-
ラグビー
-
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第45章】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
東海大学ラグビー部応援スレッドです。
荒らし・煽りはスルーし、
リクルートの話題はソースが出るまで控えよう。
【前スレ】https://mao.5ch.net/...ovalball/1501059499/
【公式HP】http://seagales.com/
【日本協会】http://www.rugby-japan.jp/
【関東協会】http://www.rugby.or.jp/
【観戦レポ】http://www.plus-blog...kaisports/category/3
【試合速報】http://www.rugbyeye....unge/bbs.cgi?id=live - コメントを投稿する
-
【第1章】http://sports9.2ch.n...ovalball/1120481115/
【第2章】http://sports9.2ch.n...ovalball/1137765976/
【第3章】http://sports9.2ch.n...ovalball/1154403201/
【第4章】http://sports9.2ch.n...ovalball/1162601850/
【第5章】http://sports10.2ch....ovalball/1166916841/
【第6章】http://sports11.2ch....ovalball/1173748766/
【第7章】http://sports11.2ch....ovalball/1183632337/
【第8章】http://sports11.2ch....ovalball/1193563674/
【第9章】http://sports11.2ch....ovalball/1196132025/
【第10章】http://sports11.2ch....ovalball/1203901200/ -
【第11章】http://schiphol.2ch....ovalball/1214741813/
【第12章】http://schiphol.2ch....ovalball/1224498715/
【第13章】http://schiphol.2ch....ovalball/1230114115/
【第14章】http://schiphol.2ch....ovalball/1232459678/
【第15章】http://schiphol.2ch....ovalball/1245321449/
【第16章】http://schiphol.2ch....ovalball/1253271328/
【第17章】http://schiphol.2ch....ovalball/1259649153/
【第18章】http://schiphol.2ch....ovalball/1265882153/
【第19章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1276340145/
【第20章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1287717320/ -
【第21章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1291024332/
【第22章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1295171290/
【第23章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1308052468/
【第24章】http://yuzuru.2ch.ne...ovalball/1316861838/
【第25章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1320633876/
【第26章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1326631479/
【第27章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1337864063/
【第28章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1348285877/
【第29章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1354975164/
【第30章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1360164760/ -
【第31章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1371970699/
【第32章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1380442858/
【第33章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1384168215/
【第34章】http://engawa.2ch.ne...ovalball/1387536460/
【第35章】http://maguro.2ch.ne...ovalball/1393044375/
【第36章】http://hayabusa6.2ch...ovalball/1406346862/
【第37章】http://hayabusa6.2ch...ovalball/1418118088/
【第38章】http://hayabusa6.2ch...ovalball/1427094363/
【第39章】http://hayabusa6.2ch...ovalball/1446806815/
【第40章】http://hayabusa6.2ch...ovalball/1453794843/ -
NHK BS1 午後2:00〜(4:00)
大学ラグビー生中継 ◇ 東海 - 天理 -
早稲田との激戦から中6日、
天理は休養十分だからな。 -
新スレ乙
野口や監督が言うようにこのチームはメンバーが揃うのが遅かったから
1試合でも多くやった方が良いんだよ -
天理大学
相手にとって不足なし。 -
野口さんがかなり天理にビビってるな。
-
天理サイドの印象
夏に試合をしたが、そのときは天理のミスが多くてやりたいことができず、こちらの力が出せなくて負けたので、そのリベンジ戦と言える。天理のFWは、相手よりも絶対に走れるのが強み。チームとしてもまずディフェンスをして、そこから相手のミスを誘うことを重視したい -
遅ればせながら新スレ乙でした
箱根も応援のご案内が同窓会から来たね
その前に23日のラグビー天理戦だが関西勢キラー=シーゲイルズに期待してます
頑張れシーゲイルズ! -
慣れないグラウンドでも
天理に勝てるかもしれない。 -
絶対勝ってくれる。
そして、帝京にリベンジだ。
頑張れシーゲイルズ!!
