-
既婚女性
-
50代が着るためのファッション・美容・ヘアメイクを語りましょう 17
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
50代のファッション・美容・ヘアメイクを語るスレです
他人のファッションや価値観を下げる発言は控えましょう
次スレは>>980さんが宣言してからお願いします
■前スレ
50代が着るためのファッション・美容・ヘアメイクを語りましょう 14
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1710232876/
50代が着るためのファッション・美容・ヘアメイクを語りましょう(大砲禁止) 15
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1717396724/
【50代】美容 髪型 ファッション エクササイズ(大砲禁止)16
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1731135136/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
1乙
-
>>1
乙 -
ありがとう!
-
>>1
テンプレ追加。エクササイズの話題も可 -
スレタイ戻ってる
乙 -
いちおつ
-
これが正しい継続スレよね
前スレはスレ番継承しないでスレタイも「美容・エクササイズ」にして新規スレとして立てたらよかったかもね -
>>8
5ヶ月間も次スレが立ってなかった -
じゃあ正当な継続スレのここでいいんじゃないの?
-
前スレはなんで美容板から既女に移動してスレ立てたの?
2 可愛い奥様 sage 2024/11/09(土) 16:21:35.43
>>1
美容板の前スレ
【50代】化粧 美容 髪型 ファッション エクササイズ
https://medaka.5ch.n...cgi/diet/1730957163/ -
全く流れを知らないんだったら余計なことしないで
-
>>9
元のスレと趣旨も違っちゃってたのに無理矢理ひとつのスレに収めようってのが無理だったと思うよ
尿漏れだの婦人科検診だの病院がどうこうの話とか話しだして雑談スレ化してたし「美容と健康を語るスレだ」と言い張ってた人もいて
こりゃもう無理だなと思ってわたしは離れてた
やはり同じように感じてた人が他にもいたんだなと元スレ回帰を歓迎してるよ
ちなみにスレ立てしたのはわたしじゃないからねw -
エクササイズはちょっと違うなと思う
-
おそらくファッションと美容とヘアメイクだけだとまたdat落ちするよ
話が広がって尿漏れや婦人科検診の話題になっても個人的にはいいと思うけど
>>15のおっしゃる通りにすると
ちょっと横道に話題がずれるとスレチ スレチってうるさく騒ぐ人が仕切るだろうね。そういうので荒れるんだよ -
ファッションのスレで尿漏れの話は見たくないような
-
>>16
ね、美容と健康・エクササイズのスレにして別でやってほしいよね -
>>17
スレチな雑談で埋まるよりはマシくらいに思ってるw -
>>16
ほらこういうこと言う人が出てくるんだよ
そんなこと言うとダイエット系とか前スレでスクワットの話題とか盛り上がってたよね(私が書いたわけじゃないですよ)
前スレに
50代が着るためのファッション・美容・ヘアメイクを語りましょう
の過去スレを貼ったのが間違いだった -
プリオールのパウダーがいいって聞いたけど使ってる人いる?
-
>>19
それいいね -
>>21
じゃあダイエット系とかエクササイズは別にスレを立てればいいんじゃない? -
確かに無理やり合わせた感じもあるし>>19でスレ立てるか
-
美容はこのスレにも入っているから、健康とエクササイズでいいかも
-
>>28
そだね、それでいいかも -
とりあえず立てました
スレタイやテンプレは変更したほうがいい箇所があったら変更お願いします
【50代】健康とエクササイズを語るスレ 2
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1738934766/ -
このスレを立てた人は強引だと思うけど前スレモヤモヤして離れたからスレがわかれて嬉しい
-
前スレの結ぶのが一番似合う骨ストの話
前髪は七三くらいで分けて軽く巻いたら眉が隠れるくらい
サイドバングは前髪から自然に繋げてもらって耳下5cmくらい
生え際やもみあげに少し白髪が目立つようになってきたから前髪やサイドバング少し厚めに下ろして白髪隠してる -
>>15
ならどうして今戻ってきたの?ずっと見張ってたの?
スレタイとテンプレを少し変えただけで人が戻ってきたのなら、それが需要ってことじゃないの?
正統なスレってなんなのかわからないけど、それにこだわるなら自分で立ててそこに篭ってればいいのでは? -
>>30
このスレ落ちたみたいね -
おちてるね
>>30とスレタイテンプレ同じでいいならスレ立てしてくる -
またスレ落ちる仕様復活しちゃったんだ?
長いこと落ちない仕様で続いてたのに
今だといくつまでレスあったら落ちないんだろうね -
>>40
ありがとう -
10くらいまで書いてると落ちないみたいよ
-
落ちたスレは11まであったからそれ以上だね
20くらいなのかな? -
食べるスレが19で落ちてるね
-
あとちょっとだったのね
-
また昔みたいに立ったら保守しなきゃなのね
心に留めておこう -
そうみたいだね
-
今さらなんだけど、なんで前スレはエクササイズが追加になったの?
-
前のスレ見てきたけどそんな流れなかったような
-
・2024年6月にスレが落ちる
50代が着るためのファッション・美容・ヘアメイクを語りましょう(大砲禁止) 15
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1717396724/ (既女板)
↓
・エクササイズスレが美容板に立つ
【50代】化粧 美容 髪型 ファッション エクササイズ
https://medaka.5ch.n...cgi/diet/1730957163/ (美容板)
↓
・既女の代行にスレ立て依頼
https://kizuna.5ch.n...gi/ms/1720323167/978 (既女板)
↓
・美容板から既女板に誘導
https://medaka.5ch.n...i/diet/1730957163/33 (美容板)
↓
【50代】美容 髪型 ファッション エクササイズ(大砲禁止)16
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1731135136/ (既女板) -
こんな感じかなぁ?
エクササイズが追加された経緯はよくわからなかった -
>>13のスレを見る限りでは
こっちのスレにエクササイズ追加して前スレ立てた人がそんな要望もなかったのに勝手に美容板のスレを鬼女板で立てたから独身も来てねみたいに誘導までしてたんだね
美容板住民には拒否されてたけど
荒らしじゃん -
昨日スレタイ変えられたってキレてた人がエクササイズスレ立てた人かな
-
やっぱ荒らし気質(自覚なし)の仕業だったか
独善的な人だよなとは思ってた -
>>54
そうだとしたらマジの荒らしよねw -
>>35とかもほんとイミフで笑うよねw
-
代行にも迷惑かけてるしw
https://kizuna.5ch.n...gi/ms/1720323167/984
984 可愛い奥様 sage 2024/11/09(土) 14:26:44.02
981
立ててもらったばかりで恐れ入ります
「IDなし」を書き忘れてしまいましたm(_ _)m
IDなしでお願いできますか
申し訳ありません -
なんのためにカテゴリ分けしたり趣旨でスレ分けたりしてるのかの意味を全く理解してない人なんだね
こういう人おかしい自覚無かったりして本当に困るよね -
スレタイはどうでもいいけどID表示にして欲しい
おかしな人消したい -
美容板に立てたってってのはなんとなく覚えててどこかのスレで誘導してたよね
-
まあ、親切な奥様がまた待望だった>>40を立て直ししてくれたから
あとは頑張ってそれを維持してそっちで好きなだけやってくれたらいいよね
また落ちたとしてもこちらを荒らすような真似だけはしないでほしいな -
>>58
代行さんが撃たれまくったって話も当時見たよ -
>>60
おかしな人はもういなくなるんじゃない? -
うん、もし来たとしてもスルー徹底しとけば済む話だしね
絡まれても相手せず無視が一番効くんだよ -
元々化粧板で40代のスレがあってそこから50代が出来たけど
年代のせいか化粧品の話から脱線する人がいて
化粧品の話題だけじゃ人も集まらないから板変えたって感じだった様な
そして板変えたらますます化粧品と美容の話はしなくなった -
アイクリームのおススメってある?
リンクルショット使ってたけどもう少しお財布に優しいものが欲しい -
エリクシールのリンクルクリーム使ってるわ
自覚するほどの効果はないけどしないよりましかと -
ソフィーナiPうるおい高密着ショット
なんとなくしっとりいいような感じがする -
>>67
クリームじゃなく導入だけどアイゾーンブースター使ってる -
急に思い出した様に化粧品の話始まって面白いw
-
やだーまだいるじゃないw
-
リンクルクリームって隈にも効く?
目の下ぼこっとなってきたわ -
ポコってなるのは弛みじゃなくて?
-
私はアスタリフトのリンクルリペア使ってる
-
>>67のアイクリーム聞いたものですがたくさんのおすすめありがとうございました
ひとつひとつ検討してみます -
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
-
保湿と軽い紫外線対策だけしときゃいいやと思ってるけど
年齢には勝てんタルミは直視出来ずマスク着用継続中よw
コロナ禍でのタイムラグでガッツリ老けた気がして受け入れられないのよね~
でも、施術受けてまでとは思わないから老けを受け入れる日が来るのを待つわw -
かけるよね
-
あげ
-
何が面白いのかわからんけどあちこちでやってる荒らしだから気にせずスルーでいいよw
-
マスクに頼ってるけど鼻のあたるとこシミが増えてきて悲しい
-
マスクしてるとほうれい線が濃くなるって本当?
-
笑う筋肉使わないから口角が下がってるのは分かる
でも私もマスク外したくないわー -
>>87
耳が前に引っ張られて顔の皮膚がたるむって聞いたから、ゴムがきついと感じるマスクは一応使わないようにしてるわ
でもどうなんだろう?
私の場合はマスクで隠れた顔を見慣れてるから現実を受け入れられないだけかもなーとも感じるw -
マスクして自転車漕いでる時思いっきり口角あげるように気をつけてはいるけど鏡みるとおばあちゃんが写って自分でもビックりするわ
-
あげ
-
おはよう
-
何かあってもマスクの下で
思いっきり不満顔出来るのは良いわ -
マスク楽だよね
-
ファッション、美容、ヘアメイクにエクササイズも付け足しして書いた奥ですが
歯の話を書いたり尿漏れの話を変えたりしたのは私じゃないですからね
荒らし扱いみたいにされてるけど その後ここでも 何も書いてませんよ。ずっと見てませんでした -
51も何がしたいんだか
なぜ悪者にしたいのか
このスレ5ヶ月間落ちてたんですよ
美容にエクササイズ の運動も入れたいな と思って話広げて立てただけですよ 。それを喜んでた人もいましたよ
元のタイトルに戻しちゃったんだからもうそれでいいじゃない
それを前スレを立てた人がおかしかったみたいにするのはおかしな話じゃないですか
本来ならば前スレで元のスレタイに戻したいって相談があればそれで済んで話ですよ -
歯の話や婦人科系の話を何人かの人が書いてたわけだからそういうスレも必要なんだと思います
それだけで美容とエクササイズ雑談 それ作ればって意見あったと思うけどそれもいいかもしれませんね -
すみわけしましょう
-
とっくに終わった話でスレ分けも出来て両方平和に進行してるんだから
切り替えて好きなスレで楽しくやったらいいと思うよ -
真性怖い
-
荒らし扱いされて黙っていられなかったんでしょ
まあ気持ちはわからなくはない
前スレ立てるときからちょっと変わった人だったしね -
>>96
それをいうなら前スレ立てた時に元々のスレタイで立てて次からエクササイズ入れたいって相談したら良かったのに -
うん、本人的には納得いかないだろうけど
決しておかしくなかったわけではない、少なからずそう感じた元スレの住民が複数いた
ってことで
これ以上は名乗らず流して可愛い奥様として楽しく語り合うことにしたほうがいいと思うよ -
https://x.com/mcdona.../1878733361793142956
ヤフーフリマまだの人はペイペイ500pゲット!
