-
武道・武芸
-
剛柔流と和道流
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
受けの剛柔流か流す和道流
どっちが実戦的? - コメントを投稿する
-
カキウチ最強
-
両方とも型の中に投げ技っぽいのあるけど、どっちのが多く残ってるの?
-
和道のはエセですよ
-
荒賀龍太郎の道場が剛柔流だから剛柔流だろう
-
剛柔流は元々至近距離の武術なので、少し組みの意識があるんですよ。
組まれない為にもね。 -
>>7
うーん、型のなかにですね、それらしい動きがあったとしますね、
そのとき指導者が「これはこのような投げだと言える」とやってみせる事があるんです。
これを「分解」と言ったりするんですが、まぁそういった程度のレベルなんです。
例えば柔道のように何投げの練習10本とか、受け身とか、
そういうのは無いんです。 -
>>9
あ、他流ですか。でも、投げっぽいというだけのことで、思いなさっているほどに楽しいかどうか。 -
今日の嫌われ者識別ID→(ワッチョイWW b7a7-rLdv) ID:vi4Vxnak0
-
>>10
ちなみに、他スレで見たんですが本土の剛柔流と沖縄剛柔流って違いはあるんですかね? -
>>4
エセは腹叩きだろ -
>>8
腹叩きはその程度のレベル以下だろ -
剛柔は掴む、和道は捌くイメージだけどどうなん?
-
高校の部活が和道で、今はフルコンやってるが、たしかに和道は足捌きを指導されたな
スレタイに従うと、接近戦では剛柔>和道かな? -
接近戦って型の分解でやるカンフーアクションみたいなやつか?
あれ双方棒立ちだから実際には使えないと思うぞ -
剛柔の型って手をパチパチやってるやつ?
それなら和道の約束組手のが使えるわ -
使い方を知らんからそう言ってしまう
実際には剛柔の手も
和同流の足さばきも両方素晴らしくて
使い方を知ればそんな文句は出ない
個人的には両方身に着けとけばよいとしか言えん -
それと、剛柔流の足は怖いとだけ言って置く
-
で、あんた剛柔流やったことあるの?
いろいろ想像膨らましてる奴多いけど実際は普通の空手だぞ -
全空連のほうの剛柔会の場合だけどな
柔軟→基本→組手の構えで移動→ミット打ち→元立ち決めて打ち込み→自由組手
約束組手や型とか諸々は審査の前とか別に形の日作ってやるのだが基本どこも一緒だと思う
和道流は約束組手や形の動きがそのまま組手に応用できる練習体系になってるらしいが
剛柔流は型と自由組手は完全に別物と言う考えで型に出てくるような立ち方をとることはまずしない -
>>21
二つとも経験してない者の感覚だと、剛柔の突き早いし強そうだけど、和道はそれを流してそう -
糸東や松濤館はどうなんですか?
-
>>23「だからお前は知らんのだ」と言われてるじゃない?
完全に同意、同意。 -
沖縄のは一味違うんだな
-
>>23「だからお前は知らんのだ」と言われてるじゃない?
完全に同意、同意。 -
えーと、なんか剛柔流対和道流になってるんです?
どっちも大したことないからだいじょうぶですよ。
今や剛柔流らしいのなんて上地流くらいでしょう。 -
競技したら一緒ですよ。
問題はそこではない。 -
>>31
大した事ないのは腹叩きだろ -
>>35
いちいち出してくるな -
結局どっちのが強いんだ?
最強は極真だけど -
>>36
お前は腹だけ叩いてろ -
>>37
妄想は腹叩きだけにしとけ -
>>37
和道に一票 -
>>40
どっちもカスですよ。 -
>>41
腹叩きの自己紹介か? -
>>40
いや剛柔流だな -
剛柔流だな
そのエッセンスが詰まってる極真がその上をいく -
>>44
妄想は腹叩きだけにしとけ -
和道流自体は素晴らしいのだが、本来の教えを授けられる指導者が少ない
剛柔流はどこいっても同じ?気がする
よって剛柔流 -
大山倍達の突きは絶賛されていた
本土の剛柔流にはない高品質 -
組手最強の荒賀道場が剛柔流だから剛柔流の方が強いんじゃね?
元日大で過去に荒賀に勝った染谷が去年の全日本で2回戦で消えたから、和道流は大したことない -
>>48
妄想は腹叩きだけにしとけ -
あらがの組手のどこに剛柔流の要素あるんだよ。
ラーメンのうまい蕎麦屋って賛辞だろそれ -
良いスレかと思ってみたんだけど、結局どっちのがいいんだ?
-
良いスレかと思って見てたけど、結局どっちのがいいんだ?
