 23:47:33.99
>>855 魅力がわからん奴に魅力を伝えることも出来ないバカですか?
-
0859 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/30(火) 00:03:24.97
HVだと回生ブレーキで良くね?と思ってしまう
パドルシフトはHVでもあった方が便利なのかね
-
0860 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-aTjb [106.161.192.43]) 2019/07/30(火) 00:10:22.16
>>858 パドルシフトはパカパカ押すのが楽しいんだよ
-
-
0861 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.219.104]) 2019/07/30(火) 00:32:36.54
-
0862 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.219.104]) 2019/07/30(火) 00:38:40.97
パドルシフトはついてりゃいいってもんでもない
エンブレ効かせられないセッティングもあったり、ギア(CVTの場合モドキだが)入らないものもある
変速ラグも大きく使いもんにならないとかね
ステアリングから手を離さずなんて時はレスポンス良く低いギアに落としたいときとかだから余計に腹立つ
-
0863 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/30(火) 06:13:29.45
なんかカッコイイから付けたいやつがほとんど
-
0864 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-CEME [106.181.179.104]) 2019/07/30(火) 06:38:28.76
タバコ吸ってる俺かっけーと思ってる中学生と一緒
-
0865 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/30(火) 07:08:04.31
フォレスター買っとけば間違いないんだよな。パドルシフトすらないとか買う価値ないやん
-
0866 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/30(火) 07:29:33.80
フォ…www
-
0867 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-FUNC [106.132.87.221]) 2019/07/30(火) 07:59:22.22
スレタイ読めないのかなかわいそう
-
0868 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-mLqN [126.233.100.128]) 2019/07/30(火) 08:16:11.60
RAV4なのにHVにしてる
HV坊はいませんよね?w
-
0869 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2d-bpm6 [202.176.18.119]) 2019/07/30(火) 08:25:12.18
RAV4だからHVだな
アメリカで売ることもできない亀はイメージに合わない
-
0870 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.84.165]) 2019/07/30(火) 08:25:44.17
ADVのHVだしてたら4万台ぐらい売れてただろに馬鹿だなトヨタ
-
-
0871 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-tDCo [106.154.124.129]) 2019/07/30(火) 08:26:19.88
イメージに合う合わないならアドベンチャーだろな
CMもそうだし
-
0872 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e588-g6Jk [106.160.15.166]) 2019/07/30(火) 08:31:04.61
ハイブリッド供給間に合ってないんだから現時点でそれを出さなかったのは正解だろ
-
0873 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ea4-/aXz [153.232.41.182]) 2019/07/30(火) 08:31:20.53
結構年配の爺さんとかもRAV4乗ってるな
昨日2台見たがどっちも70くらいの爺さんだった
-
0874 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/30(火) 08:35:05.00
>>872 ハイブリッドは電池の生産が追いつかないんだよ
-
0875 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/30(火) 08:36:36.57
>>867 フォレスター買わなくて後悔してるのかなかわいそう
-
0876 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.219.104]) 2019/07/30(火) 08:37:21.24
HVのなんちゃって4WDじゃアドベンチャーできんだろ
-
0877 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-FUNC [106.132.85.82]) 2019/07/30(火) 08:43:03.19
-
0878 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/30(火) 08:50:17.67
>>875 フォレスター買って後悔してるのかなかわいそう
-
0879 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-tDCo [106.154.124.129]) 2019/07/30(火) 08:53:10.21
相変わらず小学生みたいなの多いな
-
0880 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-iYhd [1.66.101.187]) 2019/07/30(火) 09:06:02.83
>>857 パドルなんていらないけどさ、劣化版の日本仕様にはないけど主要国のRAV4にはある装備ってのがね、その他の装備も含めてもさ。
開発者がエンジンを2.0にした件の部分でコスト高が理由で諦めたことだと雑誌で言ってたような。
-
-
0881 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2d-bpm6 [202.176.21.41]) 2019/07/30(火) 09:12:35.92
そもそも2.0が実質RAV4本国アメリカにはない劣化版なんだから
パドルシフトでごちゃごちゃ言うな
-
0882 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-CEME [106.181.179.104]) 2019/07/30(火) 09:13:20.09
>>876 ガソリンもオフロードテイストなだけで砂浜と整地された地面ぐらいしか走れないなんちゃってsuvだろうがw
-
0883 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-y10Y [49.97.102.79]) 2019/07/30(火) 09:30:21.71
パドルシフトオプションで追加してほい。減速時にブリッキングしてくれれば尚うれしい。
-
0884 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.223.193]) 2019/07/30(火) 10:17:22.20
-
0885 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/30(火) 10:21:55.21
CVTでブリッピング…?
