-
スキースノボ
-
【孤高】一人でゲレンデに行く人165人目【自由】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
【孤高】一人でゲレンデに行く人164人目【自由】
http://mao.5ch.net/t....cgi/ski/1517067796/ - コメントを投稿する
-
ここまでがテンプレ
-
俺までがTemplate
-
身体機能が実に30パーセント上昇するテンプレート
-
テンプレ無常
-
嫁子供に逃げられるテンプレート
-
大きめのスキー場に初めて行ったときってウワー広い!ここはどこだ広すぎる!ってなるけど
2度目は大体わかってるからアレこんなもんだっけ?ってなるわ -
おまえが大きくなったんやで
-
うちのかあちゃんが
「本物の野沢菜は旨い」と言っていたけど
野沢温泉に行けば旨い野沢菜買えるの? -
飯山の道の駅とかでも売ってるし
民宿に宿泊して自家製のをいい雰囲気で食えば旨い
自宅に持ち帰れば変わらん -
自分語りスマソ
俺が1人で行くようになったのは小学生の頃に一緒に行った仲間が当時別料金だったリフトの方に行って自分一人だけ下のロープトゥのゲレンデで滑る事になり帰りのバスで集合となった時に一人滑りの楽しさに目覚めたから。
気楽。好きなコース選べる。はしゃいで顰蹙を買うこともない。
たまに誰かと行くと楽しさもあるけど窮屈なんだよね。 -
リフト相乗りになった爺さんに地元シニアシーズン券の安さを自慢されたが
俺には去年末仕入れたdトラベルの激安パック券があった
値段を言ったら爺さんは「そ、そりゃ安い…」と無念そうな顔をしていた -
( ´,_ゝ`)プッ
-
初めてのスキー場のどこをどう行けば良いのか分からないスケール感に圧倒される感じ、好き
-
>>15わかるなー。初めてのスキー場で山頂目指してリフトに乗ってるときも
ワクワクする。 -
トゥに乗りながらオーリーし辛いけどなんかコツある?
BSで回したい -
>>1
スレたて乙です
早いものでシーズンも中盤戦に突入
怪我に気を付けて残りのシーズンを楽しみましょう
関連スレ
友達がいない人
http://tamae.2ch.net...i/kankon/1474789971/
友達が一人もいない孤独な中年 Part2
http://matsuri.5ch.n...gi/hikky/1485667743/
★友達がいない孤独な男…いつも一人で外出★28
http://rio2016.5ch.n...gi/alone/1463030684/
孤男の趣味・休日の過ごし方 103
http://rio2016.5ch.n...gi/alone/1512825477/
【ヒトカラ】一人でカラオケに行こう!335店舗目
http://lavender.5ch....i/karaok/1517121990/
いっつも1人でツーリング Ver.219
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1517841624/
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その119
http://medaka.5ch.ne....cgi/car/1507146604/
ここまでテンプレ -
>>18
涙拭けよwww -
初のスキー場でノーチェックで突っ込んだら2m位の段差で落下したわ
ヘルメット被ってて良かったー -
>>20
おれはそれで足首骨折したぞ -
1メートルは一命取る
2メートルは200センチ -
>>18
死ねゴミ -
>>23
ここまでがテンプラ -
>>18
おまえ生きてる価値さえないなw -
野沢菜ってなんであんな添加物いっぱいなの?個人の家でつけたのは食うけど土産物屋のは鮮やかな緑だったりして
。 -
漬物に罪はない
-
手首骨折しちまったよ〜最悪や
-
>>18にも罪はない
-
頑張れば春スキーに間に合うでしょ
-
なんで左手ってわかっちゃうのエスパーなの?
-
ここには一部エスパーや>>18のようなクズがいます
なまあたたかく見守って殺ってください -
>>30
ワイ将ボード
一級合格目指してて腕折れたまま受けてた模様。術後一ヶ月でサポーターしたら行けるんじゃね?って滑ってた。
何が問題って、滑ることよりブーツやウェアの着脱が。
左手でひっぱれねーんだもん。 -
スキーは両手首やってしまう
-
片腕を失っても剣を捨てられないサムライのようなヤツだな。
素直にあっぱれだ。 -
いや、ここに書き込んでるくらいだから利き腕は無事だったのかな?と思ってさ
右手が利き腕の人が多いしね -
>>35
家から着用していけばOK -
お前らに怪我をしたら休むという選択肢はないのか・・・
-
今日五竜混んでた気がする。
-
流石に足首骨折でオペしたときはシーズン終わったわ
-
短いシーズン
みんな頑張ってるんだね
俺も膝が痛いなんて言ってられないな -
明日はどこに行こうかな〜
-
福井県って
スキー場ないのかね?
でも、この雪じゃ営業できねーか -
>>48
キミといると行き先はどこも特別に変わるの -
>>50
うわああああああああああああなおれえええええああああああああ -
>>49
スキージャム勝山とかそうじゃね? -
>>42
ギブスしてるなら生身より丈夫じゃん? -
>>53
大雪でリフト動かなかった -
10時にレストランが開店すると
ヒトリスト達が互いに目で牽制し合いながら休憩をする
あの殺伐とした空気感が好き -
肩って確か肘よりも複雑で治らないんだっけ?やきう選手も肩やっちゃうと選手生命ほぼ終了って教わった
-
どこやそれ
-
>>46
あれ?俺書き込んだっけ? -
たまにはヒトリスト同士でゲレ食一緒に食べたらどうだ?
-
おまえらA「…」スッ
おまえらB「…」ススッ
おまえらC「…」ススー
おまえらA「…」モグモグ
おまえらB「…」モグモグ
おまえらC「…」クッチャクッチャ
おまえらA「…(ないわー)」スッ
おまえらB「…(マジありえねー)」ススッ
おまえらC「…」ポツーン
:
おまえらC「…」シクシク -
富士急ハイランドは9日から1人客用のフリーパスを期間限定で発売すると発表した。
2月10日から3月14日まで利用できる。 -
>>57
本当か?
ペンションや温泉宿だと夕食時にヒトリストはファミリーや団体客と隔離されて
ひとまとめにされるから、その時お互いに値踏みするのはままある
みんなあまり酒は注文しない(特に八方)
浴衣よりジャージでうろつく傾向にある
翌朝の滑り出しは団体客より1Hは早いよね、全員が -
まじかよ肩治んないの?
昨日変なこけかたして右肩痛めた
脇洗うとき激痛で洗えなかったorz -
4年前に頸椎骨折した。
一つ間違えば一生車椅子だったと脅されたがやはり辞められね〜
因みにその時、肩も骨折して野球が出来なくなったのはスゲー後悔してる -
骨折ってやっぱり跳んでそうなるの?
