-
ラグビー
-
【100周年】早稲田ラグビー蹴球部★4【荒ぶる】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://mao.5ch.net/t...ovalball/1536491565/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
コピペ用
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレを立てる際にコピペして1行目に貼りましょう「!」 も忘れずに入れて下さい
次スレは>>990が宣言して立てる事
立てれない場合は安価で指定して立てて貰いましょう。 -
おつです
-
>>1
ありがと -
世界大学ランキング
[英イングランド北西部リバプール]タイムズ・ハイヤー・エデュケーションの「2019年世界大学ランキング・トップ1000」が発表され、日本の大学103校(前回89校)がランクインしました。
THE世界大学ランキング(日本の大学)
2019(前回)大学名
42(46)東京大学
65(74)京都大学
251-300(201-250)大阪大学
251-300(201-250)東北大学
251-300(251-300)東京工業大学
301-350(301-350)名古屋大学
401-500(501-600)藤田保健大学
401-500(401-500)北海道大学
401-500(351-400)九州大学
401-500(NR=ランク外)帝京大学
401-500(401-500)東京医科歯科大学
401-500(501-600)首都大学東京
401-500(401-500)筑波大学
601-800(601-800)千葉大学
601-800(601-800)広島大学
601-800(601-800)順天堂大学
601-800(601-800)慶應義塾大学
601-800(801-1000)近畿大学
601-800(601-800)神戸大学
601-800(NR)日本医科大学
601-800(NR)立教大学
601-800(601-800)会津大学
601-800(601-800)早稲田大学
https://news.yahoo.c...o/20180926-00098108/ -
>>5
※4年制私立大学※北海道
旭川大学 札幌大学 札幌大谷大学 札幌学院大学 札幌国際大学 千歳科学技術大学
天使大学 星槎道都大学 苫小牧駒澤大学 日本赤十字北海道看護大学 函館大学
藤女子大学 北翔大学 北星学園大学 北海学園大学 北海商科大学 北海道医療大学
北海道工業大学 北海道情報大学 北海道文教大学 北海道薬科大学 酪農学園大学
稚内北星学園大学
※4年制私立大学※東北
青森大学 青森中央学院大学 東北女子大学 八戸学院大学 八戸工業大学 弘前医療福祉大学
弘前学院大学 岩手医科大学 富士大学 盛岡大学 石巻専修大学 尚絅学院大学 仙台大学
仙台白百合女子大学 東北学院大学 東北工業大学 東北生活文化大学 東北福祉大学 東北文化学園大学
東北医科薬科大学 宮城学院女子大学 秋田看護福祉大学 日本赤十字秋田看護大学 ノースアジア大学
東北芸術工科大学 東北公益文科大学 東北文教大学 いわき明星大学 奥羽大学 郡山女子大学
東日本国際大学 福島学院大学 -
>>5
※4年制私立大学※中部
敬和学園大学 長岡大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 新潟工科大学 新潟国際情報大学 新潟産業大学 新潟青陵大学
新潟薬科大学 高岡法科大学 富山国際大学 金沢医科大学 金沢学院大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金城大学 北陸大学
北陸学院大学 仁愛大学 福井工業大学 健康科学大学 身延山大学 山梨英和大学 山梨学院大学 佐久大学 諏訪東京理科大学
清泉女学院大学 松本大学 松本歯科大学 朝日大学 岐阜医療科学大学 岐阜経済大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜女子大学