-
0886 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/30(火) 11:28:31.03
>>884 縦置き水平対向エンジン+AWDである他社の追従を許さない、唯一無二の無敵のフォレスターの方が走破性求めるなら良いらしいよ
-
0887 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.223.193]) 2019/07/30(火) 12:17:56.30
-
0888 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-5Bac [126.204.193.127]) 2019/07/30(火) 12:31:39.91
こいつ対立煽りじゃね
ワッチョイW 2954-AvMb
769 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13]) 2019/07/28(日) 14:01:42.55 ID:HGsdkM7s0
rav4のアドベは四駆性能すごいね。
砂浜行ったらフォレスターどハマりそうになったのが、rav4なら楽勝だった
-
0889 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-fffI [182.251.249.13]) 2019/07/30(火) 15:04:30.28
昼間にワッチョイ回線とか察してやれ
-
0890 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf9-aTjb [126.199.149.223]) 2019/07/30(火) 15:44:49.61
rav4 乗りは定年したクソジジイしかいないからな
-
-
0891 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.149.22]) 2019/07/30(火) 15:57:18.95
>>873 自分は納車1ヶ月チョイでトータル4〜5台観た。
野生のラブ 停車中以外全て女性 なんだろう…?
-
0892 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-FUNC [106.132.84.163]) 2019/07/30(火) 16:32:46.00
-
0893 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-cCBo [49.96.9.122]) 2019/07/30(火) 17:17:48.73
みえみえのマツダ工作員やフォレ対立煽りに背脊髄反射で踊らされてる馬鹿は消えてくれ
-
0894 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-29wm [1.72.0.188]) 2019/07/30(火) 17:50:10.50
-
0895 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-iYhd [49.98.145.197]) 2019/07/30(火) 18:08:07.69
>>888 今回はフォレスターからアドベに乗り換えた設定みたいだな
CX-5よりフォレスターの方が煽れてレス増えるし、このおっさんからしたら御の字なんだろうな
-
0896 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.84.165]) 2019/07/30(火) 18:27:29.66
でもなんでフォレスターの名前出すと顔真っ赤にしちゃうんだろうねw
-
0897 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-K/aM [182.250.41.3]) 2019/07/30(火) 18:44:42.38
俺もADVでベンチレーション付けてないけど
犬乗せるから毛が詰まりそうだし
穴あきシートは10年乗ってると穴が繋がって破れる所が出てくるし
1回使うと止められなさそうだけど、無ければ無いで他の車と同じだし
って自分に言い聞かせてる・・・
-
0898 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-K/aM [182.250.41.3]) 2019/07/30(火) 18:46:58.72
正直後悔してるから、予算的に問題ないなら付けておいたほうが良いかも
ハンドルは革巻き好きじゃないからウレタンで良かったと思ってる
-
0899 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9288-Chzk [27.91.210.37]) 2019/07/30(火) 20:19:25.41
ハンドルはレアルのハンドルに変えた方が良い
-
0900 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-6TTx [49.98.160.53]) 2019/07/30(火) 20:46:12.76
>>823 基本的にはハイブリッドはガソリンの上位互換だけど
値段が値段なので買えないガソリン乗りがRAV4スレでハイブリッドを貶しているよ
-
-
0901 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/30(火) 20:53:44.69
ドン亀を日々必死に耐えてまで手に入れた安さもすらも11万キロで
逆転してしまうことが判明したのも痛い
https://autoc-one.jp...pi/5004762/0005.html
-
0902 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf9-FAwT [126.35.64.21]) 2019/07/30(火) 21:03:19.92
目に見えるスペックならHVだろうがガソリンならではの自然なフィールを好む人もまだまだ多いよ
-
0903 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-cCBo [49.96.7.216]) 2019/07/30(火) 21:27:06.59
不細工な彼女は嫌だって奴もいるんだよ
-
0904 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/30(火) 21:33:13.58
>>902 それは凄くわかる
アクセル踏んだら回転数の上昇に合わせて加速する
そしてエンジンの音と振動
ガソリン車にはガソリン車の魅力がある
2.0NAでCSVだからHV買ったけど
-
0905 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-KyXf [182.251.113.197]) 2019/07/30(火) 21:47:50.61
2.0とは言えダイナミックフォースはパワーは普通の2.0よりあるからな
