-
資格全般
-
【マン管】マンション管理士 214団地目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
マンション管理士試験およびマンション管理士資格について語り合うスレです。
健全なスレ進行を強く望みます。
煽り、荒らし(コピペや無意味な連投)、スレ私物化、ステマ、不毛な論争はスルーしましょう。
合格者の合格サロン、開業者・開業準備、その他限定された固有の話題については必要に応じて別に新規スレを立てて下さい。
荒らしがひどい場合は必要に応じて裏スレ/避難所スレなどを立てて下さい。
公益財団法人マンション管理センター
http://www.mankan.or.jp/
一般社団法人 日本マンション管理士会連合会
https://www.nikkanren.org/
前スレ
【マン管】マンション管理士 213団地目
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1547911921/ - コメントを投稿する
-
>>1
乙 -
実務ガイジが何と言おうとマン管は難関資格です。
-
無駄に難関
-
5ちゃんねる 小松 高明 マンション管理士 5ch
https://jp.linkedin....F%E6%9D%BE-22920611a
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-22920611a
5ch マンション管理士 小松 高明 5ちゃんねる
https://goo.gl/J9OUKl.info
goo.gl/J9OUKl
https://i.imgur.com/DoADAYv.jpg
https://i.imgur.com/TyKR9cB.jpg
https://i.imgur.com/vMvvWcD.jpg
マンション管理士 5ch 5ちゃんねる 小松 高明 -
>>3
難関だから何だよ?話そらすな資格ヲタクニートめ。結局何一つ答えられねえじゃねえか。 -
宅建の受験者は毎年約30万人で、合格者は約44000人。対するマン管は受験者数は1万人にも満たない現実。これだけでもいかにマン管は役立たずで実務で不要、興味すらないということが分かるだろ。にーと
-
難関資格というより、資格マニアだけに相手にされる資格。単に受験者数少ないから合格者数低くして調整してるだけと思われる。世間に出ても何ら役に立たない、稼げないマン管に洗脳されムタ骨おりゴクロウサン。
-
朝から携帯とパソコン使っての自演が激しい荒らしがいますね
試験に受かってないひとが居座って出て行けなどと言ってるのはおかしいと思います
加えて言えば、宅建と管業と賃管がどう実務で連動するのかはっきり答えてみてほしいです -
直前まで怒涛の書き込みしてたのに自分が実務のこと聞かれると急にだんまりになりますね
中規模以上の不動産会社に勤めている方であれば宅建と管業と賃管の全てを実務で使うことの非現実的さは分かると思います
一人社長のような零細不動産会社であれば営業から事務まで全部やらざるを得ないのでそういう意味ではまだ無くもないです
が、明らかに間違っているしおかしい部分に自分自身で気付いていない -
>>10
説いても無駄無駄w 何年も落ち続けておかしくなってるんだよ。もはや病気だよ。彼を救うには自らの手で合格するしかないのさ。 -
そもそも三冠資格とは、実務で連動して役立つことが根拠。
だから、宅建士、管業、賃経士となるのだよ。資格ヲタク君。
行政書士と管業持ってても実務何ら連動しないから使えないだろ?畑が違うんだよ。
マン管?これって独占名称資格で独占業務資格ではないから、持っていても実務では何ら役に立たないし稼げない。
おたく、こういう基本中の基本を理解しているのか?
資格はビジネスで稼ぐ為に取るもの。
「お飾り目的」の為に単に合格率低い=すごい資格と勘違いし、自己満足の為にとっても何ら意味が無い。
そういうバカが増え、後で後悔しないように親切に教えてやってんだよ。アホ
マン管も持ってるから実際の現状教えてやったんだよ。
ったくニートはこんなことがわからないし、聞こうともしないから一生ニートなんだよな。
残念な奴らだ。>>11 -
>>11
何言ってんだおめえは?知ったかニートの回答にきちんと嘘を指摘してんだろ。何ご任してんだ知ったかニート野郎。
早く通常総会は、一般的にどこの管理組合も何月頃やってんのか先ずは解答しな。毎月総会言ってんだろ?このほら吹きめ。
一年中総会やってて、そのたびマンション管理士がいるなんて状況、これまで見たこと一度もねえよ。
そもそのマンション管理士わざわざ呼ぶのなんて、10年以上で見ても1,2度しかねえよ。しかも、報酬無し。
これが現実だよ、テキストしか知らないニート君。何回落ち点だおめえは。 -
宅建は、毎年約30万人受験して、合格者数は約44,000人程度。対してマン管は、
受験者数約1万人のみ。この意味わかるか?資格ヲタク自宅通いのニートよ?
要は、マン管は持っていても役に立たない、実務にほ全く役に立たない、実務者にとっては興味無し
の資格だという事を。
必死こいてマン管取ろうとしているのは、ヒマな老人か、合格率の数字だけに洗脳されている、勘違い資格ヲタクの
自宅通いニートンのみ。
こういう現実叩きつけてもまだそれに目を背け、聞く耳持たないから、一生ニートなんだよなお前らは。
一生意味ない資格を追いかけ、時間と金使って年くってりゃいい。
そもそも受験者数1万人しかいねえんだから、合格率低くしなきゃならんだろ。
これが合格率が低い理由。 -
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 不動産トリプルクラウンは独占業務のある管業、宅建、賃管
| (__人__) | 意味ないマン管を受験するヤツはバカ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 ベ テ / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< オラオラ
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
____
/ マン管 \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ つまり マン管だけは落ちまくって自分はバカを見た ってことですね?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / -
知ったかニートさんからは個別に回答を貰えばいいと思いますが、管理組合の通常総会は多くが5月から6月、決算期によって変わるので1月から3月に開いているところもありますね
これで疑問は解消されましたでしょうか?
逆にこちらからも質問させていただきたいのですが、賃貸不動産経営管理士の独占業務とは何でしょうか? -
万年合格できない輩がマン管は意味ないとかほざいてるのが現実。
賃管に独占業務はありませんね。賃貸住宅管理業者は任意登録ですから。
登録してなくても誰でもできるのに独占業務なんかあるはずがないですね。
国家資格化を宣伝文句にしている鳩と兎の資金源ですね。 -
宅建、賃管、官業が実務に必要とかわかってるわボケ笑
んなもん持ってて当たり前だから働きながらマン管とって差別化したんだよw
フロントで官業だけだと組合のマンション管理士に舐められるから、それだけでも大いに意味あったわw
負け犬は現実見て早く試験勉強開始しろよw -
>>20
ご明答ですね
本当に実務をしていれば設立から10年も経っていない賃貸住宅管理業者制度に登録している事業所が全体に比べて極端に少ないことを普通は知っているはずです
しかも、実務実務とおっしゃっている方が誇っている賃貸不動産経営管理士に独占業務はありません
賃貸住宅管理業者としての登録、また管理受託契約の際の重要事項説明などは「管理事務の6年以上の実務経験者」または「賃貸不動産経営管理士」ができる業務です
つまり、無資格の事務のパートのおばさんでも実務に携わっている期間が6年以上あれば普通にできますし、もちろんマンション管理士・管理業務主任者にもできます
サブリース問題などがあり、転貸を含めた賃貸管理を適切に行うためという思想で作られた登録制度ですが
1周間の勉強で受かる公的資格より長年の堅実な経営の方が大家さんには信頼されますので実質的に国交省の役人の天下りにしか役立っていない資格です
宅建や管業なんて町の不動産屋の従業員でも当たり前のように持ってます
そこに賃貸不動産経営管理士を加えても何ら威光が加わることはないですし、上記の理由で資格者を新たに雇う必要もありません
全て、本当に実務をやっている人間であれば当たり前に知っていることです -
前スレがほぼ終わるときに書き込んだので、こっちにも書いておく
平成十二年十二月八日法律第百四十九号として成立したマンションの管理の適正化の推進に関する法律であるが、
第一回の試験合格者が誕生してからすでにかなりの年数が経過している
第三十条のいわゆる欠格要件に該当した場合の強行規定としての登録の取り消しはともかく、
第三十三条第2項の第四十一条の講習を受講しないことによる任意規定である取り消しをされた実例が果たして今までにあるのか、
もしある場合は何年講習を無視した人でどのくらいの取り消し実例数があるのか、が気になるところだ
(登録の取消し等)
第三十三条 国土交通大臣は、マンション管理士が次の各号のいずれかに該当するときは、その登録を取り消さなければならない。
一 第三十条第一項各号(第四号を除く。)のいずれかに該当するに至ったとき。
二 偽りその他不正の手段により登録を受けたとき。
2 国土交通大臣は、マンション管理士が第四十条から第四十二条までの規定に違反したときは、その登録を取り消し、又は期間を定めてマンション管理士の名称の使用の停止を命ずることができる。
(講習)
第四十一条 マンション管理士は、国土交通省令で定める期間ごとに、次条から第四十一条の四までの規定により
国土交通大臣の登録を受けた者(以下この節において「登録 講習機関」という。)が国土交通省令で定めるところにより行う講習(以下この節において「講習」という。)を受けなければならない。 -
強行規定、任意規定の表現が間違ってた
強行規定、任意規定ではなく、
強制取り消し、任意(裁量)取り消しだな -
>>22
何いってんだか。これから賃士は独占業務資格になる方向で進んでいるのを知らないようだな君は。6年以上実務者がなぜあるかというと、古くからある年配者の不動産屋の救済措置の為。 -
町の不動産屋が当たり前に宅建と管業持ってるって?嘘つけこの知ったかやろう。じゃ明日三井と住友と有楽などの大手行って名刺交換してこい。何割宅建持ってて、何割管業持ってるか?直ぐわかる。オマエは少しだけ業界かじった負け犬だと推測する、
-
>>26
保有している民間資格が、国家資格化されることは無いんだが。
よって、「これから賃士は独占業務資格になる方向で進んでいる」と言うのが、仮に将来的に資格制度としてそのようになったとしても、将来の国家資格化を理由として現在保有することに意味は無い。 -
独占業務資格になる方向で進んでいる?
古くからある年配者の不動産屋の救済措置の為?
鳩や兎の手先かと疑いたくなるな。
少なくとも長年地場で賃貸管理やってる不動産屋は
今後も登録する必要すらないのだが。
そんなもんに登録しなくても長年の実績だけで信用十分。
オーナーからの紹介で新規受託にもつながってるしな。
不動産顧問業と一緒でメリットがなくそのうち形骸化するだろうな。 -
そういや不動産コンサルも近々国家資格になるって話があったな
10年以上前に会社に受験料払ってもらって取ったが未だにならないな -
>>29
ある。ちゃんと調べてから言え タコ -
水曜でもない平日に昼夜問わず同じIDで書き込みかよw バレバレじゃんww
-
だから、宅建士、管業、賃経士となるのだよ。資格ヲタク君。
行政書士と管業持ってても実務何ら連動しないから使えないだろ?畑が違うんだよ。
マン管?これって独占名称資格で独占業務資格ではないから、持っていても実務では何ら役に立たないし稼げない。
おたく、こういう基本中の基本を理解しているのか?
資格はビジネスで稼ぐ為に取るもの。
「お飾り目的」の為に単に合格率低い=すごい資格と勘違いし、自己満足の為にとっても何ら意味が無い。
そういうバカが増え、後で後悔しないように親切に教えてやってんだよ。アホ
マン管も持ってるから実際の現状教えてやったんだよ。
ったくニートはこんなことがわからないし、聞こうともしないから一生ニートなんだよな。
残念な奴らだ。 -
>>21
負け犬の勘違いうそこきめ。オマエは文面からすると宅建、管業、賃士、マン管何一つもっていない単なるマン管受験生。当たりだろ。俺はマン管もってるから、その非実用資格を教えてやってンだよボケ。ネット上で嘘こいてンのがバレバレだよバレスギくん -
>>32
ホラ見ろ。オマエは単なる会社事務員が背伸びしてんのバレたな。だから本日大手10人と町不動産10人と名刺交換してこい。名刺に書かない?皆書くこと会社で義務付けられるはタコ。知ったか事務員は消えな。 -
>>38
ここでは書けないが、殆どが義務。営業で書かない奴は誰一人いない。オマエは資格持ってないからわかんないんだよアホ。だから今日名刺交換してこい。すぐ答え出るから。あ、そっか、おまえはニートだから名刺ないんだよな? -
>>39
なんだ、知らないのか。 -
>>33
具体的には言えないタコ -
>>30
ホントこれなんだよなぁ
いつまでも登録義務化されない時点ですでに制度として形骸化してる&管理を委託する側のオーナーは資格者の有無より客付け力とその実績しか見てない
最初は必置・独占業務がある!とか言ってたくせに知らないこと突き付けられたら「独占業務資格になる方向で進んでいる」とかマジでカッコ悪いんだけど
あなたの願望ですよね??
資格者の設置義務の経過措置が去年の6月で終わったけどその後何かチン士()に動きありました?
チェーン店の不動産屋でも6年以上勤めてる従業員なんていくらでもいる&小さい不動産屋なら代表者がやれば良い
→実務ガイジご自慢の賃貸不動産経営管理士はマジ無意味 -
心理学では一般的に相手を攻撃するとき自分が言われたら嫌な言葉を選ぶ傾向があるらしいな
実務ガイジはマジでニートなんだろうな
マン管も持ってないのに持ってるとか設定がブレすぎ
持ってるら管理士証ID付きで上げてみろや嘘つき精神障害者 -
タコがタコの足食ってる!
こんがらがってどれが何だか。。。
まあ、一年中分散して定期総会が開かれていたら、こんな楽なことはないんだが
あとは。。。わかるな? -
相談役のマンション管理士が呼ばれるのは理事会が多いんじゃないの?総会にも出るだろうけど
管業しかないフロントマンは逆に理事会にはあまり呼ばれずにサンドバッグ要員として総会には呼ばれるな -
うちのマンションでもマンション管理士にコンサル頼もうかって議案でたけど即否決された。
実際マンション管理士やってる人はどんな相談に乗ってるんですか?事例とかあれば教えて頂きたいです。 -
反社会的勢力の区分所有者が破産して滞納しとる
それわいの兄貴や -
結論:現在このスレにいる奴は、本物の有資格実務者が一部いるが殆どはマン管有資格者を装った成人自宅通いの浪人受験生か、知ったかニートか、合格率低=スゴイ資格と勘違いしているバカども。悪いが、俺はバカどもを救わない事とした。現実社会で思い知るがいい。
-
>>44
答えられねえからって話しそらしてんじゃねーよ。知ったかニートの成人自宅通いニートめ。オマエが精神異常者で、かつクズな。ウソつきは消えな。此のスレ見ている人は、もう既にオマエは残念な無資格の知ったか勘違いニートだとわかっている。 -
>>47
その通りだと思います。それが現実ですよ。 -
もともとお前に他人を救うほどの影響力無いから安心して死ね負け犬
-
名刺だの昇進だの昇級だの手当だのここのスレ見てる限りそれなりの管理会社にはワンサカいるんじゃないの?マン管士。
-
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 悪いが、俺はここにいるバカどもを救わないこととした
| (__人__) | 現実社会で思い知るがいい
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 ベ テ / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< オラオラ
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
____
/ マン管 \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ あなたがこのスレに関与せずいなくなることが
| (__人__) | 我々にとって最高の救いです
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / -
>>54
うちのマンションの担当者は官業すらやっととったくらいの若手でうまく意思疎通することすら困難なんですよね…
あとそもそもコンサルが必要となる場面っていうのは組合と管理会社の利害が一致しない時であって管理会社の人がマン管持ってたところで組合的にはあんまりメリットはないのかなと -
>>56
管理会社勤務だけど、組合の人間がすんなり言うこと聞いてくれるってだけで会社的にはマン管持ってる従業員が多い方がメリットはあるよ -
>>55
ワロタw -
>>57
それは管理会社としてのメリットですよね
私が言ってるのは組合にとってのメリットです
マンション管理士という資格は主に管理組合の立場でマンション管理のアドバイスをするというのがその制度趣旨なのではないですか?
あと自分はたまたま管業やマン管等の資格に興味あったので管理会社の社員の保有資格は気になりますがたいがいの組合員はそんなこと気にしてないですし保有資格の難易度によっていうこと聞くとか聞かないとかはないと思いますよ -
このスレにはマンション管理士の先生はほとんど居ませんね www万年受験者ばかりです www
-
平日の昼間から毎日張り付いてて凄い!
-
>>52
オマエは、知ったかニセモノニーとだな。オマエは現代社会に必要の無い汚物同様のゴミくず。消えな。存在が不要。生きてなくていい。迷惑だ -
>>59
持論?現実を教えてやってンだよ感謝しな。ニートは他人の話し聞かないから現代社会からツマミ出される。頭でっかちな妄想者。だからいい年しても自宅通い母ちゃんにパンツ洗ってもらってる定収ニートなんだよな。皆にバレてるぞ、知ったかニートよ -
>>47
現役マンション管理士っす。
「正しいこと」は「必ず成し遂げられるべき」と思っているでしょ?
でも、正しいことなんかその人によって違うし
成し遂げられるかどうかなんてわかんないんだよね。
「組合員同士丁寧な話し合いと意見集約」という段階が必要なんだけど、
「我こそ正しい」と思っている人にとってはそれが我慢ならないんだよね。
この状態ではマンション管理士を入れようと思ってもたいてい無理。
自分たちのマンションが何を目指しているか、何を成し遂げようか、みんなで考えましょうという段階になって
初めて専門家の導入に意味が出てくるんですよ。
即否決されちゃうのは、正直あなたの努力不足です。
本当に必要だと信じるなら、同じように信じる組合員で仲間を作り、
そこから自主研究会でも立ち上げてみるとか、
そういうことが必要。 -
なんかマンション管理士の知名度が上がるのないの?
ドラマ、映画、アニメなんでもいいけどキッカケがあれば案外受験者が増えてマンション管理士にも独占業務をってならないかね? -
>>67
5ちゃんでご教示(笑)
だからマンション管理士会に聞けよ
小さいマンションなら暇なお前が住民間の意見調整したり助言したりすればいいだけだろ
大規模改修や建て替え控えて合意形成や住民間の諸問題抱えてるとこは金払ってでもマンション管理士に顧問してもらいってところもあるんだよ
情報源が5ちゃんの人間とは文字通り住む世界が違うってやつだろうが -
>>68
あなたはマンション管理士ですか? -
>>69
試験合格者だけど登録してないからマンション管理士じゃないな -
>>72
結局そこなんですよね。
マンション管理士という資格は確かに存在していて有資格者も一定数いるわけですがその肩書きで独立して仕事をしているって方は少なくて活動の実態がよくわからない、具体的な業務内容がわからない、っていうのは仕事をお願いする方としては不安なんです -
>>71
納得したのにまだ5ちゃんで聞くの?頭おかしいの?
マンション管理士会に聞けばすぐなのに便所に座って書き込み増えるの待つの?????
素人なのは否定しないけど試験にすら受からないおたくよりは知識はあると思うはwwww -
資格が創設されて17年、取得者の大半が管理会社勤めか定年後の暇つぶしジジイババアだろうから
バリバリ実務に携わって実際に独立してやっていけるような人間はまだ管理会社で定年迎えてないわけ
この資格を否定したいがためにいろんな役柄演じてえらいご苦労様としか思わないけど、疑問は現役のマンション管理士が集うマンション管理士会に聞け
それとも5ちゃんに書き込みは出来るのに電話はできないんでちゅか?? -
仕事の話になると荒れるだけだし
特定の奴しか書き込まない
もう試験の話だけにしておけよ
スレタイも変えた方がいいな -
チン管ガイジのCjY08qoTが管理業務主任者スレでも本物の実務者から論破されててワロタ
マン管に落ちた君は悪くない!チン管・管業止まりの知能では限界があるから仕方ないんだよ!生まれてきたこと自体が悲劇なんだからw -
マンション管理士のドラマやアニメでヒット
-
何も知らない素人相手に箔をつける為に名刺に保有資格を入れる管理会社の社員が主人公
お仕事はぼったくりの点検や修繕をさせて管理組合の資金を枯渇させること。ステキなストーリーになりそうやねw -
現役マンション管理士っす。
昨日、管理不全マンション支援のため、役所と打ち合わせしてきた。
住んでいる人は年取って、単独老人や老々介護時代が来て、
これまで組合を支えてきた鼻息荒い役員も年を取り
組合運営はままならず
建物はどんどん老朽化、さりとて建て替え成功できる条件も資金もなく、
マンションは住む人いなくなったらただのゴミ
手が打てるうちに何が出来るかって
そんな話。
東京都でじゃ、役所側から組合のあり方に手を突っ込みはじめたね。
これまでみたいに組合側から助けを求めるところから支援を始めるんじゃ間に合わないってさ。
なんやかんやで忙しいっすよ。
マンション管理士。 -
>>80
どちらの支部の方ですか? -
ちなみに文京区では無料でマンション管理士さんを派遣してくれるそうです
https://www.city.bun...hi/mankan/haken.html
ただ驚きなのはその内容で
相談内容例
「管理規約が実態にそぐわないので、見直し(改正)したい。」
「管理費及び修繕積立金の適正な額は?」
「管理会社が業務を十分に行ってくれない。」
「大規模修繕工事の実施に向けて検討を始めようとしているが、どのようなことに注意したらよいのか。」
「住民同士のトラブル(騒音問題、ペット問題等)が発生して困っている。」
と書いてあるのに
ご注意ください!次の業務は対象外です。
居住者間、近隣住民間の紛争解決や権利調整
管理規約の作成、見積書等の比較検討
長期修繕計画の作成、修繕工事等の設計
耐震診断、測定器等による建物の精密測定、劣化診断・調査
診断、工事、管理業務などの受注および業者の紹介等
という注意書きがあるのです。
一体派遣してもらったところで何をしてもらえるのでしょうか? -
何が驚きなの?
