-
既婚女性
-
【孤独】本当に友達がいない奥様 48【ぼっち】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
友だちがいない奥様のスレです
スレチや荒らしはスルーしましょう
※次スレは>>980さんお願いします
■前スレ
【孤独】本当に友達がいない奥様 47【ぼっち】
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1722075937/ VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
落ちませんように
-
スレ立てありがとう
昨年末に同窓会があって20年以上ぶりに繋がった人いたわ
思ったより近くに住んでると分かったから個人的に会いたいと思ったの
でも前仲良かった時は私が開拓したお店に連れて行くと文句言う友達だった事思い出したので誘うの迷ってる
私は相手が連れてってくれたお店に文句言った事ないんだけど
誘った方がお店に連れて行くし
こんなんで個人的に繋がれないのよね -
会いたい気持ちと会ったら後悔しそうな気持ちと揺らぐのわかる
迷うなら会ってみるのもいいかも
そしたら続けられるか続けられないかがはっきりすると思う -
書かないと落ちるんじゃね?
-
そっか
-
細かいことが気になる人は人付き合い向かないのよ
続いてる人たちは気にしないすぐ忘れる性格だからじゃないかしら
私も嫌なことばかり記憶に残るタイプだからもう諦めたわ -
書けるかな
-
大丈夫だった
-
ボッチでも気にならなくなれば楽なんだろうけど、友達いたほうがと思う時にそういうチャンスがあれば前に進みたくて悩むんだと思う
-
女友達同士で旅行とか行ったことないからいいなって思う人生だったw
いいなーと思うけど実際面倒だろうからいいんだけど楽しそうだなと思うの -
昔何回か行ったけどあれはコミュ強でもハードル高いと思う
一日中一緒にいるなんて夫婦や家族でもないからね -
若い頃友達と旅行に行ったことが一階あるけどあれは若いからできたとこで今は無理
行く人もいないけど -
友達との旅行は日帰りまでかしら
大学生の頃泊まりの研修でお布団引きっぱなしの人とかいてダメだったのよ
私が自分の分片付けてたらそんな事する?とか言われたし
部活とかだと規律正しく動くけど一般的には雑なのねと思った -
>>7
同じく
器ちっさすぎて他の人ならすぐ忘れるような事でもずっと根に持って本当に嫌な人間だわ(自分の事)
しかも悪いことばかりを繰り返して思い出すから記憶が定着してなかなか忘れられないし難儀な性格だわ
私ももう人には関わらない方がいいと思ってる -
移動とホテルは一緒で昼間は全部別行動できる人なら海外一緒にいってもいいかなと思ったこともあるけど
そんなん一緒に行く意味ないなw -
だね
行動が一緒でホテルの部屋別ならいると思う
というか、うちは夫とこのパターン
部屋別にしたらもう楽すぎて同じ部屋には泊まれない -
私もだわー
相手から劣等感や妬みを感じたらすっごく不快でなかなか忘れられないわ
何で私にぶつけるわけ?ってなる -
そして嫌われてるんだなと実感する
-
自分も同じだよ
僻みかどうかは別としても八つ当たりされた時点で舐められてるなと感じて
もうその人を信用できなくなる
あとは何かあった時に手を差し伸べたにもかかわらず
こっちが困った時には知らんぷりしたり敵に回る人がダメ
けっこういるよね
でも本来は普通に水に流せばいいことなんだろう -
子持ちはわかると思うんだけど
子どものために周りと上手くやろうと一応努力はするんだよね
でもコミュ障とか考えすぎてしまう癖は結局改善できない
そのうちに子どもが大きくなり、もういいか、になる
老後もずっとぼっちなのかと思うと不安もあるけど
多分人と付き合う煩わしさよりは寂しいとか不便の方がマシなのだと思う -
老後は病院でよく会う人と日々の会話ができるくらいの人付き合いがいいかな
わざわざ会ってどこか行くとかないだろな -
口下手だからか必ず聞き役になってしまうから老後で病院でもそうなる予感
一方的に何度も同じような話をされてうんざりする未来しか見えない
かと言って今さらおしゃべりにはなれないし -
他人の年収知りたがる人って下品だなあ
教えなかったけど調べられてしまった
その人それから目をギラギラ吊り上げて睨んでくる
その仕事を選んだのは自分自身なんだし逆恨みされる筋合いはない -
>>23
幼稚園でうまく付き合いできなくて病んだよ 話すの苦手だから聞き役に回ってたらあまり喋らないとめちゃくちゃお喋りなお母さんに悪口言われてたわ -
あくまで私はだけど単純に頭が悪いんだろうなと思う
頭が悪いから興味の範囲も狭いし浅い
頭が悪いから話題を見つけられない
頭が悪いから他人の話を覚えてない
皆なぜあの人は下の子が何歳で女の子でーとか数十人分覚えてられるのだろう
子供がいないから余計なんだろうけど
子供いないと本当に子持ちの人と話題合わないや -
そもそも子供とその人に興味ないだけでは
-
私も別の意味で頭悪いよ
仕事できないし会話のセンスもないし空気読めない時もある
努力だけではどうにもならないことがある
人付き合いはすっぱり諦めてなるべく楽しいことだけを考えるようにした -
子持ちだけど他人の子には全く興味ないよ
他人の子の何に興味持てるの?下世話過ぎん?w -
子梨だけどそれで良かったと思う
私も上手くママ友付き合いできなくて絶対病んでた
他人に興味ないから話が広がらないんだよね -
現職場や前の職場で繋がってる人いるけど自分は人間じゃない別の生物のような気がして何か相手との間に壁を感じる
見た目に気を遣いファッション好きだけどそこを磨くとさらに壁を上塗りしてる気がする
決して若作りや奇抜な格好してるわけじゃないけど潜在的には自分を誤魔化すためにしているのかも知れない -
>>35
繋がっている、というのはお互いに連絡を取り合う事があるという事ですか?