ヤフーの企画だから安心!
s://i.imgur.com/e40DqRH.png
画像: 8 -
マスクの形はいつも買うとき悩むわ
ダイヤモンド型が皮膚との接触が少なくて好き -
細面だから普段使いならCICIBELLAの小さいサイズ1番顔に合うわ
-
ダイヤモンドのが素敵だけど自転車漕いでハァハァすると苦しくて無難なマスクにしてる
-
自転車の時だけは通気性の良いのに変えたら良いじゃないw
-
アスペっぽい反応w
-
前に誰かが前髪の相談で今時の美容師はAKBみたいな前髪、
自分の美容師はワカメちゃんぽい前髪(うろ覚え)みたいなレスあったの覚えてる人いるかな…
40代スレじゃなかったと思うんだけど、探せない… -
触覚の顔まわりカットの話かな?
どこで見たかは忘れたけどその話は覚えてるよ -
スレ乱立dat落ちとかで分からんね
書いた人なら覚えてるかもだけど -
スレタイがわかれば辿れるけどねえ
-
化粧板とか【51代以上】になってるもんね
-
51代になったのは経緯を見てたからワザとじゃないって知ってる
-
なんで化粧板の話?
-
ジェンヌのワンピースが素敵だと思うんだけど着こなせない気がして勇気が出ないの
-
インスタでよく出てくるわ
実物もあれ並みなのかね?だったら可愛いけど
着こなせるかまでは知らんw -
見てきたけどウエストが超細い人向けだね
ドラえもん体型の人が着たらブーイング出るわ -
少なくとも若い子用のデザインではないと思うから勇気出して着てみて良いやつだと思う
-
着たいと思ったら着るのがいいよ
似合うと思って着れば大丈夫 -
素敵ね!
胸の位置少し高めしたりハミ肉気をつけたりブラが重要だわ -
ベルト付きのロングニットカーデを買ったんだけど、私が着たら風呂上がりのガウン?
バスローブみたいになったわ
モデルの着画は素敵だったのよ -
シセイカルテって知ってる?
AIの画像診断で体のバランスがわかるんだけど、面白かった
左右バランスはほぼ完璧、前後は若干猫背反り腰だけどなぜか体の重心はど真ん中にあって75点
平均55くらいなのでかなり高得点と言われた
太腿鍛えろって結果だったけど、すごく思い当たる節あるわ -
>>126
あなたも素敵よ、湯上がりの舘ひろしみたいよ -
泣かないで〜w
-
>>128
それ、褒めてるの? -
舘ひろしならかっこいいに決まってるわ!
-
サングラスして猫を撫でながらブランデーゆらゆらするのね
あれむずかしいわよね、ロングカーデとかシャツワンピとか半端な丈の羽織の正解がよくわからない -
シャツワンピは鬼門だから買わない
ロングカーデは仕事してる時から愛用してる -
私は骨ストだからかシャツワンピ好き
でもワンピとして着ることはほぼなくて、カットソーとスカートの上に羽織って縦を作るとバランス取れると思ってる -
>>134
骨ストにワンピとしてのシャツワンピなんて似合うわけないのにイラストなんかではワンピとして着せられててもにょるわ
裏地なしてぺらくて肉感拾うしウェストもシェイプされてないしベルトしたらギャザーよるし胸は目立つし -
そろそろ眉サロン行きたいなーと思うんだけど、2週間眉毛剃らないで来てねのルールがなかなか守れなくて行けないわ
-
美容院で白髪染めしてもらって2週間
すでに根元の白髪が見えてきて嫌だわ -
私も2週間が限界
昔は髪が伸びるのが早いからメリット沢山あったのに中年で白髪で悩まされるなんて -
資生堂のカラーリンス使ってるわ
くっきり染まるわけじゃないけど白髪から薄茶色くらいにはなるから目立ちにくくなる -
>>139
肌荒れたりしない? -
🇯🇵学校給食からチャバネゴキブリが…生徒が見つけ担任に報告 個別包装された麺から見つかる
ps://news.yahoo.co.jp/articles/74766c85e36abd95dd6a7bf84d5da1b45dd5cac8
中学校で提供された給食にチャバネゴキブリが混入していたことがわかりました。ゴキブリは個別包装された麺に入っていたということです。
中学校で提供された給食の中に虫が混入しているのを3年生の生徒が見つけ、担任に報告しました。
混入していたのはチャバネゴキブリで、個別包装された麺から見つかったということです。
同じ業者が製造した麺は市内にある小学校3校と中学校3校で提供されていましたが、これまでに他に異物の混入は確認されておらず、体調不良を訴える児童・生徒もいません。
ゴキブリは麺を個別包装する際、袋に混入したと推測されることから、焼津市教委は納入業者に対して原因を究明すると共に再発防止策を示すよう求めています。
ps://i.imgur.com/9Re5E0V.jpeg
ps://i.imgur.com/BHjyfKd.jpeg -
肌弱くないなら
-
この年でパーカーやスポーティーな格好はもう無理だわ
-
リウマチで骨が曲がってるのよ
-
私はもう楽な格好しかできないよ
-
パーカーは肩が凝るわ
-
ほぼ毎日ジム通いしてるから普通の服よりスポーツウェアのほうが多いわw
-
パーカーデニムみたいなのは自分の場合一気に老け見えするわ
かと言って元々フェミニン系の服が好きなんだけどこれはこれでアラフィフにはキツいよなと思ってる
服の系統が定まらないわ -
パーカーに綺麗めロングタイトスカート合わせたりするのは好きだけど
この季節フード部分乾きが悪いからなるべく着てない -
>>151
フード一重になってるやつがいいよね -
フードは厚めで立ち上がり良いやつ以外着ないな
-
立ち上がりがいいやつって?
-
私も>>153みたいなのが好き
顔が小さく見える気がする -
仕事がパーカーで良いので
キレイめスカートかジムの日はパンツ
お高めのパーカーだと今時そんな変な感じはないかも -
>>153
昔はそういうの高かったけど今はユニクロのですらそういうのだもんね -
ユニクロがマスターピースで熱く語ってるわね
フードの立ち上がりへのこだわり -
昼頃に勢いでレースのブラウスポチっちゃった
ノースリーブのワンピースの上に着れるかなと思って
でもちょっと身頃が広すぎたかも、と早くも後悔 -
ユニクロ?
-
>>159
オンラインのモデル図は綺麗だけど、実際はどうなんだろ?って思う -
普段はダウンジャケット一択だけど
昨日久々街にお出かけしたので
おしゃれなウールのコート着たら夜寒かった
念のために持ってたインナーダウンで暖かくなった
やっぱりダウンは軽くて偉大 -
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
-
美容師からオデコが平らだから前髪を丸くみえるよう切っておくと言われたけどそんなこと言うのか
一昨年までデコ出しだったがしたらダメなんですか -
この時期はインナーダウンやネックウォーマー、アームウォーマーなど仕込みが大事だわ
-
大抵の事は貼るホカロンで乗りきれるわ
-
私は太ももにカイロ貼ってる
マグマ最強 -
どうせ大して寒くないところに住んでるくせに大げさすぎ
北海道に住んでから言えや -
北海道の方が札幌なら地下入れば暖かいし防寒対策されてて良いなって思うわ
ビル風以上に刺さるのよw -
北海道には北海道の寒さがあるし関東には関東の寒さがある
-
ヒュルリー
-
カイロ便利よね
鞄に常備してる -
生まれも育ちも札幌育ちだけど東京大阪の底冷え寒さもなかなかだと思うわ
ただ寒い季節が長いからトータル北海道寒いなぁとは思うけど -
埼玉在住だけど半袖のインナーの上に薄手のセーター、ウールのコートで割と足りてる
若い頃はカイロ手放せなかったり上着はダウンじゃないと寒かったけど
更年期だからなのかな? -
たぶん
-
東海地方だけど底冷えなのか冷え性だからか足元が冷えるから
出かける時は靴下に貼るとか靴に入れるとかのカイロ使ってるわ -
50代前半の頃と後半の頃とでは着る服が全然違うわ
50代前半の頃はまだまだ流行りを取り入れた服を楽しめたけど50代後半の今は着る服に悩むのよね
若々しすぎない服選びしてるけど
気づけば黒1色コーデになってしまってるわ
色選びも難しいわ -
逆に私は若い頃は黒い服大好きで黒ばっかりだったんだけど、今は黒を着ると顔色が悪く見えてダメだわ
昔は着なかった明るい色を着るようになって年々派手オバになってく
昔はおばさんが皆派手なのが謎だったけど、自分がその年になって謎が解けたわw -
とにかく尻が寒い!
-
私は膝が寒い!
-
>>179
私も若い頃は好きだった黒をほとんど買わなくなった
なんか負けるのよね
おでこが丸い方が可愛いって医者が作り出した流行ってわけでもないでしょ
安室奈美恵みたいな外国人ぽい頭の形って普通に綺麗だし
ただ一時神田うのがやってたようなコブダイみたいなのはダサいし意味わからなかったわw -
おでこが丸く張り出してるのを綺麗を思うのは普通じゃなくて欧米礼賛だと思うよ
-
おでこが出てて小学生の頃はデコちゃんって呼ばれてたし
高校になるとトゥイーティー(ワーナーブラザーズのキャラ)みたいって言われてた
あまり羨ましいみたいな感じじゃなかったw -
私は猫の額だから何をやっても垢ぬけない気がするわ
それでも前髪作らないほうがマシだと思っていたら生え際の白髪がすごくなってきて作らざるを得なくなってしまった -
私はおでこ狭いから隠してるわ
おでこ出して見栄えする人ってある程度広さがある人じゃないかな
狭いとバランス悪いのよね -
私もおでこ狭いけど斜めに流す前髪が一番合ってる気がする
28分けレベルで流してるわw -
>>179
おばあちゃんたちのパジャマって薄いピンクとかラベンダーカラーが多いけど、日本人にブルベ夏が多いからあの色味がたくさん売られてるのかな -
頭デカで多毛なのに激狭デコだからすごい変
額脱毛も検討したことあるレベル
でもこの年で脱毛したら後悔する気もして結局辞めた…
デコ狭すぎるから前髪で隠したいけど、多毛過ぎて前髪作るのも変だから泣く泣く横に流してる -
私は逆にでこ広かったんだけど最近面積が増えた気がするわ
-
額が広くて前髪が似合わないから白髪問題に立ち向かいながらおでこ出してるわ
老人になったボリュームのある立ち上がりを付けたボブにしたいけど
おでこの広さと相談しないと顔長く見えそうだなあ -
気のせいだよ
-
ブルベ夏なんだけどベージュのトレンチコートとか着ると顔色悪く見える
ベージュとか薄イエローとか好きなんだけど似合わない -
乾燥が気になるからdプログラムのミスト使い始めたけど効いてるのかしら?