ただ滑ってるだけだったらそこまで危険じゃないよね? -
11:00に甘酒
-
三連休はどこ行っても超混みそうだな
家でオリンピック観てるのがいいのか
白馬行こうかしら -
オリンと豪雪で意外と空いてる気がする
-
おいおい大事なテンプレ忘れるなよ
https://i.imgur.com/qRPNCMk.jpg -
>>68
失礼な事を言うな、これは俺じゃないぞ -
>>76
荒らしは帰れ -
三連休は土曜日が微妙だけど連日雪じゃん
今シーズン初のTHEdayが楽しめそうだ -
土曜日気温高くて死亡だよ
-
帰り道大渋滞になるからいいや
-
>>72
腕を斜面と胸の間に挟むように転んであばら骨やった人二人知ってる -
脛ちょー痛い
このまま滑り続けたら疲労骨折しそうだ -
>>72
ボードの怪我で多いのは上半身。転んで手をついた時に、肘が伸び切って腕でふんばろうとすると膝や手首、肩がやられる。
あと、そこからエルボーが自分の肋骨にヒットして肋骨折るとかも。
だから怪我の大半は緩斜面の初心者。斜度がゆるいと衝撃が逃げないから全部関節に来るんだよ。逆に足は固定されてるだけあって衝突しない限りはあんまり怪我しない。
スキーは足だね。両足離れてるからねじれによる怪我が多い。だけどそもそも転倒しづらいからそこからして事故数は低い。
問題はスピードが出やすいこと。シューマッハよろしく、高速カービング→なんらかの要因で板すっぽぬけ→車と変わらない速度で人や木と激突したら怪我よりも命がまず持ってかれる。
実際、死亡のパーセンテージはスキーの方が上。 -
>>84
http://skis-hijikata...tory_shibou-jiko.htm
近年はスキーの方が死亡者多いけど、最近まではスノーボーダーの方が多かったようだね。
昨シーズンで言えば、スキーはゲレンデ内スノボはゲレンデ外での死亡が多いようだ。
今シーズンゲレンデ内で死んだのはこの間のスキーヤーとキッカーでさてくりかえったボーダーぐらい? -
せっかく仲間とスキー場に来ても
ケガで一人だけ強制送還とか寂しいよな。
おれには関係ない話だが
_(:3」∠)_ -
3連休は2日滑って2日目夜帰るのがいいよ
-
スキーでオーリーしようとしたら脛がミシミシ言うんですが
太り過ぎなんですかね -
1.5日滑っちゃうぞ〜って思いながら向かって半日滑ると今日帰ろうになる
出発前が一番盛り上がってるから・・・ -
>>85
コルチナのゲレンデ内で埋まった人おらんかった?ボードかスキーか忘れたけど -
>>89
俺は1.2本目が一番盛り上がる -
>>90
コースのすぐ脇で窒息死したボーダーいたね。 -
>>74
妙高スキーパークなら空いてる -
>>89
今日は嫁と二発やるぞーと思っていても一発やると眠くなるよね -
>>94俺は一発やるぞーと思っていても、逝く前に眠くなって、また明日ってなるな。
もうアラフォーなので。 -
触らせてもくれないわ
この前迫ったら頬に一発くれた
子供が出来るとだめだなほんと別の生き物ですわ -
>>96うちも子供出来てから産後クライシス全開で離婚寸前になりススに逃げた。
-
あー取り敢えず離婚したいわー
-
画像集めてる時が一番興奮してていざ1回抜いたらもう見たくない全部削除したくなるって感じの
-
>>85
あとは草津温泉の自衛隊の人?死亡要因が噴火だが、、、 -
ウチは嫁子供ともども逃げられた
-
>>85
読んでたら怖くなった。 -
>>96オッパイも触らせてくれないの?そんな嫁なら即離婚だな。
-
>>101険悪な状態で夫婦でいるより良いじゃないですか。
新しい彼女も作れるし、ススやりたい放題。 -
俺も離婚したい、基地外嫁から逃げ出したい
けど離婚したら嫁の攻撃が全て子供に向けられる事になるからなぁ -
なにそれ真正キチじゃん
-
スキーはカービングスキーかスタンダードになり経験の浅いスキーヤーや高齢のカンバックスキーヤーが板の回転弧に頼ったカービングターンをすることで上手くなったと勘違いしてしまう。
技術選やスキー雑誌もキレのあるターンだけが正しいかのように煽る。
危ないよな。
バインシュピール技法に戻るべきなんて言ったらウザがられるけど。 -
セクロス拒否は離婚理由になるでよ
-
>>108
でもお前人生ソロリストじゃん -
よくわかったな〜
趣味全開でバツになっちまったがw -
>>102
まぁ、車とおんなじよ。
変なところには入らない、無茶をしない
間隔あける。怪しいやつは先にいかせるか、追いつけないくらいぶち抜く。
それ守ってれば怪我はしても人に迷惑かけたり死んだりはかなり減る -
スピード出し過ぎさえ気をつければ重大事故の確率は大幅に落ちる、が車とおんなじ。
-
>>82
俺もそれやった -
>>113
俺も俺も -
>>114
俺だっていつか必ず -
>>115俺だって絶対やってみせる
-
>>116俺だって負けないぜ。
-
お前ら一人で行動してるくせに負けず嫌いなんだな
-
スキーでレール片足50-50やったら
ずり落ちて脇腹強打した
ノリダー見てた奴ならわかるよな? -
>>117
ふ。君たちにできるかな? -
ノリダー観てたけどわかんない
-
やめろぅ!ジョッカー!
-
>>120
オナラじゃないやつ? -
今日、ぐんまーのリフトで一緒になった御仁。
すまぬ、本当にすまぬ。
セクシーバーでやってしまったー -
赤倉温泉って今年パークなくなっちゃったの?
昔の動画見て良さげだから行こうかと思ったんだけど… -
安比良かった。どっかにパウダー残ってるしセカンドの非圧雪はドラマ白銀ジャックさながら林の中からボーダーがロケットのように飛んできて(駄目なんだけどね)迫力あったわ。俺スキーだけど。
-
たまに顔面セルフ膝蹴りしそうになる した人いる?
-
ヘルメットやバックパック装備してそれっぽい格好で滑ってるくせに大して上手くねぇなって目で見ないでくれー涙
-
「(なんだこいつ…格好だけか…道具だけは一丁前に金かかってんなー)…あっコケたっ」www
-
身だしなみの一つがヘルメットだって気づいたから大人なんだろ
コーチジャケットで前おっぴろげて露出狂ごっこやってるようじゃまだまだガキよ -
>>132
ヘルメットにスコップ背負ってノーステッキで滑っていることなら結構あるけど。 -
火曜ハンタマでドクターヘリきてたぞ
見た感じ大学生ぽかったけど生きてるのかな?
下の緩斜面だったからなにやったらああなってしまうのか… -
初心者コースで、上からかっ飛んできた小学生レーサー女の子にムサイ男ボーダーがぶつかって女の子死亡の事故の時からヘルメット・プロテクターしてる。
-
フラットなとこで逆エッジして頭やられるのが鉄板
-
にじゃなくてがだろ。スキーヤーがおこした事故をボーダーのせいにすんな
-
イキったグラコロ勢じゃないか 所構わず踊り出す馬鹿は死んでも治らんわ
-
>>137
ヘルメット被ってコーチジャケット前おっぴろげてるお -
最近少ないけど、冬休みになったらまた増えるんだろうなー。
技術無くて力だ回す
パワー系グラリ軍団。邪魔なんだよなー -
今年から二刀流始めたけど
初日は逆エッジ連発で首痛くなったわ -
ケガだけはしたくないわ
独りだと助けてくれる人もいないしノンビリ滑ろう
って思いつつ、リフト3本目くらいからどんどんスピード出しちゃうわ
一応手首のプロテクターだけ付けててケガしたことないけどヘルメットって必要なのかな?
