-
既婚女性
-
60代の奥様その153
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
該当年齢は必ず守りましょう!
コロナワクチン・荒らし認定・荒らし命名、皇室話、過度の政治話等、スレの荒れる原因となる話題は禁止です
※次スレは>>980が宣言してから立ててください(UPLIFT必須)
UPLIFTをお持ちでない場合はスレ立て代行スレで依頼してください
スレ立て時にスレ本文の1行目に
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
を入れてください
■前スレ
60代の奥様その152
https://kizuna.5ch.n...d.cgi/ms/1737638839/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
落ちませんように
-
スレ立て乙です!
-
少し
-
書かないと
-
落ちるかな
-
おは
-
保守はいくつまで?
-
陽水
-
【悲報】新潟県「妙高市」に外国人移住者が押し寄せる。土地売って逃げる地元民まで出る始末
https://greta.5ch.ne...verty/1743016349/l50 -
無事でよかった
-
去年生まれた初孫は婿に似てイケメン
とても可愛いけどもし不細工だったとしても自分の孫なら可愛いんだろうか -
子供って親のミックスというよりどちらかに似るね
外見か中身がそれぞれどちらか -
亡くなった義母は息子のことを男前ねーとよく褒めてくれた
嫁子さんに似たのねとも
嬉しい思い出 -
同級生と旅行に行ったらペットボトルの蓋を開けられないから開けてと言われて驚愕した
同級生は看護師私は介護士
仕事内容の違いで筋力に違いが出たんだろうか -
私も開けられない
仕事はPC作業
指の関節がいってしまっているの -
物によってはすごくキャップがかたくて苦労する時がある
50代でそう思った -
今はペットボトル本体が薄く柔らかいのが多いから以前よりフタが開けにくくなったわ
-
あるね
うちに今たくさんあるわ
中身が600mlで薄くて柔らかいボトルよ
捨てる時は潰しやすくていいけど -
娘が開けてあげようかって言ってくれるけど時間かかっても自分で開ける
握力くらい維持しないと -
ゼリー飲料の蓋開けるの苦労するわ
-
開けにくいわよねえ
あーもう少し蓋が長めでつまみ易ければ、と何度も思う -
>>22
ペットボトルの蓋だけどね -
私はハムの包装パッケージが開けにくいわ
-
モノに寄るけどカレーのルウのフィルムも開けにくい
ちょっと引っ張るツマミ付けて欲しい -
私達くらいの年代の主婦だとヘバーデンの人も少なくないんだからそんな主婦達が多く使うものにはもっと工夫を凝らして頂きたいわよね
今度ご意見を送ってみよう -
>>20
見習うわ -
>>20
優しい娘さんね
うちの娘の前でペットボトルの蓋開けに手間取ったりすると
日頃の運動不足がどうのこうのと説教が始まる
説教はするのに開けてはくれない
子どもの頃から何でもかんでもやってあげてしまったので
図に乗って親を馬鹿にする子もいるらしい
18歳で家から追い出せばよかった -
医者「検査するのでこの小瓶に精液を取って次回に持ってきて下さい」
〜
医者「おや、瓶が空ですよ?」
患者「先生、頑張ったんですが出来なかったんです。右手でやってみてもダメ左手でもダメで妻に頼んでも出来ませんでした。しまいには隣の奥さんにも頼んでみたんですが」
医者「ええっ隣の奥さんまで!?」
患者「ハイでもどうしてもこの蓋を開ける事が出来なかったんです」 -
おもしろい
-
米原万里さんが喜びそうな小噺だw
-
私は人が瓶の蓋を開けようと奮闘してると手を出したくなるわ
-
>>33
それはいらない -
あーあー下品でものすごく不愉快
-
先日朝(?)頭の中で「起きろー」って声が響いて驚いて起きたら11時過ぎてた確かに寝過ぎ誰の声だったんだろう?夫は2階に来なかったしそもそも私を起こしたりしない
いつもは9時頃には目が覚める -
ヒント: 変性意識 睡眠関連幻覚
-
数年前に大手メーカーの加湿器を購入、使い勝手が良かったから同じものを再び購入しようとしたら値上がりがえげつなくて諦めた
1度でも安く買えたものだから何か悔しいのよ
代わりに濡れタオルとその下にバケツ、問題なく冬を過ごせたわ雑な私なので気にしない -
歯でこじ開けようとしたって書けばそうか〜と思うけどな
口では開けないし -
ネタにマジレスしなくていいよw
-
ボトルの蓋、開けられないときは歯でやるって割と普通でわ?