-
0906 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe9-u1nU [110.165.223.193]) 2019/07/30(火) 21:50:27.62
-
0907 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0154-y10Y [126.94.205.76]) 2019/07/30(火) 22:51:11.50
>>903 hvとadvはブスだけど気がきく彼女か、可愛いけどわがままな彼女か、みたいなもんか
-
0908 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ea4-29wm [153.232.201.204]) 2019/07/30(火) 23:14:42.26
アドベよりノーマル顔がいいヘッドライトもHVの方がいいって俺は何も迷うことがなかった
-
0909 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.87.8]) 2019/07/31(水) 07:25:38.30
いやADV一択だろw
-
0910 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf9-eurc [126.208.154.207]) 2019/07/31(水) 07:30:14.27
-
-
0911 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-mn+K [134.180.1.221]) 2019/07/31(水) 07:57:22.26
そうさ〜いまこそ、アドベンチャー(笑)
-
0912 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa31-K/aM [182.250.46.149]) 2019/07/31(水) 12:16:06.73
-
0913 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf9-mLqN [126.233.69.21]) 2019/07/31(水) 14:45:54.85
RAV4でHVってww
加速がとか馬鹿すぎるわw
-
0914 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-zVFA [1.72.2.177]) 2019/07/31(水) 15:20:02.97
-
0915 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 757c-tP4r [122.30.21.47]) 2019/07/31(水) 16:11:58.32
アドベンチャー欲しいけどエンジンが非力すぎる
-
0916 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.162.246]) 2019/07/31(水) 16:41:10.54
わざわざガソリン選ぶ理由がないんだよな
-
0917 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf9-ngC6 [126.245.75.100]) 2019/07/31(水) 16:55:58.62
>>915 それだよな
2.5あったら高くても売れ行き上がってたと思う
-
0918 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 17:24:52.70
税制
所得減
この2つでどうだか
非力 すぎる って程ではない
RAV4は安全装備やパワーシートの件でライバルより劣る部分もあるのは確か
だが売れているのはエクステリアの良さだけでなく、手頃な値段で発売できたってのもあるな
そもそももちの悪いモノコックなんだし10万?とか乗って潰すやつが乗る車じゃない、5万ぐらいでリセール良く売って、次に乗り換えるだろ
-
0919 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 17:26:04.39
長く乗りたいならラダフレにしないと
-
0920 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.162.246]) 2019/07/31(水) 17:30:32.89
リセール時の価格なんて考えてないな
何年乗るかもわからんし
3年で買い換えるかもしれないし7年くらい乗るかもしれん
-
-
0921 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 17:35:07.92
まあ考えなくてもいいが、トヨタ車なら悪くはない
他メーカーなんて10万乗ったら殆ど価値ない
-
0922 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM62-TO0v [153.248.22.118]) 2019/07/31(水) 18:00:19.93
安全装備ってこれ現在最高だろ
-
0923 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.149.22]) 2019/07/31(水) 18:09:27.61
>>922 何と比べてるか分からんが国内なら最上クラス
と思う
-
0924 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 18:13:41.91
フォレのに比べてどうなん?
アイサイト他
-
0925 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45cb-iYhd [202.151.109.203]) 2019/07/31(水) 18:25:59.83
またフォレスターかよ
なんでそんなにフォレスターが気になるんだ?
-
0926 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxf9-y10Y [126.228.62.58]) 2019/07/31(水) 18:32:23.48
300〜400万のSUV買いたいなら候補には上がるからある程度質問があるのは仕方ないでしょ
別にRAV4sageしに来た訳じゃなさそうだし
-
0927 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.87.8]) 2019/07/31(水) 20:06:16.32
フォレ民の嫉妬見苦しいよ
-
0928 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-AvMb [106.180.24.118]) 2019/07/31(水) 20:09:41.66
>>926 フォレスターはあの赤ラインや外観がかっこいいと思えば買えばいいんじゃねえの?