飛ばなきゃいらないと思ってたけど -
そうはいってもグラコロ勢がいきなり登美丘高校ばりのキレッキレのダンス踊りだしたら吹くわw
-
何もない平地で人がいきなり斃れるって軽くホラーだわ
-
もらい事故もあるから
-
ヘルメットの安心感半端ねえ
もしゲレでヘルメット忘れたことに気付いたら、そのまま帰るか現地で新しい奴買う
それともヘルメットだけレンタルってあるのかなああんまりレンタルのヘルメットは使いたくないけど -
むしろ行き帰りの車の中でもヘルメット欲しくなるレベル
-
ヘルメットあるとカメラつけるのが楽だな。
せっかく360度カメラ買ったのに画像変換がまだ出来なくてようつべにupできないw -
なんかもう、慣れるとラクだよねヘルメット
耳もちべたくないし -
>>140
小学生レーサー女の子が加害者で、ボーダーは被害者だよ -
安全なだけじゃなく快適でもある。
暖かいし、ベンチレーション開け閉めで調整出来るし、耳当て付け外しできるし、ゴーグル固定できるし、風で飛ばされ無いし、転がってもどっかいかないし、吹雪でもへっちゃらだし、アイスバーンでも耐えるし。 -
>>151
ゲレンデフラッシュモブw -
気持ちよくメインコース走ってるところに横から入ってくる奴の方が加害者っていうゲレンデマナーもあるんだよなあ
-
ヘルメットほしくなってきた
Amazon5おかで3-5000円で売ってるのはダメ?良いの買うべき? -
>>165
試着せんと買って頭に合わんかったらゴミになるで -
店で試着して尼ではポチったお
-
明日からオリンピック始まるからって修造熱くなりすぎだろ
土曜日雨じゃないか -
>>165
メットの値段は中身の値段に比例する、と言う格言がバイク板にはある -
メットは試着しほうが良い
サイズやかたちが合わないとダメ -
コストコで3500円くらいで売っていたボーレのメットを使っているが、そんなに悪くないよ。
-
>>169
メットの値段は頭部の安全というより毛根の安全に比例する、ってのも。 -
メットもだけどスス用品ってネット通販であまり安く無いし品揃えも悪い気がする
-
合わないと頭痛になる。
今使ってるのはalpina grap2.0。快適性を求めると高くなるね。 -
今日、15年ぶりにスキースクールで習ってきたけど、
7人中モレ以外の生徒は全員ヘルメット装着w
みんな旨いのになんでメット付けてんの?って思ったけど
>>140みたいのがあるのね・・・
登山用のメットは持ってるけど(後頭部まで保護してないタイプ)
スキー用の買ったほうがいいのかな・・・ -
すげー揺れた
-
ヘルメット初心者ですまんが
ヘルメットとゴーグルの相性ってのは実際に試さないと分からないもの?
それとも規格化されててなんだっていいって感じなんだろうか
ソロだとこういうちょっとした疑問すら解消できないのが辛いわ -
メガネ対応ゴーグルで大きいから持っていって試してから買ったよ
-
スミス使ってるけどアジアフィットは鼻つぶれるわ
並行品のインターナショナルフィットにしたらピッタリ -
ヘルメットは雪が積もっても濡れない帽子がわりにデビューした。
ゴーグル上げても頭の蒸気で曇らないし、耳当ても付いてて暖かい。
転倒時もあごひもあるから飛んでかないし。(ゴーグルもね) -
俺のヘルメット、荒天の時に使ってたら通気孔みたいなとこから雪がたくさん入ってしまい
インナーで使ってたビーニーが凍ってたことあったw
ヘルメット買うなら穴塞げる仕組みがある物が良いと思うよ -
>>118
完全に板に乗れてるなら、ね。 -
>>187
ウェアのビーニー被せてれば完璧 -
>>51
ねぇ!ねぇ! -
俺は降雪時はヘルメットの上からフード被せるけど
これはウエアーのフードがでかくないとちょっと無理
フードが小さいウエアー(サイズが小さかったり)だと二人羽織みたいになっちゃう -
メット毛根ダメージヤバそう
-
>192は被らない方がいいよ
-
>>139
どこに着陸してたのさ? -
三連休でも空いてるんだろうなというところの見当はついてるけど三連休なのに空いてたらさみしくなるから行かない
-
ヘルメットは寧ろ蒸れない快適
禿げはかわいそうだなぁ -
ヘルメットよりビーニーのほうが蒸れるよな
-
>>191
俺はヘルメットにしてからウェアのフードは(着脱可能なウェアなんで)外しちゃったな -
>>196
君が行かないとますます空いて潰れてしまうで -
ゴーグル2個あるから
メットに普通に着ける時と
メット下に着ける時
分けてるわ -
ウェアのフード取るとおっさんぽくならない?
-
メットを普通にアレするときと下にアレするときはどうやって使い分けてるの
-
>>196
どこどこおせーて -
だいぶ前からバラクラバ、ビーニー、メット全てかぶってるが全く禿げないぞ
被り物は禿げるというのは
禿げたやつの結果論的こじつけなのかもよ -
一時期、GIROなんかはメットの中にゴーグルバンドを入れる(ゴーグルバンドの上からメットを被る)用に
メットのインナーにバンドがハマる溝を掘ってあったりしたけど、やっぱり危ないからって、やらなくなったような。 -
メットは髪の毛フサフサな俺がかぶると、脱いだ時にぺったんこになるんだよねー
女の子を連れて行くとなるとカッコつかないよ。 -
ゴーグルの端がうまく顔にフィットしないからメットの下にゴーグルしてるわ
-
髪の毛日焼けしてるって言われた
メットデビューするべか -
一人で行ったからって現地で連れが出来る可能性もあるという妄想したっていいじゃない
-
>>195
蒸れるの良くないってのは微妙な考え
根拠としては皮脂が溜まるとか雑菌が繁殖しやすいからとからしいが
皮脂は乾燥してる時の方が皮膚を保護するために多く分泌されるものだし
菌に皮膚がやられるのは他の原因で抵抗力が落ちてないとありえない
付け加えると帽子被らないでいると夏の紫外線や冬の冷気による血行不良でダメージ受ける -
>>210妄想だから心配ご無用。
-
>>212だね。蒸れよりも紫外線の方がやばそう。あと顔も紫外線浴び続けると
老化がはやまるよね。年配スキーヤーとかどうしても顔が、、 -
ビーニーとメットなんて腐るほどいるわ
五輪でもいるだろ -
>>215
普通にいるわw -
バラクラバってのは極薄のやつだと思ってる
それ以外は目出し帽 -
オリンピックの男子モーグル予選やってるが、やっぱりキチガイな位凄いな。
コブ斜面行きたいけど、素人ヒトリストの俺としては、怪我が怖くて
踏み込めない。
怪我すると帰りの運転がやばいし。皆んな1人でもコブ急斜面とか
ガンガン行く? -
コブは行けてもキッカーはやめとけ
コブは暴走発射だがキッカーは下手したら骨折だからな -
初老だけど10mキッカーをBOWジャンプで飛ぶ時は「オカーチャーン!」って叫びながら飛んでる。
-
一人で車で来た後、ゲレンデで事故って
救急搬送とかされたら、車どうなるの? -
後で取りに来る羽目になる
たまに雪に埋もれてても出入りした形跡ない車おいてあるでしょ -
親切なところは邪魔になるからと運び屋を紹介されて法外な値段を請求される
-
>>214
あと、冷気もやばそう。凍った髪とか -
>>215
ビーニーにメット派。つーか、ビーニー挟まんとメット臭くなるから。 -
メットの中身洗えるやろw
-
えぇ きみ発泡スチロールまで臭くなるんか?
