-
武道・武芸
-
大学剣道総合スレ Part61
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
大学剣道総合スレ Part59
http://mao.5ch.net/t...gi/budou/1527160031/
大学剣道総合スレ Part60
https://mao.5ch.net/...gi/budou/1529544223/
世界選手権メンバー
http://www.kendo.or..../17th/news/7640.html - コメントを投稿する
-
>>1
矢野貴乙 -
星子は染谷戦も矢野戦もそうだがちょっと待ち剣になってて
よく言えばどっしりしたスタイルだが悪く言えば技が後手後手になってきてるなぁ…
これは日本代表合宿の弊害のような気がする…
高段者みたいな大人剣道になってる。
山田も同じ感じで学生相手に速さでヤラレるようになってるからな。大人同士だったら強いんだろうけど…
鍋山監督は日本代表スタイルと学生剣道スタイルの融合性をちょっと指導した方がいいかもな。 -
中央の快進撃も良かったな
-
中央は丸山、本間はもちろん古谷がいい
去年新人戦にも出てなかったのに、かなり伸びてる感じがするわ
染矢も東西対抗みたいにすこし雑な所があるけど個人もきっちり上がってきてたし
筑波は星子もいいけど、橋本がめっちゃ伸びてると思う
ガンガン行く感じだし団体は前で使われるかもね
佐藤も丸山から取り返した引き小手とかすごかったわ
九州は鹿屋一強な感じだね、内橋がかなり強くなってるし、同学年の曽田と一緒に団体出てきて欲しいな -
>>3
いや星子別に後手後手では全く無いだろ
今日の敗着は珍しく中途半端に初太刀メンに跳んでしまったことなんじゃないのか
勝負を焦ったのかは分からないけど
準決勝まで1試合除いて全部時間内に取って終わらせる攻撃力もあるし
ああいう不用意に出てくる瞬間以外は全く打たれる隙がないと思うわ -
しかし星子の安定感と完成度はすごいな。梅ヶ谷みたいにたまに負けたらあーだこーだ言われるけど、そんなん気にせず
頑張って欲しいわ。世界大会も山田みたいな序盤戦だけの起用じゃなく、普通に主軸で戦える選手だな。 -
1年は今年は入賞できなかったけど中々いいのがいるねー。
-
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-g...s/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad...0171024130850097.jpg -
中央の4年は団体は染矢と川井だけもありえるぞ
丸山と本間と鈴木は確定として、古谷・近藤が活躍して清家もいるからね -
棚本は団体に起用されるかな?
-
矢野立ってらんないくらいに足つったのに、その後二本取るとか林田なみの根性だな
あそこまで足つったらほとんど左足は機能してなかったろうに -
準決勝の矢野星子戦見てきたけど、一本取られたあといつもと違って焦って攻める星子。
最後はヘロヘロになって竹刀と足がバラバラ。珍しい。
一本先取されることに慣れてないってのは確かにあるかも知れない。
特にこの高レベルな舞台では。 -
トップ選手が試合であそこまでバテてるの初めて見た。飛び込み面も振りかぶってるし、星子には悪いけど、珍しいもの見せてくれた。早く体調整えてくれよ
-
矢野の足は疲れからだろうけど、あれがラフプレーとか身体の接触だったら福居も冷や汗もんだったろうな
-
準決勝の矢野の反則ってなんの反則だったんだろう?
なんか時間空費とか鍔迫りが汚いとかにしては変なタイミングでとってた気がする。
主審が星子寄りだったからってだけかもしれないけど。 -
星子に対しては先に先に攻めていくのが有効だな
矢野は一本取るまでは、自分から先に仕掛けて打突して行き、
星子に試合を組み立てさせなかった
警察TOPレベルになると、更に速い攻めから凄まじい打突が来るんだろうな…
星子は大学剣道レベルでは超一流だと思うが、これから先日本一を狙いに行くなら修正が必要だと思った… -
あの合い面は主審側からだと星子に見えても仕方ないと思う
星子がああなるのっていつしかの1本ビハインドの松崎戦以来やな -
どのレベルでモノ言ってんだよw日本代表になって、警察剣道にも対応してんだから
修正なんて必要ないよ。星子くさしたら自分が剣道強くなんのか?