-
この年齢だと額のシワ隠すために前髪つくる人もいそう
自分はコロッとした丸い前髪にするとダサくなる
エレガントに見える人もいるよね -
トレンチコートと言えば最近は玉虫色のトレンチ着てる人いないね
-
輪郭がデコボコ、特に頬骨が出てると前髪が似合わないって聞いてから前髪作ってないわ
アジアンビューティー系に寄せるしかない輪郭泣ける -
>>195
マフラーやトップス等顔の周りを青めにしたらよい、と診断時に言われてマフラーをうすいブルーにしたりグレーのハイネック着たりしてる -
つられる?
-
>>201
いいね -
/ | | | |i :ili、 l | | ヽ
. / | }| ヽ\,__ili_i、 l | l ハ
_,. イ! | | 「 il|ヘ | | !
; i|l|i|リ ,;iii yz ,z, | | l | |
≠y、li|li|i ″ '´ rぅxヾ寸、 ll ! l |
气 ` ゙r; ; 、、 ゝ‐′リii小从 |「`ヽ ヘ.{
:ツ / 〃 { \`‐=彡'″{^Yl} | '. ` ひぃぃぃ!!
=彡 ''" 丶 「゙弋ー、l i チョンがいるぅぅぅ!!!
| 、 \ 、 |
n r !|l l ;;l :! キムチわるいぃぃぃぃ!!!!!
_, | || l | | |
. , /⌒ー'⌒ヽ.〈 ! l{ ' Vl | いやあああああああ!!!!!!
/ /「「「「「「「「「「「い jll{ ?j|
\ ll /!i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|} |i /ノ ,;i }` 、
`ヽ{ レ'´ `く ヽl| |i / ″′ ヽ どうしてチョンがいるのぉぉぉおぉぉ???
ヽ ノ ′,;ii/ /
ト- ==== ''" ,,;iill/ / } あっち行ってえええええ いやあああああああ!!!
. ノ /iilil{ / {
≧== 彡l||llx _ イ ∧ / ,勿 ヽ
 ̄`xl|i彡'´ / ハ 〈 彡'´ ノ
-
/ | | | |i :ili、 l | | ヽ
. / | }| ヽ\,__ili_i、 l | l ハ
_,. イ! | | 「 il|ヘ | | !
; i|l|i|リ ,;iii yz ,z, | | l | |
≠y、li|li|i ″ '´ rぅxヾ寸、 ll ! l |
气 ` ゙r; ; 、、 ゝ‐′リii小从 |「`ヽ ヘ.{
:ツ / 〃 { \`‐=彡'″{^Yl} | '. ` ひぃぃぃ!!
=彡 ''" 丶 「゙弋ー、l i チョンがいるぅぅぅ!!!
| 、 \ 、 |
n r !|l l ;;l :! キムチわるいぃぃぃぃ!!!!!
_, | || l | | |
. , /⌒ー'⌒ヽ.〈 ! l{ ' Vl | いやあああああああ!!!!!!
/ /「「「「「「「「「「「い jll{ ?j|
\ ll /!i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|i|} |i /ノ ,;i }` 、
`ヽ{ レ'´ `く ヽl| |i / ″′ ヽ どうしてチョンがいるのぉぉぉおぉぉ???
ヽ ノ ′,;ii/ /
ト- ==== ''" ,,;iill/ / } あっち行ってえええええ いやあああああああ!!!
. ノ /iilil{ / {
≧== 彡l||llx _ イ ∧ / ,勿 ヽ
 ̄`xl|i彡'´ / ハ 〈 彡'´ ノ
-
TBC東京中央美容外科って初めての場合25000円OFFのキャンペーンみたいなのやってるけど評判どうなんだろ
凄く気になるのよね
安すぎてちょい怖いわ -
ネットの情報だけでしか知らないけど、そこだけはちょっとと思ってる
-
TBCはやばいとこじゃなかっと?
-
あまりいい噂の聞かんところや思いよったとが
CMば派手にやっとうたいね -
そうなの?
TBC予約してしまったけどキャンセルするわ -
TBCは東京ビューティーセンターでエステ
TCBは東京中央美容外科で医療施設 -
何をする予定だったのかな?
-
ボトックスやったけどよかったわよ
-
そう思ってるのは本人だけ
周りは不自然で怖いと思ってる -
僻まない僻まない
-
お洒落したくて薄手のコート買ったんだけど寒すぎるわ
コートのデザイン的にインナーダウンは見えちゃいそうで
カイロ貼るしかないかしら -
色味が分かんないけど無理せず来た方がいいと思うw
-
ハイフ受けたことある人いる?
小顔になれるなら受けてみたいわ -
コートいいなあ
私も欲しいけど自分に合うのが見つからない
軽くて畳めてインナーダウンで冬も使えるもの -
春物が入るように
押し入れ整理して冬物整理した
もう一通りのものはあるから
洋服買うよりお金は美肌とかジムに使いたい
パーソナルストレッチとか美容家電とか -
今はコートで隠してるけどこの冬でめちゃくちゃ太ったのよね
薄着になる季節がこわい -
そう思ってジムやら他にお金使ったら更に服を買ってエンドレスw
ついでにジム服も行くまでの服も色々増えた -
習い事始めると
他の人の服見て欲しいなって思ったり
自分でも欲しいの増えるよね
買い物できる時間は減るけど
独身の頃はボーナス前後は土日中買い物してた -
>>219
中にウインドブレーカー1枚着ると寒さがかなりしのげるよ -
>>228
ウインドブレーカーより短いコート? -
老後に向けた断捨離を考えてるから
服も薄い軽い扱いが楽なの増やしてる
一枚買ったら二枚捨てるぐらいが目標
クローゼットは自分史上最高に使いやすくなった -
>>232
偉い見習いたい見習えそうもないw -
クローゼットは隙間多いほうが使いやすいだろうけどねえ…なかなか
-
トムフォードの服がもう着てないけど好き過ぎて捨てれないのよ
眺めてたいからクローゼットにトルソー買ったw -
トレンチ買った時に付いてた薄い中綿インナーが他のコートでも使えて便利だった(脱がない前提)
-
断捨離しなきゃと思ってるのだけど、何分貧乏なのでこういうのは親族お食事会とかで使えるのでは?とかでとっておいてしまう…
あと、その辺のモール行く時の二軍服、都会に繰り出す時の服、旅行や帰省の時のたたんでも綺麗な服、もしかしたら単発パートとか行くときの服…(ry -
わかりすぎる
-
せめて2種類くらいにすると楽そうw
-
私も貧乏癖で捨てられなかったけど
今は必要ならメルカリで安く買えるから
心置きなく捨ててる
そこそこ使えるブランドものが1500円とかだもの -
今着てるものは下着以外全身メルカリ
よそ行きは母からのおさがり
服よりインテリアとか食材とか趣味にお金使ってる
逆に旅行とか趣味とかやってると
服に高いお金出す余裕は残らない -
収納があるならって思うけどきりがないか
冠婚葬祭は和装にしてあとはユニクロしまむらでって思って、着付習おうかな -
美容院代だけはケチらない
服は旬なものをリーズナブル価格で少量手に入れる程度
メイクはプチプラ使ってトレンドをYouTubeから -
優しいイエローのマキシ欲しいけど無いね
ドロワーも見てこよう -
昔セレショとかで買った高い服を長年大事に着てたけど
ユニクロとかで安物でも良いから新しい服買った方が今風wになるよね
トップスやデニムの丈とかやっぱり流行り廃りある
デニムを新しいものにしたら自分比でお洒落な感じになったわw -
でもさ、服でも何でもある程度お金かけると素敵なのよね
お高いとこ(といってもハイブラとかじゃない)で見て似たようなのがあるからとユニクロで買うと何か違ってて結局最初で見たのが欲しくなる -
感動パンツの白が出てたから見に行ったらくすんだ白だったわ
生地感は良かったのに惜しい -
しばらくしまむらとかで服買ってたけど、久々にアローズやトゥモローランド見たらやっぱり素敵だったわ
経済力あればいいわよね -
ダンスにハマったらタンスの7割がダンスウェアになってしまった
予算的にも普通の服にかける予算無しw -
ほんと経済力
美容皮膚科とパーソナルピラティス通いたい
服はギャルソンとか中心にしたい
今さらだけど、マルジェラのTABI(各種)、エルメスのカシミアシルク欲しい
笑われるくらいの贅沢だけど、パート主婦の私には叶わないわ
旅行とかグルメは割とどうでもいい -
TABIも値上がりしたよね
最初に欲しいなと思った頃から
倍くらいの値段になっちゃった
とっとと買っておけばよかったわ -
タビだけは良さがさっぱりわからないもののひとつだわw
でもベストセラーよね -
>>252
同じくw -
タビは流行った時に全部友人にあげた
マルジェラでひとつだけ捨てられないのがコンバースの絵が描かれたスリッポン
革が柔らかくて底がフワフワで履き心地最高なんだよね -
持病の通院や近所のイオン行くだけでも素敵過ぎる服着てくわよ
むしろ都心に出かける時の方がラフな服で行く
気合い入れるとお上りさん感出そうでw -
通院は洗える服着ていくわ
バイキン付けて帰宅している気がするから帰ったら洗う -
子供の学校行事や習い事や仕事に行く時は着る物や持ち物に気をつけるわ
目立ち過ぎず高過ぎずカジュアル過ぎず -
顔が痩せ過ぎかしら?と思って年明けから体重増やしてるんだけど、3キロ増えたあたりからだんだん不安になってきたわ
顔の痩せ過ぎ感はあまり変わらないけど、身体が太り続けていく恐怖に耐えられないかも -
顔だけ見たら痩せ型さんなぽっちゃりさんっているよね、デブが顔に出ないってやつ
そんな感じで顔に肉の付きにくい人っているんだろうね
でも身体にも多少脂肪が付いたくらいのほうがこの年代では健康的に過ごせるみたいだし
そこまで気にしなくてもいいんじゃないかな -
自分はおいておいて、街で見た人とか
痩せてんなーデブだなー肌汚いなー綺麗だなー歯が白いなー黄色いなー古い服着てんなーいい服着てんなー
見てしまうので一応気をつけたいなーとは思う
何言われても仕方ない気にしないってタイプだけど小綺麗に。とは思ってます -
人のことばかり気にするって病気の一種だから気をつけたほうがいいわよ
-
知人にそういう人(他人の事ばかり気にする人)いるんだけど、病名とかあるのかな?