-
汗っかきで中年に片足つっこんでるからね!
メットっつーか、朝に風呂はいっても耳の後ろとか臭い。
うらやましいよ、汗あんまかかない人とか -
ハイター水にでも漬けとけばいいだろ
-
>>217
スミスのヘルメットヘルパーは他社製のバックル式ゴーグルにも付けられるぞ
ただしバックルは破壊して取り外す(スミスのゴーグルのバックルは破壊しなくても外せるけどね)
なのでバックルに戻したくなったときのための予備バックル(スミスのゴーグルのバックルと同じもの)が
付属しているという親切な製品なのだ>スミスのヘルメットヘルパー
http://habtz.yukiges...061122/06112202s.jpg -
>>236
禿げるぞ -
44歳俺のメット一年半(30日くらい)使ってるがメリットの匂いしかしないぞ
-
>>239
でもハゲてるじゃん -
ハゲハゲってハゲてねーわ
人よりちょっと少ないだけ -
会社の後輩たち(20-30代女性)にスノボ連れてってくれと言われ続けて数年
ついに勝手に予約を入れられ月末に1泊で行くことに
何が起きても我慢 -
しょうがねえなぁ
俺も行ってやろうか? -
まあ、社員旅行の飲み会と思って行けばいい
完全にスイッチ切り替え -
レジャー(楽しくワイワイ)と
スポーツ(ガンガン滑る)を割り切って考えると楽しめるよね。
レジャーで行ってスポーツしようとするとストレスでしか無い -
そういう頭の切り替えができない(しにくい)人間がいるのはしゃーない
-
女と行くと大体着替えの時間で待たされる
レンタルするなら滑り出しは一時間遅れるな
仕方ないことだけど体力ないから休憩も多くて長いし上がりも早い
運転も変わってくれないか怖くてハンドル握らせられない -
>>243
高確率でイライラすると思うの -
切り替えは大事たけどもノリに乗ってる時期にレジャー予定を無理やり押し込まれたと考えたらきついかな
-
>>243
さっさとこのスレ卒業しろってお告げみたいなもんだ -
夜中に夜這いされてしゃぶられても我慢しろよ...
-
>>243
何想像してんだよww -
>>225
俺はパトロールのお兄さんに病院まで回送してもらった。 -
やっぱヘルメットかぶると、
けが少なくなる?けが。
けがない方がいいよね。
やっぱヘルメットでけが少なくなる? -
>>257
めっちゃ親切やん -
連休混まないゲレンデどこかな?
とりあえず深夜に都内から高崎方面向かうけど
そこからどっち方面いこうか迷い中 -
>>261
岩手とか空いてそうじゃね? -
>>258
また毛が少なくなる話してる… -
>>260
良く読め -
>>261
草津 -
>>261
交通の便考えたら東北。 -
>>265
フサフサのひとはけがない人のことがわからんのです -
場所は上越国際
女4名と男1名のグループ見掛けたら声掛けてくれ
旅行後のレポートはこのスレでする -
コースが開いてるなら草津でもいいんだがな
-
>>243ふっ、俺だって独身の頃は彼女とお泊まりでススに行ったもんよ。
何が起きたって我慢?なにが我慢よ?独身ならなんでもありだろう。
子供ができて豹変した嫁を持つ俺なんか今シーズン今日まで
ずーっとヒトリストだぜ!
ヒトリストマンセー!! -
みなさんありがとうございます。
やっぱり東北は間違いなさそうですね。
奥飛騨は行ったことないのでそれはそれで楽しめそうです。
東北だと高速のスタートから変わるので、
出発まで熟考しようと思います
ありがとうございます -
どうせ女の子連れて行くなら
グラトリウェイに振り切れよ
モテるのがススよりも何よりも一番楽しいぞ -
加減を知らずにドン引きされそうw
-
あれ飛んでーあれ飛んでーと10mキッカーを指さされてヘタレっぷりを発揮するに一票
-
ウェイ系だと、それで縦回転の180
決めるやつだいたい居るよな。 -
>>261
岐阜県民だけど俺も岩手オススメ。但し夏油以外、岩手高原も混むかな?安比は朝一混んでも広すぎて空いてるコースは必ずある、ゲレ食安い鉛温泉、お湯がいいひめかゆ、網張はリフト少ないから混むかも、雫石は飛ばしたいスキーヤーなら、まったりしたいなら八幡平。 -
二兎を追う者は一兎をも得ず、って良い格言だよな。
滑りを楽しむか、女の尻を追い回すか。 -
だが、世の中には滑りも女の尻の上での滑りも両方楽しめる
ハイスペ強者がいるんだよなぁ・・・ -
寝る時パンツ履かないよな
恃む『日』状態で寝てくれ!
みんなの願望だ -
誰か平昌行ってないの?
-
明日安比だぜ!
-
あ〜心がピョンチャンするんじゃ^〜
-
>>259
散々バカにされる奥美濃での話だが、客層はともかく、スタッフ・パトさんたちはエエ人ばかりやで -
>>234
食い物に気を付けると体臭減ることあるよ -
>>271
2年前
○○さんの車は四駆だしキャリアも付いててスキー行ってるんでしょ?私たちも連れてって下さいよ〜♪
と強引に日程を決められる
スキー場に着いて二本滑ったところで別行動しましょうと言われる
昼に合流して一緒にランチ(誰も財布を出さない)
午後からも別行動
ガソリン代、高速代、ランチ、夕食、全て俺が払う
このままでは悔しいので一番タイプの子を個人的に誘ってみたらあっさりオッケーされる -
一人でスノーボードいくようになってカービングターンやトリック、パウダー、コブ等々をモチベーション高く練習を楽しめてるけど、ガリガリだけは楽しめない…
-
>>294
何処に誘ったんですか?(純粋な目) -
>>298
おい、オチは -
パンツぬいだ
はよ -
この流れをみると好きで独り滑りしてる人は少ないのかな?