ちなみに俺は星子とやったら二振りで負ける自信あるわ。星子どころか天理大の橋本にも
3秒で負ける。 -
星子のインスタストーリー見てみ。
くっそ笑ったわww -
本人が見たのか、見た誰かが本人に伝えたのか。
まぁ今のご時世5ch見る人多いし本人なのかな。 -
>>10
鈴木確定かな?関東個人も序盤で負けたし、部内戦は強いんだろうけど対外試合での勝率が微妙そう。 -
好きだわ頑張ってほしい
-
筑波、国士舘勢は攻めから打突に繋げるのが上手いわ
-
スレ最初から超絶上から目線の星子の試合運び批評、ドヤ顔アドバイス連発で噴いたw
-
内橋が鹿屋で復活してたのがちょっと嬉しいな
強かった -
与沢翼のツイートに一々無駄なアドバイスリプ送るバカ共にそっくり
-
関東、全日本と一橋大の佐子選手が印象に残った
-
>>22
言うてまだ古谷や近藤と序列がひっくり返らないだろうから出ると読んだが・・・
染矢 本間 丸山 川井 古谷 清家 鈴木
みたいなオーダーを予想
大将は本間もあるだろうけど分からん
本間が大将なら丸山を副将、染矢を三将にコンバートで -
星子のストーリー何載せてる?
-
>>20
見たわ。怖いやつじゃんw -
>>31
前スレの星子disへの返答 -
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-g...s/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad...0171024130850097.jpg -
>>34
就活も無双! -
どんな選手でも負ける時は負けるしそもそも大学入ってから個人戦で3回負けただけなのが異常なんだよなぁ…
-
>>7
韓国戦とか以外なら使えそうやしな、逆に若手が韓国以外に圧勝できるようにならな育っていかんやろな -
福居が矢野に取られた直後に決めたコテ、中西と佐藤の相メン、丸山が佐藤に決めた2本目のメン、東西対抗で平野が食らった初太刀返しメン
この辺が見てて結構盛り上がった -
中大の丸山本間染矢は関東全日本ともに勝ち上がってて文句なしの実力者だと感じた
それと星子が注目されがちだけど筑波佐藤、大きな実績はないが高校時代より着実に強くなってる
あとは橋本が星子と並んでチームの中心になれそうだと感じた -
関東団体の敗者復活ってテニスみたいに勝敗決まった時点で試合終わるようになったんだね
いろいろ試行錯誤してるな -
筑波の団体戦メンバーはどうなるんだろね
4年生初田以外入れるんかいなというくらい2年生強くなったけど -
>>43
星子が世界大会で欠場な場合、初田 田内 多賀谷 甕 佐藤 白鳥 橋本 松崎 森山or寒川になると予感 -
白鳥も山田に勝った時の動き良かったし、松崎も全日本出るしで星子の影響すごいな。新人戦星子が怪我で出なかった時は
腑抜けみたいな状態だったけど。関東団体に星子が出ないなら田内・初田・多賀谷の最上級生の踏ん張り次第だね。 -
全日本の福岡代表は誰になったかわかりますか?
-
>>46
村方、國友、望月 -
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」 -
星子がウンコ我慢しながら試合してたって情報はマジなん?
だとしたらそれであの動きとか凄すぎ
出さねぇ。ってか -
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」 -
ア ホ く さ
-
>>47
ありがとうございます -
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」 -
来週の日曜日が鹿児島の全日本予選だけど星子は出るのかな?たて続けに試合で、茨城から鹿児島の移動も大変そう。
無理しないで欲しいけど、全日本出て来てほしいなー。 -
西村と星子ならどんな試合になるのか。議論する余地もないほど西村が圧倒するのかどうか……
-
東京の予選は9月ですよね?
えらくバラつきがありますね
こういう大きな大会とかぶることがあるのなら
全国一斉で予選日を設定すればいいのに -
星子のエース感やばい
-
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。
自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの
この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。
彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。 -
東京は予選の予選やってなお参加者多いから仕方ない
-
梅ヶ谷は東京から予選出るの?