年々酷くなってる -
でもどう思われるかをまったく気にしなくなったら終わりだと思うわ
目立つ程の美人でいる必要はないけど、後頭部が鳥の巣みたいになってたり、コートが毛玉だらけとか、襟足~背中の産毛がボーボーとかウワってなるし -
>>264
そういう人って実は自身に大きな不安や問題を抱えていてそこから目を逸らす為に他人のことばかりを指摘して自身から逃げてる
ということがほとんどだと思うよ
他人に対して思うこと言うことは自身のコンプレックスの裏返し
年々酷くなるってことは加齢で前頭葉の機能が低下…認知症の始まりかけや不安障害的なものかもしれないね -
50になったら他人の視線とかどうでもよくなったよ
前はダサいとか変に思われないかな?とか気にしてたけど、今は好きなものや着たいものを着てるから昔より派手になってる -
60近くの今、清潔感が大事だと思ったわ
-
他人のアレコレ目に入るし気になるけど
指摘したりはしない
心の中で思うだけ
そして我が身を振り返るわ -
メルカリ利用して断捨離進めていったら
着ない服を処分していったら
服の量が減ってついに衣替えしなくてよくなった
そろそろ春だなと思って押し入れの奥みたけど
服がなくて、手前のタンスに入ってた
楽過ぎて唖然としてしまった -
皆さま、服はどれくらいお持ちですか
私は押し入れ一間の4分の3が私の服
上段に突っ張り棒渡してハンガー用
下段に押し入れタンスと旅行スポーツ用品
仕事しててジム行って親族の冠婚葬祭そこそこあり -
>>264
ファッションを楽しんで幸せそうな人の悪口陰口を言うと、不幸な自分との差が埋まると思ってるような気がする
年を取ると「私も頑張ろう!」と前向きになれずに人の足を引っ張ることで相対的に自分がマシに思える可哀想な人もいるのかも -
約2.4畳のクローゼットすべて私のだわ(服バッグ靴すべて)
そして娘が嫁に行ったらスペースが余計に空いて娘のタンスにまで浸食中
70になったら断捨離する予定w -
私は昔から古着が好きなんだけど一点物だから本当に手放せない
特に海外旅行先の古着屋で買ったものとか思い入れもあって全部大切
私の友達は着なくなったらすぐ手放せる人で、一緒に行った海外で買った珍しい服とかも少ししたらすぐ手放してた
思い切りがうらやましい -
WICに忘れないようにハンガーにかけれるものは全てかけてて
MAWA100本入れてそれ以上は増やさないようにしてたのに足りなくて隣の部屋もクローゼットにし始めたw
この前似たり寄ったりな黒のワンピースだけで30着以上あって笑っだ -
私もコレクター気質だからわかるわ
でも死んだら終わりだから断捨離する前にコレクションとして画像に撮っておきたい -
私はデニムが好きでかなりの数を持ってる
自分的にはこだわりあってどれも全く違うんだけど、他人からみたらどれも同じだろうなw -
こだわりで複数集めるより
最近はオーダーで自分の好きな一着を作ろうと思ってる
ご近所にあるセミオーダーの花菱さんあたりを狙ってる -
自分の財布と相談して、ジェネシスをコツコツ続けてみようかなと思ってる
-
ここのところXで「ロマンティックおばさん」がどうだこーだという投稿がやたら流れてきて
どこかでそんなおばちゃんのファッションを揶揄するようなムーブでもあったんかいな全く知らんけど…と思っていたら
どうやら元は2019年の婦人雑誌の記事でのスタイリストの誰も知らなかったような発言に今更目を付けて騒ぎ出したものらしい
そんな5年以上も前の古い情報をほじくり返して「気にせず前向きにファッションを楽しもう!」とか
それ前向きでも今を楽しんでるでもない真逆な気にし過ぎムーブメントじゃんアホか…
と思ったわw -
昨今のフェイラーとか近沢のハンカチの流行り方見てるとロマンチックおばさんもロマンチックおばさん予備軍も多数いるわよw
-
>>284
よくわかんないけどつまり「ロマンティックおばさんとか恥ずかしいあだ名で呼ばれたくなければ黙ってファッション業界の言うこと聞いて流行りの服に金を落とせ」って言われてるのかしら? -
>>289
ありがとう -
この世代って人口が多いから話題作りをしたいだけかなと
次はキュートおばさんとがロックおばさんとか持ってきそうなので先に書いておく -
?
-
病気にしたがる人って5chでよく見るけどソレの方が病的だと思う
-
メンション?
-
安価、レスと同じだよ
-
ロマンティックおばさんの顛末読んできたよ
ロマンティックおばさんでもロックおばさんでも方向はなんでも良いと思うし当事者以外の世代から前向きに捉えられてるのも良い
「痛い」「年相応に」ってブレーキかけたがるのって同年代以上の同性で若干僻み入ってるのかも? -
ケチつけたがるのはどこにでもいるわね
ああいう人はストーカーと同じ思考よ
目立ちたい、反応してほしい=良い反応より攻撃する方が効率いいって思考
自覚はないんだろうけどね -
ロマンティックおばさんはパーマヘアでレースでヒラヒラついた自転車のハンドルカバーつけてたり電話とか炊飯器にカバーしてたりするイメージ
でも最近そう言うのが良く思えてきてた所だったから良いと思う -
まだ、ってことはいずれ入れるんか…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル -
数ヶ月ぶりに家でハリウッドブロウリフトやった
やっぱりするとしないのじゃ全然違う
10分で出来るのに面倒くさくなってた自分に反省よ -
糸って美容板で金ドブって言われてたけどね
-
金ドブだけならまだ良いけど顔面麻痺や神経麻痺の後遺症ツイも見るから怖い
痛みで夜も眠れないとか怖すぎる -
ダウンタイムが終わる頃には元に戻っちゃった~みたいな話も聞くし、私は手は出さないでおこうと思った
-
糸やりまくってるyoutuberが、やればやるほど頬骨が横に張り出して口周りがゲソっとして自転車のサドルにそっくりになってたの思い出したわ
-
自分の老化を絶対に受け入れられない人はそれでもやっちゃうんだろうねコワ…
-
かといって切るリフトも麻痺とかあるんだよね
私も術後何年かは頬にビリビリした変な感覚あった -
ウルセラが一番顔引き締まって若返った
ヒアル入れるって垂れてきたりするから注入系はあまりしない方がいいと思う
げっそり顔系には合ってるのかもしれないけど
脂肪注入の方が不自然にはならないかも -
頬をとがらせる整形もある
不自然 -
頬を尖らせて山に光を当てる?
おでこもだけど横からみて立体なのがいいんだっけ -
おでこ、こめかみヒアルが絶対必要な顔面なんだけど、なんぼでも入りそうで恐ろしい
-
入れてるって分かるよね
笑顔が引き攣るから -
眉間にボトックスはよかったわ
怖い顔がいくらかましになった -
私も眉間の皺気になってたので眉間ボトした
今までは前髪で隠してたけどやっぱり見えちゃうのよね
顎の梅干し皺ボトは痛い割に私にはあまり効果なかったしそこまで気にならないのでもうやらないかな -
ボトックス何ヶ月おきにやってる?
5ヶ月くらいでもう我慢できなくなっちゃうんだよねー
シワが出てくるってよりもおでこ全体がつるんとしてたのが変わってくる感じ -
>>320
私は4ヶ月おきだわ、眉間とおでこの上部の2箇所 -
今日30代ぐらいの服着て髪型も茶髪の石田ゆり子みたいな感じでスタイルも細くて良い人を見たんだけど
顔だけ絶対70過ぎてるわって人いた
顔以外はスタイルいいし服もいい感じのロングスカートでおしゃれ
でも顔はすっぴん大きなしみ、しみしわしわあごのたるみが首についてるぐらい
ギャップでびっくりした -
そういう人こそ、つっぱり散らかさない程度の美容施術とシミ取りとかお金かければ良いのかしら?
-
30代でも70過ぎに見える人いるよね
-
ゆくゆくはスタイルのいいおばあちゃん目指そうっと
-
>>322
想像したらちょっとしたホラーでコワ…w -
自分の顔はぼんやりとしか見えてないんじゃなかろうか
-
実際70代とかで顔はそんなに気にしてないとか気にしてもしょうがないって思ってるナチュラルな人かも
服装は小綺麗にって気を遣ってるかも -
そもそも石田ゆり子って5、60代じゃなかったっけ
-
1969年10月3日 (年齢 55歳)
-
お肌弱くてお化粧出来ないのかもね
-
私かゆくなっちゃうから化粧できないわ
しみあるけどそのまま
小綺麗にはしてるつもり -
美容院行ったら鏡の中にひょっとこがいました
はい、私です
顔が超面長になった上、目がどんぐり眼なのでもう失敗した福笑い! -
鏡で見る分にはそこまでだけど、カメラ画像に弛んだ婆が写るばかりでゾッとするわw
ほんと直視できないのよ…w -
私も鏡の中の老婆から目を背けてしまうわ
40代にかなり太って50歳前から急激にダイエットしたからたるみが酷い
きれいめな格好しないとすぐ小汚い老婆になってしまう -
鏡といえば白内障の手術をしたらそれまでうっすら白くぼやけた視界だったのがはっきり見えるようになって
洗面台の鏡に写った自分の顔がシミ多いな…って凹んだわ
手術後検診に行ったら同じ日に手術したお婆ちゃん達が「こんなにシワ多かったなんて」「シミ濃くてショック」って言ってて早くお化粧できるようになりたいで意見一致したわ -
見えてない方が幸せでいられたのかもね
石田ゆり子の髪型の人は顔は石田ゆり子では似ても似つかないよ
スーパーに年配の男性といたから高齢の人だと思うけど
せめてマスクしたら少し隠せるのになと思った
周りも二度見してたわ -
石田ゆり子の髪型って別にそんな特別なものでもないよね?
大久保さんと大して変わらないようなw
そんな二度見するほどなの?
ギャルみたいな恰好やツインテールしたおばあさんとかなら二度見もわかるけどw -
芸能人みたいにオーラある一般人もたまにいるからね
昔そういう仕事齧ったとかかもしれないけど -
顔以外良かったらまあいいんじゃないの
70過ぎてるのであれば -
視力の衰えって自己防衛の一つかも
コンタクトしたらできるだけ鏡は見ないようにしてるわ -
メガネのフレーム選びも迷うわ
-
ワークマンへ行って春物のコートを買った
透湿防水でベンチがついてて
タグ切って着て帰ったら完璧に水はじいてた
帽子もかわいくて折り畳めるので買った
ワークマンのニットやインナーは安っぽいけどね -
ここ数年私が服買う場所は
ユニクロワークマン無印メルカリ
たまにデパート行っても
そそられるデザインがない
ならせめてプチプラで安く済ませる -
ユニクロでいいやーって感じ
-
ひとつにまとめた髪に何かアクセが欲しいけどこの年代はどんなものがいいんだろ
-
縛った根元に被せるなら半円のバレッタは手軽で便利
-
細いシュシュかゴムに引っかけるフック付きのヘアアクセ使ってる
100均の安物だけどゴム隠しには手軽 -
ありがとう、教えてくれたの探して買ってみるわ!
髪の毛も肌も艶がなくて寂しいのよ -
>>351
潔く短く切ればいいのに -
髪だけ無駄に艶々で顔はBBAで悲しい
-
髪長くしてるとこういう切れ切れ婆に定期的に遭遇するね
ヨソの奥さんみたいに短くしてパーマかけてちゃんとせえ!って
昭和30年代のカモカのおっちゃんみたいなの
一つにまとめてきちんとしたいから結べる長さなんだけどね -
353は髪の長さ言ってないよね
-
今長めの人多いよ
50代でショートにしたら老けるよ
グレーヘアもまだ早いし -
長めの人多いかな?