俺はもう誘わずに独りでガンガン滑りたい
誰にも気を遣わず自分だけのペースでやりたいな -
よぉ、こんど知り合いとその知り合い等といくんだけど、午前中で帰る工程らしい。
マジつまんないよ。午後もがっちりすべりてーよ。 -
>>302
現地集合現地解散で -
>>301
この流れをみて渋々ヒトリストな奴が多数派だとなぜ思ったのか -
>>301
ここじゃ珍しくないけど、世間一般には奇人変人レベルらしいよ? -
>>299
前回みんなでスス行った時に君が一番可愛くて〜とか適当に上げてたらなんかイケそうな雰囲気になったからさ
今日は温泉入って帰ろうって早上がりして、やっぱ温泉じゃなくてホテル行って一緒に風呂入りたいって強引にINしたった
それからしばらくセフレみたいな関係が続いたけど妊娠させちゃったんで籍入れたよ
いま隣の部屋でイビキかいてガキと寝てるわ -
>>307
どっちが引っかかったか分からんオチだがお幸せに! -
食いつき方が中学生www
-
>>307うわーなんか俺と似てるわー
まあ子供ができたのは結婚3年過ぎてからだけど。 -
>>309
307じゃ無いけど生外だし何十回とやったが妊娠させた事ないなー -
>>312
生外だしで妊娠てのはやっぱ都市伝説なんかな。 -
こういう話に対する食いつきをみてると
みんな好きでソリストやってるわけじゃないんだろうなって思えてくる
もっとプライド持とうぜ!! -
>>315
とりあえずお疲れ -
有給使って木金土日月とヒトリスト連泊する予定だったのにインフルエンザ発症して全てパーになった
インフルエンザになっても会社に来てたアホとマスクし忘れてたアホな自分のせいでクソみたいな休日になっちまった -
>>319
たわけが。気合が足りん -
うちの娘が高熱出たんで医者でインフルエンザの検査したら陽性反応
翌朝熱が下がってて何ともないから別の医者に連れてって検査したら陰性
医者もあてにならないぞ
こんなとこに書き込んでる余裕があるなら検査ミスでただの風邪かもしれないから今から滑りに行って来い -
>>323
あ、あの。偽陰性ってこともありましてへ? -
医者があてにならないっていうか
インフルエンザは看護師がキットで調べるもんだし
今年のインフルはわかりづらい -
>>324
いや、熱が出たのは1日だけで翌日から快調で部活の大会にも出てたからインフルエンザじゃなかったよ -
>>326
良かったね。まぁ大事なイベントなら出たいよなぁ。
ただまぁ、医者の言うことには従っててくれー。
その日熱が下がっててもインフルを撒き散らしてるやつもあり得るんだ。
会社とか施設とかで撒き散らされたら洒落にならん。 -
好きでヒトリストだからプライド持ってゲレンデに行くけどね。
-
三連休、俺は仕事だわ
お前ら怪我に気を付けて楽しんできてくれ -
>>326
インフルエンザウイルスに感染しても免疫があって発病しないままウイルスを消しちゃう人もいるし、
発病したけど一日でウイルスを消しちゃう人もいるんだよ。一日で治ったからってインフルエンザではなかった証拠にはならないね。
それより学校保健法では解熱してから2日は学校に来るなと決められてるんだが…クラスメイトに移したかもね? -
発症から5日間は登校させず自宅で待機だ。インフルは1日で治ることもある。
-
>>243
爆釣おめw -
>>258
漢字使え文盲 -
>>288
金もらってもやだ、バカじゃないの? -
休みだし天気もいいけど三連休でブタ混みだと思うとどこにも行く気がしないぜ
-
八方ガラガラやぞ
雨つっても午後からだつったのに
もったいねー -
車山激混み
-
東山かとオモタ
-
氷の固まりに引っかかって縦三回転
頭打つわ背中打つわで一人寂しくどったんばったん大騒ぎ
なんかいろいろ痛いしフラフラする
スノーボード始めて一番の事故だったわ
今日ほどヘルメット買っときゃ良かったと思った日はない…
皆さんご安全に -
遺言か。
-
メット装着が習慣になると、してない奴が心配になる
-
戸隠来た
去年の3月の普通の土曜日の方が混んでたぞ -
まじか、オリンピック効果でこれならスキーブーム終了だな
-
>>341
ワイ医療従事者。お前より知識があるよ。
インフルエンザ一発でやべーことになる人がいるんだぞ。
それに自分で医者も大したことないって言ってたじゃん。
許可出した医者がヤブ医者だった可能性あるぞ。 -
インフルエンザは
熱下がってから2日安静だろ
風邪だと思って会社来て熱でて
結局インフルのパターン今年多い
1週間休めるわうちの会社 -
>>347
何言ったって信じないだろ?免許出すきもねーし。
あーあ、良かったね。スキー教室やら大会に近日受験とかって子どもいなくて。
おんなじことされてうつされて落ちたらかち切れるんだろーになー
ブラック企業務めの老害はやっぱりちげーわ -
インフル下熱後2日安静は
周りの人への配慮な
ルールで決まって無くても本人が自覚して実行すべき -
どうせ老害スキーヤーだろ。自分が良ければ人に迷惑どころか害を与えても構わないんだよ。
-
大会とか言ってるし、微熱程度ならOKって感じで強引に登校させたんじゃないか
-
こうやって伝染病が広がっていくんだなあって典型的な例 一言で言えばテロリスト
-
インフル検査はおみくじじゃないんだからww
陰性がでるまで検査受け続ける気だったんだろうな。。。 -
まあもうやっちまったもんはしょうがない
インフルは発病から5日、解熱から2日は自宅で安静
次から気をつけてくれよ、頼むからさ -
インフルごときで会社休むのは甘えだろ
-
志賀高原
混んでて飯食えない -
なあに、かえって免疫力がつく
-
>>355だな。俺は昔の職場で、インフルで熱が40度あっても仕事に来いと言われたぜ。
仕事してみて、出来そうもなければ休ませてやるから、取り敢えず来いと。 -
>>356マジで?明日はもっと混むよ。
-
インフルごときで休むのは甘えとかいう20世紀脳の老害のせいでさらにインフルが広がるんだ
-
>>358それで、電車や至る所でウイルスを撒き散らす、、、
-
俺も泊りでヒトリスト。三連休か、家族や
グループが多い訳だ。 -
ホントか嘘か、そういう管理で感染症撒き散らしてみんな行動不能→会社に大打撃なんて噂もちらほら
-
えっ老害はそっちじゃん
医者がインフルエンザじゃないと診断してその後なんの症状も出てないのに何が問題なんだよ
白衣着てても柔整師は医者じゃないんだぞ、勘違いするな -
>>365
最初の診断は信じずに、二回目の診断は信じるのは何か根拠あってのものなの? -
まともな倫理観持ってる人間なら100人中100人がいかせねーから ゲレンデで犬神家して頭冷やしてこい
-
インフル申請で休んだ部下が元気に日焼けして出勤してきた
-
(はぁ?やめてくれよ、俺気管支炎あるからかかりたくねーんだよ)
(なんででてきたの?帰れよ)
(○○さんお父さんに無理矢理検査受けさせられて来たんだってー。かわいそー)
ヒソヒソヒソヒソ
なお、リアル職場で社会人でも同じ事がおこる模様。 -
中国人じゃね?SARSとかあれ人災らしいね。
-
戸隠、クワッドリフトがゲロ混み
-
正直心の底からどうでもいい
-
>>355
今どき古すぎだろ -
何で程々にしてスルーすることが出来ない人多いんだろ
-
車でヒトリストなら、昼ごはんは自分の車で食べるの基本
よく好奇の目で見られるけど。特に子供に。 -
>>375空いてるならともかく、激混みのレストランで食べるなら
マイカーの中でマッタリ食べた方が良いよね。 -
あー明日家族でススに行くんだが、朝の関越の渋滞が怖いわー
いつも平日ヒトリストだから、今からドキドキするよ。
スス場に着いても家族のレンタルに付き合ったり、
いつもは使わない混んでるレストランを使わないといけない。
しかも、ほぼ俺の小遣いからの支払いだ。あーあ。
愚痴ってすみません。こんな一年で一番混む日に家族と行って
どうしたら楽しめるのでしょうか? -
板違いじゃなくスレ違い
-
>>377
キッズゲレンデで子供とそり遊び -
>>377
家族の道具も買っておくんだよ
昼飯はクルマに戻ってキャンプ用のテーブルと椅子でプチキャンプする
なーにコンビニで買ってきたパンと握り飯でもカッコつくもんだ
熱いお湯とカップ麺でもあれば言うことなし -
>>377
家族を撮影 -
スレ違いでしたね、すみません。いつもは自由なヒトリストなんですよ。
ソリ遊びは苦手でして、写真撮影は携帯で少々しようかな。
コンビニで食料調達してのプチキャンプは良さそう!嫁が許してくれたらですが。
本心は家族をほっといて1人でヒャッホーウしたい。 -
午前午後とヒトリで滑るパワーは凄いな
俺は朝一から午前券で滑って温泉入って帰宅だわ
長野県人だけどww -
>>383
雨だと厳しくない? -
>>377
雪だるま作るのはどうだろうか? -
雪だるま、、毎年作ってる気が、、
雨が降ったら、車の中で食べるかなぁ
天気予報では標高高い所は雪みたい。まだ行き先は決まってなくて
菅平とかバルコール辺りを予定してます。 -
激混みか、夜出発の前泊しようとおもったけど明日は中日だからさらにストレスかな
-
激混み確定の三連休は完全無視
火曜日から遅い夏休みをとるので金曜まで滑り倒す!!