無料で相談に乗ってもらえるけど踏み込んだことには無料では対応できないよってだけじゃん
無料にどこまでやらせるつもり? -
>>83
そういう意味なんですね。お金払ったら何してくれるんですか? -
>>83
靴を舐めるくらいはしてくれるよ -
>>82
まずはどんな複雑なことでも、ざっくり話だけは聞いてあげると。
実際、区分所有者もいろいろ問題点を吐き出して誰かに聞いてもらうだけでも、スッキリしたり、あら不思議、なんか自分で解決点が見えてきたというような事も無くも無い。
で、ガチの詳細な案件に踏み込む際はその人が可能ならキッチリお金とるか、自分で業者の紹介などはしないけど、それは他の専門家にお願いした方がいいよ〜
とウワベだけの簡単なアドバイスをするだけ。
無料なんてそんなもんだよ。 -
>>87
これまでに具体的にどんな相談を受けてどんなアドバイスをしたんですか?無料相談から実際に営業に繋がるのって大体何割くらいなんでしょうか -
個別の相談の内容明かせるわけないやん
お前の住んでるとこのマンション管理士会に電話して聞けって
いい加減マジで無駄なやりとりで煽りとしてもつまんないし飽きる -
マンション管理士というかメンタルヘルスケアマネジメントの資格の方が有用だな。俺達が学んだ法律の知識ってほぼ必要ないな。
-
>>89
なぜ明かせないのですか? -
>>82
>ただ驚きなのはその内容で
>ご注意ください!次の業務は対象外です。
>居住者間、近隣住民間の紛争解決や権利調整
非弁非司になるしそんな能力は無い。
>管理規約の作成、見積書等の比較検討
前段は非行、後段はそんな能力は無い
>長期修繕計画の作成、 〜略〜
>診断、工事、管理業務などの受注および業者の紹介等
器具機器も能力も無い
普通に考えて何も驚かないのだが -
>>92
じゃあマンション管理士とは何ができる人なんですか? -
ぼくちゃんはマンション管理士試験に何回も落とされたからマンション管理士を恨んで妬んでるの
自分を拒否したものに価値はないということにしないと気が狂いそうになるの
だから電話で聞けば一発で分かることをあえて何回も何回も何回も聞くの
ニートだから一日中書き込んでも余裕なの -
>>82
現役マンション管理士っす
無料相談員派遣は
居住者間、近隣住民間の紛争解決や権利調整
→調整のために組合員が何をするべきか手助け
管理規約の作成、見積書等の比較検討
→規約や見積書の読み方の手助け
長期修繕計画の作成、修繕工事等の設計
→なぜ長期修繕計画が必要なのか理解する手助け
耐震診断、測定器等による建物の精密測定、劣化診断・調査
→なぜ調査が必要なのか、調査内容の理解の手助け
診断、工事、管理業務などの受注および業者の紹介等
→上手な業者の選定方法の手助け
派遣されると大体こんな感じで座談会的に話するかな。。。 -
>>95
個人が特定できる情報でもないのに秘密保持義務違反になるんですか?業務における事例の紹介もできないのだとしたらどのようにして営業活動するんですか? -
>>93
早くマンション管理士会に電話しろって
https://www.nikkanren.org/
電話でのお問合せ先
TEL 03-5839-2841
こことは違って対応してくれるのは正真正銘のマンション管理士だからお前の疑問全部ぶつけて存在を否定してやりゃいいじゃん
逆に憎きマンション管理士に論破されたらそれこそ再起不能になりそうだけどなwwww -
>>97
ここで書いて俺にメリットあるの? -
>>93
兼業等によって専門性が無ければなにもできないよ -
>>96
なるほどですね。実際に営業に繋がる案件って何割くらいでしょうか。そこから有償の対応になるとしてどのような業務を請け負うことになるんですか? -
もう3月だというのに人間の恨みのパワーってすげぇよな
親や家族も別のことに力を注ぐ人間になってほしいと思うだろうに可哀想な
職務上知り得た情報の守秘義務なんてFP3級でも出てくるのにその程度のオツムじゃ永遠に平行線よね -
>>101
なぜ電話をしないのですか?ワラ -
>>105
なぜ電話をしないのですか?ワラ -
>>105
うん -
>>104
じゃあ役所絡みの仕事といえどなかなか厳しいですね。やっぱり無料相談に対応したからといっても役所やマンション管理士会から報酬は出ないんですよね -
>>105
俺は行政書士と兼業でやってるよ。 -
>>109
行政書士と兼業ということは管理規約関係が対応できるということですかね。例えばマンション内で組合員による民泊営業を禁じる、といった内容を規約に盛り込むとした場合それはマンション管理士さんにお願いしたら規約の変更をしてくれるんですか? -
>>112
規約や使用細則の改正案の作成やってるよ。 -
>>113
それって管理会社にお願いするのと何か違いがあるんでしょうか。個別にマンション管理士に依頼した場合のメリットってあるんですか -
なぜなぜガイジは自分へのなぜには答えないのなんでだろう〜♪
-
>>115
期間を過ぎると規約変更すらできないんですね。初耳です。何の法律ですか? -
>>117
何ができるのか、どんなメリットがあるのかがわからなければそれこそ判断のしようがなくないですか? -
>>108
そんな働き方改革に逆行するようなこと、役所がすると思いますか? -
標準管理規約改正のことすらあんたのマンションの管理会社は教えてくんなかったのか
-
>>124
質問に答えてもらえますかね。期間が過ぎれば民泊禁止の規約を盛り込むことはできないんですか? -
2018年3月14日までに民泊禁止を規約に盛り込まないと民泊OKになっちゃいますよって管理会社に教えてもらえないようなボロマンションか、
なぜなぜガイジuxCYpRU3みたいに自主管理で充分とかいうスタンスでいたら規約そのままだから住民が勝手に民泊始めちゃうような管理不全マンションってことだろ
マンション管理士にコンサルしてもらうのにうってつけだなワラ -
>>130
早く質問に答えろよ -
>>132
結局それしか言えないくらい業務知識がないってことですよね。わからないなら無理に絡んでこなくていいですよ。 -
>>133
いやおかしいよ
民泊禁止の規約あるのにそこに何を盛り込むのよ
で、規約まで把握してるなら変更のことも分かるよねフロントマンさん
民泊のこと出したの悪手だったね・・・
また設定練ってやり直し! -
>>134
業務知識?無いよ
無いから誘導してあげてるんじゃん
ただ煽りたいだけなんだろうから同じことしてるだけで
万一こんなところで本気で情報収集しようとしてるんならバカ過ぎるから親切心でちゃんとした窓口教えてるだけなんでちゅよ -
もういいから休んで電話してこれ以上スレ上げないで
フロントマンが管理会社の人間って知ってるのに他の超基礎的なこと知らなすぎでしょ無理あるわ -
ぼ〜くの荒らしが〜 いつか実を結び〜
憎きマン管がちゃんと 滅び〜ますよに〜
自分の人生の貴重な時間を使ってまですることかねぇ -
横からだけど民泊禁止を規約に付け加える際に注意が必要
民泊禁止の法律は二つあるから一つだけ禁止と書いても抜け穴があって法律に詳しい人ならそこを使って民泊OKだろと言い出す場合あるから要注意ね
ちなみにこの問題は今年の法廷講習で挙がった事例 -
都合の悪いことは無視www
-
>議決して管理会社に変更を依頼した後ちゃんと中身確認してない
>議決して管理会社に変更を依頼した後ちゃんと中身確認してない
>議決して管理会社に変更を依頼した後ちゃんと中身確認してない
はいきたー 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) -
>>147
管理会社のスタッフでも知らない人は結構いるようですね -
>>149
根拠法令が二つあるってことは成立時期が違うってことですかね。うちのマンションはかなり早い段階で民泊禁止にしたと記憶してるので規約を見直した方が良さそうですね。 -
旅館業の簡易宿泊所だからOKなんですって民泊に並々ならぬ熱が入ったやつはなんて書いても勝手にやるだろ
-
>>149
こういうアドバイスを適宜頂けるんであれば顧問契約もあながち無駄じゃなさそうですね。 -
散々バカにされてヘイト溜めながら何時間もスレに粘着して得た情報は無料相談の電話で聞けば5分で解決するよな
自分の管理会社に問い合わせることすら出来ない社会性の無い人間でも格下に見えるマンション管理士なら気軽に相談できるだろ
それだけでマンション管理士が居る意味あるじゃん -
>>124ー146
こういう
自分の言っていることは正しいから
お前の話に価値はない
という組合員同士のやり取りが組合運営を困難にする要因でして
こういう揉め事が続く限り、マンション管理士はおいしいれす(^q^)
もしお前ら憎きマンション管理士をやり込めたいなら、
管理組合の運営を円滑にすることだな。
人に任せっぱなしにしないで、自分で汗かいて廊下の掃除とかから始めてみたらいいよ。
総会も揉めないようにちゃんと意見調整してみなよ。
揉め事が減ればマンション管理士は必要ないからね。
あーお前らの言うとおりだわぁ
マンション管理士は役に立たないわぁ -
アンカーすらまともに付けられなくても意見調整力があればおいしい思いを出来るってことですねゴクリ…
-
>>155
その通り! -
>>154
うちは割と組合員同士は仲良いですね。ごく少数へんな一家がいたり、分譲賃貸になってる部屋の住民がおかしかったりするくらいです。
マンション管理士を雇ったらどうかって議案はマンション内の問題解決ってよりか対管理会社対策で出たものです。 -
>>159
管理会社は自分たちで選んだわけではなくデベロッパーの子会社ですね。これから変更するかもしれませんね。
自分たちで対策できないのが問題だというのはごもっともです。
ただほんとうにその点検や修繕が必要なのか管理費が妥当なのか作業が適切に行われてるか等のチェックというのは素人には難しいものです。
うちのマンションはまだ大規模修繕の時期には入ってないですが頭の痛い問題です。 -
>>162
各県のマンション管理士会に取り継いでくれるよん -
ええっ!!
これだけ言っておいて、なんたる醜態!!
本当に笑いがとまらん!!
ガチで腹が痛くて本当に死にそう。
どうしよう!!! -
>>98
正論オブ正論。 -
>>166
いや平日の昼間に書き込みしてる時点でここにいるのはみんな平等にガイジだから安心しろ兄弟よ -
つかyDYPDEZ0のことはガイジ認定してないぞ
ちゃんとsage進行できるギリ健常えらいえらい -
>>172
ぐう強そう… -
このスレ見て確信しました。やっぱマン管に相談しても金の無駄ですね
-
無駄な金を拠出する権限も影響力も無いくせに
-
>>177
普通は一議決権しか持ってないんであたりまえですよね。むしろ何でも独断でできるならそれこそマンション管理士の出番なんてないと思いますが。 -
最初から回りくどい猿芝居せずにお前の主張をぶつければ良いだろ?
マンション管理士会にな!笑 -
必ず戻ってくると思ってたよ〜
あのままじゃ気持ちよく寝床に就けないもんなぁ〜??
お前みたいな何も成し遂げられない人間ほど執着だけは激しいっていう質の悪さね -
>>179
またあなたですか(呆
(自称)マンション管理士が中途半端にレスしてもマンション管理士の品位を貶めるだけだと思いますよ。
私もわからない人に無理に答えてほしいとは思っていないのでわからないならわからないで結構ですよ。 -
>>182
またあなたですか(呆
試験合格しただけで一度もマンション管理士を自称してないんですが文章をちゃんと読まないから中途半端な煽りしか出来ないんですよ。
それにお前が欲しいのは答えじゃないはずだろ -
>>182
分からないのはここまでマンション管理士に粘着する理由ですよね〜
必要ないなら必要ないで終了じゃん?
ここに書き込む必要ってなに?
マンション管理士を貶めてそれをみんなに同調してもらいたいんでしょ??
疑問なら管理士会に電話すれば一発で分かるのにそれをしない理由をはっきり言ってみ?? -
>>183
そうですか。なら実務には携わってないっ素人の方ってことですよね。
再三申し上げてるようにマンション管理士の方とやりとりしたいわけです。
私の方からは用はないのでこれ以上絡んでこないでくださいね。 -
IDコロコロ変えて一日中張り付いて、その労力をなぜ試験勉強に向けられない?
二重三重に自分の人生をマン管のために犠牲にしてると気付いていないバカ -
と、一日中張り付いてる奴が語る
-
>>188
あたちは受かってるからゆるちて -
ごちゃごちゃ言っとらんと勉強しろ!もう今年の戦いは始まってるぞ!合格したい奴は勉強やりまくれ!カキコしてるようでは合格率一桁の試験なんて受からないよ
-
ぼくもシコって寝よーっと
そういや今日はなぜなぜガイジが来ていつも来る実務ガイジは来なかったなぁなんでだろう〜 -
>>190
合格率7.9%だった平成30年度マン管試験の結果
申込者 14,227人
敵前逃亡者 1,838人
不合格者 11,414人
不合格者+敵前逃亡者 13,252人
合格者 975人
合格者に対する不合格者の割合 92.1% -
↑のコピペ前見たときも思ったんだけど、
>合格者に対する不合格者の割合 92.1%
これ合ってるの?全体に対する不合格者の割合が92.1%と違う?
あと敵前逃亡もいるけどマン管の受験者層的に全日の夜に緊張しすぎて朝になったら冷たくなってたってパターン多そうw -
>>41
mでも宅建もっていないやつはたくさんいる。mでもsでも、tでも。履歴書に宅建資格書くと、有無言わずに自動的に名刺に載ります。義務以前に、当たり前に載ります。いわば義務です。これが実態。逆に載せるか載せないかなど
聞かれない。 -
>>192
合格率低い=スゴイ資格と勘違いしている、マン管理士を装ういい年してもお母ちゃんにパンツ洗ってもらってる自宅通いヲタクニートのマン管受験生。そもそも受験生1万人にも満たないんだから合格率低くして話題作るしかないだろよ。マン管本当に役立たないから。 -
>>80
で、その仕事で幾ら稼いだよ?ん -
>>83
違うよ。業務外=できない、ということ。耐震診断=建築士、紛争解決=弁護士、工事=建設業者、リフォーム業者等となる。マン管は何にも役に立たないし、稼げないのがこれ見ても分かる -
>>70
やっぱりマン管じゃないじゃないか。大当たりだな。その文面だとオマエはマン管合格していない単なる受験生だ。当たりだな。知ったかニートの受験生よ -
実務ガイジ降臨キター!
-
>>191
実務経験について聞かれただけでお前みたいに発狂してID真っ赤になるまで粘着する奴がいるスレなんて珍しいよね余裕なさすぎ -
実務さん、管理業務主任者スレでニートがあなたの書き込みバカにしてましたよ!
早く行ってガツンと説教してやってくださいよ! -
まず発狂してID真っ赤にしてる奴が多すぎてね・・・
-
>>201
どうでもいいから、ニセマン管。内容があるレス一回でもしてみな。オマエはただネット上で能書きタレテルだけの何一つ資格もっていないパラサイトニート。一生オマエは結婚出来ねえし、風俗でしかできないキモブサニート。あ〜気持ちワリイ -
自己紹介はチラシの裏に書いてください
-
>>203
お前が言うな定期 -
そういや昼間からガンギマリで質問連投してた彼は成仏したの?
-
>>205
何だ?クズ 意味わかんねえ。やっぱバカだな -
>>193
受験者数(12,389人)に対する不合格者数(11,414人)の割合が92.1%
と言った方がいいね。
さらに敵前逃亡者が1,838人いて
申込者数(14,227人)に対する不合格通知のはがきを受け取った数(13,252人)の割合は93.1%
申込者数に対する合格者の割合は6.9%となりますってこの試験でこの数ヤベェなおい。
こりゃあ早く始めるに越したことは無いわ。 -
まあ、このスレにいるやつは、マン管資格に憧れる単なる親の年金に頼って生きてるパラサイトニート受験生どものあつまり。いいか?お前ら資格勉強の前に先ずは社員で働きな。まともな話しができるのはそれからだ。先ずは働け。クズども
-
なんかマン管スレって殺伐としてますね。
ただでさえ受験生が少なくてさらに受験者を維持するために合格者を減らしてさらにそこから実務で食える人間はごく僅か。
ここにマン管士として独立開業してる人は何人いるんですかね。 -
>>208
単なる用無しの、マニアック資格。 -
>>196
食うに困らないぐらいですねー -
>>210
成仏してなかったんですねワラ -
>>209
このスレの奴らは救わないんじゃなかったのか?いつまで居座るんだよ気持ち悪りぃ -
マン管は食えない、使えない、意味ない、マニア資格、くだらん資格と言いながらマン管スレにわざわざ書き込みに来る人達って笑える www欲しいんだよねマン管 ほんとは
-
ホントにいらないと思うならそんな資格のスレに長時間張り付いたりしないわな
-
>>218
なるほど。そういうことか。 -
どーもー、行政書士、マン管、管理業務の三冠取得を目指して勉強中のばっくれ太郎です!!!
私ごとですが、YouTubeを始めました。。面白くてためになる動画をドシドシ乗せるつもりなので、みなさん、是非ともチャンネル登録お願いします。。
ブログ、Twitterも絶賛更新中なので、勉強方法とか為になる情報をみなさんで共有して資格取りまくりましょう。。 -
>>197
現役マンション管理士っす。
稼げないのは稼ごうとしないからですねー
一級建築士でもまともに仕事まとめられない人いるしねー
特建検査、報告書仕上げること出来ずに途中で放り出した建築士とか首にしたよねー
資格あるだけで稼げると思い込んでるところが間違いだねー -
>>197
現役マンション管理士っす。
資格があるだけで稼げるという思い込みが間違いのもとなんじゃないか?
まともに仕事できない建築士や宅建士や管理業務主任者ざらにいるからねー
マンション管理士を卑下したいんだろうけど、現役からすれば、この手の批判は全然痛くも痒くもないっすなー
受験生の皆様におかれましては、さっさと合格して、こっち側にきてちょ。 -
なあ?毎日張り付いて酷いけど、
何回落ちるとここまで拗らせることになるの? -
>>40
バカめ、やっぱりおまえは実務知らないいい年しても実家通いの親の年金に頼っている社会からつまみ出された知ったかニートだな。こんなとこで社名を書くハズ無いだろボケ。資格どうだこうだ以前に、社会の常識を先ず勉強してこい。 -
>>213
おまえが成仏しな。世の中の不要物、ゴミクズめ -
このスレはバカ、知ったか、受験生ばかり。くだらない。時間のムダ。バカはバカ同士いつまでもやってろ。やはりお前らに気付かせるのはヤメタ。
-
お前ら 変わりがないですね
日ごと 無駄スレ つのります
受けても届かぬ合格通知
今年こそはと待ってます
半端な勉強の 未練でしょう
合格恋しい マン管の野郎
お前ら 変わりがないですね
いつも悪口書いてます
管理士なんて役立たず
やっかみ 堪えて 書いてます
半端な勉強の 未練でしょう
合格恋しい マン管の野郎 -
上野発の山手線降りたときから
神田の駅は雨のなか
駅を降りる受験生は誰も無口で
耳鳴りだけがなってます
私も一人 試験会場に行き
業者配る予想見つめ泣いていました
嗚呼
マン管ベテラン冬景色 -
マコト乙w
-
>>226
やめたなら二度と来んなハゲ -
>>152
んなもの法務が機能しているデベ系大手だったら普通に提案してるでしょ。
国家戦略のほうは地域も限られてるから、そもそも提案しないエリアもあるけどね。
言ってることは正しくても、あえて根拠法令名を出さない奴とか信用に足らん。 -
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ マンション管理士 は全く役に立たない無意味資格
| (__人__) | ここはそんなことも理解できないバカ共が集う場所
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 ベ テ / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ< オラオラ
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
____
/ マン管 \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ だのに〜な〜ぜ〜♪ 何を探し〜て〜♪
| (__人__) | 君は〜居るのか〜♪ 意味も〜ないのに〜♪
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / -
マン管!
さあ立ち上がれよ
マン管!
さあ飛び出そうぜ
マン管!
悩むことなんか
な・い・ん・だ・か・ら
素晴らしい!
O M A N K A N
O M A N K A N
憂うつなど吹き飛ばして
君もカキコしろよ
O M A N K A N
O M A N K A N
ハゲ自宅警備員も
何でも言えるのさ
O M A N K O ! -
毎年毎年僕らは マン管の
試験でやられて やんなっちゃよ
ある朝僕はスレのおじさんと
喧嘩してここに逃げ込んだのさ
初めて眺めた底辺の底
やっぱり煽りは良いもんだ
ベテランキチガイ多いけど
スレは広いぜ心が弾む!
マン管現役手をふって
僕のバカ騒ぎを眺めていたよ -
カンタン!マンカン!総スカン!
-
マンカン ウカラン ベテラン アンポンタン
-
管業スレ卒業してこっち来たらすごく荒れててびっくり。
-
>>239
平成30年度マン管試験
申込者 14,227人
受験者 12,389人
敵前逃亡者 1,838人
不合格者 11,414人
不合格者+敵前逃亡者 13,252人
合格者 975人
受験者数12,389人に対する不合格者数11,414人の割合92.1%
申込者数14,227人に対する不合格通知のはがきを受け取った数13,252人の割合93.1%
申込者数14,227人に対する合格者の割合6.9%
名称独占資格でやたらと合格率(30年度は7.9%)も低く、不合格者だらけだから荒れて当然。 -
合格者と有資格者が建設的な話をしてると嫉妬に狂った一部の不合格者が驚異的な執念でスレを荒らすからねぇ
-
>>239
体感的には管業受かってから管業の2〜3倍の勉強が必要。ボーダーが高く五点免除のメリットはほとんどない。管業持ってても撤退率が高く心の隙間をスレで埋めようとする奴らが荒らしに来る。 -
毎日毎日つまらんレスばかり
実家2階が 僕の棲み家ああ
時々ババアが部屋を覗くけど
そんなときゃそうさ逃げるのさ
1日張りつきゃ腹立つさ
頭にぐんぐん昇っちゃう
たまにはマジレス入れなけりゃ
知ったかばかりじゃしらけてしまう
知ってる知識で食いつけば
それは大きな釣り針だクマー
どんなにどんなにもがいても
炎上レスが止まらんよ
釣りネタ投下のおじさんが
ぼくを吊り上げビックリしてたー
やっぱり僕はマンヴェテさ
少しハゲあるマンヴェテさ
おじさん唾を飲み込んで
僕にマン管カードを見せたのさ -
>>239
平成30年度管業の方がマン管より問題難しかったとの見方がいっぱいあるけど、結局合格点は33点。
確かに問題は難しかったかもしれないけど合格のしやすさについては、圧倒的に受かりやすい試験。
まともになんとか時間作ってしっかり勉強したなら絶対受からなくてはならない試験だし、明らかに合格できる試験だ。
それに対して平成30年度マン管は例年に比べ、問題の難易度は難化することは無く、比較的に平易だった等の見方が多数あるが、蓋を開けて見ると合格点は38点。
平易と言いながら38点以上取れていた人は受験者12,389人中975人しかいないです。
5問免除のアドバンテージと管業の知識が蒸発しないうちにご興味がお有りで挑戦されるなら、明日からでも早速始められることをお勧めします。 -
私からさよならしなければ
このスレは終わらないのね
ずるい人大人のやり方ね
ため息ひとつ釣り針足らす
合格の可能性に惑わされて
これ以上落ちてたら 自信がないわ
戻りたい戻れない
心裏腹
粘着はもう愛ね
そろそろ合格
遊びならまだマシよ救われるから
他の資格受けれたらいいのだけれど
それはちょっと出来ない相談ね -
あれは誰だっけ誰だっけ誰だっけ
あれは去年までマンヴェテ!マンヴェテ!
裏切り者の名を受けて
38をもぎ取った男
区分所有法は丸暗記
標準規約はそらで言える
建替円滑化法も抑え込み
会計設備もパーフェクト
合格の力身につけた
かつてのマンヴェテ
現役マン 現役マン
俺は誰だっけ誰だっけ誰だっけ
俺は今年も マンヴェテ!マンヴェテ!
中途半端に知識つけて
マン管スレで戦う男!
宅建やったがわからない
管業受けたが受からない
マン管今年も受からない
知ったか知識でスレを斬る
トリプルクラウン 取り損ねた
社会の窓際ぁ
マンヴェテ!
