-
バス釣り
-
【バス釣り】シマノリールスレPart289
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです
ダイワの事はダイワのスレへ
次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください
★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv
を入れること
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【バス釣り】シマノリールスレPart288
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1737026472/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
立てました
前スレで馬鹿にされてたハンドル横向けの剣道オーバーヘッドキャスト、大森や並木、あとアメリカプロがよく使うよ、俺も真似して時々使う
ピッチングより少し遠い中距離を精度よく狙うならサイドはもとよりハンドル立てるオーバーヘッドより断然精度良く使いやすい、ロッドがねじれないからね
手首のスナップは制限されるから遠投は出来ないし、ハンドル長くノブ大きくしてたりするとクラッチ戻ったりするのが難点 -
>>2
ブタオスレ(笑) -
ブタオ君は投げ方向に対してというのも理解できない
-
あれ?アルデバラン、突如4月発売になってるなw
1ヶ月程前は未定だった気がする、唐突w -
スレ立て乙です
アルデやっときてたねシマノの予定より早くなったんかな今月発売出来そうならこんな勿体ぶる必要あったのかw(・ω・) -
比較参考にどうぞ
ハイエンド遠投勝負
ベイト
◯IMZ vs アンタレスDCMD×
スピニング
◯22イグジスト vs 22ステラ× -
比較参考にどうぞ
23エアリティvs23ヴァンキッシュ
スペック対決
◯23エアリティ
ローター素材 ザイオン
ボディ素材 マグネシウム合金(モノコック)
×23ヴァンキッシュ
ローター素材 ci4+
ボディ素材 マグネシウム合金+ci4+(半プラ)
両リール共に重量が同じ為、素材の性能が勝敗を決めました
モノコックボディと半プラの差も大きいでしょう -
参考にどうぞ
メタルボディ
イグジスト、エアリティ、セルテート、ステラ
半プラボディ
ヴァンキッシュ、ツインパワー、ツインパワーXD -
参考にどうぞ
密巻きを採用した結果、飛距離の比較はこんな感じ
22イグジスト>22ステラ≧18ステラ
飛距離アップのために搭載した密巻きによって18ステラ以前のステラがさらに飛ばないポンコツリールだという事がバレてしまった
しかも最大飛距離がアップしたという根拠はシマノのサイトにすら見当たらないという摩訶不思議 -
参考にどうぞ
プロアングラーからも避けられる密巻きの実情
665 名無し三平 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d3b4-8xTE [240d:1a:7ff:9b00:*]) sage 2025/01/08(水) 15:15:06.14 ID:CLmKhLKY0
なんか勘違いしてるがシマノでもダイワでもリール提供受けてる契約プロなんて限られてるぞ
それ以外のプロアングラーで自腹で買った密巻きリール使ってるプロが見当たらないって話だが?
あと別にバスプロに限定してないぞ
他スレでも探してくれた人いたが全然いないらしい
314 名無し三平 sage 2024/12/26(木) 18:15:21.99 ID:rHy2MCLJ
リールメーカーからリール提供されてる契約プロは少数だよ
ジャッカルやデュオ等の総合メーカー、テンリュウやアピア等のロッドメーカー、ブルーブルー等ルアーメーカー、バリバス等ラインメーカー、その他多々ある中堅メーカーの契約プロでもリール提供を受けてる人は少ない
そういう人達も気になって大体調べてみたけど本当にいないかもw -
密巻き論争まとめ
①アマランについて
アマゾン等ネットショップで上位機のリールはたいして売れていない
シマノ上位機はネットの安売り店ではそこそこ売れてる
上位機は釣具屋で買う派が多数
②シマノの初期不良と初期不良対応について
シマノ上位機は初期不良が多いから返品可能な店が人気
シマノはカスタマーサービスが最悪だから初期不良は絶対に引きたくない
③シマノ上位機の現状
シマノ上位機は店舗で売れていない
シマノ上位機は釣り場で見ない
シマノ上位機は中古屋で大量に見る
④22ステラ以降の密巻きについて
22ステラ発売と同時にSNSで初期不良とトラブル報告多数
初期不良祭りでシマノカスタマー1年近くパンクする
修理しても治らない個体も多く中古市場に流れる
しばらくしてサイレント修正するもトラブル報告収まらず
22ステラ以降シマノ上位機を使うプロアングラーも激減
⑤シマノからダイワへ