果たして体力が4日持つか心配だ(´・ω・`)怪我には気を付けよう -
>>388お疲れさまっす。やっぱりヒトリストが良いね。
-
>>392ありがとう。頑張ります。
ネズミランドは春になってから行くそうです。 -
三連休とはいえ言うほど混んでないようだからみんな明日はスキー場へ行こう
-
>>356
今年は客戻って良かったね。
志賀は大好きなスキー場の一つだから頑張ってほしい。
ただ某老舗ホテルさん、フロントの対応丁寧なんだけど、
部屋くらい暖房かけてくださいね。あとこれは白馬だけど乾燥室の暖房スイッチ切るのどうなんですかね・・・ -
>>396
直接いえよきもい -
どうせ乾燥室じゃ乾かんからインナー取り出して部屋へ持ち込み。
-
明日、野麦行ってみようと思ったが風強いから標高高い野麦はリフト止まったりせんかな
-
いつも泊まってるホテルのvodから銀英伝が消えた。話数多いから酒飲みながらダラダラ観るの楽しんでたのに。
-
>>404
お?よくあるぞ。夜になると乾燥室切るとこ。ナイター行くと一瞬も恩恵を受けれない。笑 -
>>403
それ、見終わらないやつじゃ。笑 -
ホームゲレンデに、ルビンスキーに似た人がいる
-
スキーは日帰りばかりだから、滑ったあとはスキーブーツ用ドライヤー突っ込んで家に帰宅する。
行くときも突っ込みっぱなしだから結構な時間乾かしてくれるし、シェルも温まるから朝一でも履きやすい。 -
スキーブーツを乾かさなきゃならなくなったことが一度もないんだが
滑りがヌルすぎるんだろうか -
>>409
インナーを引っこ抜くと、内側濡れてなくても外側は濡れてることあるよ -
俺のブーツはもう手遅れや
シェルにまで臭いが染みこんどるわ -
>>404
スノボブーツは全く知らんがスキーブーツなら慣れだよ慣れ
抜くときはアレだ、つぶ貝の煮付けの殻から中身を抜く要領だね
インナーの後ろ側を持って前に倒すように回転させながら上に引くとズルっと抜けるよ
入れるときは、まずインナーのつま先をシェルに挿し込んでから、
アッパーインナー(第3第4バックルのあるところから)を左右に広げて
インナーのつま先をロアーシェル(第1第2バックルのあるところ)まで深く挿し込む
それからインナーの踵を両手で持って、インナーの中のインソールの硬さを利用して
インナーの踵をロワーシェルの後ろの壁に沿ってグッと押し込んでやる
最初は一回に数mmしか押し込めないが、丁寧にグッグッと押し込んで行くと
インナーのつま先がロアーシェルの底に当たって前にズレて行くから
そうなったら後はインナーの後ろ側を持ってグッと押し込めばズルンとシェルの中に収まるよ -
インナーに靴乾燥機突っ込んで乾かしてるけどインナーとアウターの境は気にしたことなかったな
-
じゃあここで恐い話をひとつ
シーズンスタートしてしまっといたブーツを取り出して
なんかイヤな予感がしてインナーをズボっと抜いてアウターシェルを逆さにしたらと
アウターシェルの底に溜まってた水がツーと流れ出てきた
半年間もアウターシェルの底にチャプチャプしてた水が… -
新しい手品かな
-
ボウフラおつ
-
>>415
インナーの下って空洞あるから100ccはチャプチャプしそう -
>>415
結露だろ -
勘違いしてる人がいるっぽいな。
ブーツのインナービチョビチョは大体汗やぞ。
スノボのブーツのインナーカバーとかあるけど、あれつけると汗っかきはやばいことになる。
そんな濡れないってやつは汗かかないタイプ -
滑った後にブーツ脱ぐと、結構湯気立つよね。
-
俺は滑った後はすぐにインナー外して
帰りの車の助手席下で乾燥してる
面倒で帰宅後に外した時は後悔する湿り方になってるな -
カビくせぇ
-
ワイ将、形変わるリスクを覚悟でたまにインナーを石鹸で洗う模様
-
毛根もインナーもこまめな手入れが大事なんだよね
-
おつむも手入れした方がいい
-
インナー丸洗いしたいわ
洗濯ネットに入れてもダメかしらん -
乾かさないで帰宅即物置にいれてた
何の気なしにインソールを出して嗅いでみたら見事なイソ吉草酸臭がした
それからは帰宅したらすぐインナーブーツとインソールを外して乾かすようにしている
ブーツ脱ぐのは楽だけど戻すのに苦労するね
苦労というか、あの押し込む感じではなんか痛む気がする -
オレはネットに入れて洗うよ、ボードだけど
-
今日はリフトの下にやたら落し物があった
一体何人が手袋を落としたんだろう
剥がれて落ちたスノーボードブーツの底を3つ見た
やれやれ -
>>429
もし心配ならビニール噛ませるとするっといくよ。
ビニールを細長く(50センチくらい)切って、アウターのかかと側から、ペローンとかけといて、そこをインナーの踵を滑らせるの。
脆いビニールだと抜くときに破けるから、ちょっと頑丈なゴミ袋でやるといいかも -
ブーツ乾かすのは帰りにインナー外して助手席足元に置いて暖房かけてる
ヒトリストならではだな -
ストッキング被せるといいよ
圧迫しないから破れるまでつけっぱでいける -
>>376
車に戻ると、そのまま上がりたくなるから、俺はダメだ -
皆んな意外と新聞紙入れないのな
-
サロモンのボードブーツはインナーに洗濯可のタグ付いてるな
-
インナーをつっこむとき外側傷つくんだろな、と毎回顔をしかめながらやってるけど
4シーズンくらい毎回やっても全然平気だよ
去年買ったブーツは熱成形してないからでかける前夜にファンヒータのまえに置いて
ちょいとあっためてからやると簡単にはいる -
ネットに上がってる画像を見ると15年前でも今考えると嘘みたいにゲレンデが混んでいる
-
>>437
俺は新聞紙派 -
45歳独身
ヒトリストボーダー
カービングのみ
さすがにダサいからそろそろ引退しなきゃと考えても、毎年やめられない -
俺かよ!