マンヴェテ! -
上目遣いに盗んで見ている
現役マン管存在眩しいわ
思わせ振りに知ったか知識
きっかけぐらいはこっちでつくってあげる
いわゆるマンション管理士スレだわ
スレ民のことを知らなすぎるの貴方
余計な顕示欲見せつけるけど
似たようなことを誰でもしているのよ
焦れったい焦れったい
いくつに見えても私誰でも
焦れったい焦れったい
私は私よ関係ないわ
特別じゃない
今年も落ちた
わ、た、し、
マンヴェテェ〜 -
マン管スレを
眺めたら
罵詈雑言が
飛んでいた
今日も楽しい
今日も楽しい
自宅警備
ほらほらみんなのレスが来る
マンヴェテさん
マンヴェテさん
マンヴェテさんは受験だな -
住民総会で決議したのに、一部の住民が従わないことは許されるのか――。
こうした点が争われた民事裁判について、最高裁が5日に判決を言い渡す。
https://www.yomiuri....20190302-OYT1T50144/ -
一つだけ真実言うなら、独占業務資格の、宅建士、管業と違い、マン管は単なる独占名称資格だから マン管士居なくても何ら問題にはならない。だからマン管は、稼げない、ニーズ無い、使えない資格。だから賢い人は、そもそもマン管など興味ないのだよ。
-
>>251
マン管には関係ないだろ?裁判は弁護士のはたけ。マン菅無意味。 -
やっぱりマン管は試験が難しいだけあると思う。
こういう馬鹿を試験で排除できるしな。 -
>>252
チン管は独占業務じゃないって散々突っ込まれて引っ込めたのかよクッソダセェwww
同じ独占業務無しで居なくても何ら問題にならない資格なら国家資格のマン管のほうが箔付けになるだけマシだな
1日も我慢できないとかお前マジで病気だよ -
>>253
お前はバカか -
管業試験はマンション管理業に関する実用的な知識を有するかどうかを判定することに基準を置くものとする。
マン管試験は、管理組合の運営その他マンションの管理に関する専門的知識を有するかどうかを判定することに基準を置くものとする。
つまり格が違うしレベルが違う。 -
>>252
何回落ちるとそんな思いに至るの? -
>>262
なんでちゃんとsage進行するようになったん??? -
現役マンションっす。
確かに難しい試験でしたけど、
格が違うとか実感ないっすねー
何でみなさんさっさと合格しないのかって感じ -
ついにマンションが参戦したぞ
どうなってんだこのスレは -
マンションが5ちゃんに書き込む時代になったのか…
-
修繕が必要だな
いろんな意味で -
ワロタ
-
>>230
ハゲてんのはオマエだろクズのハゲ。知ったかニセモノパラサイトニートめ。オマエの人生はこのスレの中。あ〜残念な人生 -
>>264
いるよな こうゆうマン管になりすましのバカ。こいつ管理会社勤務しながらマン管とれない浪人受験生だから相手にしないほうがいい。たぶんコイツバカだから転々虫だと思う -
>>260
と考えるバカは実務知らない=合格率低い=スゴイ資格と勘違いしている、マン管理士をなりすます単なるマン管浪人受験生。本当に実務してるやつは全く使い道がないマン管何て興味すら無い。ハク?マン管ごときハク関係ねえから。マン管のニーズマジでないから。 -
ホントマジでもう二度と来ないでお願いします
受験者とか資格者とかで和気あいあいとやりとりしてるのに荒らして何が楽しいの?
この資格がそんなに気に入らないなら関わらないのが一番良いと思うんだけど
試験に落ちたのは自分のせい
専業のマンション管理士が存在してる時点でこの資格で稼げないのも自分のせい
実務を知ってる気になってるけどあちこちで論破されて恥ずかしいと思わない?
やってるのはスレで他人を口汚い言葉で罵ってるだけでちっとも実務に携わってるようなことも言ってないくせに
ホントに煽りとかじゃなくてマジで消えて二度と書き込まないで出来れば早く死んで -
通報しようかなマジで
晒されて永遠にネットで袋叩きに遭ってほしいわ
毎日深夜に起きて書き込んでるくせに他人に向かってニートとかすごいブーメラン -
>>264
人工知能が搭載されてるマンションなんて格が違うよ(笑) -
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\ こんな時も、慌てず騒がず、
| u (●), 、 (●)゚:| 督促して応じなければまず少額訴訟です
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / マンション管理士 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
\ │ /
/ ̄\
Σ( 合格余裕 )―
\_/
ヽ / /⌒\ / │ \
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\| ┌─────‐
|/ |;;;;;;| \| .| 次のベテ基地さんは
|;;;;;| . |どんなネタ披露してくれるかな
|;;;;;| . └―y――――
|;;;;;| ∧_∧
|;;;;;| ( ´Д`) ボソッ
|;;;;;| _( つ∇と)
|;;;;;| \(_ ヽ ヽ ___ て 仕事なくて暇なんだろ!w
..../......\....,|,,..(__)_),,,,..,_,,,,..,,..,,. 〜lД・〜l
ヽゞ〜〜〜( ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜〜〜
 ̄ ̄ ̄ -
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ マンション管理士 ヽ _ マンション管理組合の皆様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 法律知識も中途半端で、
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 実務能力は全くありませんが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 総会くらいなら混乱させられます
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 どうか、どうか仕事を下さ〜い
ヾ、___ノー'''` -
わろた
-
【マンション管理士試験受験者数】 【管理業務主任者試験受験者数】
年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マンション管理士の受験者層は、宅建合格者なんだよね
'` ( ⊃ ⊂) '`つまり、マンション管理士は、就職できなかった取引士の墓場だよ -
ァ ∧_∧ ァ,、 取引士がマンション管理士資格を持ってても
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 売買には、全く役に立たない
'` ( ⊃ ⊂) '` 有資格者だとバレると余計な仕事が増えるだけ
-
ァ ∧_∧ ァ,、 売ったマンションと再びかかわるのは、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 所有者が賃貸したいときか売りたいときだけ
'` ( ⊃ ⊂) '` 取引士にマンション管理士は必要ない -
発売日に速習テキスト買って張り切ってたが、既にモチベーションが落ちてきたw
-
>>282
おーあんたもか。
俺も2年前にテキストそろえてから急に気力がなくなった口だよ。
そして未だにやる気が起きない。
仮にやる気が出てきて今からやろうと思っても、合格は来年以降だろうな。
さらに悪いことに来年から民法も変わる。 -
>>275
構ってもらえないねぇ -
TACの無料解説冊子申し込んだけど、まだこない。届いた人います?
-
マン管は難しいから良い。ここにカキコしてるバカを全部一掃排除してくれるのだから!とても良い試験だ!
-
>>282
やっと気付いたみたいだな。マン管はヤメタ方がいい。実務でなんら役に立たないし稼げない。他の実用的な資格に時間をつぎ込んだほうがいい。 -
>>273
俺もオマエを通報しようかなと考えている。おまえはネット上だとしても「死んで」という文言を後先考えず平然と使っているところを見るとアンタはやはり成りすましのニセモノだ。少なくとも本物のマン管等の法律家ならそういう文言は法規制を考え使わない。 -
>>286
現役マンション管理士っす。
かつては私も排除されるバカの1人でした。
拗らせようと低学歴だろうと、合格すれば自分のケジメがついてスッキリしますよ。
現役マンションさんにも頑張って欲しいっす。 -
>>287
現役マンション管理士っす。
私はそこそこ稼げているし、実務で役に立っていますよ。
貴方もとにかく早く合格すればいいじゃないですか。
貴方がもし既にマンション管理士なら、役に立たず稼げないのは、貴方の腕がないからです。
貴方がもし組合員さんや管理業務主任者でマンション管理士と対立しているなら、
マンション管理士を小飼に出来ない貴方の器量の無さか、
ろくでなしな管理士に対抗できない貴方の実力不足です。 -
>>288
通報するにあたって法的に何を構成するの? -
>>200
話しそらすな。余計なレスするくらいなら、一つでも実際行った仕事とそれに対する報酬が幾らあったのか書いてみな。今は確定申告の時期だから、2018の自分の年収とその内訳は分かるはずだよな?知ったかニートのマン管に成り済ましているマン管浪人受験生よ -
書いてもそれが確たる事実だと判断できないと思うけど
-
5ちゃんねる マンション管理士 小松高明 5ch
https://jp.linkedin....F%E6%9D%BE-184510180
jp.linkedin.com/in/%E9%AB%98%E6%98%8E-%E5%B0%8F%E6%9D%BE-184510180
マンション管理士 小松 高明 5ちゃんねる -
>>292
他の実用的なことに時間をつぎ込んだほうがいいのでは?(ニヤニヤ) -
>>285
先週末に届いたよ(東海地方) -
>>292
実務ガー実務ガーってお前が書けよ -
マンション管理士は自己満足の資格。
満足感が一万円で買えるなら安いと思ったのでね。
実際満足してるよ。
その難易度を知っている人にスゴいと言ってもらえることがあったらラッキー程度。 -
>>297
やっぱこたえられねえんだよな、ニセモノだからな -
>>298
ニセモノバレバレ。突っ込まれると何一つ答えられない妄想マン管士の、マン管受験生 -
>>299
自己マンの為にマン管とか、暇人すぎ。成りすまし実務者のマン管受験生資格ヲタクバレバレ。仕事バリバリやって、家族養ったり、彼女と楽しんでる奴で意味の無いマン管に時間さくバカまわりにいねえな。おまえはきっとキモブサなんだろうな。 -
>>302
お前の目は、節穴だな。 -
日本全国探しても、家族養いながら、常に稼げているマン管士は一人もいない。みんな他の資格を保有し、そっちの資格をメインで稼いでます。マン管はホント稼げないし、意味の無い資格。依頼があり助言等しても報酬はせいぜい一管理組合5万前後が相場。これ現実。
-
その以来だって、毎月なんか無いから、年間でもせいぜい50位が殆ど。管理組合はマン管士は必須ではないし、金かかるから、顧問契約するところ等今は皆無に等しい。これ現実
-
以来×依頼
-
>>305
不合格者はおまうだニセモノ。もうバレテルぜ。俺は数年前にマン管はとっている。俺は一部だが、具体的に現状書いた。オマエも書いてみろよ。なあ -
>>309
嘘つき野郎の言うことを信じると思うか? -
>>309
ほほお、じゃあ、今年日管連で行われた大会で講演された一番最初の講演者の名前、大会最後に締めの挨拶をした方の名前、大会後に行われた余興の内容、答えてください。 -
>>307
ほとんどないのはお前がだろ。
田舎にすんでてマンションそのものがないか、
何らかの会、例えば都道府県会に所属していないか
所属していても周りの人間と協働することが出来ないか
単独で仕事もぎ取って遂行して膨らませる努力が足りないか
総じてお前の努力が足りないんだよ。 -
現役マンションって良くしゃべるね
しゃべるマンションなんてハイテクなのだろうが、こんだけうるせぇとウザいな。 -
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| マンション管理士なんて 大嫌いだぁあああ!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 不合格 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
\ │ /
/ ̄\
Σ( 合格 )―
\_/
ヽ / /⌒\ / │ \
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\| ┌─────‐
|/ |;;;;;;| \| .| 明日がある♪ 明日がある♪
|;;;;;| . |明日があ〜る〜さ〜♪
|;;;;;| . └―y――――
|;;;;;| ∧_∧
|;;;;;| ( ´Д`) ボソッ
|;;;;;| _( つ∇と)
|;;;;;| \(_ ヽ ヽ ___ て どうせ明日も暇なんだろ!w
..../......\....,|,,..(__)_),,,,..,_,,,,..,,..,,. 〜lД・〜l
ヽゞ〜〜〜( ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜〜〜 -
マンション管理士と管業は立ち位置がが違うとか言うが、極論は同じだよ。認めたくないのはわかるが。
特に知識において差別化はされてない。受験生レベルでもベース部分に差はないね。同じ範囲勉強してるし。
互いにそこは認めた方がいいと思う。
だからこそマンション管理士には独占が必要なんだよ。 -
実務はクイズをするわけではないから、実務において素人の試験合格レベルの理解度は管業もマンション管理士も特に変わらん。差別化がないんだ。
管業になくてマンション管理士にあるものがイマイチわからないんだ -
うちの会社の社員に限って言うと、管業までしか受からないのとマン管まで受かるのとでは実務における能力も例外なく後者のほうが高いけどな。
新人にはどうせ管業は必須なんだからマン管のところまで勉強しろってことで同時に受けさせてる。
ちなみにそれぞれ同じ範囲勉強してるというのは誤解だと思う。
一体になってるテキストがよく売ってるから勘違いしてるんだろうけど、同じ範囲勉強してるなら5人に1人受かる試験と10人に1人も受からない試験に結果が分かれている状況の説明が付かない。
自分は売買部門で管業は持ってるだけで使う機会が無く、マン管も宅建だけの営業マンは腐るほどいるなかで差別化するために取っただけ。
それでも社内査定は上がったし、売買となると客も複数の会社を比較検討してくるから、名刺にマンション管理士と載せているおかげで信頼してもらえたことが何度もある。
実際のところ、マンション内の問題について管理会社に問い合わせず、買った営業マンに聞いてくる顧客はものすごく多いんだ。
こっちも相手も一生のお付き合いのつもりでいるから、売って終わりにしないためにもマンション管理士の資格は無いより有ったほうが良い。
取っても食えないメリットが感じないというのは、つまるところ、その状況に身を置いている自分が悪い気がするよ。 -
__
/´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 一生懸命勉強して
/:::\::::::::<● > `ヽ 宅建に合格したのに
(( / <●>::::::::::⌒ ) 誰も先生って呼んでくれないお!
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ 合格率8%のマンション管理士なら
(( / (●) ヽ きっと、先生とよんでくれるお!
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 試験に合格するだけじゃ仕事にならないって
'` ( ⊃ ⊂) '` 何度言ったらわかるんだよ
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ マンション管理士 ヽ _ マンション管理組合の皆様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 法律知識も中途半端で、
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 実務能力は全くありませんが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 総会くらいなら混乱させられます
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 どうか、どうか仕事を下さ〜い
ヾ、___ノー'''`
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` これが、マンション管理士の現実だよ
'` ( ⊃ ⊂) '` 試験に合格しただけのど素人に何ができるんだよ -
丁寧な説明を感謝。自分は設備保全がメインで建物の管理という面で差別化をはかっているクチです。マンション管理士を如何に活かせるかという思いでキャリアを積んでいるが、いかんせんマンション管理士の資格を活かすのは難しい。
その時に、特化と差別化をフォーカスしてマンション管理士と管業の違いはないのでは?と思っていました。現実は異なるものなのですね。リアルな意見は参考になります。 -
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ マンション管理士 ヽ _ マンション管理組合の皆様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 法律知識も中途半端で、
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 実務能力は全くありませんが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 総会くらいなら混乱させられます
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 どうか、どうか仕事を下さ〜い
ヾ、___ノー'''`
ァ ∧_∧ ァ,、 マンション管理士に依頼したところで
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 最後は、弁護士にお願いするしかないのに
'` ( ⊃ ⊂) '` わざわざマンション管理士を挟む奴がいるわけないだろ -
__ __ __ __
|宅| |宅| |宅| |宅|
|建| |建| |建| |建|
|合| |合| |合| |合|
|格| |格| |格| |格|
|者| |者| |者| |者|
|の| |の| |の| |の|
|墓| |墓| |墓| |墓|
| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| |三三| .| | |三三| | .| |三三| | | |三三| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ァ ∧_∧ ァ,、 宅建じゃダメだった もっと難しそうな資格
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` そうだ! マンション管理士だ
'` ( ⊃ ⊂) '` そう考えた資格マニアの末路がこれだよ -
管業の勉強始めた時は当たり前のようにマンション管理士の過去問もやっていたのであまり違いを認識できなかったのかもしれません。
片方だけやるとその違いがよくわかるのかもしれませんね。 -
>>323
うーん、相談するはずがないなら、無料相談会も相談員派遣も申し込みなんか無いはずなんだけどねえ。
弁護士から協力要請があったりもするしねえ。
弁護士はクライアントの利益を最大限引き出す最終結末を目指すけど
マンション管理士は管理組合全体の合意形成のための調整役だからねえ。
合意形成がままならない組合にとって、善悪白黒つける方がいいのか、あるべき姿に向かって大勢の人に納得してもらう方がいいのか
弁護士は外科内科
マンション管理士は心療内科カウンセラー
ってとこかなあ。 -
まともな書き込みをするとすぐ不合格キチが発狂して荒らす
永遠にこの繰り返しなのでこのスレに正論は必要ないよな
どうせここの住人に現実世界のことは関係無いし好きなこと書かせとけ -
>>322
マンション管理士は自分から乗り込むものでも法的義務を有するものでもないからなあ。
組合の悩みの相談をうける場所とタイミングがまず必要で、解決策を考えるときに初めて他の有資格とか人のツテとか人生経験が役に立つと思う。
試験範囲が重なるからトリプル狙おうって資格の足し算は、受験の時の話でじゃないかなあ。実務ではトリプル取ったからって、組合からなにか評価されるわけではない。
ただ、貴方の話を聞きたいって人は出てくるはずだから。 -
__ __ __ __
|宅| |.マ| |宅| |.マ|
|建| |.ン| |建| |.ン|
|合| |管| |合| |管|
|格| |合| |格| |合|
|者| |格| |者| |格|
|の| |者| |の| |者|
|墓| |の| |墓| |の|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|墓| | ̄ ̄ ̄ ̄| .|墓|
| |三三| .| | ̄ ̄ ̄ ̄| | |三三| .| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |三三| .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |三三| .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ァ ∧_∧ ァ,、 宅建に毛の生えたような知識で士業とか笑える
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '` マン管にできることなんてねぇよ すっこんでろ! -
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| またマン管スレでマウント遊びしてる!!!いい加減にしなさい!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ババア ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 司法書士ベテ ヽ _ お母様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 必ず合格しますので
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! お許しください
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''` -
__
/´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 一生懸命勉強して
/:::\::::::::<● > `ヽ 宅建に合格したのに
(( / <●>::::::::::⌒ ) 誰も先生って呼んでくれないお!
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ
/ `ヽ ヽ 合格率8%のマンション管理士なら
(( / (●) ヽ きっと、先生とよんでくれるお!
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
|
ァ ∧_∧ ァ,、 マンション管理に合格したくらいで偉そうなことを言って
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 、「じゃ、お前やれよ」って言われて
'` ( ⊃ ⊂) '` 困ったことになる前に自重しろよ
-
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ マン管じゃ、次は、マン管じゃ!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、マン管では何も出来ねぇよ
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
そんな意味のない資格なのになぜか粘着&発狂&連投する奴がいる謎
-
マン管以外に宅建とか管業くらいしか持ってないマン管士って同業者と名刺交換するとき恥ずかしくないのかな
-
>>335
病気なんだよねきっと -
×マンション管理士は心療内科カウンセラー
〇マンション管理士は拝み屋
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` お布施だけ取られるだけだぞ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
馬鹿「えへへ、マン管と言う凄い資格を取ったのでおたくのマンション管理組合の顧問になりますよ!」
組合「マン管て何ができるの?」
馬鹿「マンション管理のアドバイスができます!」キリッ
組合「管理のアドバイスって何?建築・設備屋、法律家に聞いたんじゃダメなん?おたくにそこまでの知識があるの?」
馬鹿「もちろんプロですから!例えば滞納問題なら督促後まず少額訴訟ですね!」キリッ
組合「個別の事情も考えずに馬鹿なのかな。それにトラブル解決の法的アドバイスは犯罪だし、特にお前は専門家を名乗ってるんだから責任を取るんだろうな」
馬鹿「なんですかそれよく知りません。いずれにしても、その人たちを調整する知識が私にはあるんですよ!」
組合「修繕・計画等は日常の管理とも調整しなくちゃならんから、管理会社がやったほうが良いよね」
馬鹿「でもっ!でもっ!マン管はプロだから!」
組合「何の?」
馬鹿「キィー!悔しかったら合格してみろ!」
組合「…悔しい?私は暇潰しに取ったけど」
馬鹿「嘘だ!嘘だ!不合格に違いない!」
wwwwwwwwww -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ クライアントよ
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、マン管では何も出来ねぇから
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ よい弁護士を紹介しよう
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
本当にニーズがあり、案件数も有り、稼げる不動産資格。
それは不動産新法律系三冠資格である「宅建士、管業、賃経士」となる。
宅建士、管業はおのずと知られている国家資格独占業務資格の「必置義務」資格。
なぜ、マン管ではなく、賃経士なのか?これをわかりやすく説明しよう。
予め言っておくが「合格率が低い、高い」は全く関係ないので間違わないよいうに。
例:受験者数→宅建士は約30万人に対し、マン管は約1万人等なので全くの比較にならない。 -
>>クライアントの利益
ァ ∧_∧ ァ,、 客のことを
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` クライアントとか笑かすなや
'` ( ⊃ ⊂) '` -
H23、12.1 国土交通省告示のより「賃貸住宅管理業者登録制度」ができ、賃貸不動産経営管理士に対し、
1、専門業務(貸主に対する重説書面への記名、押印、管理受託契約書の記名押印)
2、必置義務(登録業者は事務所ごとに1名以上の賃貸不動産経営管理士等配置)
が課せられた。しかしこの登録制度現段階では、任意登録制度となっている。
これは、古くから営業している町の年配賃貸業者の配慮する為だと言われている。
この賃貸不動産経営管理士等の「等」は6年以上の実務者の事である。 -
>>343
何のメリットもないからうちは登録しないわ -
先程の賃貸不動産経営管理士の役割は、平成28年9月(賃貸住宅管理登録制度の改正)
により課せられたものである。
これは、実務者ならご存知だと思いますが、既に「賃貸契約書」には、「賃貸不動産経営管理士」
の氏名、番号を記載する欄が設けられています。これどういう意味か分かりますか?住宅新法、国土交通省HPなどみれば推測できます。
賃貸不動産経営管理士のHPにもありますが、これらの客観的事実要因から見ても、国家資格化は近いと推測できます。
しかし、マン管士には何か役割はありますか?「専門業務」もなければ「必置義務」も無い。
従って、マン管は三冠資格から外れ、賃貸不動産経営士が入ることとなるのです。 -
>>345
鳩や兎のエサになりたきゃどうぞ -
>>335
管業しか取れなくて諦めたから悔しいんだろうね -
お客様視点から見た時、1 賃貸住宅管理登録制度の登録しており、賃貸不動産経営管理士が必置の会社
2 賃貸住宅管理登録制度に登録していない、賃貸不動産経営管理士が不在の会社
どちらを選ばれるでしょうか?これがビジネスでの差別化であり、ニーズ。 -
馬鹿「えへへ、マン管と言う凄い資格を取ったのでおたくのマンション管理組合の顧問になりますよ!」
組合「マン管て何ができるの?」
馬鹿「マンション管理のアドバイスができます!」キリッ
組合「管理のアドバイスって何?建築・設備屋、法律家に聞いたんじゃダメなん?おたくにそこまでの知識があるの?」
馬鹿「もちろんプロですから!例えば滞納問題なら督促後まず少額訴訟ですね!」キリッ
組合「・・・少額訴訟・・!」
馬鹿「・・・?ギクッ」
組合「口が滑ったな。このネタをやるのは、そう、あいつしかいない」
馬鹿「−−−」
組合「ID:kvsyR2Ww ID:VpdM8nVi 他と一日中荒らしご苦労だな。賃管ネタもおまえか?」
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 今頃気づいても遅いわ!!! 今夜は絶狂してやるゼケケケケケケwwwwwww
'` ( ⊃ ⊂) '` -
___ もしもし、〇〇弁護士事務所ですか?
/ \ マンション管理士をやってる者ですが
/:::::::::::::::: \ _ 先生にケツを拭いていただこうかと思いまして電話しました
/:::::::::::::::: || | 誰からの紹介か?
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ タウンワーク見まして電話したのですが…
\:::::::::::::::: | ー ノ ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| この傲慢な資本主義の豚野郎! 屠るぞ! ガチャ
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ / -
普通に働いてて日常が満たされてる人間は匿名掲示板に粘着しないと思うからよっぽど辛い過去があるんだろうなぁとしか思ってなかったけど
仮に本当に暇つぶしでマンション管理士取って、持ってない負け惜しみでもなくやってるとしたらそれこそ理解不能だし闇が深すぎるんだよなぁ -
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! わしのクライアントが待っとるはずなんじゃ
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 特養の外出許可が出たら行くぞい!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉!
