-
ラグビー
-
大学ラグビー選手の進路スレ12
- コメントを投稿する
-
新スレ THX
-
森山(帝京)→ TOYOTA
-
昔は早明戦終わったらサンスポに進路先出たけど最近は出ないね チームごとの内定情報のが早いかもな
-
ネタ切れですねえ。
-
クボタって今年良かったけど相変わらず30代の主力が多いからこれからも力入れるのかな
力入れてて今はメンバー揃ってないホンダが試合出てチームと一緒に成長というのを考えると1番良さそうではあるけど人気無いよね
北条は良い選択したと思ってる -
内定より先にアーリーエントリーで判明するかもな
-
リサラ・フィナウ(大東) サントリーかな インスタ見ると
-
さすがにアーリーエントリーするならその前にその選手は発表するだろ
-
大学決勝の1月13日以降アーリーエントリーだろうな
それまでは公式には出ないか -
早稲田の佐藤、亀山、宮尾は?
-
>>8
サンゴリアスではなくワイルドナイツをフォローしてるみたいだけど? -
>>11
サトケンはパナソニックの噂があり、
亀山はNECで、宮尾はサントリーです。
サトケンはパナソニックかサントリーだと思うのですが、パナソニックのHOは坂手ぐらいしかAで出てないのでパナソニックに行くと思います。 -
>>12
サントリー パナだけじゃなく東芝神戸キャノンもフォローしてるな -
>>14
単にリーグワンのファンとしてフォローしている…? -
>>14
たぶん大東の別の選手と勘違いしてるよね? -
この秋一番伸びたのは小松だよな
去年はたまに試合出るとちょっと動いただけですぐにカラータイマー点滅していたのにほんと大違いだわ
オフもしっかり鍛えといてね -
>>13
サトケンはパナ -
明治の安田はサントリー
木戸は東芝、秋濱はリコー -
佐藤は数日前にパナの練習に参加してる写真が上がってたな
-
サトケンはアーリーで普通に出てきそうな感じだな
即リザーブで入ってきそう
格下相手なら先発もありそう
坂手を1年目から抜くのは難しいだろうが -
>>22
1列目は試合中に全員入れ替わるから2番手に食い込めそうなレベルだと先発固まってるようなチームの方がむしろ都合いいよな。試合経験ガッチリ積めるし、ベテランの代表選手がいて近くで学べるし -
そういうつもりで13ともベテランのチームに入ったら
ルールが変わって13兼任の価値がなくなり本業の3に専念することになり
1の大ベテランは引退したけど3の方はまだ元気で
加えて少し若い代表選手の補強までされて
全然チャンスが回ってこない選手の悪口はそこまでだ -
>>28
サトケン中学ではウイングやってたしね -
>>25
堀江からディフェンスの時のポジション取りとかラインへの指示出し学んで欲しい。堀江、さすがに自分で止める能力は落ちてたけれど、引退イヤーでもそのへんは坂手より一枚上だった -
せっかく明治の選手の情報書いてくれてるんだから、その話もすれば良いのに
木戸は4チームの練習見学したみたいだけど、決めた理由は1番最初に声かけてもらったって言ってるね
良い選手だし、強いチームに入るなら競争厳しいけど頑張って活躍して欲しい -
どうでもいい
-
関西リーグの情報はないんですかね?
-
おまへんな
-
【埼玉】 小村(帝京)・佐藤(早稲田)・李(帝京)・田島(明治)
【サントリー】ヴァカタ(天理)・宮尾(早稲田)
【クボタ】
【トヨタ】青木(帝京)
【神戸】 本橋(帝京)・辻野(京産)・シアレ(東海)・植田(近畿)
【静岡】
【リコー】
【浦安】久木野(帝京)
【東芝】
【三菱】 シンクル(流経)
【横浜】土永(京産)
【三重】當眞(帝京)
【広島】上村(帝京)
【大阪】倉橋(帝京)・知念(帝京)
【近鉄】
【東葛】細矢(早稲田) -
【埼玉】 小村(帝京)・佐藤(早稲田)・李(帝京)・田島(明治)
【サントリー】ヴァカタ(天理)・宮尾(早稲田) ・安田(明治)
【クボタ】
【トヨタ】青木(帝京)
【神戸】 本橋(帝京)・辻野(京産)・シアレ(東海)・植田(近畿)
【静岡】
【リコー】秋濱(明治)
【浦安】久木野(帝京)
【東芝】木戸(明治)
【三菱】 シンクル(流経)
【横浜】土永(京産)
【三重】當眞(帝京)
【広島】上村(帝京)
【大阪】倉橋(帝京)・知念(帝京)
【近鉄】
【東葛】細矢(早稲田)亀山(明治) -
>>13
ミヤオは神戸じゃなかったっけ? -
>>37
それは「先輩の伊藤大祐と仲良かったから」と言うだけで神戸じゃないか?と言われていただけでそこまで確かな話ではなかったと思う -
小村(帝京)トヨタね
-
>>32
何が? -
小村トヨタだよ
-
宮尾って来春から「プロで勝負したい」とリーグワンの強豪チームに進むって書いてあるけど サントリーって新卒プロ認めてた?
-
宮尾は静岡の噂もあったね
-
クボタ去年は派手だったが今年はさっぱり
-
>>42
それは俺も気になった
でも社員からすぐにプロに切り替えるって意味もあるかもだし、方針変わって最初からプロ契約で入るのも有りになってる可能性もあるよね?