ただ連絡先を知ってて連絡しようと思えばできる状態?
壁を感じてて人間じゃないと思ってる相手でそういう人が自分にはいないので気になったの -
>>37
連絡を取り合うって、友達じゃないの? -
人間じゃないってどういうこと?
-
私も地球人とはソリが合わないわ
-
自分は連絡取り合う他人って1人もいない
普段から連絡取り合うって旦那と実母だけ -
私は実家とすら取ってないわ
連絡はたまに向こうから寄越してくるのだけどいちいちノリが重くて数回に一度しか返さないわ
仕方ないんだけど電話でしかやり取りできないのも億劫に拍車かけてる
たまに米送ってくれるのは助かるんだけど常温で手作りの漬物とか傷んだ野菜とか入れてくるしいちいち手紙いれてくるのも重たい
薄情とは思うけど望んでないことをいくらやられても嬉しくないし何とか関わりを持とうとしてくるのが重たくて仕方ない -
>>44
老後の面倒見てもらいたいからじゃないのかな〜
うちの母もそんな感じ 週に3回ぐらいこちらから電話しないと悪態つくしめんどくさい
こちらも忙しいんだから知らんがな
弟もいるけどそういう母に嫌気がさしているので
実家に寄り付かず全部こっち -
友達なんかうざいだけ
いらね -
ほんといらねw
好きな服着て好きなことしてればそれだけで幸せ -
職場の人とお昼休み過ごすのも嫌
なんで金貰えないのに好きでもない人らと過ごさないといけないのか
1人で外食か天気のいい日は公園で弁当を食べてる -
友達もう要らないと思ってるけど、あれこれ気にせず人付き合い上手くて友達いる人は羨ましいとは思うな
自分は性格的に人付き合いは無理ってわかったわ
他人どころか兄弟姉妹とかその配偶者とか甥姪との付き合いでも嫌なこと多い -
ぶっちゃけ妹の旦那とか全く興味もないし関わる気もないわ
向こうもそうみたいだし
年賀状見ないと名前すら覚えてないレベル
甥っ子が一昨年産まれたけど見に行ってないわ
これでも独身時代は仲が悪かったわけではないんだけどね -
同僚が事あるごとにママ友がー友達がーって話をしてくるのがモヤモヤする
-
友達たくさんいる人はそれはそれでいいと思うし
休日に誰かと何かをするのも楽しんでる人はそれでいい
ただそういう思考をこちらにも押し付けるのはやめてほしいんだよね
ひとりは寂しい、ぼっちは惨め、仲間とワイワイやるのが幸せ
ひとりでも楽しいなんていうのは強がりだとかね -
同意
1人の楽しさ知ってるんで放っておいて欲しい -
全くです
旦那と柴がいればもう十二分に幸せです -
私は旦那だけいれば楽しい
子供達は独立してるけどたまに会うと疲れる -
その人の友達やら家族の話って大抵愚痴
ただ誰かに聞いて欲しいだけ
たまになら良いけど面倒くさくなって疎遠にしてしまう -
始めたばかりのパート先の女性から嫌われてるのを感じる
ほとんど話したこともないのに
つらい -
ほとんど話した事ないのに嫌うってどういう心理なんだろうね
過去に嫌ってた女性に似てるとかくだらない理由の気がするけど -
毎年誕生日メールをしてくれた人が今回はなくて
来週その人の誕生日なのでいつも通りメールした方がいいのかな?