中京学院大学 中部学院大学 東海学院大学 静岡英和学院大学 静岡産業大学 静岡福祉大学 静岡理工科大学
聖隷クリストファー大学 常葉大学 浜松学院大学 愛知大学 愛知医科大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知工科大学
愛知工業大学 愛知産業大学 愛知淑徳大学 愛知東邦大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学 桜花学園大学 金城学院大学
修文大学 椙山女学園大学 星城大学 大同大学 中京大学 至学館大学 中部大学 東海学園大学 同朋大学 豊田工業大学
豊橋創造大学 名古屋音楽大学 名古屋外国語大学 名古屋学院大学 名古屋学芸大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学
名古屋産業大学 名古屋商科大学 名古屋女子大学 名古屋造形大学 名古屋文理大学 南山大学 日本赤十字豊田看護大学
日本福祉大学 人間環境大学 藤田保健衛生大学 名城大学 -
>>5
※4年制私立大学※中国
岡山学院大学 岡山商科大学 岡山理科大学 川崎医科大学 川崎医療福祉大学 環太平洋大学 吉備国際大学 倉敷芸術科学大学
くらしき作陽大学 山陽学園大学 就実大学 中国学園大学 ノートルダム清心女子大学 美作大学 エリザベト音楽大学
日本赤十字広島看護大学 比治山大学 広島経済大学 広島工業大学 広島国際大学 広島国際学院大学 広島修道大学 広島女学院大学
広島都市学園大学 広島文化学園大学 広島文教女子大学 福山大学 福山平成大学 安田女子大学 宇部フロンティア大学
東亜大学 徳山大学 梅光学院大学 山口学芸大学 山口東京理科大学 山口福祉文化大学 -
>>5
※4年制私立大学※九州
九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学
産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学
西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学
福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学
長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学
尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学
宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学
沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学 -
>>5
※4年制公立大学※北海道
釧路公立大学 公立はこだて未来大学 札幌医科大学 札幌市立大学 名寄市立大学
※4年制公立大学※東北地方
青森県立保健大学 青森公立大学 岩手県立大学 宮城大学 秋田県立大学 秋田公立美術大学 国際教養大学 山形県立保健医療大学
山形県立米沢栄養大学 会津大学 福島県立医科大学
※4年制公立大学※関東地方
茨城県立医療大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 埼玉県立大学 千葉県立保健医療大学
産業技術大学院大学 首都大学東京 神奈川県立保健福祉大学 横浜市立大学
※4年制公立大学※中部地方
長岡造形大学 新潟県立大学 新潟県立看護大学 富山県立大学 石川県立大学 石川県立看護大学 金沢美術工芸大学 公立小松大学
敦賀市立看護大学 福井県立大学 都留文科大学 山梨県立大学 長野大学 長野県看護大学 長野県立大学 公立諏訪東京理科大学
岐阜県立看護大学 岐阜薬科大学 情報科学芸術大学院大学 静岡県立大学 静岡文化芸術大学 愛知県立大学 愛知県立芸術大学 名古屋市立大学
※4年制公立大学※近畿地方
三重県立看護大学 滋賀県立大学 京都市立芸術大学 京都府立大学 京都府立医科大学 福知山公立大学 大阪市立大学 大阪府立大学