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ ええい!飯はまだか!
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! | -
中村よ、おまえの熱意、凄いね。
-
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 宅建も合格したお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 管業も合格したお!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i マン管も合格したお!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ どうして、僕を先生と呼ばないのかお!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl ドンドンドンドン -
平日の午前11時から午後11時までトータル13回も書き込みできるエリート自由人に相手にしてもらえるなんてマンション管理士羨まし過ぎるわ
-
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| 結局1日で13回も書いてたのね!!! もう許しません!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ババア ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ 司法書士ベテ ヽ _ お母様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 今日からパンツ自分で洗いますので
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! お許しください
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡
ヾ、___ノー'''` -
12月の試験まで暇だなぁ。。夏くらいに試験やる何かコスパの良い資格なにかある?
FPとか簿記とか進められたけど、暇潰しくらいにはなるかな?
ちなみに基本情報処理や測量士補も4月に試験あるみたいで中古テキスト買って少し勉強したんだけど申し込み期間すぎたみたい。。
はぁー。。俺ってつくづくタイミング悪いね。。
あと、勉強blog書いてるんで、暇な人はコメントとかよろしく。。。最近はで○い系記事も書いてて初心者は参考になると思います。。 -
カーチャンから金もらって中古テキスト買ってカーチャンに嘘ついてもらった金で女に浪費してストレスためるなら働こう。おそらく資格で逆転できるレベルではない。
-
実務ニキほんと面白いわ
最近は管理業務主任者スレでケンカ売りすぎて向こうでもアンチ増えてて笑える
あのひとただの宅建と管業を取りたいと思ってる賃貸不動産経営管理士しか持ってないオッサンなんじゃないの
国家資格化される根拠は賃管のウェブサイトを見た自分の推測wwwwwwwwwwww
>実務者ならご存知だと思いますが、既に「賃貸契約書」には、「賃貸不動産経営管理士」
>の氏名、番号を記載する欄が設けられています。これどういう意味か分かりますか?
国交省が参考として作ってる「賃貸住宅標準管理委託契約書」のことを言ってるんだろうが、
http://www.mlit.go.j...common/001228954.pdf
「実務経験者等」の下にカッコ書きで書いてあるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそもマジで実務やってるなら国交省の標準と付くものはあくまで雛形であって
クソ零細不動産以外は自社でもっと実態に沿って必要なものだけに絞った契約書作ってるって知ってるよなぁ?
それ以前に、本当に賃貸管理の実務に携わってるなら賃貸住宅管理業者制度を認知してるオーナー連中の割合も実感として分かってるだろうから賃管を名刺に載せる意味が無いと気付くはずなんだが -
少なくとも全宅管理の会員の8割くらいは賃管業者登録してないよ。
業者登録義務化なんかできるはずないし国家資格になるはずもない。
歴史も実績もない管理会社ならハッタリきかせるために登録すれば?
報告の手間やコストの割に金や信用に繋がるかは疑問だが。 -
ガチな難関資格で日々戦っているところ賃貸ナントカってナメた資格を出されると冗談でも許せないね。
耳に入れるだけで目障りだからまじすっこんでろよ。 -
実務ガイジことチンチンシコシコ5ちゃん粘着荒士にマジレスするのはやめたまえ
-
【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
https://egg.5ch.net/.../atom/1551257927/l50
【デマウンサー】 安全デマは、サリンを超える猛毒
https://medaka.5ch.n...i/ana/1551930680/l50
【死因2位、白血病】 池江、病状を隠す程、絶望的
https://mao.5ch.net/.../swim/1551503509/l50 -
>>361
だから難関資格と言ったって、そもそも実務者からすりゃ何の興味すら無いんだよ。たった一万人すら受験者数がいないのはその為。受験しているのは実務知らない、合格率低い=スゴイ資格と洗脳勘違いしているニートだけ -
マン管取ったところで、一部のマニアにスゴイね、と言われるだけで、何ら稼げない、必置資格でもない、専門業務もないマン管など意味がない。そもそも受験者数が一万人にも満たないから、合格率低くするのは当然のこと。
-
マン管資格に洗脳されているバカが多いみたいだから、この質問に答えな。これで気付きな。仮に、マン管試験問題は今と同じで、合格率が50%だとしたら、難関資格と言えるか?多分言えないだろう。じゃあ、難関資格とは何?資格取得する意味は何?だれのコントロール?
-
>>366
合格率50%なら賃貸不動産経営管理士試験と同じレベルのザル資格ってことだから全く難関資格じゃなくなるな
ただ、それはチン荒士の頭のなかでの仮定であって現実にはマンション管理士は合格率7.9%の難関資格
稼げる稼げないは資格のせいじゃなくて本人の資質によるもの
一部のマニアにすごいと言われるだけチン士よりマシなのでは?(直球) -
受験者数が減っているので実需者以外が受けなくなっている傾向にある。
マンション管理業界の人に凄いねと言われるだけで普通の人は知らない。
合格率が50%なら難関資格ではないので管業と同じで持っていて当然の
資格に成り下がる。
当社の場合、マン管は課長以上の昇進条件である。手当も管業より高い。
実務者からすれば興味がないどころか喉から手が出るほど欲しい。 -
さすがにマン管は難関だけあってアンチが多過ぎて凄いスレになってるなぁ
-
ほら俺に聞いてもお前にとって面白くないだろ??
明日ちゃんと勇気出して電話しろよ -
>>373
あら?お前サラリーマンなの?
給与所得者のくせして稼げる稼げないは本人の資質によるもの、とかよくそんな偉そーなこと言えんなw
お前は稼げてない部類の人間なんだから余計な口出してんじゃねーよw -
しかも自分で引用してることに自分で突っ込んでるのはなんで??
確かに俺はサラリーマンだけど資格手当て貰ったり信用を得て契約に繋げたりするのはマンション管理士って資格を活かしてることにはならないの??
独立して専業で収入を得られる資格以外は無価値なの??ちゃんと答えてみてよ?? -
そいつ今月の頭くらいにこのスレで組合員のふりして質問風煽りを繰り返した挙げ句に論破されて敗走した粘着アンチやぞ
電話も出来ないやつと議論すんなスレの無断
チン士いじりのほうが純粋に面白いぞ -
>>377
お前なんかサラリーマンでもなさそうだな。ニートかな?資格で信用を得て契約?
まあ管理会社の社員だとしてもともと給与水準も低い底辺ブラック業界なんだから資格手当くらい貰って当然だろ。俺だったらそんな仕事しねーけどw -
ID変わっちゃってるけどご質問を賜ってるvqPag99Sね
なんかニートを煽り文句に使ってるところとか実務サンと似てるんだけど同じ人の別人格だったりするの??
むしろ毎日毎日昼から夜までネットばっかり出来てニートは羨ましいなと思うけどね -
質問はします
でも自分に対する追及には答えません
最強のひとやんw -
>>381
誰だよおまえ。 -
敵を増やしすぎた無知なニートがじわじわ追い詰められてて草
-
>>388
うん、だから専業で稼いぐ以外は無価値なの??って質問したけど答えてくれないじゃん??
で、専業で稼いでるひとの意見聞きたいならマンション管理士会に電話すれば一発じゃん??
クッキリハッキリしてんのに何の目的でこのスレに居座ってるのか謎だし、それこそ時間の無駄じゃない?? -
>>388
資格持ってすらねー奴が言うな定期 -
>>392
いやいや、手当ても貰ってるけど昇給昇格もしてるし、それは資格を活かして契約取ってるからだよ??
ちゃんとそう書いてあるよ??
専業じゃないと偉くないの??
組織の中で役職貰ってる人間でも独立専業の人間に比べたら偉くないってことになるの?? -
>>393
だからお前は名刺じゃんけんでもしてりゃーいいんじゃんw -
>>394
質問の答えになってないんだよなぁ -
オーディエンスは毎夜現れるガイジに辟易しているのであった・・・
-
いやあキチガイに絡まれて大変だわw
例えば宅建で稼げるの?って聞かれて資格手当持ち出して、稼げる稼げないは本人の資質次第、とか言っちゃう馬鹿なんて宅建スレにすらいないだろーよw -
>>399
稼げる稼げないは本人の資質次第なんて言ってないんだけど??
同意する部分はあるし実際に自分は資格を活かしてるつもりだけど??
不動産屋にとって運転免許同然の宅建はそれこそ資格取っただけじゃ無意味だから稼げるかどうかは本人の資質次第だと思うけど??
もしかして宅建しか持ってないの?? -
煽ったり荒らす前にまず文章をちゃんと読もうよ
-
キチガイ「いやあキチガイに絡まれて大変だわw 」
そう・・・(真顔) -
>>402
おまえはやっぱりバカだな。仮に50%だったら何の魅力も無いだろ。簡単に合格できても、使い道無いから。気付かないのか?要は協会の運営の為、実務で何の役にも立たないマン管をな合格率低い=難関と無理クリ位置付け、実務知らない資格マニアで食う為にやってんだよな。 -
要は、マン管は実務者には相手にされない=受験者数少ない=実務で必置義務無し=役に立たない資格。一方、賃経士は今は合格しやすいが=国家資格化近=専門業務有=必置義務有てなっきているので、マン管より上となる。
-
これが現実なんだよ。マン管=難関=合格率低い=スゴイ資格と、踊らされている実務知らない資格ヲタクさんよ。あんたら、資格取得する目的、意味を原点に戻って考え直しな。
-
>>368
管業は50%じゃないから -
今月下旬に東京都議会がマンション管理状況届け出制度の議案を可決する見込みで、賃貸管理業者と違って届け出義務化だから、チンカン国家資格になるまえにマン管に事実上の独占業務付きそう
別に使わなくてもさっさと合格していつでも登録できる状況にしときゃ良い話やん
人生かけるレベルの難易度ならまだしも何を目くじら立てて非難する必要があるのよ -
>>375
おまえ完全にニートか無職で、マン管とたらスゴイと勘違いしているただのキモブサ。バレバレ -
>>410
それは、マン管じゃないだろ、笑わせんなよ -
>>412
国家資格になる根拠がある。ここでは当然かかない。 -
仮にマン管に独占業務ができたとしてそれはどんな業務?
-
>>417
義務化される制度に協力させられるのが責務として明文化されてて、現状でも管理組合に対する助言や援助はマンション管理士の役目って決められてるやん?
実質的にマンション管理士にしか任されない仕事が出来るかもなって
めんどいからまず自分で「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」を調べて -
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| 分譲マンションなんて こうしてやるぅううう!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 賃管のみ合格 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
\ │ /
/ ̄\
Σ( 合格 )―
\_/
ヽ / /⌒\ / │ \
/ヽヽ|/⌒\ii|\
/ /ヾゞ///\\| ┌─────‐
|/ |;;;;;;| \| .| ついでに受けたマン管なんて どうせ回答はとんちんかんだろうね
|;;;;;| . |これが本当の「ついでにとん賃管」なんつって
|;;;;;| . └―y――――
|;;;;;| ∧_∧
|;;;;;| ( ´Д`) ボソッ
|;;;;;| _( つ∇と)
|;;;;;| \(_ ヽ ヽ ___ て また年齢バレるぞ!w
..../......\....,|,,..(__)_),,,,..,_,,,,..,,..,,. 〜lД・〜l
ヽゞ〜〜〜( ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜〜〜 -
>>303
暇人過ぎかぁ。確かに時間はあるな。
子どもが中学生になって、休みの日に家族みんなで出掛けなくなった。仕事はそこそこして、金のかかる趣味を辞めた。
オタクというほど他の資格にのめり込んではいないよ。500時間でトリプル合格だから。
TOEICを受けるのと感覚は変わらん。
むしろTOEICのほうが点数自慢できる場面が少ないわ。 -
421の続き
あと、自分が理事になった時にフロントマンに牽制できたらいいな。
マン管の価値とは何か、は人それぞれ。
稼げないのはTOEICでも漢検でも同じやでw -
漢検は準1ノー勉で合格してしまいつまらなかった。
一級受けようか迷ってるさすがに。 -
>>420
おしい、ちんかんじゃない -
>>413
分からず家のおヴァカさんへ
http://www.mansion-t...-kentoukai-08-01.pdf
https://www.decn.co.jp/?p=104120
条例化した後、東京都はこれまで以上に首都圏のマンション管理士会に派遣業務を発注することになるね。
正確には先ず入札して管理士会が取ることになると思うけど。
これは予測じゃないの、既定路線。
独占業務として与えられることは無いだろうけれども、
弁護士や管理業務主任者や建築士が自ら
管理不全に陥った管理組合の意見調整や指導に入ることはまずないから、
それ以前に入札しなきゃいけないだろうから
落札したいと思う団体がいくつ出てくることやら。
弁護士や建築士や管理業務主任者の個人や団体が札を入れに来るか?
結果として、ほぼほぼマンション管理士会が独占することになるでしょう。
首都圏のマンション管理士は仕事が回ってくることになりますなあ。 -
>>425
そうなるといいなwww -
「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」
第六条第2項
マンション管理士は、都又は区市町村が行うマンションの適正な管理を促進する施策の実施において、都又は当該区市町
村と連携するよう努めなければならない。
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 「努めなければならない」って、努力義務だろ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>東京都はこれまで以上に首都圏のマンション管理士会に派遣業務を発注することになる
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 税金を使って私有財産に茶々を入れるんか?
'` ( ⊃ ⊂) '` しかも、独占業務もないマンション管理士を使って? -
ァ ∧_∧ ァ,、 憲法29条2項には、「法律でこれを定める。」となってるけど、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 「私有財産の制限」を安易に条例で定めてもいいの?
'` ( ⊃ ⊂) '` 94条「法律の範囲内」との整合性は? -
ァ ∧_∧ ァ,、 豊洲移転問題でもわかるように、小池知事って実務能力ないよ
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 小池知事の尻馬に乗ると
'` ( ⊃ ⊂) '` 希望の党で振り回された若狭弁護士みたいにされるよ -
ァ ∧_∧ ァ,、 マンション管理士のみなさん!
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 努力義務で私有財産を規制できますか?
'` ( ⊃ ⊂) '` マンション管理士が都と住民の板挟みになってる姿が目に浮かびますよ -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ クライアントよ
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 これは、予測じゃなく既定路線だ!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
>>結果として、ほぼほぼマンション管理士会が独占することになるでしょう。
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 無料相談を?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>管理不全に陥った管理組合の意見調整や指導に入ることはまずないから、
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 修繕積立金さえないマンションで報酬が見込めないからだろ
'` ( ⊃ ⊂) '` そんなマンション、うんこを手づかみにするようなもんだ -
>>433
よお!元宅犬、くだらん能書きはいいからマン管の勉強でもやってろ!今年もお前の高卒の頭じゃ無理だろうが www -
>>首都圏のマンション管理士は仕事が回ってくることになりますなあ。
ァ ∧_∧ ァ,、 ハイ、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ボランティア活動が回ってくることになりますなあ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>436
お前、荒らしばかりしてないで、お前がボランティアやっとけ!カス犬さん -
>>それ以前に入札しなきゃいけないだろうから
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 入札の意味、分かってる?
'` ( ⊃ ⊂) ' -
>>438
おい不動産屋は休憩終わりや!さっさと仕事しろ www独身、高卒 www -
>>結果として、ほぼほぼマンション管理士会が独占することになるでしょう。
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マンション管理士って夢があっていいなぁ〜(棒)
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>440
早く死ねよ www独身高卒 www -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ クライアントよ
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 まずは、入札だ!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
>>442
死ね死ね www独身高卒 www -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ クライアントよ
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 一緒に努力しよう!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ 条例にもそう書いてあるし
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
>>444
今年もこいつは不合格です。元宅犬 www -
https://matsuri.5ch....i/lic/1489914070/214
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1489914070/214 -
行政のアドバイザー派遣はマンション管理士のことだよ。
うちのマンションもお願いしてるよ。
台○区だよ -
>>448
何してもらってるの? -
>>414
絶対にならねーよ。俺は知ってる。 -
>>421
それをヲタクというし、ホラ吹きと言う。ネット上で自慢するアホは、100%ニセモノの成りすましというのが相場。バカ丸出しのキモブサめ -
>>450
国家資格になる。おまえ知らないのに適当言ってて恥ずかしくないか?オマエは何回もマン管試験にうからない、浪人受験生。だから賃経士の方が必置の国家資格になったらこれまでのマン管の学習がムダになったら困るから必死だな。現実から目を背けんなよ、ニートよ -
>>456
だっさwww -
相談業務
無料相談会 4時間 1万円報酬出ます。
無料派遣 1回20000円報酬出ます。
管理診断1回30000円報酬出ます。
副業でやるなら美味しいです。
組合支援
長期修繕計画案 概略作成 1棟10万円 〜
管理組合運営補助 月額3万円〜
定期総会のための理事会補助 3ヶ月10万円〜
外部専門家業務
監事業務 年間36万円〜
理事長業務 年間60万円〜
こんなもんかな -
【マンション管理士試験受験者数】 【管理業務主任者試験受験者数】
年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マンション管理士が有望な資格なら、なぜ、ここまで受験生が激減するのか
'` ( ⊃ ⊂) '` 宅建に毛の生えたような資格に将来性などない -
「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」
( 管理に関する助言及び指導等)
3 知事は、第十五条第一項若しくは第三項から第五項まで又は第十六条第一項若しくは第二項の規定による届出の内容が事
実と著しく異なると認められるとき又は第一項の助言によっては管理状況の悪化を防ぐことが困難であると認められるとき
は、その管理組合に対し、必要な措置を講ずるよう指導し、又は勧告することができる。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 ,-管理業者 - 、ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ クライアントよ!
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 所詮、行政指導にすぎん
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
宅建合格 マン管合格
━━━┿━━━━━━┿━━━
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 夢が見られるのはココまでクマー
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ / -
( 管理状況の届出)
第十五条 要届出マンション
新耐震基準78.4% 旧耐震基準21.6%
━━━━━━━━━━┿━━━
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 要届出マンションとは、これのことクマー
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ / -
行政指導にすぎんって言うけど、そもそもこの条例作る背景がこのままスラムマンション増えたら都市計画立ち行かなくなる恐れがあるし
修繕保全してないマンションが軽度の地震でいきなり倒壊っていう事態を行政としては避けたいわけでね
んで従わないとどうなるかっていうと、次は売買物件重説の記載要件のなかに管理組合の運営状況や自主管理の詳細を盛り込ませたりすることをガイドラインで定めたりできるわけよ
東京の周りで賃貸扱ってる業者なら"東京ルール"のガイドラインの影響力のデカさ知ってると思うが、それが業界基準になってしまうということ
だから、管理不全マンションが行政の指導に従わない不良管理不全マンション認定されてしまうと売るに売れないっていう住人にとってめっちゃ困る事態になるんだわ
それでも行政からの指導なんてクソ食らえっていうようなヤクザが住むマンションは倒壊して宜し -
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| マン管だけ
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 無料相談会に呼ばれないって
| ( _●_) ミ :/ マン管 :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ どんな気持ち
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
http://iup.2ch-libra...75325-1552103387.png -
>>修繕保全してないマンションが軽度の地震でいきなり倒壊っていう事態を行政としては避けたいわけでね
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` で、行政指導でどうやるの?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>管理不全マンションが行政の指導に従わない
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` お前、ほんとうに行政指導の意味わかってる?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>不良管理不全マンション認定
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 条例には、届けろとは言ってるけど認定とは言ってない
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>それでも行政からの指導なんてクソ食らえっていうようなヤクザが住むマンションは倒壊して宜し
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 口を出すなら金も出せよ! 出せないから努力義務なんだろ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>466
呼ばれなかったマン管より呼ばれた行書が惨めwwwwww -
行政指導の意味わかってる?と煽ってる奴地震が行政指導の意味を理解出来てない件
東京都) 管理状況届け出ろよ?
管理不全マンション) 無視
東京都) 管理状況届け出ろって
管理不全マンション) 無視
東京都) 管理状況届出の有無を重説に記載するようにしたろ
管理不全マンションの物件情報) 「管理状況届出の有無:無」
購入希望者) うわこの物件管理不全マンションじゃん
→不良管理不全マンション認定でハイ終わり
口を出すなら金も出せって、都が税金使ってやるんじゃんバカなの? -
既に特別区の中では個別に同じ条例作ってるところがいくつかあるが豊島区なんかは
届出しないマンション、届出の内容が条例の規定に適合しないマンションはマンション名を公表することになってるのにそれでも「認定とは言ってないッッ!(ガンギマリ)」って主張続できんの?
しかもなんで勝手に努力義務って曲解してんのかも意味不明
マン管にすら受からない人間の頭は摩訶不思議アドベンチャーやな -
東京都の条例だかなんだか知らんが、管理会社や各専門職がやれば良いだけ。マン管(自称専門家?)程度で具体的に何が出来るのかね。
-
>>475
各専門職や管理会社がやらないことをやるんだよ。 -
>>475
それはお前には到底できないことだよ。 -
>>475
管理会社に頼めないもしくは自主管理にこだわってて頼みたくないマンションが対象なのに管理会社が何出来るの?
管理契約に繋がれば〜と無料サービスで自社のマンション管理士派遣するくらいじゃね?
都が税金使ってでもやらないといけないことだからわざわざ条例作るんだろ -
何を言おうと不合格者では1円も儲からないwwwwwwwwwwwwwwwww
-
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| 埼玉マンション管理支援センターには その辺にいる熊でも食わせておけ!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 司法書士ベテ ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 少額訴訟で何が悪い?
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; -
>>475
おまえ早く病院いけよ -
ここまで具体性無し(爆笑)
-
>>471
高卒、マン管コンプレックス www今日も荒らして暇やのう www -
第28 条
2 区長は、前項の規定による勧告に従わないマンション代表者等に対し、特に必要があると認め
るときは、その旨及びマンション名を公表することができる。
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|<公表することができる。
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
豊島区
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 「公表する」じゃなくて、「公表できる」って弱気だな
'` ( ⊃ ⊂) '` どうしてだろうな -
>>届出しないマンション、届出の内容が条例の規定に適合しないマンションはマンション名を公表することになってるのにそれでも「認定とは言ってないッッ!(ガンギマリ)」って主張続できんの?
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` どういう項目が届出事項になってるのか知ってて言ってるのか?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 管理不全マンションの住人が、マンション名を公表されたからと言って
'` ( ⊃ ⊂) '` 何とかできるとでも? それに、住むには全然問題ないから -
(勧告及び公表)
第28 条 区長は、前条の指導又は要請を行ったマンション代表者等に対し、特に必要があると認
めるときは、是正させるための勧告をすることができる。
/\___/\
/u゚⌒ ゚。 ⌒u ::\
| (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|< マンション代表者等に対し、指導勧告することができます!
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
豊島区
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 管理不全マンションの代表者って、ちゃんと見つかるのかな?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
代表者見付からなくて何が問題なん?
そのために第三者が管理者になれるようにしたんじゃーん -
>>490
分かってるなら教えて~ -
>>そのために第三者が管理者になれるようにしたんじゃーん
ァ ∧_∧ ァ,、 だから、管理不全のマンションがどうやって?