疎遠にしたいと思われてるなら逆効果だよね
と小さなことで悩んでしまう -
他人にも他人の家庭にも興味ない
娘の家庭にも興味ないし娘の旦那にも興味ない
新年の挨拶とかわざわざ来なくていいから
何かあった時だけLINEちょうだいって言ってある -
難しいね
-
60です返信ありがとうございます
スルーしちゃいました
ただ相手の体調とか良くないのかなと気にもなっている
でも連絡し辛い
こうやってどんどん疎遠になっていくんだろうね -
友達いないなあ
寂しいけどしょうがない -
もう1人で行動するのに慣れてるので寂しくはない
複数人で行動しなくては行けない場面がしんどい -
>>68
同じくだわ -
子供が成人したからこの先しばらくは集団行動ないかな
とりあえず筋トレしとこう -
今アラフィフで10年前から友達付き合い絶っているけど
子どもたちはコミュ障の母親なんて嫌だろうなと時々胸が痛む -
今度結婚予定の子供の親同士も交えた顔合わせするんだけど
まさにコミュ障だから子供に迷惑かけないか心配だわ
順調にいけばこれが子供の数×最低2回はあるのかと思うと -
昨日仕事で在宅オンライン会議しただけで今日ずっと体調不良
なんごでこうコミュ障なのか -
パートやめてから半年近く挨拶以外旦那以外と話してない
発達と躁鬱だとはいえ、これでいいのか焦って悩む -
私も6月に息子の結婚式だ、親のくせに不安
私に似てコミュ障で給料も高くない息子が結婚できるのだから頑張らねば -
半年だけなのに悩むのね
ここ3年くらい夫としか話してないわ -
ってことは専業主婦なんだね
裏山
推し活費用を稼ぐ為に働いてるけど本来は出不精だし働くの嫌い -
子供の学校行事が苦痛なのっていつまでなんだろう
中学の参観日もみんなで群れてるのかな
友達がいないからもちろんママ友なんかできるわけない
職場でも子供関係でもなぜかいつもボス格の人に嫌われる
大人しくしててほぼ空気なんだけど、つまらないし存在が苛立たせるのかな -
中学はそんなに群れてなかったけど
部活動によっては親の出番があるのかな
学校行事は大好きなわが子とその周りの様子を見守る日だから
他の保護者と話し込む暇なんてないと思っている -
50代になったら僅かに残ってた友達と合わなくなってランチも旅行も一緒にやってた趣味も苦痛でしかなくなった
全部断捨離してしまって結果友達ゼロ
後悔はない -
家は地方都市の中高一貫校行ったらお母さんがたは知り合い多いのかつるんでお喋りしている方が結構いて私は参観でも茶話会でもポツンでツラかった
多分小学校の時の塾が一緒で知り合いだった人が多かったんだろう
家は他所から受験したから、お母さん方とは仲良くなれなかった
でもある時気づいてみたら、いつのまにか私みたいに他所から来たお母さんも他のお母さんと皆で和気あいあいになってるのに気がついた
私はやっぱり最後まで馴染めなかっただけだったのだ・゜゜(ノД`) -
地域性もあるかも
-
>>81
私も同じ
どこ行ってもボス格に嫌われる
一番きつかったのは幼稚園行事でママたちが輪になって話してるのに私だけポツンだった
小学校で役員になった時も私の意見なんて誰も聞いてなかった
中学では知り合いだった人たちから無視された
自分に悪いところがあるのだろうと悩んだこともあったが今では諦めてぼっちを貫いている -
ボス格は意外と大丈夫だなあ
その取り巻きのキーキー言ってるような奴
こっちも嫌いだしお互い様w -
ボスには比較的に気に入られて向こうから話しかけられたりするけど、その取り巻きに確実に嫌われていやがらせされる人生
子供関係でも仕事でも
人間関係で転職ばっかりしてる -
自分は人間関係もだけど仕事の能力もない
ある日ポッキリと心と脳が折れて以来ほぼ引きこもりだわ
たまにひとりで映画館に行くのだけが楽しみだった
でも最近は旦那が無職の私へ苛立ちを隠さない -
職場では自分が1番BBAなんだけど3~40代にバブられる… まぁ職場なんか金さえ貰えばいいので淡々と仕事して休みまくって推し事するわw
-
学校行事って周りを気にする雰囲気がなんとなくあるよね
面談とかも担任と特に話すことないし疲れるだけだった
やっと終わって人生の春休み気分だわ -
思い出の卒業ソング、ハロプロ圏外
https://kizuna.5ch.n...ngcoffee/1742005262/
乃木坂46・与田祐希が卒業
https://itest.5ch.ne.../nogizaka/1736073164
【1単位足りない】 卒業3週間前に通告 補講も知らされず「卒業資格取消は外国人差別」留学生訴え 熊本・中九州短大
[3/11] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch...ews4plus/1741667344/
卒業式で通知表を配布し忘れ 高校3年生304人に…先生も生徒も気付かず 愛知・清須市の県立高校
[朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/...newsplus/1741070850/
【岐阜】80年以上続く…斐太高校で卒業式の伝統行事『白線流し』学生帽の白線やセーラー服のスカーフつなぎ友情誓い合う
[朝一から閉店までφ★]
https://egg.5ch.net/...newsplus/1740833309/ -
ボンボンアカデミー 贈る言葉
ps://youtu.be/cvwxKm0zH5Y?si=JUcaD91VATcevOuk
「贈る言葉」
日本のフォークバンド・
海援隊のメジャー9作目シングル
リリース 1979年11月1日
チャート最高順位
週間1位(オリコン)
作詞:武田鉄矢
作曲:千葉和臣
編曲:惣領泰則
TBS系列金曜ドラマ
『3年B組金八先生』第1シリーズ主題歌
第22回日本レコード大賞・作詩賞 -
私もコミュ障な上に仕事の能力もない
ヒトカラが楽しみなんだけど、
経済的にも道義的にも働かないと趣味もいけない
誰からも嫌われるのわかってて職探すのしんどい -
>>91
年齢以外に嫌われる要素何も思いつかないの?例えば人をだから結婚出来ねーんだよって見下してるとか -
>>97
周りに同年代沢山いるのに
わざわざ上の世代に寄っていく人は少ないんじゃない?