神戸市外国語大学 神戸市看護大学 兵庫県立大学 奈良県立大学 奈良県立医科大学 和歌山県立医科大学
※4年制公立大学※中国地方
公立鳥取環境大学 島根県立大学 岡山県立大学 新見公立大学 尾道市立大学 県立広島大学 広島市立大学 福山市立大学 山口県立大学
山陽小野田市立山口東京理科大学 下関市立大学
※4年制公立大学※四国地方
香川県立保健医療大学 愛媛県立医療技術大学 高知工科大学 高知県立大学
※4年制公立大学※九州地方
北九州市立大学 九州歯科大学 福岡県立大学 福岡女子大学 長崎県立大学 熊本県立大学 大分県立看護科学大学 宮崎県立看護大学 宮崎公立大学
※4年制公立大学※沖縄県
沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学 名桜大学 -
専ブラやスマホなら荒らしのワッチョイをNGname登録しましょう平和になります。
-
182.169.84.173でググると中央ばっかり引っかかるんだけど
なんで中央がこんなとこいるの?何の関係も無いやん -
>>13
中央も被害者ぽいけどな。安易に他校の名を出さないほうがいい、いろんな点で。 -
こっちか
-
>>1乙
sonet君があちこち荒してるけど、のんびりやりましょ -
ここか
-
過疎ってるな
-
前スレで荒らしが嫌がらせで埋めて違うスレに誘導させたから分散してしまってますね
-
マンネリネタと自演と罵倒は爺さんたちに余所でやらせとこう。
台風接近中の江戸川はどうなるんかね。JSPOで高見の見物させてもらうよ。 -
同じく、流石に無理だと思うが
とりあえず法政さんに完勝したのは良かった。安倍と島本は中々に良かった。 -
江戸川、コンディション悪くなそうでワロタ
現地観戦の人エライ -
早稲田D 7 - 27 東海Dか、Eの方は宮下君が良い感じ
-
慶応もFWが献身的でセットプレーも上手いから強敵だな、でもバックスリーの決定力はどうなんだろう。
-
東海の下位チームは強いなあ
ボコボコにされましたわぁ〜 -
やさかの慶應強いな
早稲田が点を取れないチームになってる
これは接戦になる
早稲田も強くなったが慶應もかなり強くなってる -
今年も実直ないいチームだな、慶応。ロックが地面と平行に低空飛行で膝下に刺さってくる、小柄3列が走る、絡むあたりはさすがだ。
スクラム、ラインアウト、モールは不利を覚悟。BDは全力で対抗。BKに配球できればいける。
慶応のシンプルに近場でつなぐアタックに反則は厳禁ね。 -
早慶戦では、毎年古田がなんかやらかしてくれるから今年もそれに期待
古賀が戻ればトライ結構取れると思うんだが -
古田も4年か、今年は期するものあるだろなあ。
BKは早稲田の方が上に見えるが、今日は丹治いなかったし慶応のBKもこんなもんじゃなさそう。12の色黒ごつい子もたくましかったぞ
。
お、次は野澤が解説だ。 -
まあ、想定内というか今まで浮かれ過ぎてたので気を引き締めたいですね。
-
慶応は思ったより弱かった
ゴリゴリしか攻め手がなさそう -
ちなみに最終スコアは慶応35-24筑波
-
>>32
30点差くらいで勝てそう -
自分達と同じようなラグビースタイル
しかもセットプレーは厳しい予想
BKの個人技、総合力は少し早稲田が上
難しい展開になるが昨年同様前半キック多様していくだろうね -
明治も弱いわ
-
うーん、明治、ほとんどパニック状態のまま終わってるじゃないか。
日体はヘタだけど立派。闘志とトンガ君で圧倒。140?君の走力、ステップ、まじめさはびっくり。
まだまだ各校の力関係分からんね。 -
昨年度のように得失点差で順位決まる可能性があるので、青学からは出来るだけ
点取っておいた方がいいな -
>>37
明治を馬鹿にしてないで、早稲田を心配しとこう。 -
慶応も明治も弱かった
-
>>39
妙なこと言わんでくれ。少しもバカにしてない。安心してない。怪訝に思ったのよ。
ハーフ団の出来悪くなく見えたのに二人とも交代とか新人さん顔見世お試しなのかとか意図が分からない試合だった。日体舐めたらあかんぞって教えてくれたのには感謝だ。
