-
旧・mac
-
Duoのスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Duoのスレ - コメントを投稿する
-
デュオ+デュオドックみたいなMacBook欲しいよな。
-
良スレ
-
現代によみがえるDUOなら厚みは5ミリ。
外部入出力は無線LANアンドブルートゥースのみ。
ゼロスピンドル。
もちろんキーボードレス。
入力はタッチパネルでもない。
カメラに向かってジェスチャーか音声入力。
-
当然液晶サイズは10インチ以下だよな
-
Duo dog
-
MacDuo
いいかもしんない -
名スレ
-
日曜日にアキバでDuo270cを3.5kで保護
付属品はアダプターだけのジャンク扱いだったが稼動品だったので即購入決定
漢字Talk7.5.1が入ってた
小傷以外は破損箇所ないのでいい買物だった
ただ揺らすと中でカラカラ音がするがww
さてオクでDuoDockでも探すかな…… -
良スレ
-
DuoDOCとかいいアイデアだと思ったけど後続がなかったなあ
-
URYYYYYYYYYYYYYYYYYY
-
名スレ
-
この前近所のPCNETでEtherdockを保護。しばらくして時間ができたら遊んでみる
-
いいなぁ
漏れはアキバでイーサドック入手失敗(´・ω・`) -
ようやく時間ができたので実験。手持ちの250に繋いでみた。ばっちし。
EthernetもFDDのコネクタもちゃんと使えた。よかったよかった。 -
だれか2300/100売ってくだしあ><
-
>>4
ワロタ。思い切った理不尽さがまさに現代によみがえったDuoだなw -
このスレはデジャブだ。
このあと連投した後Duo280cとMiniDockセット譲ります
っていうレスしたら煽られたはず。
よし時間に回り込んだ。時間に勝った。未来に勝った。 -
230持ってるんですけど活用法ある?
プリンスオブペルシャ専用機になっちまってる・・・ -
250を25万円で買った10数年前。
-
Duo250は発売日に32万で買ったよ
-
Ethernet MicroDock入手したので久々に2300c使ってみたが,あまりの遅さに閉口した。
ネコミ4.7JでGmailを見ようとしただけなのに…。4GB x133 のCFでゼロスピ化してるが
それでも遅い。今後はeMate300の母艦としてのみ活用する事になりそう。 -
Duo230をPHS(PSC2)をKX-HA10を使ってシリアル接続で通信しようとしたけど、
うまくいかん。 -
Duo2300結局3台(新品・中古・中古)使いました。
-
バッテリー売ってるとこ知らない?
-
SCSI接続のPCMCIAカードリーダが欲しい
-
OSX使ってる奴が割と多いのに会社でDuo Dockの話をしたら誰も知らなかった
-
懐かしいなぁー。
Duo2300c使ってました。
高かったなぁ。
当時実売で30万ぐらいしたっけ。
初めてのMacだったので、ワクワクしながら使ったよ。
で、実際に使用してみたら、
周辺回路が040時代の流用なので、PPCにも関わらず遅い処理速度。
OpenTransportのバグで、輪を掛けて遅い通信速度。
32000色表示にすると、640×400に制限されるしょぼいグラフィック。
半年使うとへたるキーボード。
すぐに折れる足。
買って一年経たないうちに売り払ったよ。
もう2度とPowerBookは買わないと心に誓ったよ。
思い出したら無性に腹が立ったので晒しage。
でも数年後2400cを買ったのは内緒だ。 -
そういえば、Duo280cうーざーの自分もPower Book 2400cに移行したな。
いま久しぶりにDuo280cを起動したら、HD内部のアブラが固まって
いて、バンバンバンって引っぱたいたら、ウニュニュニュニューって
起動したよヤター。Ethenet Micro Dock星〜。
MacOS7.6.1だけど、あまり遅くないのが感動。
ていうか、最近知人のVistaを256MBの搭載メモリでいじらなきゃなら
んかったんで、それにくらべたらなんとサクサクと動くことか。 -
なんでもっさりってどんなにPCの速度が上がっても解決しないんだろうな?
-
Duo2300c新品、中古、中古で3台使いました。
PM7500も併用してたけど、DUOの方が活躍したな〜 -
32ですが25ではありません。奇遇だ!