あれダサすぎて絶対無理だけど。
正直、rav4とフォレスターって価格や車種で似ている様ではあるが、実際、対極にあると思う。
ハイラックスサーフやランクルプラドに乗ってる奴はフォレスター乗らない。
なぜならダサいから。
-
0929 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2936-wm0+ [60.131.149.207]) 2019/07/31(水) 20:13:14.18
-
0930 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 20:13:14.56
>>925 俺は気にならんが、HV志向の奴はとにかく後発だから他社より秀でて、ガソリンより秀でないと満足できないのかなとな
ADV志向はその思考にならないからな
-
-
0931 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-29wm [49.98.162.246]) 2019/07/31(水) 20:24:30.94
なぜかフォレスターってSUVとして見れない
-
0932 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 20:29:11.73
初代は3アングルも悪いステゴンに毛生えたダートマスターだったからな
トヨタ資本入ってクソみたいな外見になった後、エクストレイルやらアウトランダーやらCX5やらの仲間入りした
-
0933 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa4d-Chzk [106.132.87.8]) 2019/07/31(水) 20:30:34.48
-
0934 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-u1nU [134.180.1.131]) 2019/07/31(水) 20:31:22.90
ただその頃からXT廃止までが華だったな
Stiも出し、本意気なスポ車をカモれる実力あったからな
-
0935 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f69d-VORg [119.63.126.132]) 2019/07/31(水) 20:41:04.95
ホレスターはダサい
これはすごくわかる
-
0936 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122d-wm0+ [123.48.153.138]) 2019/07/31(水) 21:20:07.82
rav4行こうと思ったんだけど運転支援が周回遅れなんだよね。
ココ重視するんなら実走比較を見とかないと後悔するよ。
-
0937 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f6da-6r9h [183.76.140.212]) 2019/07/31(水) 21:25:07.35
そんなに悪くはないと思うんだけどな
ボディデザインとはアンマッチであるからこその存在感ある強いてあげるとテールランプのファイヤーボール感とかフォレスターという名前なら森してる感で選ばれてるんだと思う。楽でいろんな味だしね
-
0938 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/31(水) 21:41:17.44
アイサイト3は飛び出し40kmでぶっとはしてるが
RAV4は50kmでとまってる
https://youtu.be/V1F76UHSt3U https://youtu.be/3XdLjzLCcNE 安全装備旧世代の車は危険なので買えません

-
0939 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0154-y10Y [126.94.205.76]) 2019/07/31(水) 21:55:42.82
>>936 むしろ運転支援が試乗でめちゃ良かったんだけど、国産車300万円台でRAV4以上って何がある?
-
0940 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122d-wm0+ [123.48.153.138]) 2019/07/31(水) 22:11:48.60
>>939 初めての運転支援車ならrav4で充分、感動レベル。
こういった機能は日々進化していくので、半年も経てば弱点が判ってくる。
動画比較は一杯あるし
https://www.youtube....p;index=3&t=676s 現在アイサイトとメルセデスが匹敵する実用レベル、それ以外はこれから作りこむところかと。
-
-
0941 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/31(水) 22:27:04.38
>>940 アイサイトはこのころから進歩してないが
TSSはカロスポ以後大幅アップデートされてるぞ
-
0942 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99a5-yPp2 [182.170.193.251]) 2019/07/31(水) 22:29:28.83
@
-
0943 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 122d-wm0+ [123.48.153.138]) 2019/07/31(水) 23:42:05.11
>>941 直近でrav4とフォレスター比較試乗しての私見です。
車の運転を自分で楽しみたい人なら関係ないね。
因みに自車はVWグループの2016年式、渋滞追従付きの全車速ACC
rav4は2016式と比べても運転支援は残念レベルでした。
・街中の渋滞追従が働かない
(「高速道路で使用してください」とカタログに書いてあり、街中で使える前提にない)
・緩いカーブでもトレースしない。
・自動ブレーキが自然ではない。
rav4オーナーのワンソクさんが公平に寸評しているのでどうぞ。
「直線を走っている時だけくらいですかね。レーンキープは。。それだけでも充分」
https://www.youtube....p;index=4&t=419s
-
0944 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-cCBo [182.20.145.89]) 2019/07/31(水) 23:42:56.30
>>940 newレヴォーグ凄いんだ!