-
と も だ ち
-
ブーツの消臭は脱いだら10円玉何枚か入れる程度だなー
-
もれはかいろと100円のブーツ乾燥剤?入れてる
-
炭に新聞紙巻いて輪ゴムで止めたのを入れる
吸湿効果と消臭効果抜群
新聞紙はヘロヘロになったら交換
炭は晴れた日にベランダに干しておけば復活する
ヘロヘロになった新聞紙は夏のBBQの着火材
炭も使用して証拠隠滅 -
そんな炭で焼いた肉とか食べたくないな
当然BBQも一人でやってるんだろ? -
>>450
火が回った段階でその手の成分は燃え尽きるでしょ -
部屋に置いとくだけで乾くし無臭だけど。ミドル着すぎとかじゃん?
-
消臭剤はグランズレメディ一択
-
ストッキングは知ってたけど
ヒトリストの俺は買えないんだよw
おっさんがストッキング持ってレジに並んでたら怖いべ? -
お前らそんな汗かくの?
くっさ -
ストッキングを被ってレジへ
-
>>444
北海道行った時、そんなおっちゃんいてカッコよかったけどな -
末端冷え性で汗かくから油断すると臭いぜ、帰宅後にインナー取って石油ファンヒーターで一発だけど
熱形成のブーツは一生買えないな -
>>444
カービングのみはダサいw -
ストッキングはamazonで買えば問題ない
-
A4サイズのペラペラのファイルを靴べらみたいにして使ってる
なかなか滑りが良くてスルッと入る -
>>462
ス…スライドもできらぁ! -
>>464
20半ば過ぎの奴が臭う事が多い
免疫や内臓機能が落ちて皮膚や胃腸の管理しないと皮脂や汗などで臭いが酷くなるのにまだ若いって思いこんでるせいか何のケアもしていない奴がほとんど
見た目は誤魔化せるが体内は誤魔化せないからな
本来20半ばはおっさんや老害に片足突っ込んでる年齢だ
厄年は案外馬鹿にできんぞ -
>>466
えっ!45才までカービングだけしか滑らない事を!? -
どうでもいいだろ他人のスタイルなんて
ガタガタいつまでも言ってる奴はまずは45までやり切ってみろよ
こういう奴に限って大抵言い訳してやめてるような気がするけどなw -
そいつ平日の昼間っからいるニートだから
スレ遡って見ればつまんねーレスばっかしてるのよく分かるよw -
別にニートでもいいけど一部滑りに行ってる気配すらないやつはどうかと思う。
-
444です
>>462
じゃぁかっこ良さげな高速っぽい攻めてる的なカービングなら許してくれる?
もう欲は張らずにカービングオンリーなアラフィフでいいかなと
10年後の55歳に衰えも少なくそこそこカービングをしてる叔父さんになりたい
酒も飲まないし、ギャンブルもしないし、ゴルフもしない
ぶっちゃけ結婚もできないだろうから益々孤独なオヤジになるはず
だから一つだけでも身体が動かなくなるまで続けたい
でカービングに辿り着いた -
俺は既婚子供2人の40歳だけど、パークもジブもできない。
カービングとちょっとした地形遊びしかできないけど、他人からどう思われようが全く気にならんわ。
自分でも40になるまでボード続けるとは思ってなかったけど、いまだに毎シーズン楽しくて仕方ない。 -
>>474
自分でダサい言っといて何が許してくれる?だよw -
何もしなくていいよ
滑りに行くだけで価値がある -
いい歳なってからキッカーとかボックスチャレンジしようとはなかなか思わんだろ
1ミスでシーズン終了だし仕事への支障も考えたら保守入って当然 -
野麦ガチャ混みよ〜、席占拠するのも悪いからカレー食って速攻で中腹のレストラン出てきた(´・ω・`)
-
プレスとかF1からのスイッチカービングとかそのくらいからボチボチやれば安全且つメインスタンスのスキルアップに良い・・・かもしれない
-
新雪降ったらパフって楽しいし
ギャップでポコジャンしたり
楽しみ方は人それぞれ
ヒトリストなら尚更
俺はリフト乗って景色を眺め感じるだけで楽しい -
ジブはリスク高過ぎなうえにあんまり格好いいとは思えなくてな、プロのビデオ級なら別だけどメイキングのNG集とか見るとマジヤバそうだしな
グラトリや地形ある程度できるようになったらそれでいーや的な -
ハンタマなう。なかなかの混雑っぷり。ちな俺46の独身ボーダーです。
BS180の練習したいけど、緩斜面はリフトから丸見えで(/-\*)ハヂュカチィ -
ウェア着てると誰も40過ぎだとは思わんし羞恥心は捨ててガンガレ
昔ボードする70の爺さんに会ったことあるけど上手かったしかっこよかったぞ -
>>488
練習ならわかるが、コケるの前提はいかがなものかと。笑 -
こけた数だけ上手くなれる
Byカント -
女の子はキッカー怖いといってジブ好きな人多いけど
個人的にジブの方がミスった時に死ねるしランディングの斜度ないしで怖いわ
ミドルキッカーくらいまでならノーマルボーダーでも普通に飛べるしな -
>>474
思考回路がダサいよ -
カービング勢はグラコロを馬鹿にしてるの多いけど
コンボの複雑な動きとか高回転狙って派手にぶっこけてる人とかは
度胸あって凄いと思うわ
但し狭い場所で急にコケるのはやめろ -
>>493
グラトリは馬鹿にされないけどコロコロコケてたらあーあってなもんでしょ -
きっちり反発やエッジ使って回ってるやつはすごいと思うが、
力で回すパワー系はあーあって
思うわ。 -
緩斜面で横一列になってコロッケ揚げてりゃカービング勢じゃなくても苛立つわ
クソだらしない格好で奇声上げてゲレンデ塞いでる奴の99%がこいつらだから 間違いないから
誰からも好かれないって理解しろよ -
膝のサポーターしてるやついる?
きっかーで着地ミスって膝ガタガタ言わせてるんだが -
おけつフリフリワイパーのグラコロは
ちゃんと滑れるようになってからやれよって思うわ。 -
今は3が限界のアラフォースキーヤーだが、50になっても飛んで回れるシニアになりたい。
なんか文句ありますか? -
俺も120歳になってもバックフリップかませるくらい飛び回りたいぜ
-
好きにやって
墓まで持ってってご先祖さまに自慢して -
ナイターまで待ちきれずに行ってみたら満車渋滞してた
-
>>474
56のオヤジだけど、カービィングでぶっ飛ぶのも爽快で良いけど
パウダーでの浮遊感や地形の当て込みや、壁をサーフライド系で滑るのが楽しい
圧雪バーンより非圧雪の方が体に優しいし、疲れるけど荒れパウも好き
何よりも滑った後に温泉で体を癒し、家で酒を飲むのが至福の一時だよ -
茨城だから
レディースなんだろね
特攻服とか -
>>486
彼女はいくつ? -
スノーボーダーは変化に富んだテレインを
いかにメロウでサーフライドな滑りでリフトオーディエンスに魅せるかが仕事だからな -
やめて腰痛
-
>>500
素人がスキーで3まわせるなら充分だよな -
シャトレーゼ到着したけど
大混雑
MacBook届くので転進します -
グラコロよりカービングオンリーのがダサいよな。アルペンやれよ
-
他人をとやかく言うやつが一番ダサいという現実
-
>>517
どこですか、これ -
>>517
どこ? -
まさに芋洗い状態w
-
>>517
客は満足するのだろうか… -
千曲川近くの芋洗場だろ?