上位機を使う人は次のリールも上位機が殆ど
22ステラ以降シマノからダイワに乗り換える人多数
ダイワ上位機はネットショップでも順調
ダイワ上位機は店舗でも人気
⑥シマノの現状
決算でシマノ国内売上は22ステラ以降3年連続マイナス確定
今期は2桁マイナスで密巻きが国内ユーザーから避けられている現実が完全に浮き彫りになる
⑦今後の展開
25ステラSWが2スピードオシュレートになった事でSWでもシマノ離れの加速が見込まれる -
参考にどうぞ
インフィニティコネクトについてこれがとてもわかりやすかったな
200 名無し三平 sage 2025/01/26(日) 11:47:09.63 ID:jXCFIL9I0
リールとロッドとライン揃えたら5%飛距離伸びるかも知れません(密巻きリール単体の数値ではありません) -
22イグジストってほんと空気だよな
ブルーブルーの村岡ぐらいだろ今だ使ってんのw -
シマノにはシマノの良さがたぶんあるから気にせずやっていこうぜ
-
>>15
密巻きさえ搭載しなければ最強なんだよ -
アルデバランDCのレビュー動画は早く見たい。
30径でも、DCなら多少飛距離が出るのか、やっぱり飛距離出ないのか。
メタシャローの34径の方が飛距離は出やすいとは思うんだが、その通りなのか。
とかね。 -
そんな期待するほどの
もんでもないと思う -
今さら19ヴァンキッシュ買ったんだけどこれ良いわ
イグジやエアリティは使ったことないけど
ルビアスやカルディアよりは確実に好き -
アルデバランDCへの興味は軽いのどこまで行けるの?ってことと
30mm径でどのくらい飛ぶの?って2点かね -
>>17
安定感は出てもDCだと寧ろ飛距離は出ないだろ -
slxbfsよか駄目そうだわ
-
メタシャローにFTBが備わったら最強かも?
スプールからSVSユニットが消えて軽くなるし。
そんなのが出たらアルデバランDCが売れなくなるけどw -
>>22
30番スプールはBFSじゃないので、使用目的が違う。 -
>>24
けどSLXBFSは32mm -
コンク50スプールと同じ位のレスポンスじゃねーかなと予想
-
今更だよなあのスプール重量は
19スティーズctにも余裕で負けそう -
スティーズctリミテッドが狂った値段設定だったからアルデバランDCもワンチャン
…無いか -
>>25
16スコ70をベースに17スコBFSが出来て、後にSLX BFSに名前が変わったワケだが。
もしも16スコ70がBFSにならず「スコ30」になっていたら面白い事にはなったのかな。
でもそれだとシマノ的にはアルデバランMGLを出せなくなるのか(でもグレードが違うからなあ)。 -
>>30
スコ70自体不人気だったしBFSにしても人気なかったからその段階でもスコで小型ベイトと言うかバス用ベイトとして売り出す方向性を止めたんだとおもう
そもそもスコシリーズって村田とか好きな昔ながらの人達が支えてた所もあるし小型化は何しても受け入れられなかったと思うよ
でスコーピオンブランドをフリースタイルベイトと言う方向性に変えて小型バス用ベイトはSLXと言う方向性にしたと
割とこの2種類はデザインこそ違え密接な関係だと思う
この2ブランドにまとめて対抗してるのがダイワはタトゥーラかなと -
荒らしのチョンが立てたスレで早速やってんな
-
>>1だけど俺は荒らしじゃねーぞ
荒らしが埋めるだけ埋めて次スレも立てず逃げたから、仕方無しに立てただけだw -
>>33
はい話題そらしの低脳エサ釣り朝鮮人 -
やっぱアンタレスメッキじゃなくて塗装なんかな
最近のメッキ風塗装半端ないからな
軽量化のため外装もMgにしてメッキはやめた?
爪を滑らせた時の感触が過去のアンタレスと違う -
>>35
メッキは海水に弱い云々は19アンタレスの時には既にあった、だから19は淡水専用なのだと。 -
アンタレスはメッキ
メッキは海水に触れると異種金属間で電流が流れ電蝕を起こす -
スピニングのメッキスプールとかもあかんかったんか
-
>>38
クロームメッキもそうだけどアルミとチタンでもなる
旧ドデカコンパクトでもなり得る
高速リサイクラーでライン取ってリサイクラーのスプールごと水に漬けて塩抜きして乾かす乾く間も無いなら水洗いしてシーズンオフに糸抜き
ベイトは水抜き穴がやられやすいから流水で流したら回しながらドボンクルクル、可動部カチカチ、ドラグは締め気味で、レベルワインダーやパーミングプレートは毛の抜けない筆でさっと洗う -
>>39
マジか~ドデカのスプールもアカンの海水では使ったなかったけど大事にするわ -
村田のバケツにドボンしてくるくるは正しい洗い方なの?
-
海で使ってるならまあ
-
汽水域もやったほうがいいし、マッディウォーターも水洗いはしたほうが良い
-
タックルオブザイヤー悲惨な結果だね
黒田可哀想 -
動画用にリアクションしてるだけで何とも思ってないだろ見てないから知らんけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