年末に女子高のプチ忘年会があったけど12人来て8人が石田ゆり子や大久保さん丈のボブだったよ
残りはセミロングが3人ショートが1人 -
>>358
ショートが老けるって考えが古いのよ -
子供産んで以降20年間ずっとボブだったけど
この冬伸ばし続けてやっと肩下辺りにきたわ
夏にはポニテツインテで部屋の中うろつくわ -
353は私だけど、肩に付くか付かないかのボブだよ
去年まではショートだったんだけど襟足が浮くタイプだから押さえても押さえても上手くセットできなくて -
もう何年もショートボブだわ
-
子供の卒入学でお金かかりすぎて、自分の式服にまで資金が回らない
服靴バッグコート…やってらんない
着物引っ張り出してきたわ
5年くらい長めのショート(?)だったけど昨年末から美容院サボってたら肩につくくらいになったので
なんちゃって夜会巻できるようになったから助かるわ -
最後にセミロングのパーマヘアを楽しみたいわ
-
昔の50代オバパーいたけど近年めっきり見ないね
ショートボブにしっかりパーマ -
>>366
小林聡美とか市川実日子とかがそんな風じゃない?女優さんをヘアメイクさんがスタイリングしてるからおしゃれだけど真似したらちびまる子母かサザエさんになりそうなやつ -
>>359
大久保さんみたいにしてくれってオーダー多いらしいね -
今はパーマをかける人が減ってるって美容師さんが言ってたよ
確かに歳とか関係なくパーマをかけてる人が少ないかも -
カラー流行ってるから髪のダメージきつくてパーマかけられないんだと思う
-
ゆる~いパーマが20年くらい前に流行ってたよね
ボディーパーマって言ってた
カールとか巻きの加工がしやすくなるの -
デジタルパーマとかエアーパーマとか
色々あるけど違いがいまひとつ分からない
どれやっても結局痛むだろうな -
湿気の多い時期限定で長年縮毛矯正してたけどボリューム感の無さが気になってきて去年からパーマにしてみた
久々で違和感あったけどまあまあ好評だったし手入れ楽だったので今年もかけるつもり -
私も耳周りとかくせ毛がきつくなってきたからパーマかけたほうが落ち着くかも
ツヤツヤストレートって年取った顔と合わない(私の場合) -
>>370
特に白髪染めしてると痛むらしくて美容師に止めろと言われるわ -
私は夫の好みでロング
髪だけが理由ではないけど
大切にされている
今日も手の込んだランチを作ってくれた -
荒らし構文みたいで笑う
-
そうかそうか
-
手の込んだランチで吹く
-
笑わしてくれてありがとう
口角が上がるから美容に良いわね -
>>368
大久保さんの髪型すてきだし、石田ゆり子とか恥ずかしくて言えないけど、「大久保さん」ならなんとなく頼みやすいよねw
昔通ってた美容室で、真ん中分けのショートボブを勧められて「米倉涼子さんみたいな感じ」って説明された時はこっちが恥ずかしくなっちゃったよ… -
同居してた友人の男を寝取ったと言うだけでも大久保は私の中では人外
-
大久保さんの髪型いいよね
髪色も好きでよく真似してる -
>>364
最近ってオケージョンコーデっていって普段着と兼用できるような服がユニクロとかに売ってるよね
私は昔大金払って買ったフォーマルスーツがあったからそれ着て行ったけど、カジュアル気味な人も多くて浮き気味だったわ
スカートよりもパンツ姿の母親が多かったな -
この前船旅(カジュアルクルーズ)に行ったら、年寄りばかりだったので皆さんすごいパーティードレスや着物だったわ
私はあんまり気合いいれて行ったら恥ずかしいのではないかと思って、ユニクロや普通のデパブラのカジュアル寄りのワンピースだったから
もっとおしゃれな服でも良かったと後悔 -
>>385
ちょうど先週末卒業式だったの
引っ張り出してきた訪問着で行ったわ
学校によるのかな?地方だからかもしれないけど、訪問着の保護者も10人以上はいて、特に浮いたりはしなかったと思うわ
かと思えば本当にごく平服のおばあちゃまもいたりした
お買い物ついでに孫の卒業式も見ちゃおう、的な?
でもその方が特に浮いてるということもなく、良いお式だったわ
次は入学式よ
帯だけ変えてまた訪問着にするつもり
ドレスダウンの風潮もいいけど、自分としては節目にはやはりきちんとした格好したいかなー -
近所に高校があるからずっと入学卒業式を見てきたけどここ3年くらいで本当パンツのお母さん増えた
今じゃ6割7割くらいパンツじゃないかな -
3月じゃまだ寒いし体育館は底冷えするしね(公立)
パンツスーツが増えたことはありがたいことだよね -
>>388
昼間はカジュアルだよ
寄港地で観光する日は完全にカジュアルだし
プールサイドではリゾートぽい格好するぐらいかな
夕方ぐらいからドレスアップし始める
フォーナルナイトは全身フォーマル、ホワイトナイトや季節によりハロウィン、クリスマスにちなんだ色の服を身につける夜もあって、それでメインダイニングで食事したり記念撮影したりショーを見たりする
そういう服を持って来てない人はビュッフェのある階でまったり過ごすw -
銀座歩いてても皆デニムにスニーカーでつまんないもんねぇ…
とはいえ銀座だしたまに正装wしてる人いてつい見ちゃう
観光客らしき外国女性はディナータイムにはちょっとドレスアップした感じだけど何故かやっぱスニーカーなのだ
ハワイで日本人がそういうスタイルにウエストポーチとかのナゾ格好は昔よく見たけど
靴までは持参したり現地で買わないのかね? -
平日の朝に代官山でモーニングしたんだけどデニムにスニーカー、ちっちゃいバッグでおしゃれに見える人がたくさんいたわ
あれは近所の人かな -
私が行ってる美容室では氷川きよしでオーダーされるのが増えたって言ってたわ
-
>>394
観光客でもいそう
小さいバッグにデニムスニーカー、おしゃれかもしれないけど見る分につまんないんだよね
エレガントなワンピとかハイブランドで品のいい感じのコーディネートとかそういうの見たいw -
>>395
わかるわ -
昔一流ホテルブティックて働いてた時
お客様でいたらしい
私は見なかったけど噂で聞いた
ハリウッドスターのドレスみたいなファッション(日本人)
超セレブは普段でもそれ着てるのかと思った -
普段着っていうかw
そういう人らもディナーの時に正装する為の、ディナーパーティみたいのしてるでしょ -
昔はワンピースやスカート一択だったけど、今は毎日の移動手段がチャリだからスカートはほぼ履かなくなってしまったわ
たまにスカートでも上手に自転車乗ってる人いるけど羨ましい -
私もスカートは車で出かける時だけになったなぁ
でも好きだからついスカート買ってしまうw -
スカートなんてもう何十年履いてない…ずっとジーパンかチノパン
なのに去年の秋口、ふと気紛れでキュロット?ガウチョ?を買って履いてみた
車降りた瞬間に股座スッカスカでびっくりしたわw
こんな頼りなかったっけ?服着るの忘れて歩いてるみたいだった
スカートなんてもう裸で歩いてる気分になりそうだ…w -
去年暑すぎてユニクロのエアリズムワンピースを初めて着たときにスカスカで不安になったの思い出したわ
でもその分涼しいのよねあれ
今年も着るわ -
ワンピースは楽だよね
-
ありったけのぉ夢を~
-
再放送してる最後から二番目の恋見てるんだけどキョンキョンのファッションが懐かしすぎて胸熱だわ
裾がクシュクシュしてるピタピタのスキニーデニムとか履いてたな〜 -
>>407
新作はグレーヘアでやるみたいね -
お天気よかったから冬物の洗濯した
白物は漂白剤つけて
クリーニングでも落ちなかった汚れは
ウタマロやら漂白剤つけて染み抜き
大変だったけど春を迎える気分になった -
1ヶ月に1度のホームハリウッドアイブロウリフト
やっぱりやるとやらないじゃ全然違うわ -
トレンド1位
🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
画像
ps://i.imgur.com/LWj1ql8.jpeg
ps://i.imgur.com/S9QagA9.jpeg
ps://i.imgur.com/tVGW6rG.jpeg
ps://i.imgur.com/QNQfr2S.jpeg -
>>411
グロ -
眉毛サロンは興味あるな~
-
春になってスプリングコートということで
昔に買ったバーバリー出した
重いから軽いのに買い替えたいと思いつつ
やっぱり羽織ってみるとカッコいいのよね -
私もバーバリーの昔のやつ持ってるけど(三洋商会製)
ショートトレンチだからロングスカートに合わせると変かなぁ -
むしろショートの方がいいと思う
-
ロングスカートならショートも合うかもね
私はショートは軽くてはっ水の軽いの買った
普段使いに
ちゃんとしたロングコートはお出かけ用
親戚との食事会とか仕事でここぞのとき -
冬物もウールのロングコート、3着あって
平均二年に一回しか着ない
でも法事とかフォーマルとかないと困る
普段着ダウンじゃ恥ずかしい思いをすると思う -
ウールの黒ロングは一着は持ってないとならないから手入れが面倒だよね
-
特に手入れしてない
-
一回着ただけでクリーニング出すのもったいないから
最近はお湯で絞ったタオルで拭いて乾かしてしまう
ウール側はそれでいいんだけど
袖口の裏地の布が劣化して破れてきた -
バーバリー試着したら私は似合わなかった
この時期はアローズで買っだ125cmの長さのロングトレンチ活躍
肩がしっかりしてるから肩章部分がないのとライナーが取り外せるのが良かった
それに10万しなかったしね -
>>421
そこまで着たら新しいの買うわ -
春用のトレンチ欲しいけど悩む
バーバリーは今30万ぐらい
ダックスやアクアスキュータムだと15万、マッキントッシュやサンヨーコート辺りだと10万、アンタイトル辺りだと5万
どれを買えばいいんだろう、何が違う? -
アクアスキュータムかマッキントッシュかな
試着してみてだけどマッキントッシュの方を選ぶかも -
私もバーバリーは肩ががっちりし過ぎて似合わなかった
ダックスは型が野暮ったい
マッキントッシュが細身で好みだった -
そうか、私はバーバリーが似合うと言われたが
なで肩でぽっちゃりだわ -
そういえばバーバリー含めて
お高いコートって裏地も劣化しない
でも劣化する頃には体型変わったり
行先も変わってるのでいいんだけど -
バーバリーはSANYO時代のが日本人の体型に合っててよかったね
-
アラカンの私はきちんとした服やコートより
旅行に使える軽くて畳める服がいい
いざというとき旅先で手洗いして乾くような薄いのとか
旅行は年に数回行くけどきちんとした席は年に一回もない -
人からも似合ってると言われるアニエスの25年くらい前のコート、袖の裏地が破けてきたけどw今年は直して着た
家族にも新しいの買えばいいのにと言われるけど本当に気にいるものが見つからないし探すのも疲れるし
あと5年は着る -
こだわり強いとそうなるよね
-
昔買ったマックスマーラのトレンチあるんだけど、布地の色やボタン、シルエットが全体的に古い感じがする
またまた昔買ったショートトレンチも持ってるんだけど着丈が今のトレンドよりも長くてなんかダサい
新しいの欲しいな -
綿の重たいトレンチはもう処分しちゃった
花粉や黄砂に対抗するためにシャカシャカ生地のロングコートが便利
あっという間にジャケットやジレの季節になって気づいたら梅雨 -
カバンも服も靴もすっかり軽さ重視になったわ
-
トレンチの話乗りたいわ
10年前くらいに買ったアクアスキュータムの膝丈細身のトレンチ、膝丈なんだけど、これにロングスカートはおかしいかしら?