自分も91さんと同じ感じだからそう思うようにしている
無理に話合わせてお仲間に入れてもらうより淡々とやってるのがいい -
私は今までBBAには割と好かれて同世代から嫌われるようなタイプだったんだが
今の職場では隣の席が障害者でまともに会話が成立しないような人だから
コミュニケーションは諦めて黙々と仕事するようにしたら孤立気味になったわ
その他の女性は表面上だけいい人ぶって陰口叩くような人ばかりだから仲良くしたくないし… -
発達障害(診断はされてない)で人間関係で転職ばかりしてる
前の職場でも嫌われて逃げるように退職した -
清掃の仕事なら1人で出来るからやろうかなと思っていた矢先
腰を痛めて手術になってしまい結局そのまま無職
でもこのご時世、いくら家事育児やっても働かざるもの食うべからずと言われ穀潰し扱いだもんね -
私が出産した頃はまだ3歳児神話があって
保育園に預けたら子どもが可哀想と言われてた
世論なんていい加減なものだから好きなように生きればいいよ
とはいえ私もコミュ障を克服できなかったのはコンプレックスとして一生残りそう -
ここ嫌われるって人多いけど(私含めて)
今って変に恨み買って相手がヤバイ奴だと何されるか分からない時代
嫌われるの分かってるし怖いから目立たずひっそり暮らしていきたいよ -
昔は年下から同年代や年上女性まで幅広く嫌われて嫌味を言われてたわ
この5年くらいは年上から嫌われ年下からはあまり嫌われない
年下の子に「私は50代くらいの女の人に意地悪されたから怖かったけど、私さんは優しいから安心できます」って言われて少しだけ嬉しかった
私もその年代になるけど本当に意地悪な人はなりふり構わずキッツイ意地悪かましてくるからな
私はいつもやられる側だったけどそういう意地悪な人にならないようにしよう -
私は優しいとは言われるが年下からは完全に舐められてた
ゆえにリーダーの素質がなくて仕事を辞める羽目になった
それからはコールセンターでぼっちを貫いてる
ちなみにクレーム等が来ても別に平気 -
女一人の事務員で頑張ってるよ 変な女同士の人間関係がなくて楽
男の人とは仕事の話と挨拶だけでいいし、社長がベラベラ喋る事務員嫌いだから助かってる -
なんて理想的!
-
私はおじさんにもおばさんにも若い人男女ともに好かれない 誰にでも愛想のいいおじさんにまでも挨拶スルーされるのは凹む
-
>>108
随分と舐められてるのね -
好かれないというか存在が空気なのか誰も寄ってこない
攻撃されないだけマシと思ってやりすごしている -
飼ってる犬にもスルーされてる気がする
旦那には尻尾ブンブンで離れないのに -
犬こそ家族のヒエラルキーを見るからね
食べ物をくれるとか関係ないんだってね -
子どもの時飼っていたインコもそうだったわ
-
私は何か嫌なことあっても感情より頭で考えてしまう癖がある
悲しいとか腹立たしいとか一瞬感じるけどすぐに引いて冷静になる
相手にイラッとしてもそれを表に出さないで距離を置く
愚痴る相手もいないし自分の感情を出すことに抵抗がある
人間味無いねって言われたことが何度もあるけどつまらない人間なんだろうな
>>108
私も誰にでも愛想のいい人にスルーされた経験が何度もあるよ
もうヴィランでいいやーと思ってる -
つまらないって言われたのをそんなに根に持たなくていいわよあんた面白いわよ
将棋やってるふりしながらアメーバピグのオセロでオッサンに粘着してたときとかもね -
挨拶は無視されてもとりあえずする こっちもしなくなるのは何となくできない
-
バースデークーポンやらバースデーメール(企業)からは沢山おめでとうメール来たけど他は誰からもw
まあ普段自分から誰にも送らないし誰とも付き合いもしてないんだから来るわけない -
>>117
えらいな 私は挨拶すら無視されたら次回からこっちも無視するわw -
>>116
まって何言ってるかわかんない -
職場でちょっと喋るだけの人が物忘れ激しいのか怖いんだけどw
先週自分から言ってきたことの内容を忘れているらしく、私が「たしか◎◎って言ってましたよね」と確認すると「え?◎◎なんだ?◎◎なの?」とまるで初耳かのように答える
自分で言ってたじゃんw
前にチャットで同僚の悪口を送ってきた時にそういうの知りたくないから止めろと返信したら、だって◯◯さんも言ってたもん等と色々言い訳を返信してきた
後日、口頭でその言い訳について確認したら「え、私そんなこと言ってないよ」だってw
チャットに証拠残ってるのに
こういう人ってワザとなの?それとも勢いでやってるから記憶にないの?