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` できるようにしたからと言って
'` ( ⊃ ⊂) '` 実際に簡単にできるわけじゃないだろ -
>>494
ググれば出てくるだろ -
まあ普通に考えて管理不全のマンションがそうなるにはそれなりの理由があるわけでそんなマンションのコンサルなんかやったとこで金にもならんしましてや試験に受かっただけのペーパーライセンスでなんかできるとかよっぽど世間知らない人間しか考えんよな
-
>>498
派遣する金は都が出すんだって -
>>496
高卒、マン管不合格者 wwwもう宅建スレ荒らしは辞めてマン管に興味持ったか wwwマン管受かってから口叩けよお前 www -
>>496
こいつは高卒、マン管不合格者、構ってちゃんだから www -
>>496
おい!構ってちゃん、俺が構ってやったから有り難く思えよ www -
>>496
笑い猫ちゃん、お前が言うようにマンション管理士に意味のないことはわかった
ところでお前が言うように、金もないその気もない管理組合の管理不全はどうやったら解決できると思う?
東京都は公金投入して積極策に出ると表明しているが、
例えば派遣される実務者はどの資格者がいいと思う? -
>>498
まあ実務を知らないお前のいう「普通」とか、どんだけ狭い視野で語ってるんだよ。
資格取ったら実務に耐えうるように経験値を上げて自己鍛錬するのはどの資格でも一緒だろって。
ぽっと出の新人弁護士が一人でいきなり大きな事案を抱えることがあるわけ無いだろっての。 -
>>503
/\___/\ 管理不全マンションは、行政が代執行できるようにしたり、
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\ 古いマンションは、要件緩和して、区分所有者関係を解消して
| u (●), 、 (●)゚:| ぶっ壊せるようにできるようにしないとダメだな
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::| 豊島区の条例では不十分 あれは、予防に過ぎない
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 行 政 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
>>499
ァ ∧_∧ ァ,、 助成はあるもののタダじゃないだろ
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` しかも、内容は、講義を受けたり、アドバイス受けたりするだけ
'` ( ⊃ ⊂) '` お悩み解決はしてくれないじゃん -
───┐
□□□│
□□□│
□□□│
从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
,, □□□│ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
管理不全マンションは焼却だろ 人ノ□□□│ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ □□□│ 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ □□□│ ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ ._. │゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ | | | │ ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww -
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | かかって来いよ
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/ マンション名公表する?
┌、. / ヽ ー‐ <. その先は?
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ 水道・ガスを止めてみるか?
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ オラ オラ オラ
入 ´// ノ 管理不全 } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐' -
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
マンション名公表? やってみろよ! 行政指導なんて怖くねぇよ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / -
おはよう。いつもこの時間からだよね。休日も平日も一緒?w
-
>>506
だって管理状況の届出をしろって話と管理のお悩みの話は別だろ?何言ってんだ?
適切に管理組合が運営されてるかどうかを調査して、管理不全に陥ってる理由の解消はその先のオプションだろうが
逆にどこまで都が金出さなきゃいけねぇんだよ -
>>506
笑い猫ちゃんは、マン管が万能でも即効性があるわけでもないことを知った上で煽ってるからね。
付け焼き刃な知識しか持たないマン管肯定派がヤキ入れようとしても煽り返されるだけ。
名を上げている管理士たちは、
日々色々な人たちの協力を取り付けながら、地道に活動していること
地道な活動の上に確実に世の中に成果を積み上げていること
をもっと理解すべき。 -
暇でアホでどうしようもないクズ以下のお前らが延々と言ってるマン管は意味があるのかについて動画があったぞ。
毎日毎日、暇でしょうがないだろ?
アホのお前らにエサを投下してやるよ。
https://m.youtube.co.../watch?v=7D4odchfsMQ -
https://m.youtube.co.../watch?v=qyS7xxX-2C4
こっちは真面目に学習に取り組んでいらっしゃる方が参考にされたい平柳先生の大阪でのセミナーの最新の様子だ。
言うまでもないが、くれぐれもくだらない議論を延々としている上のような「アホ」どもは見なくていいからな。 -
>>511 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/10(日) 13:35:54.46 ID:znXP99LO
だって管理状況の届出をしろって話と管理のお悩みの話は別だろ?何言ってんだ?
適切に管理組合が運営されてるかどうかを調査して、管理不全に陥ってる理由の解消はその先のオプションだろうが
逆にどこまで都が金出さなきゃいけねぇんだよ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 高野区長! コイツ、条例の意味を全然理解してませんよ!
'` ( ⊃ ⊂) '` -
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙,
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 管理不全に陥ってる理由の解消は
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! その先のオプションだろうが
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | | . |
,/ i .::| i| j! | / `ー'′ ! j! !
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ / ljレイ |
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/ r─---イ=='゙ リr゙'/ ,j! -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 ,-豊島区 - 、ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 区長が前に出ろってうるさいんで、
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 とりあえず届出だけ出してくれよ!なっ!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ そうしたら名前は公表しないからさ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 区長さん!届出が目的なの?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>518
お前は行書程度の資格しかないんだろ wwwしかも高卒 www煽る資格は無し wwwそれ以上の上級資格でも取って出直して来い! -
>>516
正式に決まってない都の条例と豊島区のを混同するレベルの奴が煽ってるの逆に可哀想 -
上級資格?なんだそれ。おまえ資格は何の為にとんだ?例えば看護士が看護士資格取る意味理解できるか?看護士は上級?下級?そんな階級決めつけるオマエは学歴が無いバカで合格率低い =上級と勘違いしているバカ。
-
そもそもマン管なんて受験生一万人満た無い老人8割りの独占業務の無い役に立たない稼げない一部のマニア向け資格。実務に使い稼ぐ為に資格取得考える賢い人からは、相手にされていないマン菅資格。協会を肥やす為のバカなマニア向資格。気付けよバカども
-
>>実務に使い稼ぐ為に資格取得考える賢い人からは、相手にされていないマン菅資格。
じゃあここまでマン管を必死になって相手にしているあなたは… -
マン管程度が行書程度ってw
-
まあ、こんな資格にやたらすがりたい奴はそういうもんだよ
俺はマニアだからサクッと取って自己満足だがな
俺は問題を見て、行けそうかどうか判断するが、やはりこの試験も簡単だったな
マン管も行書もあの程度の試験で必死になる奴がいるなんて未だに信じられん -
俺も資格マニア的にいろいろつまみ食いしてるけど
なんかこの資格受かりにくいんだよな七割ってのがネックなのかね
宅建、管業、応用情報とかITストラテジストは一発なのにこれは2回落ちた -
>>521
看護士 -
>>519
そういう頭の悪い煽りが、僕たちを戦争に巻き込んでいくんだよ -
>>522
だからあ、位置部は稼げてるんだってばあ -
|┃三 ガラッ
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃(●) (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ えへへっ
|┃ |r┬-| |⌒) 遊びにきたお
|┃ `ー'ォ //
(⌒ヽ・ ・ ̄ /
|┃ノ /
|┃ つ <
|┃ (::)(::) ヽ
|┃/ > )
|┃ (__)
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|<督促して応じなければまず少額訴訟
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>532
登録だけしましたが貧乏です。 -
___ 私だ。マン管スレはどうなってる?
/ \ (日頃の煽り攻撃が効いて予想以上に荒れています)
/:::::::::::::::: \ _ そうか。では本攻撃に移行しろ。マン管スレを焼野原にする。
/:::::::::::::::: || | (…や、やるんですか?)
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ 今日は震災の日だ。記念に例のミサイルをプレゼントしてやれ。
\:::::::::::::::: | ー ノ (…し、…しかし…)
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| これは命令だ。やれ。 ガチャ
| ::::::::::::: ゝ__/____i
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ / -
#ミサイル発射準備完了# #目標はマンション管理士スレッド214#
#発射します# #3、2、1、ゴーシュート!#
,.、、 ,.、、 ,.、、
/ .:/ / .:/ / .:/
/(:::/ /(:::/ /(:::/
_ / .:::/ / .:::/ / .:::/
/'´ll 、/ .::::/ / .::::// .::::/
/'ll ノ' ゚',r。/プ',r。:/プ',r。:/
/' ll f'..::::':< / .::::/! / .":/
/( /l!=:/":::.:::/.::´.::'":::/√
( 〉//:、/:.:.":.:.":.::."/.:::/X/<
`<' / /:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄´
< /:::::_:::::::_!::::::::_ゞ_\
r‐┐ヒ[__、=====、、___]──ェ__
_}_ x‐‐===>:_:_:_:_ゝ_=f=! ̄l ̄l ̄l!
_>o_o>_/::::::::::://:::::::::>o_o>:!: : | : :| : :.|: l」
|ljljlj|l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄f|ljljlj∨=======!
`}ニ{f〕\:: ̄::、 ̄::、::: ̄`}ニ{f=V"V"V''V'"!
\≡、`ノゞー_──;::‐‐ヽ≡、:∧∧∧∧ソ'
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ -
876名無し検定1級さん2019/02/23(土) 14:19:42.01ID:ULXmFizO
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ワオーン。ぼくちゃんこの試験のことすっかり忘れてた。
'` ( ⊃ ⊂) '` 今年は勉強しないと、せっかく参考書買ったのに。でも司法書士が。。
司法書士試験テキスト・参考書・問題集スレ part56
844 :名無し検定1級さん:2019/02/23(土) 10:39:25.17 ID:ULXmFizO.net
>>834
834 :
844 :名無し検定1級さん:2019/02/23(土) 10:39:25.17 ID:ULXmFizO.net
>>834
1○確かそういうのが。。配当と残余財産の分配とは違うのか?
2○なんとなく株の発行等はできなかったような
3×取締役が横滑りするケースもあろうかと、それでも定款の定めが必要だったかな -
晒してやるなよ
司法書士を"目指してる"時点で自分は特別な人間だと思い込んでる幸せな人間なんだからほっといてやれ
そういう奴の人生を賭けた煽りに反応してやるのが俺たちの役目だ -
懐かしくて見に来たら、気狂いばっかりで気持ち悪いね。
-
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\ 地方自治法もちゃんと勉強しろよ
|┃ (―) (―)\ 小便で顔洗って出直せ!
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ そんなんだからマン管はバカにされるんだよ
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:| 正式に決まってない都の条例と豊島区のを
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|< 混同するレベルの奴が煽ってるの逆に可哀想
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>425
それは無い。おまえ本当に実務知らない妄想受験生だな。入札なんてワザワザマン管に依頼するバカいねえから。 -
>>532
これがマン管の現実だな。行政書士と絡ませてやっと食える状況だか、それでも会社員ミマン。マン管単ピンになったら全く食えない。子育てどころか結婚しても養えないだろうな。これ見てもわからんヤツはアホ。 -
ここはアホの集まりです www合格者はスレには居ない模様 www
-
>>543
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\ 条例が、どうやって作られるのかも知らないのか?
|┃ (―) (―)\ 小便で顔洗って出直せ!
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ そんなんだからマン管はバカにされるんだよ
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\ 東京都のはまだ議案の状態で可決されてないのに
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:| 豊島区の条例と同列のものとして語る時点でおかしい
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::| 地方自治法以前の問題
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\ 地方自治法すら理解できない
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ そんなんだからマン管はバカにされるんだよ
|┃ | 小便で顔をあらって出直せ
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\ 東京都のはまだ議案の状態で可決されてないのに
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:| 豊島区の条例と同列のものとして語る時点でおかしい
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::| 地方自治法以前の問題
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>540
支離滅裂だな。もっと世の中知ってからまたおいで。 -
>>544
お前は合格しない限り、条例化もへったくれもない -
ひょっとしてAA投下野郎は、自分が合格しない理由を探してるのか?
あんまり酷い資格だから、俺様は取らねーんだよ!ってこと? -
>>544
お前いつもそればっかりだな
知らないのか?とか上から知ってる風を装って精神勝利するだけ
法令と同じように条例も議会による議決を経て知事が公布し施行して初めて効力を持つもんなんだが
まだ制定が決まってない条例と他所の既存の条例と混同するアホという指摘に対して地方自治法がどう救ってくれるのかはっきり言ってみろや司法書士浪人ニート -
マン管は役に立たない。これだけでは食えません。管理業務主任者の方が、100倍稼げる。
-
>>545
こいつの論理は
ポルシェの色はトマトみたいだったという話を
野菜と車の見分けがつかんのか?
ポルシェはドイツのスポーツカーで、
トマトは熟すと赤いんだ
とか
カキコされた話題のキーワードをわざと別々の方向に詳しく正しく掘り下げて
あたかもカキコ主がトンチンカンな話を組み立てているように見せかけてるだけ。
こいつに話が通らないからと言って誰も困らない。
こいつが仮に現役のマンション管理士だったら
むしろそっちの可能性が
こじらせたマンション管理士時々いるからね
知識は詳しいのに相手の話の趣旨が酌めなくて
間違いの指摘から入る人
言っていることは正しいけど
全体像がまるで纏まらない人 -
>>550
100倍ということは
管理業務主任者の給料が月額30万として
マンション管理士月額3000円か
まあそういう人もいるだろね
診断サービス年に1回しか請けなかった、とかね。月額に直すと数千円
まあ稼げないわな。それだけじゃあ。 -
>>550
貴様が役に立たない。だから食えません。マン管は関係ない。 -
>>540
おまえみたいな使えないバカに依頼するバカいねえから。 -
>>550
大体ね、どんな資格取ったって、1人で稼ぐって、そんなに簡単じゃない
管理業務主任者だって管理業登録のある会社に雇われているから給料出るんであって、
管理業務主任者が独立して1人で仕事したら稼げるのかって
マンション管理士取ったら直ぐに食えるって思っているなら
どんだけ夢見てんだって話
食えてるマンション管理士が日頃どんな仕事してるか
お前は知っているのかと -
455 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/12(火) 02:04:57.33 ID:L9liL8Un [1/4]
>>442おまえ、講習受けても実務に従事してなければ、主任者証は無いから。わかってるよな?
これは草wwwwwwwww -
>>558
あ、わるい、>455 に書いたの。メンゴメンゴ -
464 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/12(火) 20:56:48.53 ID:L9liL8Un [2/4]
>>457
なるほど。455で試してみたがアンタらは確かに合格はしてるみたいだけど実務者じゃないみたいだな。確かに従事してなくても管理業務主任者証はでる。申請時に勤務先空欄でいからな。
試してみただってw
無知の言い訳クソワロタwwwww -
ID:L9liL8Un
ただの馬鹿だと思っていたが救いようのない馬鹿だったか
ここまで馬鹿だとマン管は一生受かるはずないよ -
>>549
|┃
|┃ ____ 豊島区も東京都なんだよ!他所じゃないんだよ
|┃/⌒ ⌒\ 同じ東京都の中でバラバラに条例を作ってると思ってんの?
|┃ (―) (―)\ バラバラに作るなと地方自治法にもちゃんと書いてある
|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ 東京都の条例が後になってるのにもちゃんと意味がある
|┃ | マン管レベルのお前には、その意味が分からないだけ
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\ 法令と同じように条例も議会による議決を経て
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:| 知事が公布し施行して初めて効力を持つもんなんだが
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::| まだ制定が決まってない条例と他所の既存の条例と混同するアホ
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>562
豊島区以外にも板橋区、墨田区と余裕でバラバラに作ってあるんですが…
主権が単一不可分である原則に沿って現行の法令に抵触しないように作れということで個々に作るなと意味ではない
しかも豊島区が東京都内ということが未施行のものと現行のものを混同したことの言い訳にはならない -
>>563
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\ バラバラで作るなと地方自治法には書いてあるんだよ
|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ | マン管レベルでは、意味が分からないようだな
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\ 豊島区以外にも板橋区、墨田区と余裕でバラバラに作ってあるんですが
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::|
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>563
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\ さっきから混同、混同って言ってるけど
|┃:⌒(__人__)⌒:::::\ 混同してるのはお前だろ
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~゜゜・∴~゜
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴:,゜・~/\
|┃/ > ) :,゜・~:,゜・u゜・~ u ::\
|┃ (__) | (●), 、 (●)゚u:| 豊島区が東京都内ということが未施行のものと
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。 ::| 現行のものを混同したことの言い訳にはならない
|゚。 u ト-=-イ`゚u :::|
\ 。゚ `ニニ´。 u :/
/`ー -r-r 一''´\
マンション管理士 -
>>563
516 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2019/03/10(日) 20:47:07.76 ID:sgz+7gGA [6/8]
>>511 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/10(日) 13:35:54.46 ID:znXP99LO
だって管理状況の届出をしろって話と管理のお悩みの話は別だろ?何言ってんだ?
適切に管理組合が運営されてるかどうかを調査して、管理不全に陥ってる理由の解消はその先のオプションだろうが
逆にどこまで都が金出さなきゃいけねぇんだよ
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 豊島区の条例の話をしてるのに、都を持ち出したのはお前
| ( _●_) |ノ / 都と豊島区の条例を混同してのは、お前だよ お前
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) / -
>>567
474 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/09(土) 13:42:44.16 ID:pXM05wui [3/4]
既に特別区の中では個別に同じ条例作ってるところがいくつかあるが豊島区なんかは
届出しないマンション、届出の内容が条例の規定に適合しないマンションはマンション名を公表することになってるのにそれでも「認定とは言ってないッッ!(ガンギマリ)」って主張続できんの?
しかもなんで勝手に努力義務って曲解してんのかも意味不明
マン管にすら受からない人間の頭は摩訶不思議アドベンチャーやな
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / / 豊島区の条例の話をしてるのは、>>474
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ 俺じゃないの
/__ ヽノ /´
(___) / -
>>503
/\___/\ 管理不全マンションは、行政が代執行できるようにしたり、
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\ 古いマンションは、要件緩和して、区分所有者関係を解消して
| u (●), 、 (●)゚:| ぶっ壊せるようにできるようにしないとダメだな
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::| 豊島区の条例では不十分 あれは、予防に過ぎない
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 行 政 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i ))) それと、
/ ● ● | / / 豊島区の条例に言及したのは、>>503と管理不全に解消について
| ( _●_) |ノ / 議論したときに出しただけ
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´ わかった?
(___) / -
混同してる奴を叩いてる奴を叩いてたのもお前じゃないわけ?
それならそれで良いんだけど、地方自治法のこと教えてよ早く -
へんなの
-
結局スマホの気持ち判らんのか?
俺の個体識別認識番号も判らんのか?
もう迷惑けしからん!! -
マンション管理士
第三十条第一項の登録を受け、
マンション管理士の名称を用いて、
専門的知識をもって、
管理組合の運営その他マンションの管理 に関し、
管理組合の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うことを業務
(他の法律においてその業務を行うことが 制限されているものを除く。)とする者をいう。
みんな定義忘れてない?
マンション管理士は何かを解決する「主体」にはなれないのよ? -
そりゃそうだ。あの程度の試験ではそんな素養は全く担保されないし。
組合の茶飲み友達になるための検定だよ。 -
>>570
こら高卒 wwwお前はマン管も不合格、行書程度の資格で煽る資格は無しと言ってるだろうが www上位資格取ってからぬかせ www -
>>575
茶飲み友達なのが大事なのよ。 -
顧客は茶飲み友達なんか求めてないんだけどな
-
そうでもないよ?
困っている人と茶飲み友達になって、仲良くなって、セミナー来るようになって、顧問契約に至った人もいるし。 -
>>579
脊髄反射で反論するお前自身の馬鹿さ加減 -
煽りカス以外は一応マン管合格者なんだから主体になれないなんて基本中の基本をあえて持ち出す必要ある?
-
どうも!
-
>>583
意味が無いマンに対抗するマンの主張がズレてるからだろ
儲かんないことを意味のない資格と言うならいい得てるんだよ
管理組合を直接コントロールできないことを意味のない資格と言うならいい得てるんだよ
笑い猫ちゃんの言い分は、ある意味正解なんだよ。 -
>>583
だってマンション管理士の立ち位置は、適正化法に明記があるとおりで、これ以上もこれ以下もない。 -
>>587
え、あんたと同じこと言ってるよね? -
>>587
あ、ごめん、つまり、あんたと同じ立ち位置で書いたつもり。 -
一応、コンサルタント資格のはずなのにテレビや雑誌でその活躍や役割が全く紹介されない珍しい資格。
-
>>590
お前が見てないだけ。地上波の情報番組で時々特集組まれてるよ -
___ ミサイルの弾道がブレてたな?何があった?
/ \ (発射の際軌道修正したのが原因だと思われますが、何故あのように爆発したのかわかりません)
/:::::::::::::::: \ _ スレの様子は?
/:::::::::::::::: || | (黒コゲです。ですが復旧しつつあります。今後はいかがいたしましょう?)
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ 適当にネタを放り込んでおけ。後はその都度指示する。
\:::::::::::::::: | ー ノ (了解しました。しかし笑い猫は相変わらずズレてますよね。地方自治法が…)
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| 君は与えられた仕事だけをこなしていればいい。
| ::::::::::::: ゝ__/____i (・・・しっ、失礼しま)ガチャ
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
____
/ モザイク\
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ フフフ・・・ ハハハ・・・
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / -
でも本当にマンション管理士が稼げないなら各県にあるマンション管理士会のひとはみんなボランティアなの?
-
>>593
趣味。余興。隙あらば仕事がしたいと言う程度。 -
弁護士とか建築士とか行政書士その他の仕事との兼業がほとんどなんじゃ
マン管は本業のとっかかりとして登録してる人が多そう -
資格は趣味で取るものだよ。行書やマン管なんて趣味資格なんだよ。こんなもんで食うとかバカか
-
働いていないと意味ないし、趣味だよね。
-
はい!次の方どうぞ
-
マンコ管理!
-
さすが平日の朝から書き込みできる御仁からの言葉は重みが違うわ
-
>>600
照れちゃうのでそんなに褒めないでくだちい! -
はい!次の方
-
>>596
資格を取れないお前は最もバカ -
賃貸不動産経営管理士は、来年の試験から40問から50問、2時間になる
-
マンション管理人になれば楽だぞ
-
仕事を頑張ってる人が見たら絶対泣ける動画
ビジネスで優秀な人材育成する上司は何を教えているのか?
https://www.youtube....pxtSqxjw08&t=13s
マクドナルド伝説の店長が教える、最強店長になるために必要なこと
https://www.youtube....bR7JIeeQ&t=3154s
「最強の働き方」長時間労働やノウハウよりも大切なこと
https://www.youtube....HbI1-e3E&t=3606s
美容師の楽しさ再発見!やる気スイッチが入る働き方セミナー
https://www.youtube..../watch?v=DGzXQT799oY
視覚障がいを乗り越えた活法家
https://www.youtube....uY_K3uFdo&t=805s -
https://www.sankei.c...st1902230027-s1.html
老朽マンション、住民高齢化で建て替え進まず
国民の8人に1人が住むとされる分譲マンションの老朽化が深刻だ。
全国の約644万戸のうち築30年以上が約185万戸と約3割を占める。
昭和56年5月以前の旧耐震基準の建物も約104万戸あるが、
居住者らの権利を定める「区分所有法」や住人の高齢化の影響で合意形成が難しく、修繕や建て替えもままならない状態だ。
居住環境だけでなく、地域社会に悪影響を及ぼしかねず
事態を重くみた自治体は相談窓口を設置するなど対策に乗り出している。(吉国在)
(略)
東京都は、専用相談サイトで「マンション管理士」の派遣や助成制度といった支援策を紹介するほか、
昭和58年末までに建設したマンションに対し、管理状況の届け出を義務付ける条例案を議会に提出。
大阪市は平成28年度から建て替えや修繕などマンションの再生に必要な検討費に補助金を出す制度を設けた。
-
マンション建替士はどうでしょうか?