買う訳(買える訳)無いけど試乗してみたいかも
-
0945 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3555-TO0v [58.94.20.12]) 2019/07/31(水) 23:49:47.47
なんだワンクソのなりすまし宣伝か
-
0946 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e988-bpm6 [124.209.181.94]) 2019/07/31(水) 23:50:22.15
飛び出し40kmで止まれてない旧世代の自動ブレーキで運転支援
なんて言われても怖くて任せられないな
-
0947 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89]) 2019/08/01(木) 00:01:47.99
>>945 ワンソクtube内で「例えば某掲示板なんかだと〜」って言ってた様な気がしたので意外と本当にココ観てるかも?
-
0948 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa30-ONUK [59.134.24.177]) 2019/08/01(木) 00:13:20.13
>>・緩いカーブでもトレースしない。
>>・自動ブレーキが自然ではない。
ダウトー
乗ってないの丸わかり
ワンソクに丸投げして逃げるなよ
-
0949 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5554-8iId [126.94.205.76]) 2019/08/01(木) 00:21:08.79
>>943 試乗したっていってるのに嘘つくなよ
山道ならともかく高速はほぼ完全にトレースしてたよ
-
0950 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.142.120]) 2019/08/01(木) 04:45:19.36
ここの人ってアドベ人気あるのね。内装に変なオレンジ使ったり、あのホイールデザインはナシだと思うけどなぁツートンチョイスできるところはイイけどね
-
-
0951 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59a6-xUjn [58.146.59.24]) 2019/08/01(木) 06:04:23.94
>>943 > ・街中の渋滞追従が働かない
> (「高速道路で使用してください」とカタログに書いてあり、街中で使える前提にない)
はいダウト
-
0952 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-WhDo [106.132.86.193]) 2019/08/01(木) 06:30:34.60
>>943 とても賑わってるフォレスタースレに帰れよw
-
0953 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-WhDo [106.132.86.193]) 2019/08/01(木) 06:40:05.52
-
0954 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-9XSi [106.180.24.118]) 2019/08/01(木) 06:44:35.23
-
0955 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 26a4-KYgZ [153.232.201.204]) 2019/08/01(木) 06:46:51.67
フォレスターねぇ…
フロントのメッキと車体下部の赤?オレンジ?の線が嫌
-
0956 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.154.124.129]) 2019/08/01(木) 06:54:30.52
それってXなんちゃらだけだろ
オコゼは論外
アドベのオレンジも嫌で変える予定だわ
全部外してオクで売ってる人いたな
-
0957 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2dc3-y2Yg [150.31.248.153]) 2019/08/01(木) 07:18:04.65
-
0958 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 26a4-KYgZ [153.232.201.204]) 2019/08/01(木) 07:30:45.72
アドベはブリーズライト付いてるのが嫌
-
0959 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9cb-BYl2 [202.151.109.203]) 2019/08/01(木) 07:50:03.24
まあ冷静に考えちゃうと、2リッターCVTで370万ぐらいしたからな。
その上、細かいところだとウレタンハンドルにフェイクレザーだしな
一番の不満はエンジンスペック高いから大丈夫だろと思ったけどちょっとモッサリするところだわ。
車重が重いからなんだよなこれ、CX-5とは大差ないけど、みんな大好きフォレスターの2.5リッターよりは100kmも重い汗
主要国仕様で2.5なら良かったけど、
後悔は多少あるが良い車だよ。
-
0960 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-QoJB [182.251.101.83]) 2019/08/01(木) 08:07:22.22
フォレスターはいい車だと思うよ
ただ見た目が嫌
それが一番デカイ
-
-
0961 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM51-36ct [122.100.28.114]) 2019/08/01(木) 08:20:17.61
ランクルやサーフに乗ってる連中はcx5、8、フォレスター、rav4、エクストレイル等比較対象になら無い
-
0962 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.154.124.129]) 2019/08/01(木) 08:28:58.25
未だにサーフとか言ってんの何なの
ランクルはラダーで全然別物だし
RAV4は完全に後者のグループだぞ
-
0963 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-JtAC [106.132.87.8]) 2019/08/01(木) 08:31:02.44
-
0964 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-KYgZ [49.98.159.108]) 2019/08/01(木) 08:51:00.86
そりゃ車格も値段も全然違うんだからランクルとRAV4は比較にならんだろ
煽るにしてももっとうまくやれよw
-
0965 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMba-3/yo [153.147.98.16]) 2019/08/01(木) 10:05:14.41
>>959 100kmも重かったら高速の合流にも1光年はかかるかもなwww
-
0966 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-hs+U [126.247.197.117]) 2019/08/01(木) 10:18:24.04
今月号のマガジンXの総括ページ酷い書かれようだなぁ〜
ガソリンの方はまだマシみたいに書かれてたけどHVはそれこそ親の仇みたいにボロクソ!