日体も慶応もラインアウト上手いよな。慶応は辻をほとんど跳ばせずにしっかりキープ、モールに繋げてた。日体は今日は全力全開だろうが慶応はまだまだ手の内隠しまくりだぞ。 -
アメフト早慶戦は快勝。
-
アメフトはスレチだけど早稲田のスポーツ全般応援してる人多いよね
-
明治慶應苦戦か
これは慢心しなければいけるかも -
青学戦で得失点差をできるだけ稼いで、日体戦で外国人選手の強い当たりを経験して
帝京戦を迎えられたらいいな -
>>45
怪我する可能性高いかもね。 -
11月のジャパンに布巻入ったね
早稲田もやるぞ、やれるぞ -
日体戦は1年生休みでいいんじゃね
-
関東学院とDE戦組まれてる
こういうところは相良えらいなと思う -
>>49
同感。 -
土曜の立教戦は練習試合になってるね
定期戦とは違う扱いなんだろか
去年の負けがあるから、プライド高く真剣勝負の意気を見せてくれ
青学戦ともども、頼むよ相良 -
コラム 10/3(水) 18:00
Follow up SUNWOLVES 齋藤直人
スーパーラグビーオフシーズン サンウルブズ選手インタビュー
https://sunwolves.or...mation/article/6776/ -
長田君が復帰した場合、バック3はどういう組み合わせになるんでしょうね。
-
桑山弟は2戦続けて休みか
故障じゃなきゃいいが -
>>55
長田、古賀選手の怪我の状態がいい誰かわかりませんか? -
宮里は外して正解
-
久保ってどこ消えた?笑
まぁ、小林いるからいらないんだけど… -
阿部をAでみたい。
FW はベストメンバー
桑山弟どうした? -
宮里は夏以降急成長して頭1つ抜けた感あるけどな。まだスローイング不安定だけどだいぶ改善された。
峨家、鷲野もレベル高いね。
LOも中山三浦でまだまだ競りそう。 -
>>60
宮里は昨年が可哀想すぎる。 -
スローイング下手なやつがHOやるとリズムに乗れず負ける
セットプレーのミスは大きいのである -
強豪相手を前に、良いローテーションでチーム編成していると思う。
コンディションが100%でない選手をこの時期に無理に出場させる必要性はなく、
寧ろAスタメンに入れるかどうかの選手の力の見極めと成長を促すことに注力
した方が、チーム戦術としては有効。
出来れば、青学戦は早い段階で課題を達成させ、斎藤、岸岡のHB団のリザーブ
の力を試したいところ。その場合、SOは船越か?
前回の成蹊戦では12番として途中出場していたが、なかなか良い働きをしていた。
一度、SOとしてどんな仕事をするのか見てみたい。
注目はFBの河瀬のラインブレイク力、HO峨家のスクラムワーク&ラインアウトスロー
それに途中出場のリザーブ全選手のパフォーマンス。Aに残る最後のアピール
だと思って、勢いのあるプレーを期待したい。 -
弟古賀長田抜けたらBKいきなり貧弱になったな
古賀長田は軽症との情報があったけど弟は大丈夫か? -
来週は4試合で2場所だから選手のかぶりは物理的に制限される
選手層の底上げの真価を発揮してください -
>>63
東条組の時とかな -
BKの面子それほど見劣りしないと感じたの俺だけか。
決定力だけだと佐々木>長田だけどなあ -
>>65
弟の場所には軽症の長田がいる。長田の13を見たい。 -
え、弟は怪我なん!?
-
>>67
あれは典型的だな
俺HO出身なので特にそう思う
昔県大会準決勝であれと同じようなことになって僅差で負けた
ここぞって所のラインアウトで長身二人を前に置かれリフトされ続けた
後ろで勝負出来ないチームだったのでそこをつかれた
スクラム圧倒出来ると帳消しになるんだけど互角だったので
さすがに俺の責任だとこの時ばかりは思ったが皆はいっしょに泣いてくれそうじゃないと言ってくれた
3年時に優勝したが俺はリザーブでした -
あの試合に関してはスローイング以前の問題だと思う。
-
筑波戦 成蹊戦 青学戦
1鶴川 鶴川 鶴川
2宮里 宮里 峨家
3小林 土田 小林
4中山 中山 三浦
5下川 三浦 下川
6柴田 柴田 柴田
7幸重 佐藤 幸重
8丸尾 丸尾 丸尾
9斎藤 斎藤 斎藤
10岸岡 岸岡 岸岡
11古賀 古賀 梅津
12中野 中野 中野
13桑山弟 中西 伊藤