23日は大阪まで応援に行きます。 -
東海は性格の良さそうな選手多いから頑張ってほしい。
-
23日は外人対決だな
-
天理は早稲田より強い
帝京は天理より強い -
東海VS天理 楽しみだ。
帝京を撃破するのはどっちだ -
どちらも無理
-
>>18
天理が早稲田より強いはずないでしょう -
キンチョウでも緊張しなければ勝てる。
-
やっぱロバーツいないのか…、そんな大怪我なんかな。平尾がもどってきたし期待しかない
-
【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
? 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
? 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学 -
メンバー発表があると、なんかドキドキしてくるな〜。
負けたら終わりのトーナメント。
勝つことを信じていてもドキドキするな〜。
頑張れシーゲイルズ!! -
どう考えても天理は早稲田より強いよ。
手に汗握る戦い期待します -
テトゥヒと深見はもう仕方ないね
だけどアタアタとテビタのバックローは楽しみでしかない
平尾は大暴れしてくれ -
>>26
メンバーどこでみれますか? -
ラグビー大学選手権で開いて大学選手権情報に載ってます。
-
>>30
サンクス -
12鹿尾13池田のままか
まあ良かったところはいじる必要もないけど -
木村監督野口キャプのコメントからすると
今年は天理にやられるかも、と思ってる
雰囲気が微妙に伝わってくるね。 -
どこが?
-
今年は東海ー天理の勝者が優勝だね、まちがいない
-
決戦が近いので上げときますね
-
明日、大阪まで応援に行きます。
そこで、東海のテントを早目に開けてください。
自由席予約しているので、いい席で応援したいので。
お願いします。
頑張れシーゲイルズ!! -
秩父宮第1試合で慶応が勝ったらリーグ戦Gとしては少し嫌な流れに。
キンチョウ第1試合で京産が勝ったら関西勢は盛り上がるだろうな。
関係ないけど第1試合は、なぜ中途半端な12時5分キックオフなんだ? -
>>38
BS1で放送があって、12:00にニュースがあるからじゃないか? -
>>37
指定席を買いなさい -
下馬評は圧倒的に不利みたいだけど気にせず頑張れ
-
頑張るよ。
-
めっちゃ応援してるから頑張れ!
東海のラグビーをもっともっと見たい!!
秩父宮に帰ってこい! -
>>37
こなくていいよ。ウザイだけだ。 -
東海を応援してる時点でうざい
-
ここは東海スレじゃないのかw
-
いよいよ決戦だ。
時は来た。
天理は強豪だが、つまづくわけにはいかない。
頑張れ、東海大! -
>>47
キンチョウスタジアムに行くか悩んだのですが、やむなく今回は東京でテレビ観戦します。
でも勝利を信じて1月2日のチケットはもう買ってます。
雰囲気は完全アウェーだとは思いますが、現地での応援よろしくお願いします。 -
2日は必ず秩父宮に戻って来てくれ!
頑張れ!Tウェーブ! -
勝つでしょう。
-
同志社ー天理をみたけど
凄みは感じなかった
勝てる!!! -
勝つしかない!ディフェンスディフェンスディフェンス!
山菅眞野頼んだぞ! -
>>21
無知は罪 -
今年の東海に相手になるチームはいない。接戦もないだろう。心配無用
-
休養充分な天理の外人に粉砕されろ東海
-
キンチョウ到着
-
負けそうだな
-
もう試合やってんの?
-
東海26…35天理
-
シンビンは損
-
外人で勝ってきて外人に粉砕されるシーゲルず。
-
さあ頑張ろう!いつものラグビーをするだけ
-
苦しい試合だったが大東は勝った!
東海さんも続いてくれ! -
1試合やってエンジンかかるんじゃないか
-
さあ、力丸さんで抜くか
-
風下で厳しい前半だったけどディフェンス頑張ってる
後半もこの調子で
ペナはなしで -
東海勝て! by 大東
-
サンキュー決勝でやろうぜ
-
タタアタコンビが抜けたらどうなるの?