長く使えるーと思って買ったけど、その時その時のシルエットってあるのよね… -
greenのトレンチ今も着てる…
-
>>439
こーとが膝下丈で出るスカートが15cmぐらいまでなら仕方ないと思う -
コートじゃないけど私もマックスマーラは処分した
シンプルなデザインなんだけどなぜか古臭く感じるようになった -
トレンチの下からスカート見えるのっておかしいの?
短めの丈が好きだから出るの当たり前で気にしてないけど -
昔みたいにコートからスカートが見えてるののは絶対NG!とは言わないけど細身の膝丈のトレンチコートからマキシ丈が見えてるのは駅前に立ってるエ◯バの人みたいじゃない?
ガバっとしたトレンチコートにロングスカートはアリかなと思うのだけど -
昔みたいにって言うよりそもそも昔のコートまだ着てる事が‥
-
駅前に立ってるエ◯バは草w
確かにそう見えるけどその例えは思いつかなかった… -
ロングトレンチ持ってたけどバブルの頃ので肩パッド凄かったから処分したわ
多分今の流行りとはパターンが違うわよね
もったいないと思いつつ断捨離中 -
トレンチ、どうせ有名処のものじゃないと年齢的に滑稽だから、
いっそ…って感じで元祖の米軍物着てる。
陸の茶、海の黒、空の紺。
これがパリッとしてて評判良い。 -
元祖はイギリスだったっけ…お恥ずかしい
でも暖かいし丈夫だし大好き。 -
あの頃着てた毛皮が延々クローゼットの肥やし中
サガフォックスだのドイツで買った狸だの5着
捨てられない着られない -
義母の凄いセーブルコートも古着屋で150円かそこらだったらしい
腹立つから持ち帰ってソファーカバーみたいにしてた -
毛皮ってまったく無知なんだけどお直し可能なのかしらね?
そのままはもったいないわ -
>>455
うちも義母が亡くなってシルバーフォックスだのロシアで150万だかで買っただのってのを4点まとめて持って行ったら5000円でズコーだったわw -
楽天で検索すると中古でもそこそこするのに
-
母が買ってくれた一流店のミンクは
昔、中古屋さんでも引き取ってくれなくて悔しかった
受付のババアに意地悪されたと思ってる
ゴミとして捨てた
今ならメルカリとかで安くすれば売れると思うから
いい時代だよね、3000円とかでも -
あと、エルメスのバッグ(キャンパスで安いもの)は
公営の委託販売の店に置いてもらったけど
受付の爺が「こんなの売れない」(彼にとってはただの布バッグ)
と言うのを押し切って置いてもらったらすぐ売れた -
>>452
有名どころかどうかなんて他人は知ったこっちゃないよ -
安っぽいか違うかじゃないかな
-
コートとか面積が大きいものはなんとなく良いものか安いものか分かるよね
-
>>462
有名ブランドじゃなくてもそれなりの値段出せば安っぽくはないよ -
トレンチでもコートでもがっちりして布が重いのはもう着られないわ
-
今は綿の固い奴はトレンドじゃないね
-
>>457
着物も二束三文よ
加賀友禅の色留袖と同じく訪問着をデパートの委託販売に持っていったら売値が1点8000円って
手数料を引いてこちらに入るのが各3200円
着ないので置いて来て売れたがあまりの安さに悲しいやら情けないやら -
我が家の家具は自治体の委託販売から来たのある
メルカリと違って実物見られる
近所だから車で運べばすぐに使える -
着物の廃棄は数年前にニュースになってたわね
毎年?単位の新品の着物すら全部ゴミになるらしいわ
需要がなさすぎてどうしようもないんですって
細々とならリニューアルして洋服や小物って言うけど、そんなんじゃどうにもならない量があるんでしょうね -
>>470
へーそんなに需要がないんだ
着物好きだけど着付けやらヘアセットやら洗濯やら頼むとお金がかかりまくるのがちょっと
お手入れもめんどくさそうだし
母が買ってくれたけど一度も着てない着物があるわ
節目には写真館で借りて着て写真撮って終わり -
急に暑くなったから丸一日衣替えで引っ掻き回してたんだけど
仕舞い込んでた古い服がわんさか出てきたわ
でもほぼ廃棄…無難なトレーナーなんかでもやっぱり時代って現れるもんね
やたらめったら派手なキャミと、レースの上着なんつったっけ?綺麗でも年齢的に着れないやつばっかw
旦那怖がらせてやろうかしら… -
50歳になった昨年、服を色々入れ替えたわ
もう年齢的に似合わない服は処分して、でもシニアファッションというのもはやいし難しい
4月の初めにまた寒くなるみたいだから冬服仕舞うのはその後の予定よ -
今年はワンピースをすっきり着こなすおばさんを目指してるわ
-
いまは50代でもシニアファッションなんて着てる人いないよね
60代でも40代とあまり変わらない感じ(普段着) -
年齢より体型で選ぶイメージある
-
◼荒らし情報◼
30歳代アラサー国際妻を名乗る荒らしには、夫も子供もいない
生理ナプキンなどの汚物画像を「若さの象徴」としてupして各種スレを荒らす国際妻の正体は、千葉のナマポ77歳未婚の山下おばさん=かっぺ婆
国際妻の正体はかっぺ婆です!!!
みなさん以下をNGワードに入れましょう
・30歳代
・アラサー
・国際妻
・かっぺ
・山下おばさん
・平田団地
・生理
・経血
生理はセイーリのように半角を使いましょう
荒らしは半角が使えません -
>>478
推奨NGワード -
しました
-
着物はあるとこにはあるのね
服飾にかけられるよさんがあまりないので、ちょっとしたお出かけや
気の張るお席へ出る(めったにないけど)には和服が便利なのよね
バッグとか靴とか宝飾品なんかも着物か帯を変えればいくらでも使い回せるから、伯母からのお下がりで全然行けるし、肩身の狭い思いしなくてすむ
もう少し軽いお出かけに、街着になるようなものもほしいなぁと思ってヤフオクやメルカリ探してるけど、いいな、と思うと結構いいお値段で、わたしには贅沢なのよね -
言われてみればそうね
逆に、洋服だと安いぶら下がりを買ってもマキシ丈のワンピースやスカート、パンツもお直し必須で高くつくの
155cmあるかないかだから、お下がり着物はたいてい着られるんだけど…
お直しなしで規制服ぴったりに着られる160cmから165cmくらいの人が経済的には助かりそうね -
仕方ないから街着も伯母のお下がりの小紋や紬を着ようかなと思ってる
まずは念の為クリーニングに出してからかなー -
毛皮、ミランダかあちゃんがこれから来るって言ってたわよ
-
この冬はおにぎり効果なのか銀座でギャルをよく見たけど
懐かしい毛皮を若い子が着ててへー!ってなった
本当時代は巡るのね -
ミランダかあちゃんって人柄はいいけどセンスはイマイチと思ってる
-
私は毛皮は動物保護のため着ないことにした
意識高い系に反感もたれるのも嫌だし -
新しい服を着たから、ふと横からの写真を撮ってみた
姿勢が悪い...
背筋とか巻き肩とか気にしてたつもりだったけど頭が前に出ておばあさんみたいだった
せっかくおしゃれしてもこれじゃだめだと反省したわ! -
家では猫くらい猫背だけど外ではピッとさせてるw
-
ベルテッドワンピースとやらをネットで購入したんだけど、私が着たら白装束というか新興宗教の信者っぽく見えて残念だわ
-
猫背は姿勢気にしてるつもりでも真っ直ぐじゃないことが多いわね
全身移る鏡に横向きに立って確認したらびっくりだったわ
真っ直ぐを意識しちゃだめなのよね
むしろお腹をこれでもかと背中側に押し込んで前に傾いてる骨盤周りを立てなきゃいけない -
いつも歩く時は肩甲骨を中心に引き寄せるイメージ
-
>>493
自分はバレエ習ってたからピッとできてるよ -
姿勢よくしようとして反り腰になってる人いるよね
-
いるいる反り腰たまにすんごい人いるねw
あと若い人に多いのはスウェイバック -
何それ新しい流行のバッグ??って本気でググったのは内緒よ
-
ググった奥様はえらいわ
わたしはなんのことかしら?と思いつつググりもしなかったわ(ダラァ) -
スウェイバック?ってggったら正にこの姿勢だわ、BBAだけど
そんで太ももがデカいのよ、お尻よりも太ももの付け根が一番出っ張っててボトムはそこに合わせるから腰周りブカブカになる
ついでにストレートネックもだわ
矯正ストレッチはじめてポイントは全部壁につくし痛みは軽減したけど、鏡で見ると全然変わってない
今まで放置してたからそう簡単には治らないのね -
反り腰がよく分かんない
ケツが出て腰は前側に突き出て下っ腹出てる感じ? -
スマホ外で見るとこういう姿勢になるんじゃない?
-
>>501
画像検索する宜し -
これもっと年取ると歩行に支障が出そうね
-
スウェイバック知らなくてググったけど、写真見てあーーとなったわ
ジョジョ立ちみたいな腰だよね -
490の私もたぶんそれだわw 名前があるのね
頑張って改善するわ -
>>493
ウォーキング教室に行ってた友達からの受け売りだけど立ってる時は操り人形?マリオネット?を意識した姿勢になるといいと聞いた
頭の上から引き上げられてるようなつもりになりつつ全身の力を抜く感じ
自然な形で姿勢の良い人になる -
例えば頭にリンゴを乗せてるような認識するだけだとだめなのかな
それをさらに引っ張られないとダメなのかな -
頭に物乗せてるじゃだめだと思うわ、それだと頭動かさないだけだから
ストレートネックになってると亀みたいに頭だけヒョコッとしちゃう
基本は骨盤を立てることなんだけど、この感覚が歪んでると全然わかんないのよね
私は説明でも画像でも動画でもわからなかった
歪んでる立場で言うと、まず足を軽く開いて両手は垂らして、その状態で全身の力で思いっきり肛門に力を入れる
そしたら腰周り全部が動くからその感覚を意識するの
前のめりになってる骨盤の傾きが変わる感覚がわかったら、今度は骨盤だけを立てることを意識する
そうすると必然的にお腹がめちゃくちゃ引っ込むの
その状態で手のひらを体の全面に向けると肩が開く、この時に肩甲骨が動くかどうか意識する
あまり動きがないなら肩甲骨動かすストレッチがいる
肩甲骨周り動くようになったら頭が前に落ちてるのも和らぐわ -
私体を洗ってる時に前かがみになると三段腹みたいになってて
肋骨が出っ張ってるみたいなんだよね
これもやっぱり姿勢が悪いんだろうね -
全身横から後ろからも己の姿見た方がいい
あと話してる顔とか表情とか食べ方とか
動画撮ってて自分を客観的によく見てる人はいいけどあまり見たことない人は多分ショック受けるw -
自分はマリー・アントワネットよ
みたいな気分になれば姿勢も仕草もうつくしくなれると思う -
>>512
そんなのこの歳で知る必要なくない?知って絶望してどんないいことがあるの -
なんか今手見たらどんどん手がおばあさんみたいになってきた
炊事の時にビニール手袋しないからかな -
若い時実家で家事やった事無かったけど一人暮らしで手袋無しで洗い物してたらすぐシワシワになってビックリした
慌ててクリームで手入れとかゴム手買ったけど家事してなかった頃には戻らなかったよ…
たった1週間10日でこんななるのかと驚愕したのとお母さんごめんとありがとうって思った -
母は真冬でもゴム手使わない人で手がパンパンに腫れてあかぎれが絶えない人だった
私は常にニトリル手袋使うので一切手荒れとは無縁でうちのお母さん無知にも程があると思ってるわ -
ゴム手使わないけど手があかぎれになったことないわ
今手荒れしてる人あまりいないね -
客観的に自分を見ると向上心につながる
-
こっちのスレ過疎ってるけどエクササイズの話をしたかった奥さまはいなくなったの?