14長田 佐々木 佐々木
15河瀬 梅津 河瀬
16井上 井上 千野
17鷲野 峨家 宮里
18土田 阿部 土田
19松井 松井 中山
20佐藤 沖野 佐藤
21貝塚 貝塚 貝塚
22加藤 船越 船越
23梅津 桑山兄 桑山兄 -
帝 〇113− 7成蹊 〇141− 7青学 日体 慶応 早大 明治 筑波
明 〇 88− 0青学 〇 31−17日体 筑波 成蹊 慶応 帝京 早大
慶 〇 84−17日体 〇 34−25筑波 成蹊 帝京 明治 早大 青学
早 〇 55−10筑波 〇 99− 5成蹊 青学 日体 帝京 慶応 明治
筑 ● 10−55早大 ● 24−35慶応 明治 青学 成蹊 日体 帝京 -
>>73
これ見ると戦力見極めも何もないな
ほぼ筑波戦で不動だろう
4くらい
ただBチームの選手も試合に出さないと不満が溜まるし競争産まれない
あとはAチームの選手の怪我回避やコンディショニングのため -
桑山弟は元気そうでしたよ。
今日は長田、古賀は見つかりませんでしたが -
立教に負けちゃったなあ
どっちも明日対抗戦あるからメンバー編成苦労してるだろうけど、結果は結果だ
複雑というか微妙な気分が明日は晴れますように -
終始チグハグしてた印象。
期待の阿部はやっぱりスクラムが課題。
立教の出来が良かったとはいえ、勝って欲しかった… -
皆さん明日は足利行かないの?もちろんおいら初めて訪れる会場だから、行き方とか心配で。
東武線の足利市駅からかなり歩くみたいだよね。途中に食料調達出来る店とかあるのかいな。 -
立教もなかなか強いね。付属の立教新座は埼玉では4強に入る強豪だから、早実と同じレベルにはあるよね。
B以下の試合機会を増やす為に、毎週のように多く試合組んでて、今日の早稲田は実質CD位だから仕方ないよ。先に3本取られてスクラム劣勢から、あわや逆転まで後半よく立て直したよ。 -
悪いけど埼玉ベスト4は強豪じゃないよ笑
埼玉1位ですら関東で弱い方だから。 -
埼玉の高校ラグビーは今ちょっと落ちてるね。
早実と立教新座の差はかなりあると思う。 -
立教は前後半でほぼ全選手入れ替えてた。後半は実質Bチーム。後半7−12は立教Bの
健闘だと思う。
立教新座は関東大会ブロック決勝で東京高校と19−26だからそんなに弱くはない。 -
長田、古賀、桑山弟、加藤も普通に歩いていたので大した怪我ではなさそう。日体大戦から復帰かな。
-
筑波戦の勝利が慢心になってないか心配してみる。
特に昨日の立教戦の敗戦後の副将コメント見てたら、去年と変わってない感じが垣間見えて。
(この程度の意識だから、副将がB・Cチームに置かれてるということなら、まぁ理解できるが。) -
>>85
それは心配だよな、確かに。気を引き締めて欲しい。
79だが、いま足利市に向かってる電車内。ラグビー部員やカンタベリーの服着たファン、赤黒や紫紺ジャージ着たファンなど、今日の試合の観戦者と思われる人間多数。ちょっとした遠足気分で楽しいわい。 -
東京高校も今年微妙だよ
全国選抜以降パットしてない -
立教も今日東大戦あるから昨日のチームはB以下の編成だよな。
そこに負けたのは早稲田にどこか隙があると考えた方がよい。
立教は2部の強豪で昇格本気で狙ってるし強化もしてるから舐めたらいかん。 -
足利くそ暑そう。明治の戦いぶりも鑑賞してきてね
-
なんかひでー試合になってんな
-
>>90
旗振ってる人が前半34分に倒れたけど大丈夫そう? -
青学に野澤厳しい。
もうちょっと救いのある言い方をしてやってくれ。 -
青学って強化する気あるんだろうか?
-
野澤って早稲田好きなのかな
-
今日の試合見てても去年までとは違うのは分かるな
-
>>93
早稲田が強すぎるけど、青学が不甲斐なすぎるとも言えるからね。さあ後半どこまで伸びるか。 -
青学の前に出ない守り、下がる攻め
ちょっとこれでは相手にならないね
ミスなく怪我なく終わればいいわ -
成蹊は結構ファイトしてたから応援したくなるが、青学は酷すぎる
-
前から気になってた大声は三井コーチか。
いい人に来てもらったよな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