-
>>608
だから何を言いたい?この場合管理組合、役所、デベの協議。デベには顧問弁護士、建築士、宅建士がいるから、このメンバーで充分。マン管は教科書上の助言しか出来ないが、上記3役は教科書上の助言の他実務助言、 -
建築士は現場の建基法等から具体的な方法、宅建士は現場の相場、取引事情(再開発の場合、一部を分譲販売等する事が多い)、弁護士は具体的な法的確認等する。だからマン管士呼ぶ必要無いし、
-
マン寛から助言だけもらう為に金払う位なら、上記3役に実務含めた助言もらう方が、よっぽど現実的だし、無駄な金もかからない。これが現実。だから、マン管は必要ないし、稼げないんだよ。
-
>>581仮にそうだとしても、すぐに解任される。だって、そもそもマン管は必置資格じゃないから、どうしてめ必要では無いんだよ。わかるなかな、妄想クン
-
>>610
単なる新聞記事の抜粋に
何が言いたい?
だってお!プゲラwwwww
お前は何と戦ってんだ
東京都は役に立たない資格を持つ人を派遣してるってことかよ。
東京都は不思議だねぇ。
弁護士や建築士を派遣すればいいのにねぇ。 -
>>610
あのさぁ、実務実務言うならもっと現実的な話してみろよ
役所とディベロッパーの介入でトントン拍子に立て替え進むならこんなに困ってないんだわ
実際に法定耐用年数越えてるマンションで建て替えの決議が取れてないところにディベロッパーが調整しに来てくれると思う?
現実にはそんな民事紛争に近い面倒な折衝にはデベロッパーも管理会社も巻き込まれたくないから誰も助けてくんないのよ
よほど規模の大きい団地ならまだ有り得るがその時には必ず区分所有者の担当としてマンション管理士が呼ばれる
ディベロッパーの顧問弁護士が建て替えの合意形成に調整役で来てくれると思ってんのか?
旭化成不動産レジデンスがマンション建替え支援事業やってるから自分で問い合わせてみ?
https://www.afr-web....ekae-lab/index.html/
なんでそんな面倒なことしてるんですか?ってな
お前が語ってるのはお前の想像の中だけの妄想実務
マジで恥ずかしい -
ID:4ThDasVO
そんな事、書き込んでいる暇があるなら勉強しよう!
そして今年こそ合格だ!! -
ID:4ThDasVO は才能はあるんだが、毎回つまらない呪怨しかできない。
少しは猫を見習ってネタになるように、落ちまくって修行してこい。
自称一級建築士とかいうヤツもそう。 -
>>617
とうとう笑い猫ちゃんが優秀なアンチとして認められた瞬間 -
>>611
こういう考え方だから頓挫するんだよね。 -
中小企業診断士と同じ様に各専門家へ橋渡しする前段階の窓口的役割を担うんじゃないの?
広く浅くジェネラリストとして -
ァ ∧_∧ ァ,、 たった今、私の名がわかりました
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` あなたがおっしゃるとおりの「笑い猫」です
'` ( ⊃ ⊂) '` 召しませ 罪の果実〜♪ -
東京都が役立たず士の派遣事業をしてることについて、何か一言。
-
>>621
で、保有資格は?学歴は?宅建や行書程度とか高卒とかじゃないよね。まず煽るなら資格証明してくれ -
>>623
不毛な論議に引き込むパティーン -
別に合格率が低いだけで半年も勉強すれば誰でも受かる資格に何をそんなムキになってるのか
稼げない役に立たないって自分が思ったら違う道に進めば良いだけの話で5ちゃんで執拗に書き込みを続ける方が生産性無い
マンション管理士の存在意義が否定されれば試験に落ちた自分が救われると思ってるんだろうけど、落ちた事実は未来永劫変わらないからな? -
>>621
バカもおだてれば木に登るってお前のことだ!コテまで付けて笑えるカスが -
>>615
おまえ笑える。カブレの成りすましバレバレ。実際建て替えたマンションの内情書いたんだよボケ。マン管なんて必要ない。必要なのは建築士、弁護士、宅建士、デベ、販売業者が組合員と役所で協議するんだよ。オマエ、成りすましバレバレ -
>>627
倒壊の危険性があるような建物以外、行政がそんな積極的に介入するはずが無いんだけど
間違ってることは完璧に論破すべきだと思うしもっと細かく語ってみてよ
例えばその内情では弁護士さんは具体的に何をしたの?あとデベロッパーと販売業者が分かれてるのはなぜ? -
>>628
バカめ。オマエがネット上の知識のみで生きてる成りすましのニセモノという事をここで証明してやるから覚悟しな。 -
先ずは言っておくが、俺は実際にマンションの建て替業務に関係したという事を言っておく。その実務からおまえのようなニセモノに説教している。マン管など一度も活躍した事実はない。なぜか?それはマン管には何もできる事かがないからだ。助言?マン管知識
-
など、現場では何一つ意味無い。組合が主体となり、建築士、弁護士が、建基法、周辺環境を含む協議を行政と行い、建て替えを実現していく。旧法、現行法との部分も含まれる。
-
デベも含む。そして現居住者はそのまま新しい床に住み、他住戸は宅建業者が販売する。このような現場図だから何もマン管教科書レベルの助言程度は要らないし、金のムダ。宅建士、建築士、弁護士、デベの助言の方が実務的だし、
-
本当にマン管が必要ないと心から思ってるならここで煽らないよなwww
-
助言代なんて要らず、含まれている。実際、建て替えが成功しているマンションは「等価交換方式」によるものであり、容積率の余分を生かし、老朽化したマンションを建て替えている。このスレにいる成りすましニセモノネット上の知識集めて知ったかしているバカがいっている
-
ような、単に老朽化したから行政にマン管と相談して何とかしてもらう?などという発送は、バカすぎて笑ってしまう。あ、コイツは成りすましのニセモノだとハッキリわかった。あのような、ネット上の知識をかき集め知ったかするヤツは、消えた方がいい
-
>>628
おい、早く反論してみろよ、マン管資格に何年もうからない、ニセモノネット上知識で知った気になっているマン管受験生よ -
拗らせ系もここまでくると気の毒
罪な資格だよね -
成りすまし成りすまし言ってる自分自身こそが書き込んでる内容ペラッペラの聞きかじり知識の羅列ですねぇ
あなたこそ早く弁護士がその状況でどう動いたのかはっきり答えてくださいよ?
あなたがどの立場でその建て替えに携わったのかも
どうせ具体的な質問には何も答えられないんでしょうが
容積率に余裕があって建て替えに既存より増床することが確実な物件ならデベロッパーの主導で問題なく建て替え進むでしょうがその際にデベロッパーの担当者と管理組合だけで話がまとまります
そんな恵まれた土地や環境にないマンションが多いから建て替えにあたる支出費用や権利で揉めて合意形成できないって話で、あなたの出してる話はマンション管理士の存在を否定するに足る論拠になってないです -
>>628
デベと販売業者が別れてるのはなぜ?ってオマエどんだけ成りすましの知ったかニセモノだよ。ネット上知識の成りすましバレバレだな。マンション販売チラシ見てみな。ニートの受験生くんよ。 -
しかも建て替えにあたって建築基準法なんて基本のキにあたる部分なんですが
違法建築物を建てる気なんですか?(笑)
議題のメインになってるのは改正マンション建替え円滑化法や区分所有法です
だからマンション管理士やその資格を持った建築士さんに会議に加わってもらうことはありますが
言ってる意味がまるで分からないです -
>>640
意味がわからない?それはオマエがネット知識だけで知ったつもりになって、実務しらないから、そして、知識の実務の応用が効かないからだ。 -
じゃ、先ず聞く。1オマエが言っている建て替えの実例あげてみな。2マンション建て替えの等価交換の方法を書きな。3一団地認定の意味と必要性答えな。4容積率と建て替えの関連を答えな。これらがすんなり答えられなければオマエはニセモノ確定だ。さあ、どうかな?
-
>>641
いいから、早く答えな。オマエの言っている事は全てどっかの -
全てネットで調べれば分かることを聞いてそれが判定基準になるんですか?
それより経験者しか答えられないその内情とやらを早く答えてみてくださいよ??
自分がガラケー片手に逃げ回ってるくせによく他人を非難できますねぇ -
>>645
いいから話しそらさねえで早く答えな。誤魔化して答えねえとこみると、やはり知ったかニートのニセモノ受験生だな、そもそもデベと販売業者の違いがわかんねえとか、ニセモノバレバレ。笑える -
>>645
早く書けよ。それがネット知識か、実務知識かすぐ俺は分かるから。なぜなら、建て替え事業にも携わったから。さあ、逃げてねえで早く答えな。成りすましニセモノマン管を目指す浪人受験生よ -
>>646
その言葉そっくりそのままお返ししますね
別に自分は知ったかニート認定されてもマンション管理士試験合格の事実は消えないんで一切困りませんが
あなたは答えられないとまたただの妄言吐きおじさん扱いになりますね
だいたい、デベロッパーと販売業者をごっちゃにしてるのはあなたでは?
なぜ建て替えに係る開発業者が分譲しないんですか?? -
自分へのツッコミに対する反証について逃げ回らずに答えたら私も誠実に回答しますよ
それが順序ってものでしょう -
>>649
だから、話しそらさねえで早く答えろよ。知ったかオヤジよ、ニセモノは答えられなくなると決まって話し逸らして逃げようとするお決まりパターン。 -
まあ、これでコイツはネット知識しかない、知ったか成りすましのマン管受験生という事が、ここの皆様に証明できた。もうここらで消えた方がいいぞ、ニセものさんよ
-
>>649
だから、その解答が答えだろ、わからんのかバカめ。ネット上の上っ面な知識しかおまえは無いからわからんのだよ。バカ過ぎ。分かるヤツは皆オマエの事を鼻で笑ってるわ、 -
>>648
デベと販売業種の意味がわからない?開発、分乗業者の意味がわからない?この時点でオマエもうアウト。話しても仕方ない。先ずは働けニート。あ、だめかマン管だけじゃまともな仕事無いし稼げないから自宅かよいカイショナシニートなんだな。あ〜虚しいクズ -
>>640意味がわからない?それはオマエの知識がそこまでしかないという事だよハゲ
-
管業スレで試してみたとか言ってた馬鹿がまた騒いでいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
484 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/16(土) 00:11:46.42 ID:O9hrsYq+ [1/4]
>>483
おまえがな。キモブサくさいニートはオマエ。いい年してんのに、 未だ実家に住み着きパンツもお母ちゃんに洗ってもらって親の年金で生活しているクズな。あ〜恥ずかしい。女も呼べねえな。あ〜気持ちわりい
485 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/16(土) 00:18:44.87 ID:O9hrsYq+ [2/4]
さあ、今日は寝るか。バカ、クズ、キモブサ、ニート、合格者なりまし受験生、自宅通いの親の年金かじって生活しているカイショナシ、ハゲをからかうのはオモシレえな。
487 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/16(土) 01:30:11.51 ID:O9hrsYq+ [3/4]
>>486
未だ絡んでくんのかニート。おまえは間違いなく管業資格持ってない万年浪人自宅通いの親の年金で生活しているニート受験生。文章でわかる。先ずは管業うかってから相手にしてやるよ。クズハゲニート。おまえは使う単語からバカだとわかる。
488 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/16(土) 01:37:39.72 ID:O9hrsYq+ [4/4]
>>486
ニセモノバレて、話しそらしてんじゃねーよボケ オマエは真っ赤どころかニセモノバレて真っ青じゃねえか。ガタガタふるえてんじゃねえ -
647 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/16(土) 00:00:55.60 ID:O9hrsYq+ [1/6]
>>645
早く書けよ。それがネット知識か、実務知識かすぐ俺は分かるから。なぜなら、建て替え事業にも携わったから。さあ、逃げてねえで早く答えな。成りすましニセモノマン管を目指す浪人受験生よ
455 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/12(火) 02:04:57.33 ID:L9liL8Un [1/4]
>>442おまえ、講習受けても実務に従事してなければ、主任者証は無いから。わかってるよな?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
465 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/12(火) 20:58:47.92 ID:L9liL8Un [3/4]
ただ、わかんねえのが、何で従事していないのに管理業務主任者証が必要?それは資格マニアしかわかんねえかな?
476 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/14(木) 23:55:08.43 ID:gSm6U4yw [1/2]
>>466
バカはすぐ乗っかってくるな。アホ そんなもん知ってるからな。成りすましをタメしてんだボケ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
後だし じゃんけん ジャンケン ポンw
-
(笑)w悔しかったのかな?(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)
うははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後だし(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) -
オーラ、どうしたぁガイジぃ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
草ボーボーやでぇ(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑)(笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) (笑) -
464 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2019/03/12(火) 20:56:48.53 ID:L9liL8Un [2/4]
>>457
なるほど。455で試してみたがアンタらは確かに合格はしてるみたいだけど実務者じゃないみたいだな。確かに従事してなくても管理業務主任者証はでる。申請時に勤務先空欄でいからな。
ププーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こwれwはw恥wずwかwしwすwぎwるw -
宅建、管業、マン管漏れなく荒れてるけど何があった?
-
ID:O9hrsYq+ は案外頭がいい奴かもな
口喧嘩で最強な人、それは耳が聞こえない人だ
それを理解して徹底してたら、できるヤツだぞ -
>>667
できねーよ。
こいつはマンションにおいては組合員の合意形成が重要と言うことの実感がないんだよ。
つまり口先だけなの。
こいういうやつは、たとえば、交通安全キャンペーンでアメ配ったり横断歩道立ち会ってる黄色いおばさんの取組に対して
道路交通法じゃないと事故は防げない、おまわりさんじゃないと意味がない、とか平気で言い出すんだよ。 -
よ◎お不動産
-
>>668
おまわりさんでも意味がなかったりする -
口喧嘩なら負けないってのは真っ当な背景あったら勝てないって認めてるのと同じだからな
実務が伴わないぶんチンピラ以下だと思うわ -
口喧嘩にすらなってないしあれはただの病気。
最初は賃貸不動産経営管理士マンセーのエセトリプルクラウンを叫んでたのにいつの間にかマンション管理士で周りは成りすましっていう設定になっててホント怖い。 -
よ◎おは、また落ちるだろ
本気度がかんじられない。 -
よ◎おーーーっ!!
今度こそ気合い入れろよーーーぉ!!
本気出してがんばれよ!! -
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| や〜い や〜い
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 本スレじゃマウント取れないから
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | こっち来てるんだろ? ダッセー♪
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ 宅建 /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\マン管 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 司法書士ベテ ソ トントン -
/\___/\
./u゚ ⌒ ゚。 ⌒u ::\
| u (●), 、 (●)゚:| 少額訴訟ぉおおお!!! 先取特権んんん!!!
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, 。::|
/⌒)⌒)⌒.:u ト-=-イ`゚u :| /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ゚ `ニニ´。 u :/ (⌒)/ / / / -''ヽ、ゴジゴゴゴゴゴゴ・・・・
| :::::::::::(⌒)ー -r-r 一''´\ / ゝ ::::::.,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / 司法書士ベテ ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) -
__ __ __ __
|宅| |.マ| |宅| |.マ|
|建| |.ン| |建| |.ン|
|合| |管| |合| |管|
|格| |合| |格| |合|
|者| |格| |者| |格|
|の| |者| |の| |者|
|墓| |の| |墓| |の|
| ̄ ̄ ̄ ̄| .|墓| | ̄ ̄ ̄ ̄| .|墓|
| |三三| .| | ̄ ̄ ̄ ̄| | |三三| .| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |三三| .|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .| |三三| .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -
親が可哀想だよな。ずっと受からないのにいつまでも夢にしがみついてる息子とか負債でしかないし。
もう死んでんのかもしれないけど。 -
よ◎おの動画配信見たけど賃貸不動産経営管理士って本当に国家資格化するの?
マン管並みにこれから難しくなるのかな?
今年は賃管も目指した方がいいのか!?
https://m.youtube.co.../watch?v=Ok5lTiPpXeA -
よ◎お
-
今年はついに受験するヽ(*´∀`)
-
実務ガイジは死んだの?毎日昼夜問わず書き込んでたのに
つか前は不動産鑑定士持ってるって設定だったよな -
>>683
無慈悲だね(・・;) -
結局よ◎おは、行書もマン管も合格してないつーことでしょ。
-
もういいよ、不合格者の話しは。
-
__
/´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 一生懸命勉強して
/:::\::::::::<● > `ヽ 宅建に合格して取引士になったのに
(( / <●>::::::::::⌒ ) 誰も先生って呼んでくれないお!
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ そうだ!マン管を受験しよう!
/ `ヽ ヽ 合格率8%のマン管なら、
(( / (●) ヽ きっと、先生と呼んでくれるお!
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
/ 資格マニア |
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 先生と言われるほどの馬鹿でなし
'` ( ⊃ ⊂) '` -
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 宅建も合格したお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 管業も合格したお!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i マン管も合格したお!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 マニア しE |そ どうして、僕を先生と呼ばないのかお!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl ドンドンドンドン
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` あとは仕事さえあれば言うことなし!
'` ( ⊃ ⊂) '` アドバイスとか言うふざけた仕事があればな -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 東京都の方からきました
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 私が来たからにはもう大丈夫!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マン管って、消火器を売る仕事みたいだな
'` ( ⊃ ⊂) '` -
【マンション管理士試験受験者数】 【管理業務主任者試験受験者数】
年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ということで、今年の受験生も1,000人減
'` ( ⊃ ⊂) ' -
>>691
ということで、お前の学歴と保有資格を早く答えろ!まさか高卒、宅建や行書程度のカスじゃぁ煽る資格はないゾ! -
>>689
実際にマンション管理士としてふざけた仕事をしている私からすれば、
笑い猫ちゃんの煽りはまるで意味がないのであった。
先生と言われるほど偉くも賢くも無いけど、役に立たないと言われる筋合いもないかな。
っていうか、笑い猫ちゃんに反発してる人たちの成り立ちのほうが気になる。
なんでそんなに反応してんの?
笑い猫ちゃんのつく急所が痛い皆様、さっさと合格すればいいじゃん? -
そもそもの間違いは、トリプルクラウンとか言う幻影。
試験範囲が近いからって「ひとくくり」にしてとらえてる人、予備校の宣伝文句に担がれてるぞ。
普通免許取ったから、タクシーの運転手にも楽になれると思っていたら大間違いってこと。
知っておくべき技能・知識の深さが違うんだもん。
タクシーの運転手になったら楽に稼げるかというと、そうじゃないってこと。
そりゃ夜中でも客拾える東京都心と、夜8時過ぎると人っ子一人いない田舎町で同じに考えちゃぁね。
どこぞの不動産屋が「難関資格だからステータスだ」とか言ってるみたいだけど
そんなの学歴終身雇用を信じる旧世代の人たちの古い固定概念だよ。
マンション管理士の定義をもう一回読み直して、自分は何が出来るか考えるといいよ。 -
似非が痛いとこ突かれたのか長文で反論してるね
-
何度も教えているが、これからの不動産新三冠資格(トリプルクラウン)は、宅建士、管業、賃貸経士となる。独占業務無し、必置資格ではない単に実務を知らないニート受験生から人気を得る為難易度を上げているマン管は外れる。
-
本日付の住宅新報(不動産業界新聞)によると、賃経士資格試験は、20年度から国家資格化を見据え、40→50問、90分→120分とハッキリと明記されている。事実かどうかは確認してみればすぐ分かる。
-
残念だが、独占業務無し、必置義務無し、稼げない単に難易度高いだけのマン管資格はトリプルクラウンから外れることとなるだろう。業界の賢い人は既に知っている。しかし、実務知らない資格ヲタク、ニート受験生は知らないし、信じようとしない、あわれだな
-
以上
-
別にマンション管理士もそんなに難易度高くないんだし4つ全部取ればいいだけの話じゃん
ムキになってマンション管理士否定する必要ある?取って使えなきゃ使わなければいい -
追伸 現在は未だ義務ではなく、任意のようになっているが、既に18年より賃貸住宅管理業者登録制度の法制化の方向で進んでおり、賃経士の必置義務、一部業務独占の方向でも進んでいる。上記20年頃に国家資格化と合わせ、義務化されるだろう。
-
>>696
マン管とチン管どっち持ってる方が知識が高いと思われる?俺はマン管持ちなら、さすがと思うがチン管ならまず相手にしないわ -
>>702
よっぽどの難関資格ならともかくマン管やら賃管なんぞみたいな資格ならどっち持ってようがただのペーパーライセンサーなんか相手にせんわ -
難易度ならマン管、知名度ならチン管
-
>>696
うんだから、トリプルクラウンがどんな意味を持つの?
トリプルクラウンを持つと美味しいごはんが食べられるの?
トリプルクラウンって概念自体が受験の動機付け以外に意味を持たないってわからないのかな? -
>>704
本当にそう?知名度高いっけか? -
あんな簡単な資格なんの自慢にもならないけどなw
-
ほんと、マン管だ行政書士だ宅建だーって簡単だったなあw
-
世間ではどれも三流資格だしなww
-
みんな結局、マンション管理士に興味があるんだ
合格したいんだ(^_^) -
よしおフリークなのかこの池沼は。
-
>>710
げ、三流資格に嫉妬してる人たちがいるって -
>>714
そりゃあ四流五流がいるからねwww -
>>702
知識がどちらが高いか?そりゃ20以降は断然賃経士になる。賢いヤツは将来を見据えこれから必置義務、一部独占業務になる資格をとるが、難易度高い=スゴいと勘違いしている何の義務も無いマン管資格ヲタクは世間から自己マンのアホで必要知識が無いと思われる。 -
賢い奴は両方楽勝
-
よ◎おーーーっ!!
好きだーーー!! -
さあ、このスレにいる皆さん。住宅新報を買いましょう。全てがわかります。マン管必死こいて勉強はしてるバカご苦労様。いつまでも何ら役にたたないマン管資格に執着してな。まあ、資格ヲタク、ニート受験生はバカだからいくらいってもわかんねえだろうな。
-
>>719
なんで買うの? -
この板に執着してチンカン宣伝してる奴が一番バカwwwwwwwww
-
チンカンガイジ死ね
-
>>694
まさに正論。お前わかっているな -
早く!
みんな!
合格する!
チンカントリプルクラウン野郎は相手にしない! -
アウシュビッツは捏造
-
チン管おじさん毎日あんなに必死に書き込んでるのに一向に支持者増えないどころかチン管アンチばかりになっててかわいそう
マン管に落ちたばかりに人生と頭が狂ってしまったんだね… -
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 司法書士受験してんのぉ?♪
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 すごいねぇ 今年で何年目?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 予備校は?仕事とかはどうしてんの?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ 宅建 /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\マン管 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 司法書士ベテ ソ トントン -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ マン管野郎にイビられた〜イビられた>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 ,-書士合格 - 、ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ!
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 あんな奴らなんか放っておけよ
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ とにかく今は俺の言うことを信じろ!