【50代】健康とエクササイズを語るスレ 2
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1738971412/ -
エクササイズっていうか運動
-
洗剤が良くなってるっていうのもあると思うわ
わたしは全体に小柄で炊事用手袋も大きいから、下手するとお皿でもグラスでも落としそうになって怖い
素手で洗ってるけど手肌ケア用の洗剤使ってるせいかさほど荒れてないと思う -
>>519
やっぱ手袋使う方が違うんですね
綺麗な手の年上(もう還暦)の友達が手袋つけてないって言ってたから私も使わなくなってた
今からやっても綺麗な手になれるだろうか
ニトリル手袋は使い捨てですよね? -
手荒れはしてないんだけど乾燥っぽくなってて肌のキメが荒くなってる感じ
-
食洗機も置く場所がないから使えてない
これからの主婦になる人は食洗機で手荒れもない 綺麗な手のままいられるのね。これからの人は
歯も歯科予防で綺麗だろうし
寿命も100歳ぐらいまでになるのかな -
これを言っちゃあおしまいだけど、持って生まれたものだよね
適当な食器洗剤でノー手袋、適当なハンドクリーム塗ったり塗らなかったりだけど、お湯使っても手荒れ知らずよ
ブスだけどw -
>>532
私もニトリル手袋使ってみるわ -
>>531
枝毛、若い頃すごかったけどあれはなんだったんだw
今よりだいぶ長かったけどパーマはかけてなかった
となるとやはりシャンプーかしら
シャンプーも今こそ2〜3千円台だけど長いことパンテーンだった -
私も若い時は枝毛多かったな
たぶんタンパク質が足りてなかったんだと思う
20代で白髪も束であったし -
むかし枝毛きりとかよく売ってたよなあ
-
以前は枝毛あったし美容院専売シャンプーやトリートメントを何となく買っていたけど今はドラッグストアの物でも特に問題ないわ
美容院のカラー材の質も良くなっているのかな -
我が家は洗い物はほぼ夫がやってくれるから手は同年代の人に比べてシワが少ないわ
-
私は40代から爪の縦皺が気になってる
最近になって爪を強くするクリームとか塗り始めたけどよくなるのかしら... -
最近麻雀始めたんだけどやってると手の年齢差がすごく顕著 違いが目立つのよ
年相応のシワはしかたないとしても日焼けやシミだらけの手にはなりたくないと思う
洗い物は必ずゴム手袋を着用・外出時も手袋をしている -
シャンプーは40代までは何使ってもあまり違いを感じなかったけど、ドラストの数百円のから少しランクを上げたらやはり洗い上がりがしなやかさらさらなのとウネリがあまり気にならなくなった
20代から40代まではなりを潜めてた癖毛(ウネリ)が閉経とともにまあ気になり始めたのはホルモンのせいなんだろうなー -
まさに最近うねりがひどくなってきて悩んでたんだけどおすすめシャンプーある?
-
私は癖毛なので今日みたいな雨で膨らんだ
冬の間は乾燥してるからか縮毛矯正が効いて
ツルツルツヤツヤだった -
そういえば昔はシャンプー後にリンス
トリートメント必須だったけど
アウトバストリートメント使うようになって
シャンプーのみでOKになった
あと、ドライヤーも進化してるね
速乾だったりイオンだったり -
ヘアケアだけは地道に合うの探さないとダメよ
同じ髪質悩みが一緒だってわかるなら近いものが探せるかもだけど
好みの香りも違うしね -
うちは子供の時から食洗機あったし勿論私も結婚した時から食洗機あるから食器洗うってほとんどしないわ
-
うん、わかった
-
食洗器に床拭きロボット使ってるけど
ちょっとした衣類の手洗いとか
お風呂入ったついでのお風呂掃除で
うっかり素手でやってしまって手荒れする
旅行やスポーツ好きだから手の甲だけ日に焼けるし -
>>541
ありがとうございます!使ってみます -
うちは外付け
シンクの横に置いてる
棚と干渉したのでちょっと工夫した -
家事とかも無縁の20代の頃から手だけは異常にシワシワだった
-
手荒れの前に骨格ナチュラルなのか指の節も大きく不格好だわ
ハードなアクセサリーが似合う顔なら良かったんだけど
華奢な指輪が流行った時代乗っかりたかった -
>>543
美容院で買ったシャンプーは良かったわよお高いけど悩みがいっぺんに無くなるから元は取れた気がしたわ -
>>556
私も美容院で買ったシャンプートリートメントで髪質激変したんだけどある時から皮脂が過剰に分泌されるようになりどんなシャンプー使っても一日保たずにベタベタするようになってしまった -
>>558
残念だったね -
>>554
神経質でよく手を洗うとか?
うちはペットも飼ってたので頻繁に洗ってたらまずは指紋がよく見えなくなった
今も手荒れはないんだけど乾燥してる感じ
あまりベタベタするのが嫌で手のひらにはクリーム塗らないで化粧水塗ってるのがいけないのかな -
>>558
それ結局合わなかったから頭皮が異常反応してるんじゃないの? -
美容室専売品でもそこらのDSで売ってるような安いのもあるわよ
私はナプラはコンプリートしたけど結局ワンダーフリーかリラベール(1L1000円くらい)だわ
たまにテンション上がったらエヌドット使うけど大差ないなで戻る
あと合うのはルベルかなあ
頭皮の油分は難波スリーのスキャルプ使ってる
スキャルプシャンプーだと弱めでもスースーが冬場寒いからやめてしまった
髪質はシャンプートリートメントよりアウトバスで差が出る
ニルのオイルがよかった
水分不足でミルクやクリームは合うけどオイルはだめなんだけど、ニルは合った -
年取るとうねるって聞くけどどういう感じ??
自分はずっとストレートだったのに最近パーマ?っていう感じのウェーブになって驚いてる…
しかも髪の表面はストレートで中側だけ緩いパーマみたいな感じ… -
加齢によるうねりは
頭皮の毛穴が弛んで生えてくる毛も真っ直ぐにならずにうねる -
>>565
まさにその状態よ -
加齢のうねりはどうしようもないんじゃないかな
髪の毛見るとわかるわよ、うねってるところは細くなってる
均一になれば戻るんだろうけど無理よねえ -
美容師曰く
その部分だけストパーかけるのもありって言ってたし
数ヶ月に一度髪質改善トリートメントするのもあり -
職場の60代の人からは毛穴の汚れも原因と聞いたから毎晩ヘッドマッサージ器でシャンプーしてる
あと2、3ヶ月に1回はヘッドスパ受けてる
今のところあまりうねりがででないな
この前行った美容院では羨ましがられる髪質ですね、と言われたわ -
美容院行った次の日から風邪で2,3日風呂に入れなかったことあるんだけど髪洗わなくてもずっとサラサラ状態で美容院のシャンプーって洗浄力強いんだなと思った
-
陰毛が縮れてるのも毛穴が悪いのかしら
-
ちぢれとうねりは別では?
加齢でうねる=ちぢれだと思ってたけど、ウェーブとは別よね -
>>564
ありがとうございます。髪質同じなので期待 -
白髪だけパーマみたいになるのはそういう事なのか
まだ耳の上辺りにぱらぱら生えてるだけなので放置してるけど、色よりもうねうねしてるのが厄介だと思ってたとこだわ -
もみあげだけ毛がヨレヨレになるのはツルが当たるからだと思ってたけど、メガネかけない弟も私と同じくもみあげヨレヨレだわ
-
ダメージによる髪のうねりに効くっていう商品で、ロートのギュットっていうトリートメントがある
私も髪質だけは美容師に褒められるからうねりに効いてるかはわからないけど、ネットの口コミだとくせ毛がおさまるって書いてる人もいる
あとは花王のTHE ANSWERを使ってる
お高いシャントリはもちろんいいだろうけど、THE ANSWERはそこまで高くなくて質がわりといいと思う
ただし、ギュットもTHE ANSWERも化粧板のシャンプースレでも香りの評判が悪い
私は許容範囲だけど、苦手な人も多いっぽい -
もみあげやうなじあたりの皮膚って頭頂部の皮膚とは厚みが違うわね
厚みで毛穴が潰れるのかしら -
若い頃からくせ毛でうねりが酷かったから縮毛矯正かかせない
最近は薬剤いいからか時間もむかしよりかからないし、自然なストレートになるし巻いてもそれなりにキープできるし本当にいい -
もみあげが酷くうねるわ
-
>>577
ロートのギュットどこかで目をつけてメモってあるわ -
元々スチールウールみたいな酷い癖毛で、20代の頃から白髪も多かった
今は矯正と白髪染め一緒にしてるから、矯正したては綺麗だけど2ヶ月くらい経つと髪がジリジリしてくるわ
せめて癖毛がなければね… -
私はストレートというかボサッとした髪だから
大人っぽかったり天使っぽくなる天然パーマの子に憧れてたんだけど
時が流れ、旦那になった人はアフロレベルの天パで、当然息子にも遺伝した
自分で世話しなきゃいけない天パがこんなにも大変だとは思わなかったよw
赤ちゃんの頃は本当に天使みたいで可愛かったんだけどね… -
最近の縮毛矯正すごいわね
かしゆかみたいなウルウルつやつやでストンとしたロングの若い子増えててすごいなーって見惚れるわ -
若い子の髪のストレートの子は何もしてなくてもつやつやストレートだよ
うちの娘も安いシャンプーだしさっと乾かすだけで何もしてなくてもアイドルみたいな髪の毛してる
生まれつきって楽 -
若い頃はTシャツも突き破るくらいの剛毛ストレートだったのにいつの間にか
先っちょがヘナヘナ(生え際から途中までは剛毛)の癖毛になってしまい自分の変化に本当に驚く -
元々がクセ強乾燥毛だから縮毛矯正もやめた方がいいってやった事ないわ
なんだかんだでシリコン系使うとまとまるのよね
やたら宣伝されてるロート製薬のギュットもジメチコン入ってるしね -
剛毛でもパーマや毛染めがききやすい髪質ってあるんだと思うわ
かたいせいか少し傷んだほうが扱いやすいんだけど、そんなこと言ってられるのも今のうちなのかもと思ってるところよ -
そういえば子供の頃、母の白髪を抜こうとしたら「貴重な1本なんだから抜かないで」って言われたの覚えてる
父は見つけたら抜いてくれっていう方だったから変なの〜って思ってたけど、今なら貴重の意味が分かるw -
本数減ってるからね…
シリコンも本人がよけりゃ使っていいと思うわ
ダメだ言われる前は気にせず使っていたんだし -
>>575
白髪はチリチリ、ちぢれって感じでうねりとは別のイメージ
自分の白髪はストレートで短いとピョコ!!!って出てて恥ずかしいけど放置
伸びるともう何か何だろう…銀髪っていうか発光して光り輝いてて
これが全髪になったらどうなるんだろう…って感じ -
私は若い頃から抜け毛多くていまでもめちゃくちゃ抜ける
でも毛量まったく減らないわ -
夫がそのタイプよ
でもさすがに60過ぎたら頭頂部が薄くなってたわ -
ホットペッパービューティー、楽天ビューティー、
オズ辺りで美容室を見つけてるけど、
スタッフが腕組してたり、何故か説明に韓国って入れてるところには行かない。 -
子の同級生に普段ピンクとかオレンジとか派手服着てる綺麗なお母さんがいるんだけど、式典でフォーマルなネイビー着てたら普段よりめちゃめちゃ綺麗に見えたわ
普段から派手色も素敵に着こなしてるお母さんだったんだけど、やっぱりベーシックカラーの方が人を綺麗に見せるのかしら…私も派手色好きなんだけど軽く衝撃受けたのよ -
パーソナルカラーもあるんじゃない
-
産後にホルモンバランスやらストレスやらで20kg増量して
この5年で身体壊して、悪い意味で痩せてしまったんだけど
ずっと捨てようか迷って置いてた服が全部入るようになったのは儲けもんだった
ひと昔前のだと時代遅れでダサいだけだけど、ふた昔前だと何故か良い具合いにレトロ感あって着れないこともない
無難なデザインしか選ばないのも功を奏したかな
まぁTシャツとかチュニックばかりだけど -
産後って何年前なのよ‥
-
首?顎の下のたるみが目立つから暖かくなって首元のあいた服着るのがなんだか憂鬱
昨年は今より太ってたから気付かなかったw -
少しわかる
私の場合皺が気になるからあまり首出したくないんだけど年寄りのスカーフ好きってこういうところから来てるのかも?