おまえらどんだけトヨタが憎いのかってくらい救いが無い評論
-
0967 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-QoJB [182.251.101.83]) 2019/08/01(木) 10:24:11.02
>>966 あそこツダ以外基本ボロクソに書くでしょ
なかでもスバルをボロクソに書くイメージが強い
-
0968 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-KYgZ [49.98.159.108]) 2019/08/01(木) 10:37:51.77
>>967 そういう偏ったことされると結局自分で実物見て試乗するのが間違いないと思うね
-
0969 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sxdd-8iId [126.228.62.58]) 2019/08/01(木) 11:27:39.95
最近はマガジンxとワンソクでサゲて来ることにしたのか
-
0970 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-BYl2 [49.98.148.163]) 2019/08/01(木) 12:11:34.70
装備が米国仕様や他社より劣ってる分、MAXで持ち上げたからな。
とりあえず読んでみるわ
-
-
0971 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5536-dfB4 [126.1.188.189]) 2019/08/01(木) 12:51:33.55
rav4って四駆感強調してるけどスタイルいいな
-
0972 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89]) 2019/08/01(木) 12:52:12.85
-
0973 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-Q50k [60.61.6.160]) 2019/08/01(木) 19:28:43.79
-
0974 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-1ORa [124.209.181.94]) 2019/08/01(木) 19:32:57.29
-
0975 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW caa4-Nbtt [115.69.237.155]) 2019/08/01(木) 21:10:27.04
HVどん亀
-
0976 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aaa1-Gtce [123.227.26.169]) 2019/08/01(木) 22:17:22.94
うっかり通知メールでパワーウインドウ開になってたので、慌てていったらたった3センチ程度。
-
0977 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89]) 2019/08/01(木) 22:41:13.95
>>976 いいじゃん、ちゃんと機能してんじゃん!
-
0978 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ debf-R/a2 [223.223.10.252]) 2019/08/01(木) 23:01:45.24
>>976 俺は1センチ無いぐらい 多分5ミリぐらいで
通知きた。
同乗者よ、もうちょっと分かるように開けて
おりれや!と思った
-
0979 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-XUpM [126.182.12.112]) 2019/08/02(金) 12:00:14.38
この車ってフロントのシートリクライニングあまりしないね。
一番倒してもリアシートに全然当たらない
-
0980 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.145.185]) 2019/08/02(金) 12:09:45.26
-
-
0981 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.142.166]) 2019/08/02(金) 12:30:15.19
通知関連の話だけど 我が家の場合 嫁が夜勤の日があり自分が深夜エンジンかけると
「なにしてる?」ってSMSが来るw
大抵 「ちょっとそこまで」って返す
勿論疚しくは無い 大抵コンビニかTSUTAYA
まぁお互い面白半分なんだが この機能な
-
0982 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-HJze [182.251.254.45]) 2019/08/02(金) 12:45:54.54
>>979 地味に不満な点だね
なんであの角度なのかが謎
-
0983 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dcf-BGgd [182.165.12.52]) 2019/08/02(金) 14:52:12.09
-
0984 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45e6-H6sg [180.46.75.228]) 2019/08/03(土) 00:21:11.25
-
0985 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89]) 2019/08/03(土) 01:17:11.61
>>984 「お前はもう…見られている」てな!