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
/7ヽ
/ ゝ,;゙ ミ
/ / ミ
ゝ、,_,/、\
\\
\\
∧_∧ γ"'';
(; ´Д)/ /"';、
/ '⌒ /ノ\\
/ /`ヽ、ノ'´ l|l ∧_∧
/ 〈 !i (∀・ ;)
( ○、 ヽ、 ノ ⌒ヽとヽ_/⌒ ヽ
/ / ヽ .l l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l _/l |
/ / | ,!'`) |;;::,, ,,::;;| | ○ |
/ / ヽ__ノ:. |;;::::... ..:::;;| / ,,/ ,,/,,_
(,,___) l|l i|i ヽ;;,,,_____,,,;ノ (,,_______つ -
よ◎お〜勉強してるか?しっかりやれよ
-
>>711
【マンション管理士試験受験者数】 【管理業務主任者試験受験者数】
年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` たった1年で受験生が半減しして18年で1万人を切ろうとしてる
'` ( ⊃ ⊂) ' 資格試験が、今後どうなるのか興味がありますよぉ〜 -
>>731
こら基地外 www早く答えろよ。お前の学歴と保有資格?は、高卒、宅建行書程度は煽る資格はないゾ -
基地外→キチガイ、気違い
正確な漢字で、漢字苦手だろう -
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 宅建も合格したお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 管業も合格したお!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i マン管も合格したお!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 マニア しE |そ どうして、僕を先生と呼ばないのかお!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl ドンドンドンドン
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` ある資格試験に合格しただけで、
'` ( ⊃ ⊂) '` その資格を制したという考えが間違ってるんだよ -
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` でも、そもそもマンション管理士は極めるスキルがないんだけどな
'` ( ⊃ ⊂) '` -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 東京都の方からきました
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 私が来たからにはもう大丈夫!
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` どんなに立派な規約や修繕計画を立てたとしても絵に描いた餅
'` ( ⊃ ⊂) '` 管理不全マンションは、叩き潰すしかないんだからさ -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ ただ、私ができるご提案は、
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ 問題解決を約束するものではありません
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 例えるなら、絵に描いた餅です
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < ./ .▼ ヽ > 、 ニヤリ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (,,,,,,,人,,,,,,,ノ,; ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ 王王王ツ ;: ミミ彳ヘ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
ほら、司法書士ベテに効きすぎる煽りをするとまた発狂するからやめてやれって
司法書士目指して絵に描いた餅食ってる間が本人も一番幸せなんだから生温かく見守ってやろうぜ -
僕らはみんな 受けている
受けているけど 落ちるんだ
僕らはみんな 受けている
受けているけど だめなんだ
このスレの悪口をスカしてみても
真っ赤に沸き立つ 僕のお顔
今年だって
去年だって
一昨年だって
毎度毎度 受けているんだ
1点差なんだ -
あのねマンカンはね (資格のマンカンはね)
頭がそれほど無いんだよ
マンマンマンマン マンカンはね
資格なんだ 資格なんだ 資格なんだけれど
独占名称なんだ 名前だけなのさ
存在に意味が無いって言うんだよ
だけど本当は合格したいんだってさ! -
ごめんね素直じゃなくって
スレの外でなら言える
思考回路はショート寸前
今すぐ 受かりたいよ
泣きたくなるような 文言
反論出来ない ミッドナイト
だってマンプロ どうしよう
ハートはさかむける
マンカンの光に 導かれ
何度も 受験する
受験した年月数え
今年もまた落ちたの ミラクル・6回目 -
さあ、みなさん。現実を知ったところでもう一発。ここで必死こいてマン管擁護してるのは、マン管苦労して取ったが使い道無いやつと、マン管何度も受験して落ちていて、今更引き返せないバカの2パターン。あわれだな
-
むしろ専用スレで必死こいて否定しようとしてるやつの方が異常では?
マン管苦労して取ったが使い道無いやつと、マン管何度も受験して落ちていて、今更引き返せないバカはむしろ否定派に回りそうだし
あっ…(察し) -
>さあ、みなさん。
こいつなんで周りが自分の味方だと思ってんの草生える
あちこちで敵作ってさっさと死ねって怨念もらってんの気付いてないのかよ -
逆になんでさらっと流せないのか疑問
効きまくってるじゃんw -
どこからの逆なのか
-
あんだけ粘着しといてさらっと流せはさすがに草。
少しでもレスするやつがいたら「効いてる」と判断して精神勝利。
無敵ですね。 -
効いてる効いてるww
-
効いてると信じる心が大事なんやぞ
-
結論からいうと、ここにいるバカの殆どは、合格者になりすましている、何回もマン管受験に落ちているマン管浪人生。宅建にしろ管業、賃経にしろ、そしてマン管にしろどれ一つ簡単に取れる資格は無い。本当の合格者ならわかるはず。
-
ここで、何時間でうかったとか、何もしないで楽に受かったとか言っているバカは皆、マン菅に成りすましている、マン菅浪人受験生。しかし、残念なのは独占業務が無くまた、必置義務が無いマン管ということ。
-
そして、これからの不動産法律系三冠資格のトリプルクラウンは、独占業務が有り、また必置義務が有る(賃経はこれから)宅建、管業、賃経となるだろう。ということ。
-
なんでトリプルにこだわるの?チンケイはまだ国家資格じゃないんだしとりあえずマンカン含めた国家資格三冠取ってからチンケイ取って四冠になれば良いだけだと思うんだけど。
あとマンカン取った人間が必置や独占業務の有無で資格そのものを否定するはずがないから無駄にマンカンをディスってるあんたこそ成りすましなのでは? -
プロマンw
-
馬鹿「えへへ、マン管と言う凄い資格を取ったのでおたくのマンション管理組合の顧問になりますよ!」
組合「マン管て何ができるの?」
馬鹿「マンション管理のアドバイスができます!」キリッ
組合「管理のアドバイスって何?建築・設備屋、法律家に聞いたんじゃダメなん?おたくにそこまでの知識があるの?」
馬鹿「もちろんプロですから!例えば滞納問題なら督促後まず少額訴訟ですね!」キリッ
組合「個別の事情も考えずに馬鹿なのかな。それにトラブル解決の法的アドバイスは犯罪だし、特にお前は専門家を名乗ってるんだから責任を取るんだろうな」
馬鹿「なんですかそれよく知りません。いずれにしても、その人たちを調整する知識が私にはあるんですよ!」
組合「修繕・計画等は日常の管理とも調整しなくちゃならんから、管理会社がやったほうが良いよね」
馬鹿「でもっ!でもっ!マン管はプロだから!」
組合「何の?」
馬鹿「キィー!悔しかったら合格してみろ!」
組合「…悔しい?私は暇潰しに取ったけど」
馬鹿「嘘だ!嘘だ!不合格に違いない!」
wwwwwwwwww -
>>754
で、お前はトリプルクラウンなの? -
>>738
おい!早く答えろよ。お前の学歴と保有資格??まさか高卒 www宅建行書程度じゃないだろうな www -
鬼の首を取ったような「督促後まず少額訴訟」の揚げ足取りガイジもそろそろ煽り方をアップデートしてほしいわ
しかも「修繕・計画等は日常の管理とも調整しなくちゃならん」って何なん??マン管持ってる組合員がいる管理組合の発言がそれ?? -
【悲報】イキリ管業マン、堪えきれず湧いてきてしまう
マン管持ってる組合員がいる管理組合がそんなクッソ基礎的なことすら管理会社にやってもらわないと出来ないようなら別にマン管雇った方が良いくらい終わってるって話で、調整するしない以前の問題なんだよなぁ
自主管理でやってるとこの理事長の爺さんの方がもっとマシな反論書きそう -
と言う愚痴しか言えない奴の語りでした
-
>>763
自分でマンションに住んだことすらないイキリペーパーマン管士サマ登場www -
>>747
そのとおり。狙い通り。 -
>>767
脳味噌空っぽなのに噛み付いちゃって恥ずかしいねw -
論文式試験があるわけでもないのに、どうしてこんなに合格率が低いの?
受験生の層がアホばかりなのか? -
司法書士よりも〜
管理業務主任者よりも〜
パイロットが向いてそう -
そもそもコンサルタント資格なのに、受験資格に実務経験が求められていない時点で言わずもがなって感じ。
-
律儀にsageながらマン管士sageする癖は単発IDでも変えられないのね…
>>772
中小企業診断士も登録にあたって実務講習受けりゃ良いだけだし受験資格に実務経験設けても宅建とか見りゃ不動産業界の実務経験の扱いのいい加減さからして意味ない
それよりマンション管理士に登録するにあたっての登録要件に何も無いのが問題だわ -
>>769
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マンション管理士試験の受験者達
'` ( ⊃ ⊂) '`
http://iup.2ch-libra...77718-1553058458.jpg -
ハゲしかいなくてワロタwwww
-
ジジイってみっともない見た目と横暴な態度で目立つだけで自分が受けたとこはそこまでハゲやジジイは多くなかったな
-
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ マンション管理士 ヽ _ マンション管理組合の皆様
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 法律知識も中途半端で、
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 実務能力は全くありませんが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ 総会くらいなら混乱させられます
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 どうか、どうか仕事を下さ〜い
ヾ、___ノー'''`
http://iup.2ch-libra...77738-1553068504.jpg
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 間に合ってますってよ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ | 督促して応じなければまず少額訴訟
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ だが、こうなってしまって残念だ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | 後は弁護士に任せよう
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
http://iup.2ch-libra...77740-1553069352.jpg
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` この役立たず
'` ( ⊃ ⊂) '` -
AAを画像って言う人はじめてみた
-
貼ってる画像が日本語がカタコト&管理組合と思われる人間がヘッドセット付けてる。
AAも借り物、画像も借り物。やるならちゃんとやれや。 -
,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
/ マンション管理士 ヽ _
〈彡 Y彡三ミ;,
{\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 法律知識も中途半端で、
人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 実務能力は全くありませんが
/./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- "
V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _
し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 どうか無料相談会に入れてください
ヾ、___ノー'''`
http://iup.2ch-libra...77768-1553078876.jpg
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マンション管理士って、無料相談会にすら呼ばれないの?
'` ( ⊃ ⊂) '` タダでもいらないってこと? -
>>769
__
/´ ``ヽ
/::::::::::|:::::: `ヽ 一生懸命勉強して
/:::\::::::::<● > `ヽ 宅建に合格して取引士になったのに
(( / <●>::::::::::⌒ ) 誰も先生って呼んでくれないお!
| ⌒(_人__) ノ | |
ヽ )vvノ: / ノノ
ヽ (__ン 人
人 \
__
.-´ ``ヽ
/ ⌒ `ヽ そうだ!マン管を受験しよう!
/ `ヽ ヽ 合格率8%のマン管なら、
(( / (●) ヽ きっと、先生と呼んでくれるお!
|::⌒(__ (● ) |
ヽ 人__) ⌒:::: |
ヽ(__ン |
人 / | |
/ _ノ ノノ
/ 資格マニア |
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` マン管の受験生は、不動産業界で使い物にならない宅建合格者たち
'` ( ⊃ ⊂) '` -
>>783
大分にマンションは無いからね。しょうがないね。 -
よ◎お〜動画なんか作る暇あったら勉強せい
-
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 宅建も合格したお!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 管業も合格したお!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i マン管も合格したお!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 マン管 しE |そ どうして、僕だけ無料相談会に入れてくれないんだお!
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl ドンドンドンドン
http://iup.2ch-libra...77768-1553078876.jpg
ァ ∧_∧ ァ,、 マン管の無料相談なんていらないって言うんなら、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 逆にお金を払って相談させてもらえば?
'` ( ⊃ ⊂) '` -
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 宅建もない!
/ (__人__) \
| ヽ |!!il|!|!l| / | 管業もない!
\ |ェェェェ| ./l!| !
/ `ー' .\ |i マン管もない!
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ どうして、僕だけが手ぶらなんだ! このスレで一番勉強してるのに!
`ー、_ノ l、E ノ <
司法書士ベテ レY^V^ヽl ドンドンドンドン -
>>788
だから大分にマンションが無いからでは? -
アウシュビッツのホロコーストは捏造
yes、高須繰りに -
>>757
あわわ!ヽ(*´∀`) -
え、管業って合格率21%なの?
ゆるゆるだな
宅建ですら15%よ?
トリプルクラウンだなんて
肩並べられるだけで失礼だよね
え、お前ら管業受かってないの?
マジかよ。。。。
まずガバガバな方から狙えよ定石だろ -
山口真帆はクズ、バカ!
-
>>789
どうして先生と呼ばないんだ!みたいなのも意味分かんなかったけど結局あれは司法書士ベテ自身の心の叫びだったんだろうな -
よ◎お、
マン管本気にならんと合格しないぞ。 -
>>788
早く学歴と保有資格答えろ!逃げてばかりだなお前 www -
>>788
お前のくだらん同じネタは飽きた!認知症かお前 www早く学歴と保有資格を答えろよ www逃げるなよ -
>>788
宅建スレに帰って荒らして来い!ボンクラ www -
このスレのパターン
保有資格を教える
↓
嘘だ!証拠を出せ!嘘に違いない!
↓
URLなんか見ないぞ!嘘に違いない!
or
そんなの証拠になるか!嘘に違いない!
or
それはさておき人格批判!
wwwwwwwwwwwww -
そもそも匿名掲示板で資格の証明なんて無理だから
-
毛
↓
丿
/  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\ / ─ ─\
/ (●) (●) \ / (●) (●) \
| (__人__) |. | (__人__) |.
\ ` ⌒´ ,/. \ ` ⌒´ ,/.
...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 ...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、
| '; \_____ ノ.|ヽ i.... | '; \_____ ノ.|ヽ i....
| \/゙(__)\,| i | | \/゙(__)\,| i |
宅建合格者 マン管合格者
ァ ∧_∧ ァ,、 宅建合格者とマン管合格者との差は
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 「毛」が1本、生えてるか生えてないか程の差ですよ
'` ( ⊃ ⊂) '` -
そもそもこのスレでマン管批判してるやつで証明書類アップしたやついないじゃん
ID付きでマン管の合格証か資格者証上げたうえで批判すればちゃんとした啓蒙活動になるのに何でしないの?
毎日毎日無駄に書き込んでる時間もったいなくない? -
>>803
威勢がいいな不合格者w -
マン管証やっと来たけど、追加料金取られたわりに薄くて、しょぼい。
-
>>805
お!同じ3月登録組か。
あれは証明書の分というより登録事務手数料みたいなもんだから良いかと思ってる。
ただ携帯用のカード型マン管証が別売り2500円はワロタ。
宅建士証に比べたらずっと安いけどさ。 -
>>617
いちいちID書いてゴクロウサン。キサマは何回もマン管に落ちていているニート受験生。何年もマン管勉強してきてるのに、今更マン管資格は全く役に立たないと現実知って、どうすればいいかわからずもがいてるみてえだな。ざまあみろ。 -
亀レス過ぎワロタ。
遡ってちゃんと検閲してるんですね。 -
>>806
違います。私は2月登録で、届いた2500円のカード型マン管証がショボイと申しましたのです。 -
普通のキャッシュカードと同じくらいの厚さやん
過剰に期待しすぎやろ -
>>809
そんなことないと思うけど、宅建や管業、他の理工系の資格証と比べたら結構立派なものだと思うよ -
毛が一本多い
↓
丿
/  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\ / ─ ─\
/ (●) (●) \ / (●) (●) \
| (__人__) |. | (__人__) |.
\ ` ⌒´ ,/. \ ` ⌒´ ,/.
...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 ...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、
| '; \_____ ノ.|ヽ i.... | '; \_____ ノ.|ヽ i....
| \/゙(__)\,| i | | \/゙(__)\,| i |
宅建合格者 マン管合格者
ァ ∧_∧ ァ,、 マンション管理士証がショボいんじゃなくてぇ〜
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` きっとマンション管理士資格自体がショボいんだよ
'` ( ⊃ ⊂) '` なにせ宅建とは髪の毛一本分の差だからねぇ -
あんまりおまえの過去の書き込みみて、腹が立ったから漢字間違えたじゃん\(^_^)/
-
_______
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ提ニ}|Λ_Λ | <どう?ひとつ、ご提案しましょうか?
{ニ二ニ}|(´・ω・`) ∬∬ |
{ニ案ニ}|(つ┌───┐.|
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | マン管事務所|
http://iup.2ch-libra...78020-1553171957.jpg
ァ ∧_∧ ァ,、 それじゃ、マン管資格を取得したら開業しないとね
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` これなら、マンションの近くで開業できるよ
'` ( ⊃ ⊂) '` 失敗したらすぐに逃げられるしさ -
>>814
おまえなあ、ハゲにとって1本あるか無いかは大違いなんだよ -
>>809
管業の薄いパウチに比べたらマシ w -
毛が一本多い
↓
丿
/  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\ / ─ ─\
/ (●) (●) \ / (●) (●) \
| (__人__) |. | (__人__) |.
\ ` ⌒´ ,/. \ ` ⌒´ ,/.
...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 ...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、
| '; \_____ ノ.|ヽ i.... | '; \_____ ノ.|ヽ i....
| \/゙(__)\,| i | | \/゙(__)\,| i |
マン管ベテ 司法書士ベテ
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ ) ゚ マン管ベテと司法書士ベテの差は
(つ ⊂) 「毛」が1本、生えてるか生えてないか程の差ですよ -
_______
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ提ニ}|Λ_Λ | <どう?ひとつ、買っていきませんか?
{ニ二ニ}|(´・ω・`) ∬∬ |
{ニ案ニ}|(つ┌───┐.|
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛ | 司法書士ベテ|
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ ) ゚ 司法書士受験するならアルバイトもしないとね
(つ ⊂) たいてい失敗してこのまま本業かな -
マン管ベテは最悪、管業でお茶を濁すって手があるけど司法書士ベテはプライドだけ半端なく肥大してそうだし行政書士に収まるのは無理だろうな
-
【マンション管理士試験受験者数】 【管理業務主任者試験受験者数】
年度 申込者数 受験者数 年度 申込者数 受験者数
平成13年 109,520人 96,906人 平成13年 64,678人 57,719人
平成14年 62,124人 53,317人 平成14年 39,981人 35,287人
平成15年 43,912人 37,752人 平成15年 31,558人 27,017人
平成16年 36,307人 31,278人 平成16年 28,642人 24,104人
平成17年 30,612人 26,184人 平成17年 26,960人 22,576人
平成18年 25,284人 21,743人 平成18年 24,779人 20,830人
平成19年 23,093人 19,980人 平成19年 23,790人 20,194人
平成20年 22,462人 19,301人 平成20年 23,847人 20,215人
平成21年 21,935人 19,120人 平成21年 24,890人 21,113人
平成22年 20,348人 17,704人 平成22年 24,129人 20,620人
平成23年 19,754人 17,088人 平成23年 24,376人 20,625人
平成24年 18,894人 16,404人 平成24年 22,887人 19,460人
平成25年 17,700人 15,383人 平成25年 22,052人 18,852人
平成26年 17,449人 14,937人 平成26年 20,899人 17,444人
平成27年 16,466人 14,092人 平成27年 20,317人 17,021人
平成28年 16,006人 13,737人 平成28年 20,255人 16,952人
平成29年 15,102人 13,037人 平成29年 20,098人 16,950人
平成30年 14,227人 12,389人 平成30年 19,177人 16,249人←いまここ
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 1万人足らずのマンション管理士で、全国のマンションの適正な管理と円滑な再生?
'` ( ⊃ ⊂) ' まさに絵に描いた餅だな -
>>824
おーい!早くお前の学歴と保有資格?答えろよ www -
>>824
どうせ、高卒、行書程度だろ www宅建スレに帰ればいい wwwボンクラ -
>>824
同じネタお前は8の字だから認知症病棟に入った方がいいなお前は www -
>>824
これ見てると必置!必置!言われてる管理業務主任者の減り方のほうが酷くない?合格率も3倍くらい高いし -
宅建士の受験者数はやっぱり異常だよな。
-
ただ宅建士もこれまでに累計100万人の試験合格者がいるけど宅建士証の交付を受けたのは半分の50万人程度で実際に宅建業に従事してるのは30万人程度なんだって
だから毎年20万人受けて3万人合格しても9000人くらいしか新たな宅建士は供給されてないことになる
それなのにそこまで手当てや待遇が良いわけじゃないから受験者数や従事している人数が多けりゃ良いってもんでも無いと思うし、ある程度合格率絞るのは大事な気がするな -
>>803
その手には乗らないんだなー -
最新の配信によると、よ◎おがついにマンション管理士届いたって!!
https://m.youtube.co.../watch?v=BdnI1XAhUEQ
大きく見える!無駄が全てカットされてる!
よ◎お、すごい!
よ◎お、大好き。 -
>>832
よ◎おルーペ?
まあ、マン管独学合格に必要最低限なものとしては確かにシンプルで無駄はカットされてるわな。
いち不動産屋が動画配信もまあ確かにすごいわな。
しっかりやり込めば合格できるぞ!!
よ◎お!頑張れ!!
よ◎お、すごい!!
よ◎お、大好き。 -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ | 相手がど素人と見るや
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ 簡単なことも小難しく言いまわす
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ それが、マン管の数少ないスキルですわ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) |
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < ./ .▼ ヽ > 、 ニヤリ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (,,,,,,,人,,,,,,,ノ,; ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ 王王王ツ ;: ミミ彳ヘ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
マンション管理ガイドラインは、管理組合を中心とした
マンシ ョンの適正な管理及び円滑な再生に向けて、
管理組合が実施することが望ましい事項を都として示すことにより、
居住者が安全に安心して暮らせる良質なマンションストックの形成に
資することを目的に作成したものです
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ | 要するにてめぇらでケツを拭けってことだ
//,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ 俺は、ケツは拭いてやれないが
/ |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ ケツを拭く紙くらいは用意してやるよ
/:|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | でもタダじゃないぞ 1巻14,040円だ まいどあり〜!
/|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < ./ .▼ ヽ > 、 ニヤリ
/|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (,,,,,,,人,,,,,,,ノ,; ミミミ ヽ
/ ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ 王王王ツ ;: ミミ彳ヘ彳ヘ
// ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ ぼくのマンションが大変だ 大変だ>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -マン管- - 、 ヽ 「資する」
/ // |::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ ええ言葉や〜
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) |
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < ./ .▼ ヽ > 、 ニヤリ
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (,,,,,,,人,,,,,,,ノ,; ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ 王王王ツ ;: ミミ彳ヘ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
>>832
全世界が濡れたww -
❌笑い猫
⭕宅犬 -
>>837
乗らないんだなー -
>>840
いちいち言い訳書いてゴクロウサン。キサマは何回もマン管に落ちていているニート受験生。何年もマン管勉強してきてるのに、今更マン管資格は全く役に立たないと現実知って、どうすればいいかわからずもがいてるみてえだな。ざまあみろ。 -
>>832
よ◎おは、まだ合格してないやん -
合格者が配信している動画ってさくら事務所のおっさん以外いなくね?
-
>>841
しかもここ最近、土日祝日マンション絡みで休めません。 -
>>846
休めてねー奴が5ちゃんなんか見ねーよ -
>>847
はい見れますー 移動時間とか休憩時間中にね -
宅建は、毎年約30万人受験して、合格者数は約44,000人程度。対してマン管は、
受験者数約1万人のみ。この意味わかるか?資格ヲタク自宅通いのニートよ?
要は、マン管は持っていても役に立たない、実務にほ全く役に立たない、実務者にとっては興味無し
の資格だという事を。
必死こいてマン管取ろうとしているのは、ヒマな老人か、合格率の数字だけに洗脳されている、勘違い資格ヲタクの
自宅通いニートンのみ。
こういう現実叩きつけてもまだそれに目を背け、聞く耳持たないから、一生ニートなんだよなお前らは。
一生意味ない資格を追いかけ、時間と金使って年くってりゃいい。
そもそも受験者数1万人しかいねえんだから、合格率低くしなきゃならんだろ。
これが合格率が低い理由。 -
簡単だったよ。もちろんこれはただの趣味資格。
-
そもそも三冠資格とは、実務で連動して役立つことが根拠。
だから、宅建士、管業、賃経士となるのだよ。資格ヲタク君。
行政書士と管業持ってても実務何ら連動しないから使えないだろ?畑が違うんだよ。
マン管?これって独占名称資格で独占業務資格ではないから、持っていても実務では何ら役に立たないし稼げない。
おたく、こういう基本中の基本を理解しているのか?