-
いやきっとコビトが書き込んだんだよ。
-
>HD内部のアブラが固まって
>いて、バンバンバンって引っぱたいたら、ウニュニュニュニューって
ここでお茶ふいた。 -
Duo210を末期に投げ売りしてたのを買った
-
その末期の直前に買った。25万→18万くらいだったか。
当時は独身で余裕もあったのであまり悔しくはなかったが、
差額でミニドック買えたやんとは思った。 -
Duoのカラー液晶ほしい……
-
数年ぶりにDuo 210を起動させてみたんだけど、キーボードと電源スイッチ(前面の方)が効かなくなっていました・・。
開腹してどのあたりを確認すればよいでしょうか・・。 -
Duoを開腹するのは結構しんどかったんじゃなかったっけ?
-
Dock2のジャンクあるんだけど、ほしい人います?
FDDとCDとHDD320MBがついてたと思う。
電源壊れて起動せずになってたんだが。
電源は一度修理された形跡あり。
治せて使いたい人いたら、着払いで送るがw
引越しするので旧Macを色々処分の予定なんだ。
他はCentris610と660AVのオーバークロックパーツ付きとLC575の128MBメモリ
増設したものがあるw
ソフトも3Dソフトがあるなー。パッケージ箱有りだがw -
>41
DuoDock/128MBメモリー。
結構レアだね。うちも、601/66カードが在るけど、
なかなか、使わないねぇ。 -
>>42
QuarkXPress3.3JPPC用とトングルもあるから使えるぞ〜。
着払いでいいなら一切がっさい貰って大事にしてくれる椰子いたら、捨てアド晒してくれ。ドナドナするわ。引越中だから携帯しか使えない。画像貼れてイメピタかな〜。 -
鳥つけてみた。行けるかな?
ちなみに3DソフトはInfiniDとそのおまけのロゴ作るやつな。
オマケの方が手軽に色々作れたりする。VideoShopもパッケージ版がある。
一応660AVだたーしな。他にはアップルスクリプトツールキット(FaceSpanていうアップルスクリプトでGUIアプリが作れるソフト)とかDevelopperマガジンいくつか付けれるわ〜。
ドナドナ受付中〜。箱とソフト分けて保管してたので只今整理中〜。 -
なんかいい物っぽいけど俺Duo持ってないんだよなー(´・ω・`)ショボーン
-
CollorClassic2は無いですか?
-
誰か五州貿易のURL教えてくれ。引き取り手が無いみたいだから、連絡とった上でMac関連のものをそこへ送ることにする。HDDを将来CF化するためにSCSI換太も買ってあったんだが一緒に送るか。
-
>>45
Duo関連はDockIIだけなw
あとはMac本体が
Centris610
Centris660AV(取り外し可能な簡易オーバークロック基板搭載)
LC575(メモリのみ128mb増設あとは変更なし)
と3台だ。Centris系はイーサネットが生えてるのとそれ用のトランシーバだっけ?10Base2orTに直す奴とPhoneNetがある。今時AppleTalk環境作りたい物好きもいないかw -
>>46 スマソ、カラクラは持ち合わせてないんだ…。
-
41さんまだ残っていますか?