-
>>45
星子の影響とかにいってんのお前笑 -
まあでも1年から個人で大活躍してたことが同級生の刺激にはだいぶなってるだろ
ただでさえ強い選手が周りにいる中で2年での関東チャンプだったり日本代表が同学年、チームにいたらそりゃそのいい影響は大きいだろな -
もうなんかネタ通り越して侮辱が入ってきてるよな
自分らが楽しむにしても選手へのリスペクトはないの?って感じ -
星子の影響は当然あると思うよ
同学年に高校主要タイトルすべて獲得して1年からレギュラーで2年生で代表選手になるような選手がいるなら大きな目標になるだろうし
周りがついてこれなくてワンマンになっていくかレベルが追いついてきて最強世代になるかのどちらか
今の段階だと安藤世代を越えられる可能性はある -
筑波の橋本がここまで強くなるとは思わなかった
高校の時もクソ強かったけど -
地味に筑波橋本の完成度ハンパない。
星子 松崎 橋本にノッたら強い白鳥。
ここに強くなった遅野井加わったら手が付けられなくなるな。 -
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 -
>>67
たまには高校1年で真田、久田松らを破って個人3位になった元吉も思い出してあげてください -
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 -
梅が出ても東京予選なんてまず勝てないよ
よほどトーナメントの組み合わせがよくないと
冗談抜きで審判は警視庁を無意識に優遇するし -
星子は剣道界のケイスケホンダ
批判を糧に成長するだろう -
>>72
頑張れ星子。応援してる。 -
今大学1年誰が1番強いんかね
-
強豪選手が関西にいく利点は1年から試合にでて経験を積めるってとこだね
関東で1年レギュラーは中々厳しい
高山は上手いこといってるな 団体で結果残したら世代トップなるかも -
おれが 書いた書き込みが星子のInstagramストーリーに載るなんて
星子に認知されたな -
勝手に応援してた鹿屋内橋、筑波佐藤、国士舘福居、中大本間 らが活躍してほんと嬉しい
牧島、安井も、もっと上がって欲しかった
国士舘村田も。 -
望月全日本出るのか
頑張ってほしい -
内橋復活したのか
高木も感化されたかな -
星子との試合内容見ると復活はしてない。
組み合わせが良かったとも言える。 -
牧島との部内対決で負けてたらおそらく話題に上がらず終わっただろうな
高校時代あまり注目して見てなかったし試合動画も少ないからどのくらい強くなってるとか分からなかった -
星子にそこまでやられっぱなしってわけでもないけどね
-
内橋、剣風も少し変わってかなり凄みが増してると思うよ
-
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。 -
彼にとって「批判」になり得るのは少なくとも同レベルの実力、
学生トップクラス〜警察特練クラスの選手からのコメントであって
匿名掲示板の自称経験者の書込みじゃ「雑音」程度だろうな -
二人以上の学生チャンピオンがでた世代
2008(安藤、藤岡)2011(村瀬、林田)2014(山田、牧島、矢野) 間違ってたらスマン
2014年世代強いな -
今年の関東は明治の水増しがなくなったから早く終わったね
-
あのしぶとさだけで勝ち上がってた中根が簡単に負けたのが意外だったわ。もうやる気なくなってんのかな?
そもそもやる気バリバリのアグレッシブ剣道ではないけど。 -
全日本出るのにやる気なくして舐めプする馬鹿がどこにいるんだよ
勝った選手に失礼すぎるだろ
相手の佐々木って選手めちゃくちゃ上手かったぞ -
>>93
お前じゃないw名前も惜しいのな。中根に勝った佐々木がその後水野に負けて、佐々木に勝った水野も児嶋に負けて、
水野に勝った児嶋も内橋に負けて、児嶋に勝った内橋は星子に負けて、内橋に勝った星子も矢野に負けて・・中根踏んだり蹴ったりだな。
これで福居が優勝してたらおもしろかった。 -
,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
ノノノ ヽ_l \ 東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
,,-┴―┴- 、 \ ∩__________________________
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」 -
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた
「ナチスの手口に学んだらどうかね」――。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
https://www.nikkan-g...s/view/news/216186/5
https://c799eb2b0cad...0171024130850097.jpg -
山田が道警に入るかもって話あったが、確かに都道府県の試合見てるとめっちゃ楽しそうに山田応援してるもんな。相当チームの雰囲気良かったんだろうな
-
熊本県警の望月ってだれ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