と思ってさらに憂鬱にw -
首出してると冷えるしねえ
体温調節機能が衰えてる -
私も首が綺麗じゃなくて
デコルテの上の部分
だから大きく丸襟のあいてるワンピースとか似合わない
大河で遊女たちがものすごく首出してるじゃない
日中のわちゃわちゃしたご飯食べてるシーンとかでも首はめちゃくちゃ開けてる
寒くないのかなって思っていつも見てるわ
それにしても首が綺麗で羨ましい -
>>580
縮毛矯正かカラーかで矯正ををあきらめたわ
毛髪体力がなくなって生え際がうまくかからなくなってきたの
前髪はストレートアイロンで伸ばしてあとはくるくるってしてる
ストレートのほうが好きだけどさ、仕方がない -
マンション内の知り合いに眉毛が気になりすぎる知人がいて今日もエレベーターでばったり会って一瞬ガン見してしまった…
-
どんな眉よw
でもたまになんでそんな書き方?!って人いるわよね -
触覚みたいな眉とか
-
>>606
最近の毛質改善トリートメントってやつもツルツルサラサラになるよ -
>>608
眉頭から眉尻まで同じ細さ濃さでカモメみたいな形で
50代後半だけどすごい美人なのに
偏見かもだけど娘持ちは娘からメイクや服のダメ出しもらえて痛い人にはなりにくいと思ってて、息子持ちの私からすると娘二人いる彼女は色々と羨ましいんだけどな -
カモメ眉を無理矢理フラットな眉にしたんだろうなって人がいるんだけど
元々の筋肉はカモメ眉の所にあるから笑ったりするとそこがボコッと目立ってすごく変
元の眉の形から大きく変えるのはやめた方がいいと思った -
アドバイスやダメ出ししてくれる頼れる娘が欲しかったわ
今どきは友達同士でも見た目のことには触れにくい風潮でねぇ -
パートスレかどっかで以前「眉毛の書き方がおかしな人はだいたい精神的にもおかしい、客観的に自分を見れてないから」ってあって、なるほどそうかもと思った
かもめ眉毛さんが当てはまるかどうかはわかんないけど -
やっぱ首もちゃんとファンデーション塗ってるのかね
普通の人でも夏場とか -
なんか眉毛が薄くなってきたからメイクの中で一番めんどくさくなってきた
ハイヒールももこが刺青したのわかるわ -
顎のライン側は日焼け止め入りの下地のあとファンデぼかしてパウダー
それより下は無色の日焼け止め塗る -
そんなやつおらんやろ~~
-
顔と首の色はっきり分かれてる人芸能人でも多い
月9のヒロインの子顔だけ真っ白になってた -
首にファンデ塗ると服が汚れるから塗ってないわ
やっぱり変かしら…でも服が汚れる方が嫌なのよw -
首にファンデ塗ってる人なんて殆どいないと思うよw
-
首はやや白くなりがちな普通の日焼け止め
顔はシェーディングが苦手なので
2、3色のファンデをその日の丁寧度によって塗り分けてる -
>>622
清野菜名? -
インスタとかでメイクを見せるようなの見てると外国人のメイクの仕方で思いっきり首まで塗ってるんだよね
スプレーでプシューってやって色がつくの
ああいうの欲しいな -
白い服が多いから首まで伸ばさないけど
幸いシミがないから色付き日焼け止めにパウダー軽く叩くくらいで
ファンデはちゃんとしたい時以外塗らなくなってしまった -
最近顔にミラコレ使うとシワっぽくなるから首用にしてる
-
>>616
芸能人でもメンタルがおかしくなってそうな人はまゆ毛がだんだん不穏な感じになるから不思議だったわ -
眉毛が変な人は
自分を客観視できてないことは確か
でもきれいに描けてる人がメンタル安定しているとは限らない
当たり前だけど -
不器用すぎて綺麗に描けない人もいるんですよ…
「アイロンで髪の毛軽く巻く」が誰でも当たり前にできると思うなってのがバズってたけど、とてもわかるわ
ハードル高いことを世のデフォルトだと思わないでほしい -
歳とってだんだんと眉と目が離れてきた
近付けて描きたいけど難しいわ -
わたしもだわ
目と眉の間がすごく離れてきて(まぶたが下がった??)
眉を下気味に描きたいけど、どうやっても不自然なのよね
眉骨の位置もあるし、気持ち下気味、くらいでも、失敗すると変な顔w
濃いメイクをするなら、アイラインとアイシャドウで目の縦幅を広げてスペースを埋めることもできそうだけど
ふだんのメイクにアイシャドウしないんですよね
ここの奥様方は、メイクお好きそうだし、ふだんからアイシャドウ使ってらっしゃるのかしら
目と眉の間が広すぎるとちょっと間抜けになってしまう -
明日免許の更新行くんだけど持込写真だと免許証後日渡しになるらしい…
普段コンタクトだけど眼鏡の方がゴルゴ線隠れていいかな -
私も最近気づいたけどメガネのほうが若く見える気がする
ゴルゴ線や目の下のたるみが隠せるからかな?
今度マイナカードの更新があるからギャル曽根みたいなメガネで取ろうと思ってるわw -
私はちゃんとした写真屋で撮ってる
それを持ち込んでる
東京なので2、3箇所持ち込みできる場所があって
一箇所はわりとすぐにで作ってくれた
次に行った時間違えて別のところに行ってしまったらとんでもなく 待たされた -
自宅で自撮りして
フォトショで修正した写真使ったわ
若い子みたいにガッツリ修正しないで
あくまで自然に修正する -
メガネ選びのコツって何だろう…?
いつもふざけてる人みたいになってしまって似合わない
輪郭がダルっとしてるのもよくないのかな?
老眼鏡かけるのめんどくさいから中近?両用メガネをかけていたのだけど、知り合いにかけない方が良いと言われてしまった -
私もフレーム選び迷ってる
今は細枠黒だけど可もなく不可もなくってかんじ
次に買うなら太枠で視線をそらすか
色も迷うね
茶系のほうが優しげに見えるかな -
今は茶色の太枠で少し大きめフレーズじゃないかな
ららぽなんか行くと若い子でよく見るよ
https://kinarino.jp/cat1/13564→ここ参考になるかも
これのボストンの写真に出てる感じ
私はフルリムの写真みたいなのを買おうかな〜と考え中 -
流行りの型だからと安易に取り入れると事故る確率高いから吟味しないとだよね眼鏡フレーム
若い子ならカワイイだけどこの年代だと…ってのがある -
今おしゃれな眼鏡多いよね
かけてみたいけどどれを試着しても娘に教育ママみたいだと言われて悲しい -
大きいメガネ似合わない
縦が短いメガネの方がしっくりくる -
メガネ屋さんの動画で見たけど顔タイプでおすすめのフレームあるみたい
私は一番視界の邪魔しないフレームを選んじゃうタイプだけどオシャレなメガネに挑戦したい -
私も大きな丸っこいの似合わなくて縦に短くて四角い感じの眼鏡に落ち着く
子供は今どきの大きめフレームで似合ってるけど私は塩沢とき感が出るのよw -
私は目と目の間が狭いので、どの眼鏡してもレンズの中心に瞳が来ない
おしゃれな大きめフレームの眼鏡をかけると複眼の昆虫みたいな顔になる
小さいフレームのおしゃれ感のないやつはPTA ざますになってしまう -
やだなんか可愛いw
-
ハイヒールモモコが眉毛入れ墨にしたのはずいぶん前でその頃の流行の眉に
したから今はファンデーションで塗りつぶして今風のを描いてると言ってた
今風になってるかは知らんけど -
今のアートメイクは3年持たずに消えちゃうけど昔のは強烈なんだよね
-
下アイラインは消えないとけっこう悲惨な感じになるわね
-
私20年ぐらい前に下まぶた半分に入れたんだけどまだきれいに残ってるよ
-
>>654
まぶたって上も下もたるむからねえ⋯ -
去年、都庁で免許更新したけど5年前より画質が格段に良くなってるように感じるのは気のせい?
クマなんかも飛ばしてくれるくらいパーンと明るい写真になってる
なにわろてんねんって自分で突っ込みたくなるくらいの半笑い顔の仕上がりだけど -
目を開く時に眉毛も一緒にあげちゃってると目と眉の間広くなるよ
瞼を上げる力が弱くなってる+癖
眉毛を上げずに閉じた目を開くことが出来るか要チェック -
自分の顔の形がよくわからないからAIで顔の診断してくれるサイトで計測したら
顔の形がハート型で、よくある丸面長逆三角ベースのどれだよって感じ
頬骨が丸いだけだから逆三角が近いのかな
今は濃いピンクの細いボストンかけてる -
この前メイクレッスンいってきた
顔のタイプ診断してもらったら面長、下心型遠心型のタイプらしい
ブルーベースのサマーなのでこういう眉型にしてアイシャドウはこんなのがあってって色々アドバイスしてもらって参考になったよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