怖いわー -
50代後半以上なら本当に認知症が始まってるかもしれないよ
-
発達障害の一種のADHDは言ったことをすぐ忘れるよ
-
>>120
そう?じゃあ反応しなくてもいいわよ? -
陰で女性の容姿や年齢を悪く言うおじさんがいるんだけど何でこういう人が男女問わず人気なんだろうか
本人は容姿が悪くてちょっと臭くていかにも弱者男性って感じなのに -
そして同性の容姿の悪口聞いて笑ってる女性もどうかと思う
ババアとかブスとか聞くに堪えないしセクハラじゃん
自分も言われてる可能性考えないのかな -
周囲にそういう人が集まってるだけだと思う
-
わかる気がする
うちの職場もみんな悪い人たちではないんだろうけどお客さんの悪口や取引先の人の見た目を悪く言ったりしててそれがウケてる
悪口や毒吐いてる人が面白い奴、仲良くなれるって空気
自分は悪口言いたくないから混じらないしコミュ障だからだけど一線引かれてる感じがある -
女社会に長くいたからもう本当にウンザリだわ
だからと言って男も嫉妬とか極小のプライドとかすごいけどね
自分も他人から見たらおかしいんだろうからやはりひとりで行動するのがベスト -
会社は男ばっかのチームだけどこれはこれで気を使うわ
おばさんに負けてると思わせないようにしないといけない -
つまんなそうだな
-
家族や職場とか恋愛のしがらみがある友人関係とかとにかく人間関係自体が面倒くさいよね
お互い合わなくて嫌いなのに腐れ縁みたいに続いてた友人がいたけどこじれた結果縁が切れた
もう会うこともないけどもしこの先会うことがあったら殴り合いのけんかになるかもw -
トレンド1位
🇯🇵すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
ps://news.yahoo.co.jp/articles/51353d9c6b503f5e5e85d15264ba49b2f61dccc8
大手牛丼チェーン「すき家」の店舗で、味噌汁の中にネズミの死骸が混入していたとされる画像が拡散していた件で、すき家が同社HPでコメントを発表した。
〈1月21日午前8時頃、当該店舗にてお客様より従業員へ、喫食前の「みそ汁」に異物が混入しているとのご指摘をいただきました。その場で従業員も目視を行い、異物が混入していたことを確認しています。
画像
ps://i.imgur.com/LWj1ql8.jpeg
ps://i.imgur.com/S9QagA9.jpeg
ps://i.imgur.com/tVGW6rG.jpeg
ps://i.imgur.com/QNQfr2S.jpeg -
今、女ばかりの職場だけどみんな歳下だから競争相手にされなくて楽
その代わり気を遣われていて申し訳ない
女ばかりで少し歳上が多い職場は意地悪な人やキレたり嫉妬する人がいてキツかった
10年以上前の男ばかりの職場に女一人の時、ライバル視してくる人もいたけどかなりシゴデキな人達は優しかった
これは女だから優しいと分かってるけど本当にありがたかった
ライバル視してくる奴には嫌がらせされたり負け惜しみ言われたよ -
>>130
え、男社会のエグさっておばさん無視する事??全然エグくないし普通じゃない? -
うちの職場だと若い子も年寄りも同じような対応されるけどなぁ
今セクハラとか厳しいから男性もあからさまに若い女性をチヤホヤ出来ないんだと思う
むしろ気を使って年寄りを立ててくれてなんだか申し訳ないw -
陽キャのパートの女性と仲良く喋ってたのに、その女性がいなくなると、正社員同士で、その女性の悪口を言う係長が怖すぎる。横で煽ってる部下も怖い。
陰で悪口を言う人は、学生時代からいるけど、まだ慣れない。 -
偏見注意
男社会にずっといるけど意外と男女問わずブスやデブの方が好まれない?好きって意味ではなく下に見ていいから扱いやすいという意味で
お笑い芸人(とくに女)はブスデブだらけなのが分かりやすい
たまに職場に綺麗な人が入ってくるけど一方的に男が遠巻きにしてて「あの人扱いにくい」とか言われててかわいそうだなって思う
そういう人ってお局からのイジメ対象にもなりがちだしね
私は無論ブスだけど飛び抜けていじれるほどのブスでもないので結局空気みたいな存在だけど -
好かれるデブスより敬遠される美人の方がいいや 私はね
デブスに限らず好かれるのと舐められるのって紙一重だよね -
デブスというより人との間に壁を作らない人が好かれる
あと皆のために率先して行動する人
私は真逆だから嫌われるというより好かれない -
別に会社で好かれようとも思わない そういうのがあると仕事全部押し付けられない?