何にせよ、ここでの情報どおりサンゴリアスだと思うけどね -
サントリーも新卒プロ認めない 日本人を中心に外国人留学生はあまりいれない方針続けてたら他のチームに取り残されるからな 方針変わった可能性あるか 社員研修してから希望者にはすぐプロとか変わるのかもな 詳細はわからないけど 言われてるように宮尾がサントリーでいいのか?否定してる人はどこのチームか言わないし
-
>>45
実際去年のほうが学年全体に良い選手が多かったじゃん -
明治から複数名、リコーと聞いたが強豪に行かないのかね?
-
>>46
新卒プロは認めてない -
久木野はリコーだろうな
公式YouTubeで採用の密着で久木野の施設見学流してたから、流石にあんだけ流してて入らん事ないだろ -
明治って、客観的にみて、あれだけ高校スター選手が入りながら、卒業後は長く活躍している選手は少ないよね。
-
>>50
神鳥の関係でリコーの結びつきは強そう。 -
>>53
人材の墓場、明治と同志社が双璧 -
>>56
同志社はもう墓にも入りにこなくなったけどな。 -
フナキは?
-
神戸
-
フナキはポジションどこやるんだろうね
プロップかな
高さないし、機動力ないし -
>>47
サントリーは即プロは認めないが、クボタみたいに使えないとポイしないから行きたい選手は多いだろう。 -
>>61
御所実→大東→リコー -
久保田も、ラグビー部からはポイされても、社員としては
あの大企業に残れるのは良いんじゃない?
海外転勤とか凄い所行かされそうだが
>>55
勿体ないって? ラムズなら出れるし良いんじゃない?
逆に上位チームならあんまり出れないだろうし -
ありそうなのに、昔からあまり見たこと無いor薄そう
ラムズ:同志社
サンゴリ:京産、大東
ルーパス:早稲田
ワイルドナイツ:早稲田(長田がいるけど、かなり久々では?) -
帝京尾道CTB静岡、サントリー関学HO
-
リコーの情報なんですが明治と帝京のセンター、京産のフッカー、日体大のロックが新加入するそうです
-
>>65
子会社はともかく関連企業では残るとは言わない -
>>71
と、アホヅラーが申しております。 -
サントリー落ち目やな
乱獲して弱くなってやがる -
大体大→トヨタ近鉄は定番やったけど弱体化した近年では見いひんようになったな
-
【埼玉】 佐藤(早稲田)・李(帝京)・田島(明治)
【サントリー】ヴァカタ(天理)・安田(明治) ・平生(関学)
【クボタ】
【トヨタ】青木(帝京) ・小村(帝京)
【神戸】 本橋(帝京)・辻野(京産)・シアレ(東海)・植田(近畿) ・フナキ(京産)
【静岡】 宮尾(静岡)・五島(帝京)
【リコー】秋濱(明治) ・久木野(帝京)・岸(日体)・李(京産)・佐藤大(明治)
【浦安】平井(帝京)
【東芝】木戸(明治)
【三菱】 シンクル(流経)
【横浜】土永(京産)
【三重】當眞(帝京)
【広島】上村(帝京)
【大阪】倉橋(帝京)・知念(帝京)
【近鉄】
【東葛】細矢(早稲田)亀山(明治) -
天理3と15は?
-
筒口はヤマハで上ノ坊はクボタ
-
>>78
悠馬? -
天理の進路ってどんな感じですか?
-
天理松野とハビリは?
-
ヤマハで家村君と争うんか。楽しみだな。
-
神戸、スクラムハーフ来ないのか。
-
東海の近藤も良い選手だが噂出てないな
-
京産大の3番川口は
どこだろ? -
【埼玉】 佐藤(早稲田)・李(帝京)・田島(明治)
【サントリー】ヴァカタ(天理)・安田(明治) ・平生(関学)
【クボタ】上野坊悠真(天理)
【トヨタ】青木(帝京) ・小村(帝京)
【神戸】 本橋(帝京)・辻野(京産)・シアレ(東海)・植田(近畿) ・フナキ(京産)
【静岡】 宮尾(静岡)・五島(帝京)・筒口(天理)
【リコー】秋濱(明治) ・久木野(帝京)・岸(日体)・李(京産)・佐藤大(明治)
【浦安】平井(帝京)
【東芝】木戸(明治)
【三菱】 シンクル(流経)
【横浜】土永(京産)
【三重】當眞(帝京)
【広島】上村(帝京)
【大阪】倉橋(帝京)・知念(帝京)
【近鉄】
【東葛】細矢(早稲田)亀山(明治) -
神戸とナイツとレブズは、SHはレンタルで補強した方がよいかもな。
逆にこの3チームは上手いSHならすぐ使ってもらえる。 -
ワイルドナイツは李が入るし
李→小山で行ける -
トヨタは青木、小村と後半からのインパクトプレーヤーを獲得やな
-
パナはサトケンの加入が大きい。
個人的には島根に期待してるが、、 -
>>90
島根くん余ってるならば、神戸に喝を入れて欲しい -
>>66
早稲田→東芝は直近で桑山が行ってるし、昔は石川とかも行ってたろ -
>>66
サントリーの大東大卒はヴニランギがいる -
トヨタは帝京卒が大量にいるのにパッとしないね。
-
海外のビッグネーム入れてもパッとしないんだから帝京卒を入れたところでどうにもならないだろ
-
>>95
ボーデン・バレットでどうにもならんものが松田でどうにかなるかよって話だな -
帝京卒は規律守れないやつがたまにいるから怖くて使えない
-
サントリーも帝京で弱くなった
-
態度悪いヤツ多すぎ
低脳ばっかりだからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