-
>>52
自演失敗かよ -
剛柔流は激しく、和道流は静かな練習してるよね
-
本来、剛柔流はそういう性質があるはずなんですが、
しかし昨今ではどこの流派も似てきていますよね。 -
沖縄剛柔流は今でも激しそう
剛柔会系はもう大人しい練習してる -
>>59
ほとんどフルコンの練習と同じだな -
少年部ならいいけど、あんなスピード重視の軽い突きじゃ誰も倒せないよ
第一、道場主の息子と練習生の体格が違いすぎて、練習体系が成立してるかも怪しい
ただの客寄せパンダか? -
>>61
この動画だと、突きというより闇雲にパンチ打ってるように見えてしまう -
>>61
誰も倒せない腹叩き重視よりマシだろ -
>>62
闇雲に腹だけ叩くよりマシだろ -
>>66
妄想は腹叩きだけにしとけ -
どちらにせよ和道よりは強い
-
>>68
妄想は腹叩きだけにしとけ -
>>69
和道が剛柔に勝てる要素あるとでも? -
剛柔流の方はガチスパやってるとこ多いし、和道流より強いと思う
-
和道流はやってないの?
-
>>72
腹叩きなんかやるわけねえだろカス -
>>72
和道流だったけど、コンタクトありの組手はやらなかったな -
>>74
腹叩きなんかやるわけねえだろカス -
>>66
>寸止めじゃ人を倒せない事が分かったからフルコンを取り入れたんだろ?
それは全く違う
単にO山さんが、寸止めでは人を倒せるかどうか
実際には分からないと言い出して
実際に当て合いをしようと言い出した。
それがフルコンの始まり。
戦前戦中から、空手の打撃力については
アチコチで研究されてきたので今更・・・と云う感じでもあった
で、フルコンは正しい当て方を知っているのかと言えば
そうでもないので、そんなのを見せられても
寸止め派は、ポカーン(゜o゜) としかならない。
何やってんだ? って感じ。
後はフルコンが、寸止めを下した! とか史上最強とか
独りで妄想を言い出したのでしばらく放って置かれた -
その後も自称、史上最強はエスカレートし
漫画の主人公となって国民的な作り話をマスコミに提供したり
試し割り湯の瓦を割ったり切れ目を入れた氷柱を割ったり
火の輪ををくぐったり麻酔をかけたクマと遊んだり
遣りたい放題だったが、
アチコチで話のおかしさが指摘されるもスルー
プロレスの故人を馬鹿にし後輩たちに
挑戦された時は背中を見せないと言いつつも
本物のマフィア系中国拳法の一派に挑戦状を叩きつけられた時はスルー
後にその史上最強のカラテはグレーシー柔術や総合格闘技、MMA系列に
コテンパンにノされてしまって今は妄言の見る影もない訳 -
寸止めに打撃力なんか無いよ
現にK1ヘビー級に出てた空手選手はフルコンばっかりだったし -
そもそも寸止めがルール違反だろ?
打撃力しか見えない馬鹿はその程度だ -
>>78
冗談は腹叩きだけにしとけ -
>>81
お笑いはボディコンだけにしとけ -
>>166
>――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。
>「その通りだよ。
http://mmaplanet.jp/73139
腹叩きをdisるインタビュアーとGSP() -
別に外人選手が強いのは当たり前だし、たまたま空手やってたからって、それを誇ることは無いな
自分の稽古に関係ない話だしね -
>>81
マキワラ叩いても、上がる能力は打撃力じゃないよ? -
それに、マキワラにも
ちゃんとした使い方ってのがあるから
そういうのをきちんと習った人でないと
ただマキワラを叩いて、
何かをやった気持になるだけで終わっちゃうよ? -
殆どの道場は間違ってるとか言い出すんやで
-
――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。
「その通りだよ。僕は極真空手を学んでいたけど、試合はオープン・フルコンタクトカラテ・コンペティションに出ていたんだ」
――その空手大会は、どのようなルールが採用されていたのでしょうか。
「試合時間は2分、顔面への突きは認められていない。そして、ポイント制を用いているから、ラッシングではなくて、タイミングで勝負が競われているんだ。そこで身につけたスピードとタイミング、瞬発力、つまりブリッツが、僕のテイクダウンの基になっている」
http://mmaplanet.jp/73139 -
極真に勝つ自信ありますか?
-
――組手……ですか。GSPが所属していた極真空手の試合を見る限り、あの胸を合わせて下段蹴りや中段突きの攻防に見られる距離感は、一切MMAに活きないと個人的には思っていました。
「その通りだよ。僕は極真空手を学んでいたけど、試合はオープン・フルコンタクトカラテ・コンペティションに出ていたんだ」
――その空手大会は、どのようなルールが採用されていたのでしょうか。
「試合時間は2分、顔面への突きは認められていない。そして、ポイント制を用いているから、ラッシングではなくて、タイミングで勝負が競われているんだ。そこで身につけたスピードとタイミング、瞬発力、つまりブリッツが、僕のテイクダウンの基になっている」
http://mmaplanet.jp/73139 -
また嫌われ者が好きそうなスレだこと
-
剛柔流がへっぽこ空手になるのなら和道流やったほうがまだいいかもですね。
-
>>96
へっぽこは腹叩きだけだろ -
映画ブラックレインで
松田優作さんが泥まみれで
マイケルダグラスと闘ってる時の
空手の流派は何でしょうね? -
>>98
剛柔流らしいけどアレは映画用の動きじゃないか? -
映画だったら剛柔流のようなつまらない武術は避けたいですよね。
ブルースリーは、カンフーを花形にして空手を敵役にしましたよ。
空手の堅っ苦しいドン臭い動きがヤラレ役にちょうどよかったのでしょう。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