都合よく使ってやれみたいな雰囲気 -
男からするとデブスは嫌われてもノーダメだけど綺麗な人から嫌われたらダメージある→じゃこっちが先に嫌えばいい!的な感じなのではと勝手に思ってる
私が行くようなとこの男はとにかくプライドが無駄に高くてうんざり
かといって下手に出てもなんとなくバカにされたような態度になる
別に好かれなくていいんだけどイーブンに扱ってほしい
…と思ってたけど書いてて気づいた、男社会で女性がなめられもせずイーブンに扱われる時点で結構好かれてるということなのかも
なんだかんだで下に見られてるよなー女ってだけで
職場に限らない話ということではあるけどスレタイから逸脱気味でごめん -
男からするとデブスは嫌われてもノーダメだけど綺麗な人から嫌われたらダメージある→じゃこっちが先に嫌えばいい!的な感じ
典型的な弱者男性で草 -
弱者男性ってまさにそんな感じよねw
自分は見た目に拘らないとか見た目だけで判断するやつはクズだ美人は裏があるとか言ってるのに本当は綺麗な人が好き -
まあそうだよね 弱男に限らず
分け隔てなく優しく接してくれる人気者系の人も結局は美人さんと結婚してるし
美人に生まれたかったけど自分の性格じゃ
変な男にいい寄られたり同性からは嫉妬されたりで
生かせられなかったと思う -
転職しなきゃよかったわ
毎日つまんない
今までが楽しすぎたからよいわ -
>>149
美しい人が好きなのは人間の性だからそんなもんだよ
美人は雑魚からハイスペからも好かれるけど雑魚は振られたら逆恨みしやすい
雑魚男は相手に与えられるものもなく自分の満足のために美人を求めるし自分を客観視出来ていない人が多い
同性の嫉妬も怖いね
嫉妬してる人ははたから見ても怖い -
チー牛に好かれた過去でもあるのか
-
まあまあ良い化粧品を使っていて美容皮膚科やエステに通ってるとかそんなことでも面白くない人がいて疲れる
化粧品何使ってるの?肌綺麗~とか言われたから教えただけなんだけど
化粧品はそこまで高いやつじゃないし美容皮膚科もエステも高い施術してるわけではない
職場の同僚達もこんな感じだし「私の周りはみんなこんな感じ」と言ったら目を吊り上げてた
そして次から無視されてる
ちふれとかドラストの商品言っておけば良かったのかな -
私は職場には全身ほぼ無印で行ってムジラーを装ってる
化粧品から衣類食品まで網羅してるから、「どこで買ったの?何使ってるの?」には「無印!」と答える
無難過ぎてつっこまれないし ひっかからないし いつしか聞いてこなくなるし、便利よw -
無印は癖がなさそうな印象でいいよね
私はセール狙いのユニクラーだわ -
>>155
私も ユニクロでさえ定価で買うもんじゃないと思ってる -
ユニクロはあれだけ下げてるのを見たら定価で買えないよね
欲しいのは限定価格になった時、そこまでじゃないのは値下げされてから買ってる
それ前に売り切れたのは諦める -
服や化粧品の話って遠回しな経済レベル探りだと思ってる
噂好きで相手を自分より上下で見る人には敢えて正直に答えてる
下と見なした人を馬鹿にしてるのを見てからコンプ強いなーと思った
金コマが本当に生活困窮してる人にマウントってどんな地獄よw
今回私のことで顔が一瞬で変わってその後無視って面白すぎるw -
正直に使ってるもの答えたときのあの顔がこわばる感じ怖いよね
結局ドラッグストアの安いので手っ取り早く効果がある物を知りたいのと
貧乏そうな女が安物使ってるのを馬鹿にしたいのの合わせ技かなーと思う
なんか皆ゲスだわ -
そんな面倒な人に絡まれるより無視のが楽でいいじゃない
-
>>159
怖いよ~
でもそういう人って仮にドラストの商品を答えてもカンタン美容法なんか教えても覚えが悪いから本当はやる気ないと思う
知りたいのは経済レベル
こちらが男性に優しくされた時なんかも物凄い顔する
すべてにおいて劣等感丸出しだしそれを勘付かれるのってあまり賢くないんだと思う -
あんまりそういう経験ないけどスレタイ通り交友関係が狭いせいなんだろうな
-
そんなわかりやすい人いるんだね
相手の喜怒哀楽って読めないからどう思われても関心ないなぁ -
男女関係なく、相手の気に入る言動ができなかったら陰でこそこそ悪い噂流されたり嫌がらせされるパターンあるからね
私もコミュ障なのが悪いんだけど
無意識に他人にこういう人であって欲しいとかアホは利用してやれみたいな人って案外多いのよ
自分がされて本当に嫌だったから他人にしないように気をつけてる -
bmJXXBRC0
なんかずっと同じ話してない? -
今まで会えば話す仲だった人が意地悪くなった