-
>>50
残してるが今日が限界かな。関西圏で車でなら夜に取りにくるなら手渡しでもいいよ。大阪よりの奈良だ。
ソフトはCD見つからないのあるから一部しか使えないな〜。
昨日動作チェックしてたが610は内蔵電池切れで起動せず
、660AVはHDD壊れて起動せず。
まともに動いてるのはLC575だけだな。
そうそう、周辺機器一緒に立ち上げるPowerKeyPro箱ごと見つかった。取説とソフトも有りだ。
イラストレーターとかは使えるかも。この状態で良ければお昼までにカキコあれば置いておくように対応する。
正直当時の68K用のMacUserのCDがフリーウェア整理してていいんだけどな。売れる見込みなさそうなので処分しようとしてた。
後は箱と取説だけの物とか。
時間ないから捨てアド付けてのカキコ待つよ。場所連絡必要だしな。 -
39なんですけど、伝説のまーくん様にご教示いただき、P-RAMバッテリを新調したら、見事復活しました。
-
280最強記念カキコ。
-
でゅお
-
アタイこそが55へと〜
-
保守
-
2197265624999
中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.n...news4vip/1256682280/
まとめwiki
http://www31.atwiki..../shotakon_pachinkas/
400024414062499 -
39&52なんですけど、今度は数年ぶりにDuo280c(PowerPC改)のP-RAMバッテリを新調して火を入れてみました。
完動でした(うれし涙)。それにしても、トラックボールの動きがモチモチしてて、よくこんなのをメインマシンとして使ってたもんな、おれ。 -
活きてるバッテリー欲しいなぁ。詰めかえるスキルはないし…
-
58なんですけど、Duo280c(PowerPC改)売却しました。一万円越えでオク終了。ありがとうございました。
-
最近のアドビって認証とかうるさいから、
1台duo2300cを購入して、昔のイラレ10を復活させようと目論んでいます〜 -
ゴムがべとべと
-
スゲェ〜懐かしい
間違いなく一番愛したmacだな
当時の仲間とは全然連絡とってないな・・・
今でも280cが1台・280は3台くらい残っているはず -
というわけで。。。
-
いまだ!67ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
-
いまだ!67ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
-
いまだ!68ヌルヌルマンコォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
-
いまだ!69ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
-
-
Duo230+DuoDock まだ動きます〜。
-
保守
-
ジャンクDuo230が動きました。mini dock手配中です。CDドライブはどんなのを探したらいいでしょうか?
-
ぬるぽ
-
ぬるぽ
-
ぬ
-
る
-
ぽ
-
ぬ
-
る
-
【まるで朝鮮人】ソニー、アップルの発表会場前で Xperia Z1 の号外を配布。見出しは「ソニー、真っ向勝負」【キチガイ】
23日午前2時からのアップルのプレスイベント終了。夜が明けて23日午前中には、
都内で日本の報道陣向けにプレスイベントの模様が披露されます。
今回、そのイベント会場の前では、ソニーが「号外」としてXperia Z1の記事を配布。
見出しは「ソニー、真っ向勝負」。
Xperia Z1は、auから10月23日、ドコモから24日に発売。挑戦的な「号外」は、
朝日新聞の広告として配布していました。広告ですが見た目はまさに新聞号外で、
新聞社が積み上げた号外の信頼性について、身を削って破壊と再構築に取り組んでいる印象です。
会場建物の入り口では2名体制で配布。
「真っ向勝負」は広告的な演出とはいえ、ソニー側のXperia Z1への自信がうかがえる一幕でした。
なお、この号外広告は一部地域の駅周辺などで配布している模様です。
http://japanese.enga.../10/22/23-xperia-z1/ -
保守
-
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ -
Duoドッグの特許はCanonが持っていたはず
キヤノン販売で、Canon PCを新発売する前に、アップルとしていた特許権使用契約を打ち切った
それ以来、AppleはDuoの新製品を出せなくなった
そういう事だったかと -
Duo280 ppc改造機に火がついた。
具体的にはAcアダプタがぽしゅーと言いながら煙を吐いた。
焦げた匂いも凄い。
中のデータどうしよう
まあ諦めるわー🤦♂ -
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
8UUJJ6G3D2 -
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
5DBUPUR03Q -
【大イスラエル帝国】「覚えておけ、我々は数百万人を殺した」 ((゜Д゜;;))) こんなのが直接来るのよ
https://rosie.5ch.ne...eplus/1515114599/l50
【11】ナウシカ、日本沈没、ロサンゼルス決戦 <大イスラエル計画> 阪神、NY、東日本、チリ【46】
http://rosie.5ch.net...eplus/1515036753/l50 -
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
G4N3D -
EZ5
-
さっき250のacから煙出た。分解して直すか中古探すか、微妙。100と540のacも出てきたんだがどうすっかな。
-
過疎ってるな、しょうがないけど
250の液晶がおかしくなったんだが、液晶パネルを死んでる280のやつを移植したい
やってくれる業者ないかな -
一応Duoの修理してくれるか業者に聞いてみたが、
古すぎてノウハウが無いので受けられないと言われた
まあそうだわな -
NewerのUltraDock持ってるんだけど、ドライバーディスクがどっかいっちゃって動かせない
どっかに落ちてないかね
ネット軽く当ってみたけど無さそう -
昔のマシン使うと、USBの無いことにすごく不自由さを感じる
-
Ethernet経由でTCP/IPファイル共有だ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