しかも、GPS付きのドラレコをGoogleマップと
リンクしてるのでエンジン作動と動画が整合性取れなかった場合 容疑をかけられる…
熱暴走でデータがロストしててもアウト!
何があっても、きちんとありのままに話すべしw
まぁ今更不倫やデリバリー頼む元気も無いから
自分には関係ないけどね!
部下「今日…駅まで送って貰えませんか…?
ワイ、デューク東郷 「断る」
-
0986 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d06-q5YH [118.240.6.249]) 2019/08/04(日) 04:16:08.44
CX-5より優れてるとこ教えて。
売上以外で。
-
0987 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM52-xkZ9 [119.240.143.222]) 2019/08/04(日) 05:03:57.23
-
0988 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-tdlS [106.160.15.166]) 2019/08/04(日) 06:43:55.10
一番の特徴は安定性とそれに起因する下取り価格の安定だろうな。
スカイアクティブは頻繁にやらかすから
-
0989 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-1ORa [124.209.181.94]) 2019/08/04(日) 08:05:19.34
ハイブリッドは燃費も加速も静粛性も良い
-
0990 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-7mD3 [106.154.124.170]) 2019/08/04(日) 08:10:15.06
近所に2台白乗ってる人にいるけど、昨日初めてカーキのアドベ見たわ
ノーマル白はよくあるSUVだけどカーキのアドベは別格の格好良さだったわ
-
-
0991 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdd-hs+U [126.233.217.217]) 2019/08/04(日) 09:03:05.37
>>990 極論になるけどこの車ってADVのカーキ以外は他車に埋没してしまって敢えて選ぶ価値が無いのかなーとすら思える
正直なところ白いHVなんか新型ハリアーが出るまでの短い命だよね、上質さとか高級感を売りにしてるわけだから上が出たら良い所無し
-
0992 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spdd-hs+U [126.233.217.217]) 2019/08/04(日) 09:09:39.02
>>986 ダート、オフロード性能
あとユーザー層っていうかユーザーのSUVに対する考え方は全然違うよね
CX-5って4WDよりFFの割合が高くなかった?
見てくれだけで選ぶマツダのユーザーと違ってRAV4ユーザーの大半はしっかり4WD選ぶからね
-
0993 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95c3-Aznd [164.70.144.201]) 2019/08/04(日) 09:25:42.49
アーバンカーキ選んでこそのアドベンチャーって感じ
-
0994 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-1ORa [124.209.181.94]) 2019/08/04(日) 09:29:23.96
ハリアーなんてガラパゴス国内専用中間グレードは一番中途半端でゴミだろ
NXかRAV4の二択
-
0995 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aae6-Bbk5 [125.175.108.181]) 2019/08/04(日) 09:36:34.19
アーバンカーキが実車みたら地味だったからシアンのツートンにしたわ
-
0996 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-v9kR [126.245.132.162]) 2019/08/04(日) 09:48:17.51
ADVならブラックかアーバンかの二択だよね
-
0997 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 26a4-KYgZ [153.232.201.204]) 2019/08/04(日) 10:02:50.44
むしろ新型ハリアーのハードルが上がった気もするけどな
中途半端だとRAV4でいいじゃんになる
-
0998 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c988-tdlS [106.160.15.166]) 2019/08/04(日) 10:19:40.09
シアン見てみたい。実車で見ると良いオーラ出してそうだけどいかんせん見たことないからなあ。
ハリアーはああいうシティ風の装いが好きな人には需要があるから適当に出してもそれなりには売れる
-
0999 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95c3-Aznd [164.70.144.201]) 2019/08/04(日) 10:24:39.59
ブードゥーブルーのFJクルーザーに乗ってたから、ビビッドなシアンカラーにはシビれたが奥さんの意向でカーキツートンにしちまった
ただ、あと3年もしたらシアンは確実に無くなる色だろうなw
-
1000 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 95c3-Aznd [164.70.144.201]) 2019/08/04(日) 10:26:31.40
時期ハリアーどうなるんだろうな
もはやRAV4とNXの間ってめちゃ難しいラインな気がする
-
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 9時間 52分 38秒
-
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php