嫌味みたいなこと言われたり他の人に私の悪口言ってる空気も感じる
この人に何かしたっけ?むしろ私の方がモヤモヤを我慢してたと思う
相手は60歳近くてお孫さんもいる女性
私を見る目が血走ってギョロギョロしていてこわい
ハイテンションになって他の人にも酷いこと言うけど自分の発言を覚えていない
認知症とか脳系の疾患だろうか -
>>166
職場で60過ぎの婆さんからそういうのやられた
言ったことも覚えてないみたいだけど言われた方は覚えてるからなw とにかくターゲットを決めたらずっと嫌味と嫌がらせ 底なしの飲兵衛だったし飲んだらさらに絡む 今にして思えば痴呆の前症状と発達障害もあった -
言ったこと覚えてないのヤバイよね
そのくらいの年代の人って発達なのか認知症なのかよくわからない人いるわ
でも本人の昔のエピソード聞くと発達入ってるなと感じる
加齢でさらに酷くなると聞いたことある -
喋りまくってんのに全部覚えてる50代が職場にいるわ
人との距離もとらずにズカズカ踏み込んでくるから、うっとおしいことこの上なし
こういうのも発達なのかしら -
ボケたら自分もそうなる可能性あるし怖いわ
スーパーでも怖いオバさんいるけどあんな風になりたくないわ -
>>170
すぐ発達って言う人こそ発達らしいよ -
168だけどなぜ発達かと思ったかと言うとその息子が
とにかく奇行でその婆と同じ会社にいるんだけど
仕事投げ出す 仕事中に寝る 鬱と言って会社来ない
とにかくこだわりが強い おにぎり頭
すぐキレる この辺りから発達と推定 その親だから -
>>173
前棺桶に片足突っ込んでるババアって言ってなかっけ? -
>>165
話す相手がいないから… -
意地悪な人って今迄の経験であまり賢くなくて金コマばかりだったな
あと容姿に大きなコンプレックスあって自己愛強い人
たまに小綺麗にしていて自分を超美人でイケてる女だと思ってそうな人もいたけど圧倒的に前者ばかりだった -
>>176
めちゃくちゃブーメラン刺さってそうだけど客観的に見ることできてる? -
容姿に大きなコンプレックスあって自己愛強い人
たまに小綺麗にしていて自分を超美人でイケてる女だと思ってそうな人
↑ここの部分ね -
容姿のこと書かれるとイライラしちゃう人
-
以前のパート先にもコンプ強くて若い人をいじめてばかりいる50代後半の女性がいたなぁ
継母に育てられた→旦那の母親にもいじめられてるとかで性格が歪んでいた
おまけにすごく太っていたけど当時歯並びの悪かった私にあえて自分の歯並びの良さを自慢していた
ああいう人の思考の癖って本人が強く自覚しない限り治らないよね -
どんなコミュニティにも一定数、意地悪な人やおかしい人はいるから
できるだけ関わらないようにするしかないよね
問題は今まで普通に付き合ってた人が豹変した場合
私は他人から舐められることが多いので八つ当たりされたり見下しの対象にされたりズカズカと土足で踏み込まれたり
心が折れるとかそんな繊細な話ではないんだけど面倒臭すぎてもう友人とか要らない -
どんな容姿でも意地悪な人は顔に出るというか
悪口言ってる姿は醜いわね -
職場に一見すると悪口に聞こえないけど上手に悪口言ってる人がいる
容姿もいいし美人さん
世の中広いなって思う -
凄くお喋りで情報通ぽい人って自分に自信がないんだなと思う
悪口と噂話多くてその内容からその人のコンプレックスが分かってしまう
根掘り葉掘りもしがちで相手が引いても分かっていない
まともな人はさっさと距離を置いてる
喋りすぎる人って一見コミュ強で頭の回転早いかのように思うけど多弁なコミュ障ってこういう人なんだと思った -
ニコニコしながら嫌味言う人ってけっこういるよね
相手が少しでも傷つけばいいと目論んでるみたいな -
>>183
そんなのは美人とは言わないし嫌なやつでしょ -
>>185
このタイプの人いたけどお金持ちで人気者だったり美人だったり色々だったな
何が不満なんだと思うけど弱い物いじめって本能なのかもね
あと自分の人生に満足してる人は変な嫌がらせしないとか下を探したりしないというけどそんなことないよねw
コンプだらけの人も自信満々な人も嫌な人はいる -
すれ違いざまに死ねって言って人の反応を見るのが面白いって言ってた人いたの思い出した
そういう本性を知る前に一度家にお邪魔したんだけど、掃除も行き届いててインテリアもセンスが良く、料理も上手で丁寧な暮らしそのものだった
そんな素敵なライフスタイルなのに本性知った時ギャップで驚いた -
そういう一見恵まれた人達も満たされていないとか退屈だから意地悪心が起きるんじゃない?