資格はビジネスで稼ぐ為に取るもの。
「お飾り目的」の為に単に合格率低い=すごい資格と勘違いし、自己満足の為にとっても何ら意味が無い。
そういうバカが増え、後で後悔しないように親切に教えてやってんだよ。アホ
マン管も持ってるから実際の現状教えてやったんだよ。
ったくニートはこんなことがわからないし、聞こうともしないから一生ニートなんだよな。
残念な奴らだ。 -
>>849
大事なのは、お前が合格しているか否かだよ。 -
>>852
〉マン管?これって独占名称資格で独占業務資格ではないから、持っていても実務では何ら役に立たないし稼げない
介護士、技術士、菅工事士、その他すべての名称資格に謝れボケ
それから、独占業務だから安定して稼げると思っているところが間違いなんだよ。
お前こそ、社会で働いたことがないニートだろ、世の中の仕組みをよくわかってから語れや。 -
効きまくりやんwww
-
まぁ世の中2〜3割くらいしかマンションに住んでいないと思う
マンションは都市部だけに集中 -
>>855
効きまくりで草ぁぁ! -
見据えるとか検討するとか
いつまでやるんだろうねーw -
賃管はマジで簡単。あれは受からせる試験だわ。あれ落ちるとかマジであり得ん。マン管とは次元が違う。
-
>>860
どんな印象持たれても、それは受け手側の問題。こっちの問題ではないし、別にこっちの側からお前を説得する義務もない。
おまえの価値観だけがスタンダードだと思うなバカ。
悔しいの?
さっさと合格しろ。 -
>>864
見据えて検討してこがれてこじれて -
>>871
悔しかったら合格しろって簡単に言うけど、たぶんここにいるバカ兼アホどもは頑張っても一生合格出来ないと思うよ。
どう考えても無理だろうよ。
まともに考えてこいつらが直近の試験結果でいう上位7.9%に入れるわけがないだろうよ。
平成30年度のマン管試験結果
申込者 14,227人
受験者 12,389人
敵前逃亡者 1,838人
不合格者 11,414人
不合格者+敵前逃亡者 13,252人
合格者 975人 (合格率7.9%)
全受験者に対する不合格者の割合 92.1% -
>>871
お前がなんも証明できん以上他人はお前の言動で判断するんだよ
自称合格者が有意なデータも論理的な反証もできないでニートみたいなペラい多忙アピールしかしてないなら周囲はどう思うかってことだよな
意味わかるか?
国家試験に受かって国に認められることと周囲に認められてその資格でメシ食ってくことは全く意味違うんだぞ
マン管程度の難易度なら尚更だろ 自惚れんな -
毎日、朝から晩まで張り付いて悲しいねぇ
-
>>870
僕もまあ、冷静に考えてここにいるタコども達じゃあ上のデータでいう上位7.9%に入るのは到底無理な気がするじゃなくてまあ何と言うか本音で「無理」と断言できるね。
だって、100人いたらたった8人しか受からないんだし、後の92人はマンション管理センターに実質お布施でしょ?
その8人の中にここにいるタコどもが入るかって?
考えただけで笑いが止まらんよ(笑)
本当に腹が痛くなってきた。絶対、ない!ない!(笑) -
少額訴訟ニキが一番痛かった。
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方であるっていうのは本当だな。マン管あげが完全に裏目に出てて擁護してる奴の方がバカに見える。 -
俺が受かったとき100人中92人のバカが居たということか
この試験、二週間程度で受かるんだぜ?おまえらってもっと勉強してんだろ?
あんな簡単な試験に受からないってマズいっしょ
いくら相対評価と言っても、「みんなバカ過ぎて話にならんが、公明党の為に仕方なく一定数は合格させてやるか」と言うような相対評価だとしか思えんな -
マン管ごとき高卒でも勉強すれば十分受かる試験。
こんな簡単な試験すら合格できないフロントマンなんて
知的●●者レベルだから仕事できない人多いな。
仕事できる人はマン管ごとき要領良く合格しちゃうよ。
マン管持ってても〜なんて言ってるヤツは単なる僻みw
内心はマン管が喉から手が出るほど欲しいにきまってるだろw
管業で5問免除もらってるのに受験し続けてる馬鹿フロントマンも多いねw -
>>876
少額訴訟の何が問題なの? -
>>880
前スレで「滞納管理費の回収するなら先ずは少額訴訟」ってかんじの書き込みしてアンチにボコボコに論破されてるアホがいたんよ -
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 先生って呼ばれたいの?
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 僕は呼ばれたことはないなぁ
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 先生呼ばわりされる管理士がいたらすごいね
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ 宅建 /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\マン管 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン 司法書士ベテ ソ トントン -
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ マン管野郎にイビられた〜イビられた>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
/ ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
/ /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
/,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 ,-仲間ベテ - 、ヽ
|::: + 〉 〉|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ!
|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、 マン管野郎は何様だと思ってるんだ?
|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ マン管バカを先生と呼ぶくらいなら死んだ方がマシだな
ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
/ ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \ -
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 司法書士 。 ∧_∧ 実は私 マン管持ってるんですが…
|| 講座 \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ -
宅犬=笑い猫 こいつは高卒、マン管コンプレックス、マン管スレ荒らし、精神異常者 www
-
少額訴訟がいいのか通常訴訟がいいのかはケースバイケースだろうしそもそも訴訟すべきなのかも訴訟実務に関わったことない人間が軽々にアドバイスすべきじゃないわな
-
>>873
でたでた証明しろマン。
その手には乗「ら」ないんだよーwwww
別に私は万年ニート落第者確定で構わないよwww
お前がどう思おうとマンション管理士やってるんで。
マンション管理士は
設置義務無い!←正解!
名称独占資格!←正解!
受験生漸減!←正解!
儲からない!←正解!
正解なんだけど
だ か ら な に ?
あ、現役マンション管理士がもう一回言うね。
だ か ら な に ?
受験生の皆様におかれましては、一刻も早く落第沼から這い上がり、合格してください。
荒唐無稽な理屈で「受からないかわいそうなボクちゃん」を続けるほうがいいのか
受かってみて「実はこうなんだ」ってその先を知るほうがいいのか
どっちだってばよ!
腹決めてしっかり勉強して合格汁! -
>>889
A. そうでしゅね〜〜〜 受かろうという気持ちと緻密な受験勉強が功を奏するんでしゅよ〜〜〜 -
>>873
〉マン管程度の難易度なら尚更だろ 自惚れんな
ねーねーマン管程度の難易度なんだから早く合格してさ!
一緒に自惚れようよ!
楽しいよ!
〉国家試験に受かって国に認められることと周囲に認められてその資格でメシ食ってくことは全く意味違うんだぞ
おまいう〜〜〜♪
国家試験に受かりたいんじゃないの?
受からないからグズグズなんじゃないの?
別にお前が必要としないなら受験しなければいいじゃん?
むしろマンション管理士のことなんか忘れて
無資格者で人格者でみんなに頼られて生きていけばいいじゃん?
万事解決
なんでお前がここでルサンチマン発露してるのか、自分でよく考えてみなよ。
ほんと、このスレの中から一人でも多くの合格者が出ることを願うよ☆彡
そして役に立たない資格を持つ者同士、
自惚れてマンヴェテをたたこうぜ☆彡キラキラ -
ID:aAvw5b3Tは、完全に登録マンション管理士じゃないよ。
もし、マンション管理士法第40条も知らない脳味噌スッカラカンの珍獣が居るとしたら見てみたいもんだ。
精神病か何かを患っているのでしょう。 -
ケンカしないでもっと実務的な話しようよ
-
>>893
ァ ∧_∧ ァ,、 マンション管理士って士業なのに、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` どうして無料相談会に呼ばれないの?
'` ( ⊃ ⊂) ' どう?実務っぽい話だろ?
http://iup.2ch-libra...78616-1553399502.jpg -
>>898
答え、名称独占資格だから -
>>896
書き込んだ後もまだなお悔しくて何か言いたかったんだw
自称現役には、マンション管理士を規律する法律と言う、法的概念が無いんだねw
さらに、検索エンジンよりも判断力が劣ると言う、こりゃマンション管理士が要らないことの証左だなwwwww -
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、' `マン管は相談で稼ぐ資格なのに
'` ( ⊃ ⊂) ' 相談を無料にしたら稼ぐ場面がないよねぇ〜
最初から、設定に無理がある資格なんだよ
http://iup.2ch-libra...78616-1553399502.jpg -
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 試食なのに金をとる、それがマン管
'` ( ⊃ ⊂) '
http://iup.2ch-libra...78616-1553399502.jpg -
>>902
うちは京都だけど京都府にはこういう制度https://www.city.kyo...page/0000249061.htmlがあって、最初は無料だからってことでマンション管理士を派遣してもらったのね。
で、結構良い人だったし法律も分からないうえに管理組合のなかはみんな主観と主観がぶつかり合うカオス状態だったから顧問になってもらって助かったよ。
当然、顧問契約は有料だけど最初は県が負担してタダだったから呼んでみるかとなった。弁護士さんも考えたけど30分5000円で今抱えてる問題を語り尽くすことすら無理だと思って腰が引けてしまった。
マンションっていう普段の暮らしのことだしそんなに格式が高くないくらいがちょうど良いと思ったけどね。 -
今見たら派遣料1回当たり2,000円って書いてあるね。ごめん。
当時と仕組みが変わったのか、組合で出してたのかはわからん。
とりあえず素人は法律も分からないし弁護士入れるってなったら大事って捉えるからマンション管理士さんは少なくとも京都にはいてほしいと思った。 -
具体的にどんな問題があってマンション管理士に依頼することになったの?
-
宅犬=笑い猫 こいつは高卒 wwwマン管不合格者 www精神異常者 wwwマン管コンプレックス
-
>>900
肩持つわけじゃないけど、マンション管理士法ってなによ・・・・
受験生として恥ずかしいぞ・・・・
現役なら、正しい法令の名称言えないのかよ・・・・
どちらにしても生半可な知識で反論すんなよ・・・・
恥ずかしい・・・・ -
A「マンション管理士法第40条は」
実務家「あー、40条はマンション管理士を規定してるやつかな」
一般人「なんの話だ、教えてGoogle先生」
Google「はいこれだよ」
自称実務家「なんのことかわからない。」
A「マンション管理士を規定する法第40条だが」
自称実務家「もももしかしてマンションの管理の適正化の推進に関する法律の話か。
俺らは、マンションの管理の適正化の推進に関する法律や建物の区分所有等に関する法律のプロであるが、
特にマンションの管理の適正化の推進に関する法律は崇めるべきだから正確に述べるべきで、マンションの管理の適正化の推進に関する法律を・・・」
自称実務家「滞納があったらまずは少額訴訟」
実務家「何言ってんだこいつ」
自称実務家「なんのことかわからない」
実務家「致命的すぎる」
この差 -
毛が一本多い
↓
丿
/  ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─\ / ─ ─\
/ (●) (●) \ / (●) (●) \
| (__人__) |. | (__人__) |.
\ ` ⌒´ ,/. \ ` ⌒´ ,/.
...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 ...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、
| '; \_____ ノ.|ヽ i.... | '; \_____ ノ.|ヽ i....
| \/゙(__)\,| i | | \/゙(__)\,| i |
宅建合格者 マン管合格者
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 取引士がマン管を取っても意味ないだろ
'` ( ⊃ ⊂) '` 金にならない仕事と苦労が増えるだけ -
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 ____
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ ____ バルス!
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l / \ /\
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l / (●) (●)\
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| / ⌒(__人__)⌒ \
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ | |r┬-| |
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ _, 、 -―-\ `ー'´ __/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ / ー-― \ /  ̄ヽ-、_
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ._ /ノ y ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ ヾ/ 、 | ||
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', \ _r‐、-、-、 | ||
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
宅建合格 管業合格 マン管合格
ァ ∧_∧ ァ,、 近いうちに崩壊する資格をわざわざ目指すとはご苦労なこった
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'` 宅建か管業を取ったら、さっさと就職した方がよくないか?
'` ( ⊃ ⊂) '` 就職は、若さが第一だ 次に実務だ 資格などいくつもあっても無意味 -
条文暗記なんてやってるから、いつまでも合格しないんだよ。
-
>>892
クッソワロたw -
>>911
「滞納があったらまずは少額訴訟」の元ネタを調べて前前スレから見たけど文章の一部分を恣意的に抜き出してるだけかよ
少額訴訟の何が問題なのかと思ったら「まずは話し合い」がコイツの言う対案なんだってよwwwwwwそんなの少額訴訟するかどうか以前の問題過ぎるだろwwwwww
自分の中で出した答えと少しでも違いがあると気になって仕方ないっていう発達障害特有の偏執病患いはさぞ人生ハードモードだろうけどここまでマンション管理士憎しで執着できんのはある意味すげーわ -
マン管って何ができるの?
-
>>923
不合格者を高みの位置からコケにすることができます。 -
>>921
お前みたく何が問題かもわかってねー時点でマン管の法的素養なんてそんなもんなんだよ -
>>919
ばーか、合格の基本は
区分所有法、管理規約、ガイドラインの条数と文言の丸暗記と意味の正しい理解なんだよ
マンション管理士法(通称)なんて平気で言えるやつは向き合い方が甘いんだよ。
要領良くイメージとエピソードで覚えるなんてやり方している限り、
あと一点足りな輪廻から出られないんだよ
6月末までは区分所有法や管理規約やガイドラインを印刷して、過去問で問われた該当条数チェックしながら
ひたすら読み砕いてみろ。
段々条数や文言が頭に残るようになるから。 -
>>921
それ元ネタ読んでないけど、滞納問題について、マンション管理士に「まずは話し合い」以外のどんなアドバイスが許されるの?
「業法の絡みがあるので、弁護士司法書士に相談してください」?
ほかには? -
>>926
簡単に合格してごめんな -
なまじ独占業務がないから業際問題が理解できないんだろうな
そのうち行政書士みたく食い詰めたマン管がやらかして事件化するまでわからんだろ -
>>928
裏山wwww -
マンション管理士スレネガティブキャンペーン
お前ら「
受験生が軒並み高齢ハゲデブニートオヤジ
10年経っても合格できない
毎年受験生漸減
設置義務がない名称独占資格
宅建士、管理業務主任者、チンカンこそトリプルクラウン
マンションの問題は宅建士、管理会社、建築士、弁護士で充分
マンション管理士では飯が食えない
具体的に何ができるの?特にないだろ?」
合格者
「だから、何?」 -
>>931
問題のある有資格者がいるからマン管も問題起こして良いって?w -
>>926
合格したいならこの人のやり方が間違いなく正しい -
自称マン管「滞納管理費は少額訴訟で回収」
合格者「それ業際トラブルになるだろ」
自称マン管「問題起こす起こさないは資格に関係ない」
こんなんそもそも会話のキャッチボールすらできとらんやんけ
試験の合否以前の問題やろ -
こいつマジか
-
全く会話できる気がせん…
-
少額訴訟を起こすのはあくまでも管理組合自身でしょ?
マンション管理士が代行するならそりゃ問題だけどそんなこと書いてないし普通はしなくない?
方法を教えたらそれで非弁行為、非司行為でアウトー!とか無茶苦茶過ぎる -
こいつ馬鹿すぎるわ
-
本人訴訟だからアドバイスしても非弁非司行為にならないと本気で思ってるならマジヤバイ
-
日弁連HP引用
https://www.nichiben...rovement/gyosai.html
非弁活動について
・弁護士又は弁護士法人でない者は、
報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服申立事件その他一般の法律事件に関して
鑑定、代理、仲裁若しくは和解その他の
「法律事務を取り扱い、又はこれらの周旋をすることを業とすることが」できません
(ただし、弁護士法又は他の法律に特段の定めがある場合は、この限りではありません。)。(弁護士法72条)
・何人も、
「他人の権利を譲り受けて、訴訟、調停、和解その他の手段によって、その権利の実行をすることを業とすること」
はできません。(弁護士法73条)
業際問題について
・司法書士、行政書士、社会保険労務士といった資格を有している人も、法律事務のうち、一部を行うことはできますが、
弁護士のように法律事務全般について行えるものではありません。
「このような隣接業種の人が職務を行える範囲は、それぞれの法律の中で規定されています」が、
法律の規定が必ずしも明確ではないこともあって、本来、隣接業種の人が取り扱えない職務を行っている事例が見受けられます。
中には、職務範囲ではないことを知りながら職務範囲外の職務を行っている例もあります。
しかし、これではこのようなサービスを受けた人の権利や利益が充分に守られないことになります。
そこで、隣接業種の人がどの職務までを行うことができるのかを明確にする必要があるのです。
--‐
だとよ。
で、マンション管理士が「少額訴訟という解決方法があります」と「管理組合にアドバイスする場面」は、非弁活動もしくは業際問題のどこに該当するの?
非弁活動業際問題君、具体的で明快な回答よろしく。 -
>>938
業際トラブル頻発なんて話、実務してて聞いたことないわ。
マンション管理士が非弁活動や業際問題に踏み入らないように注意を払うことは当然としても、
「少額訴訟という方法がある」とアドバイスをしていいか悪いかなんて話に曲解するのは
ちょっとどうかしてるわ。
キャッチボールしようと思ったらサッカーボール蹴ってきたぐらいのズレがあって
もともと話にならない。 -
>>945
単なるアドバイザーw -
>>948
正解!マンション管理士は単なるアドバイザーだよ。
ただし、国家資格を取得する程度にはマンション問題に造詣が深く、登録して国から認められたアドバイザーね。
それ以上に踏み込んで、管理士が法律事務に関わらざるを得ないとすれば、
総会で管理者に任命してもらい当事者適格を得るか、ほかの弁護士にお願いするようにアドバイスするね。 -
破産しててもヤクザでもなれるおー
-
>>944
どうヤバイのかを説明して誤解してる奴らを論破しないと意味が無くない? -
悪い今呑んでっからまた明日なw
-
はいにげたー
-
呑みながらスレを見て書き込み出来るのに説明は出来ないっておかしいよ
-
誤解されたり揚げ足取られたりしたくないしな
まじごめん -
>>954はバカヤマの荒らしスレだから無視
-
>>958
せっかく相手してやろうと思ったけど、答えやねーし、違いも解らねーとは、馬鹿すぎて話になんねーなw -
___
/ \ (何故起訴を取り消したのですか!? 猫を保健所に放り込む絶好のチャンスでした)
/:::::::::::::::: \ _
/:::::::::::::::: || | 確かに彼の情熱は危険だ。だが規約違反より危険な事が起こりうる可能性は十分ある。
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ 昔から言うだろ?「敵(猫)は身近に置き、飼い慣らせ」と・・・。
\:::::::::::::::: | ー ノ
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| (・・・納得できません。ケネディ暗殺、911、どこまでやれば気がお済みになるんですか?
| ::::::::::::: ゝ__/____i 失礼しますガチャ ツー・・・ ツー・・・ ツー・・・)
| :::::::::: / /
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ
/ ,_/ ___ノ /
____
/ マン菅\
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ ・・・ハハハハハ!!! ワッハッハッハ!!!!!
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / -
>>957
>方法を教えることから、一つの解決方法があると言うアドバイスをすることにすり替えてるの
すり替えてるように見えるの????
非弁行為業際問題君、お前の理論はさっぱりだな。
マンション管理の専門家として組合総会で承認され委任契約を結んでいる管理士が
滞納組合費の滞納に悩む組合理事会から相談を受けた時に
「少額訴訟という手がある」と「具体的な手続きの流れなどの方法を教えること」の
どこに非弁行為があって、どこに業際問題がなのか
具体的に教えてよ。 -
>>960
典型的過ぎる逃げの論法だな
業際問題になると言い出したお前に対して、少額訴訟という方法を教えること自体がどう問題になるのか周りは聞いているわけで、まずそれに答える必要があるのはお前だ
で、その前後のやりとりの中で法律相談のような非弁活動に抵触することがあるかのように誘導質問しているが、非弁行為が成立する四要件を勉強し直してからやりなおせ
少額訴訟を斡旋または代行して、その行為自体について特別の報酬をもらう意思を持ち(主観的違法要素を満たし)、それを繰り返し行ってはじめて非弁行為だからな
マンション管理士にすら受からない奴が司法書士に受かるとは思えないし、だから周りからの質問に答えられないのも仕方ないわな
逃げるなら遠くに逃げなさい -
住民「管理費の長期未納な上に共用部を私物化したり問題だらけで改善要求にも応じないクソみたいな居住者がいるんです」
マン管「共同利益に反する行為として追い出せますよ」
住民「そうなんですか!で、どうすればいいですか?」
マン管「…・・」 -
マン管「未納管理費の督促して応じなければまず少額訴訟」
住民「そうなんですか!で、どうすればいいですか?」
マン管「…・・」 -
自称マン管に聞きたいんだけどさー、仮に少額訴訟して勝訴したとしてその後どうすんの?
-
>>967
で、首尾よく追い出せたとしてそのあとどうすんの? -
>>969
え?組合で決めていいんですか? -
少額訴訟マン管の有難いお言葉
0568 名無し検定1級さん 2019/01/16 18:11:37
>>564
無い袖は振れない理論で支払い逃げられるなら世の中楽だよな。
何のための裁判所の判決だよ。強制執行して口座に金無けりゃテレビでも家財でも持って行けるだろ。
すっからかんなら逆に新しい入居者入れやすいからサクッと強制競売すればOKでしょ。
それでもやるメリット無いの??? -
すげぇな2ヶ月以上やりあってんのかよ
この間に費やしたエネルギーで資格の一つ二つ取れるだろ -
えらい伸びてると思ったらまた基地外どもが暴れてんのか
-
少額訴訟マン管w
-
>>963
>非弁行為が成立する四要件を勉強し直してからやりなおせ
>少額訴訟を斡旋または代行して、その行為自体について特別の報酬をもらう意思を持ち(主観的違法要素を満たし)、それを繰り返し行ってはじめて非弁行為だからな
ほんと脳味噌空っぽwwwww
生き恥だなwwww -
法的素養があるなら弁護士や司法書士に早くなれると良いねぇ
-
あちゃー、答えられなくなるとレッテル貼りかー
客にもそんな感じで適当ぶっこいてヤバくなったら決めるのは組合です、とか言って逃げてんの? -
>>980
答えられなくなると反論ではなく「脳味噌空っぽ」「生き恥」と罵倒する方からのありがたいお言葉 -
>>982
別の人と間違えてるよ -
朝からガイジ発狂しててワロタ
-
>>983
乙 -
>>982
何いってんの? -
>>945
これを職業マン管がやれば非弁となる確率が相当程度高い
>>963
要件は色々と勉強しなおしたほうがいいと思うが
まあ、ご自身らは確信を持っているようなので、これ以上は言わないが
https://i.imgur.com/by8dmjw.jpg -
>>989
で? -
お前ら暇だなあ
-
>>989
めっちゃ悔しそう -
>>989
司法書士の先生に聞きたいんだけど"職業"マン管かどうかは関係ないと思うんですが。これを機に勉強したいから教えて。 -
>>993
やっぱわかってないんだな -
>>993
え? -
まさにこれだな>>800
------------------
このスレのパターン
保有資格を教える
↓
嘘だ!証拠を出せ!嘘に違いない!
↓
URLなんか見ないぞ!嘘に違いない!
or
そんなの証拠になるか!嘘に違いない!
or
それはさておき人格批判!
wwwwwwwwwwwww -
>>995
お前がな -
>>997
草 -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 22分 54秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