-
万が一歯が欠けたりしたら嫌だからやった事ないわ
お行儀も悪いし
ガラス瓶についた金属の蓋ならガスレンジの火に当てて温めたり
ペットボトルならタオル巻いたり輪ゴム巻いたりして対処してる -
瓶の蓋開ける道具なんか100均でもあるんだから買っておくといいのに
-
29は既女でないでしょ
普通女性は瓶の蓋を口で開けようなんて思わない -
マジレスするとこの年代だと歯が折れたり欠けたり根本がイったりするからやめたほうがいいよ
-
>>49
ごはん食べる時、奥歯が痛いわ -
家にいる時だとキッチンバサミに蓋をあけるためのギザギザがついているからそれでやってる
素手でもまだ開けられるけど -
昔ソフトコンタクトこすり洗いすぎて指紋がないからつらいわ
-
不二家で600円のショートケーキが半額っつーから買って来なくちゃ
3つ買って1つは今日食べて残りは冷凍しておいてチビチビ食べようかな
イチゴだけ取り省けば冷凍出来るわよね -
いまぐぐったら不二家近所にないわ
数ねん前にはあったはずなんだけど -
私自分のイビキで起きたことあるw
起きた瞬間にガーってw
え?イビキかいてたwみたいな -
ケーキ高いねえ貧乏性だからビビる
あんな小さいのに500円も600円もするとは
不二家ってイメージ的にもう少し安いのかと思ってた
10代の頃は不二家のアップルパイのホールひとつ平らげたな -
安いのはシャトレーゼ
-
シャトレーゼって普通のケーキも何気に糖質低めが多くて買いたいんだけどお店が近くにない
スーパーで仕入れてるのは種類が限られてるし
夕方シャトレーゼ行くと半額になってるとか近くの人が裏山〜 -
うちの近くにも無いわ
昔はコージコーナーがあったけど手頃なケーキ屋が無くなってしまった -
ケーキは年に何回かしか食べないから食べるときは高くても美味しいものを食べたい
-
不二家もコージーも口ッテが買収したのよ。
味も包装も変わったので買わない。 -
コージー20年ぶりくらいに買ったら酷い味だったわ
-
コージー冨田さいきん見ないわ
-
コージーずっと買ってない
そういえば若い頃、ここでよくランチしたわ -
学生の時にたべたイチゴミルフィーユはハマったわ
そればかり食べてた
ナポレオンなんとかいう名前だったかしら -
不二家もだったの?!>ロッテ
-
ゴディバとかもそうだよね
-
>>69
山崎製パン -
それで近所のスーパーに入ってるケーキ屋さんが不二家からコージーコーナーになったのかな
-
夫が退職&夫婦共に少し体調悪い状態だったので 朝から晩まで一緒に過ごして数カ月
美容院も通院も送迎してくれていたので ありがたいけど自由時間が欲しかった
今日ようやく徒歩&一人でイオン
缶コーヒー買って休憩椅子で一息中
体力、資金力があればこんな生活じゃなかったはず
仕事を辞めなければ 自由になるお金とかあったろうなと思う -
とりあえずお疲れさま&自由時間楽しんで下さいな
-
買い物も通院も何もかもいつも夫と一緒だけど自由と感じるし更に言えば超絶に楽よ
すぐ側であれこれ手伝ってもらえるわけだし
人に寄って感覚の違いは大きいのねえ
たまに総合病院に行くと少し上の老夫婦でも一緒の人達が多いからそんなものかと思ってた -
四月からリモだった夫が出社になって晴れ晴れしているかせわかるわ
-
男女にかかわらず一人時間の必要な人もいればそうでない人もいる
-
うちは夫と仲良くないからというか私が夫が嫌いなので年金生活は辛いだろうな
離婚して実家か公営住宅で一人暮らしするのに憧れる -
寒い時期はパンやケーキがおいしい
生クリームは好きだけどスポンジはあまり好きじゃない
そう言えば生クリームとフルーツのサンドイッチが以前流行ったわね
あれだけは買うより作ったほうが断然お得感あるしおいしいと思ったな
作るのそんなに難しくないし -
我慢は良くないね
好きじゃない人と暮らすことはない -
微妙に関係あるけど
食パン本仕込でフルーツサンドを作ると銀座千疋屋のフルーツサンドに近い
パンが和風というか昭和の古臭い酵母の香り -
>>82
卒コンというか籍は残して別居がいいよね -
おいしそうに見えてフルーツサンドを買って食べたけど
食パンに生クリームだと味がぼんやりで
甘さも足りずおいしくなかった -
おいしい食パンの耳が好き
柔らかい部分より何倍もおいしい -
夫婦仲悪いわけでは無いけど静かな環境が好きだからお喋り夫とずっと一緒は辛いわ
テレビは自室で見て欲しい -
久しぶりに不二家のイチゴショートケーキを食べてみたけどスーパーのショートケーキと大して変わらない味だった
やや小ぶりとはいえ2個入りなのに400円弱はイイ -
訳あって別居して10年目
10日に一度ぐらい生存確認のLINEが来る
周りは離婚してると思ってるわ -
会話ができる別居なのね
うちは別居中の夫から10日おきくらいにショートメッセージが入る
声も聞きたくないほど嫌いなので
頼み事ばかりで心臓がぎゅっとなる -
私夫のメアドブロックしているわゆ
-
別居中の生活費はどうされてるの
-
>>96
うちは別居始めた時から全く別 -
別居奥様うらやま
夫が隣県に単身赴任していた時は毎週末だけ帰宅してきてた
それくらいのペースがとても快適だったな -
うちは2か月に一度帰ってくるくらいだわ
でも気楽な生活に慣れているから1週間も一緒にいるとしんどくなる -
いつも夜更かししてるからびっくりするほど眠れない明日は口腔外科だっつーのに
最近病院ばかり通ってるわ
整形外科、内科、歯科、動物病院は猫のため
歯が1番調子悪い
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