-
よし
とりあえずは最低限のここまではきた
さあ歴史変えるぞ
ここ2年の悔しさをすべて出せ -
アタアタ足首大丈夫か
-
うむ、帝京のアタック力をどれだけ防御するかだな
-
対流経戦を考えると、帝京=東海=大東
互角だね -
怪我人多いね
-
流経は弱体し過ぎて、物差しにするにも役不足な気がする。
-
決勝がリーグ戦同士となると、
リーグ戦のレベルアップにつながるな。 -
中村が負傷交代した時はどうなるかと思ったが今日のラインアウトは完璧だったな
スクラムは苦労したけどよく耐えた
今日の一戦は帝京戦につながるぞ -
今日の東海、規律がとれていて帝京戦が楽しみになってきました。
とてもいいチームな雰囲気を感じました。野口選手の人柄も
目の肥えた皆様方、去年と比較して帝京に勝つ可能性は高まりましたでしょうか?
頑張れ、東海! -
野口選手の人柄とても爽やかに感じました。
と書きたかったのですが、途中で切れてしまいました。
すみませんでした。 -
>>86
お兄さんは、近鉄でしたね。某駅駅員とのこと。 -
東海は帝京に負けすぎなんだよ
惜敗含めて戦力が東海有利の時も負けてる
いい加減、帝京止めてくれないかな?
別に東海ファンではないが面白くないじゃん -
>>88
エールと受け止めます。 -
ウイングはほとんどボールに触れない試合展開。
昨シーズン決勝はキックパスでやられたから、
今度はこっちがキックパスからウイングのトライなんてのも。
キックパスの練習は難しいだろうけど。 -
準決勝のチケット無駄にならなくて良かった。
現地応援組の皆さんも、寒い中お疲れ様でした。
今日は前に低く突き刺さるタックル見事でしたね。難敵の天理をほぼ完封してました。
いよいよ尊敬する王者帝京大学と対決。
今回こそ笑いたい。出来れば箱根と一緒に(^^) -
いい加減帝京に勝ってみろよ
何かが足りないからここ一番でいつもいつもいつも帝京に負けてんだよ
命懸けでやってみろ -
今日はやはりディフェンスが良かったですね。
関西チャンピオンの天理のアタックにキッチリ対応できていたように思います。
準決がますます楽しみになりましたね。 -
ケツほらして
-
春から代表などでメンバーが揃わず木村監督もコーチ研修で数か月不在のときもあり
大東には敗戦するなど様々な出来事はあったけどよくぞここまで持ってきた。
今日のディフェンスも良かったし足も最後まで動いてた。
ケガ人は気になるけどこうなったら帝京を倒すときが来たと思ってやるしかねぇ! -
いいかげん帝京を倒せよ
帝京の連覇を止めるのは東海だぞ
これまで打倒帝京でやってきて今年が最大のチャンスだと思え
もし負けたら、大東にいいところを持っていかれるぞ -
去年よりもいい勝負になるとは思う。
正月に帝京を倒すとか、最高じゃないか?
そして箱根も初優勝となると、まさに東海の時代じゃないか! -
帝京に勝てたら決勝は負けてもいいような流れになりそう
-
>>90
ウイングにボールが回らない典型的な弱いチームのラグビーになりましたね
テビタとアタアタのおかげで勝ちはしましたがこのままでは帝京に勝てないでしょうね
平尾を使ったらもっと野口もフォワードも機能するのにもったいないです
野口は猛省してください。意味分かるかな?
それと山菅の球出しが遅いからウイングまでボールが回らないのは言うまでもありませんが
決して山菅を非難してるのではありませんから
来シーズン、山菅はもっと練習して良いハーフになってください
帝京戦には橋本の力が必要と思ってます
帝京に勝って優勝して下さい -
まあ半分SH素人の山菅を起用してるのはもう球出しとかを期待されてる訳じゃないしな
ディフェンスとアタックで相手のSHにプレッシャーを与えるためだし
帝京戦もこういう戦い方だろう
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