-
教育・先生
-
クラス替えはちゃんと考えてやれよ教師ども
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
学校の先生に質問です!特に中学校の先生!!1.2年は同じクラスで3年のクラ... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chieb..._detail/q12313241507
↑
上記は、当たらずとも遠からず。
学校のクラス替えのシステム(やり方)は、私立なら学校によって違うかもしれないが、
公立中学校の場合、単純に成績で振り分けることが多い。
つまり、
「もやし体格でイジメられる懸念がつきまとう生徒」
が
「既に(別の生徒を)イジメ前科のある生徒」
と同じクラスになるかもしれないし、
もっと言えば、
理想は「不良同士を同じクラスにすると、つるむから、不良同士はクラスを分ける」ということなんて保護者が勝手に言ってる事で実際にはそんなことはなく、
「不良だらけのクラス」が出来て、そこに上述のように「イジメられる懸念のある生徒」が置かれることも多い。
また、そういうクラスでもせめてコワモテの教師が担任になるかと思いきや、生徒に反論されただけで「泣いてしまい給食は職員室でひとりで食べる」ような弱気の教師が担任になることもある(給食は勤務時間だから、ある種の業務放棄)。
隣のクラスは1人も不良がいないから、うまく均等配分できたはずなのに…?
イジメ(という名の刑法違反)は、
やり方次第によってはクラス替えひとつでなくせるのに、
それをしないどころか、あえてイジメを誘発するようなクラス替えをする学校教師は、一体何考えるとねん。 - コメントを投稿する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