あと道徳心の無さと理性の弱さと性格的なもん
意地悪が快感だと脳が記憶するとやめられなくなるんだよね確か -
お喋りおばはんに旦那とのこと聞かれて適当に喧嘩多いしムカつきます~と答えたら不仲で離婚秒読みの噂を立てられた
口が軽い人は謙遜とかデタラメな話も通じなくて何でも喋っちゃう
喋らない人のことは「言えない事情があるんだ~、きっとヤバいんだよ、きっとこうに決まってる!」と色んな設定で妄想話を広める
他の人の打ち明け話も平気で広めるから本当に悪質
自分では気さくでコミュ力高くて懐っこいオバサンだと思ってるらしいけど性格悪すぎる -
>>188
死ねって言って反応見るのが楽しいって
単純にアタオカなのか丁寧な暮らししてる私だけど闇があるのよ的な厨二なのかコイツになら本性バラしても大した事ねーわって思って言われたのか…
そしてぶつかりおじさんと一緒で反抗してこなさそうな人を選んですれ違いざまに死ねって言ってんだろうな、気持ち悪い人だね -
>>176
金コマというか金遣い荒い感じ うちの給料じゃ10万もするダウンなんか身の丈に合わないのに 毎日取っかえ引っ変え違う服来てくるイケてる私感がwww
自己愛強いしああいうの実際付き合うとみんな離れて行くだろうなって感じだった -
>>195
バカを隠してるというかこちらの人は隠しきれていない
軽口ならポンポン出る人なんだけどあまり物事知らないし時々話が噛み合わないのよ
話しかけてくるネタも職場の人のことや家族の話と悪口噂話しかない
趣味とかそういうネタがないみたいなのよ
若い女性にも彼氏のこと根掘り葉掘りしてネガティブなこと言うし
嫉妬や悪意を隠しきれないのも知性と関係するなと思う -
はっきり死ねって言うより、聞こえるか聞こえないかギリギリのラインを攻めるのが楽しいみたい
「え?今死ねって聞こえた気がするけど聞き違い?」みたいにオロオロするのを見るのが面白いんだって
心底理解できんわ
無視するのが本当に一番だね
昔から人間関係で慣れてくるとコイツには何言ってもいい扱いされやすいタイプだから、この人もこういう事話してきたんだと思う
こんな人を引き寄せちゃうから一人が気楽でスレタイ -
オロオロするっていうかどこかの方言かと思ってしまいそう。
-
人の悪口の話題って盛り上がるね
-
服を毎日取り替えて行くだけで「あいつ陰キャのクセに服にこだわりやがって」とか思われちゃうのかな 清潔感に気をつけてるだけなのに怖い
-
噂好きおばさん怖い
ありとあらゆる人の悪口と噂話してるけど
妄想や思い込みも混じってる
ここだけの話っていうのが通じないみたい
他人の秘密を知ったら黙っていられないって病的だわ -
とにかく嫌われてるのは確実
-
SNSでも愚痴悪口多いとうんざりする
そんなの発信しても楽しくないだろうに
ぼっちだけど機嫌良い状態を心がけてるわ -
Threadsでノーファンデ44歳の人がバチクソ叩かれてるけどみんな元気だなーと思う
そんなに叩くことかな
何かコンプレックスの表明だなって思う -
結局似たような人が集まるってことよね
-
>>208
分かるわー 会社に人の事ジロジロ見てくる30代女がいるんだけどそんなに人の事が気になるんかな?
とにかく自分は上手く立ち回って周りに私の悪口言って味方につけるみたいなw 私だけじゃなくもう1人のアラ還も
そういうことする人って大して仕事が出来なかったりする それにまず美人はいない
7/1から新人女が来たんだけど 私は休みで今日出社したら向こうから挨拶も無かったわ… こっちも無視しとこーw -
私はとにかく人と話すのが苦手で、誰かと話さなくちゃいけない場面ではものすごく緊張してガチガチになっちゃうんだけど
相手にその苦手意識が悪意とか敵意として伝わっちゃってるみたいで理不尽な嫌われ方は日常茶飯事だわ
でも相手の立場になってみたら、そりゃこんな常に強張った顔して何考えてるのかわからん人間なんて嫌われても仕方ないかなあと納得してしまう部分もある -
苦手意識が敵意や悪意として伝わる=あなたが相手から敵意や悪意持たれるかもって思ってるからではなかろうか
でもそんなことくらいで理不尽に嫌ってくる相手もどうかと思うよ -
でもなんかわかる
子どもの頃にいつもなんとなく皆になじめないというかうっすら嫌われるポジションが多かったから、
人と会うときどうせ嫌われるに決まってるみたいな緊張感や苦手意識が強かった
でもあるとき引っ越し先のご近所の奥様がすごーく優しくて感じのいい方だったのよね
それでこういう風な人なら皆に好かれるんだなと思って見習うようにしてる -
会社の人なんて地雷しかいないわw 表向き八方美人で男には態度違うけど私には挨拶もしないクソ毒女 自分もネットやスマホで遊んでるくせに 〇〇さんがスマホで遊んでますと上にチクるw ろくなのいないから関わらないわ
人の悪口言ったりして性格悪いから結婚できないんだよね -
子供の頃から人に馴染めないって私も同じなんだけど経験積んでから悪い人を察知できるようになった気がする
-
私は子どもの頃は鈍感すぎてロクなことがなかったけど
大人になるにしたがい相手の心の内側が読めるようになってきたわ
それはそれで疲れるけど地雷踏むことが減った
軽度の発達かもと思うことがなん度もあったけど人と関わらなければまあ普通に暮らせる -
目線とか声とか微妙な違和感で内側を察知できるようになるよね
-
他人を臭いと言うのが癖になってるおばさんがいるんだけどその人の口が臭いことに気が付いた
ついでに他人の白髪の悪口言ってるけどおばさんは市販の白髪染めと縮毛矯正で髪の毛ゴワゴワで染まりきってなくて斑色してる
何で自分のこと客観視できないんだろ? -
自分が気にしていることに無意識に目がいくんだね
昔太ってたんだけど、太ったね〜wってズケズケ言ってくるのは、もっと太い人たちだったわ -
自分が気にしていることを他人に見つけても言わない人が多いのにね
それを言っちゃう人ってブーメランの指摘が入るリスクあるのに何でなんだろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