-
海水浴と同じで泳ぎに来てるわけじゃねーの
-
>>517
何コレwちうごくのプールじゃんw -
またフォトショ加工の画像かよ
言い換えるにしろ -
>>517
大分の九重森林公園だってツイッターに書いてあった -
五竜とおみ 碁石をばら撒いたようだ
https://i.imgur.com/3wOATtM.jpg -
明るいうちからナイター最高
17時開始だけど -
膝サポーターしてるよ。Amazonで1000円ちょっとのやつ買った。
はじめはザムストのを考えたけど高過ぎ。1000円ちょっとで充分だった。 -
薄手の膝サポと膝パット使ってる。
体力落ちてきたのもあるしケガ予防 -
少年院の力石ばりのステップが必要だな
-
ザムスト持ってるわw
左膝が悪くて高速右ターンが怖いんだけど、躊躇なく踏んでいけるようになった
あと暖かいは正義だわ -
九州なら南ちゃんのスキー場行ってやれよ…
-
>>513
一人でケーキ食べられる雰囲気なんでしょうか…#? -
よーし明日は神立でスロープスタイルや
-
明日は連休最終日だよ
次の日仕事がある日曜日とかどうも行く気になれない
土曜日しか行かない俺はヒトリスト失格? -
車中泊で日曜は午前券が理想
土曜の夜に降雪あるならね
なかなかそうはいかないから俺もほぼ土曜で撤退 -
おまいらの様なやつらがいることを見越して、
今日は滑らず家の事を片付けてたんや。
明日はガラガラって事は無いだろうが
今日よりも人が少ないゲレンデ堪能してやるぜ。
ガハハハハ -
土曜に休日出勤して火曜に代休申請したオレ天才
-
そら土曜滑って家帰って一杯やって
日曜はのんびり過ごすか下界の用事にあてるってのが理想だけどなー
どっちも行けるならコンディションいいほうに行きたい。ホントは泊まりでいければいいんだけどさw
>>544
これ最強 -
シフト制でたまたま火曜日が休みだったから俺も火曜日に行く
-
上司ワイ
部下の処理済みの仕事山積み…
有給取るつもりが火曜日はススできなくて悲しい
もっと無能な部下だったら良かったのに… -
自営業万歳
朝イチから一時間を毎日 -
>>0544
お前のインチキ休日出勤、見てる奴は見てる。もう出世は無理。リストラされろや。 -
おれもそれやる
できねーから任せてる
なお、後輩やバイト派遣の信頼0ですw -
短気な奴だな
どうでもいいだろ -
ナイター行ったら案の定カチンコチンコのアイスバーン。
いつも颯爽とカービングしてる(つもり)の俺、
こけまくるw
下手すぎて泣けてきたw
うはwww....... -
いちいち反応して恥ずかしいおっさんだな
-
>>558
エッジ研いだらどうよ? -
>>440
シリコンスプレー -
会社に心臓を捧げてる奴らばかりだから有給欲しいなんて口が裂けても
言えないorz -
どこの調査兵団だよ
-
>>564
進撃の巨人かよ! -
おそらく大雪の膝パウ腰パウ直後の
晴天でも休日出勤していた者達だ。
面構えが違う。 -
おまえらのchi-hedoがこの国を支えているんだ!それを忘れるな!
-
スロープスタイル凄いのよ
声出るわ -
>>569
わしボードやらんけどカッコええね -
クズ係長の俺は12月〜2月は最低限の仕事量に抑えて且つ部下に頑張ってもらう
いつ雪が降るかわからんのに仕事やってられますかって話 -
ジブやるのに優先的に必要な部位のプロテクターってどこです?
ひざあればどうにかなる? -
ここはなんでも質問室じゃねーぞ
-
恥部を防いどきゃいいのよ
-
>>572
スネと肘じゃないですかね -
肋骨と脊椎もな
-
頭頭
-
目立たぬように
はしゃがぬように
似合わぬ事は無理をせず -
手首も
-
おまえら今日もラストまで滑るんだろうな。連休ラスト、気合いいれて毛よ
-
全国的に風強いからリフト運休祭だろうな
-
虚弱なので今日はお休みで。
-
やっぱ前日入りして来るのいいわあ
渋滞巻き込まれないってだけで気分いいわ
予定をフリーダムにできるヒトリストバンザイだ -
ニセコパウダーなのに
たまに一緒にくるクソババアが出るの遅くて逃したなーこれ
食うの遅いヤニカスキモイ
なぜかみんなの信頼大きい
まじで肉便器だったんじゃねーかなこいつ -
>>584セフレ?
-
人から信頼あると肉便器、どんな偏見だよ
-
我を行くヒトリストは
器量のいい奴とは相入れない存在なのだよ -
女子モーグル見ながらビール飲んでます・・・
-
3日連チャンだけど左の脛の左側くっそいてえ!
リフトで板ぶら下げてる時にブーツの縁でギヂギヂに痛めつけられたからかの -
タンの位置をちょっとズラすと直る場合あるよ
-
泊まりでヒトリストやってきた俺は今日は家で
ゆっくり。体力がもたんわ。 -
一人飯は気まずいから素泊まり?
-
只野係長と息子もスキーやってるんだね
ヒトリスト予備軍だ -
>>592
普通に宿で飯を食い、グループに酒ビン持って注いで回ったりもする -
なんだ宿のアルバイトか
-
普通に二食付。
晩飯、一人だけは俺のみ。ちょっと
気まずいけど、あまり気にならない。 -
ニセコに泊まったときはヒトリスト多かった
普通に朝飯食ってたよ -
三連級?関係ないね!
空いとるとこ行けばいいだけだし。
問題は今から何時間滑るかだわ。
天候で視界不良だけはどうにも読めないからなぁ。 -
おっさんスキーヤーだけど深雪を滑れるようになって調子こいてたら
緩斜面でヘンなコケ方して、板が2枚とも雪に埋まってて動かず膝をやっちまった
右膝は内側が痛むくらいで動かせるけど左膝は痛くて動かせずなんかカクカクする…
手術コースかな…今シーズンどころかスキーヤー終了かも… -
>>599
こんな時悪いけど深雪滑りのコツ教えてケロ。 -
鬼かw
そこはまず慰めの言葉ちゃうんかwww -
皆さん車で行って着替えどうしてる?
俺は車の横、外でさっと着替えてろ。
人が多いとちょっと恥ずかしいけど車の中は狭くて大変なので。 -
晴れてれば外
天気が悪いなら後部座席 -
>>602
フロアマット敷くとあったかいよ。 -
>>604
外にですか? -
俺は運転席でもぞもぞやる
疲れてると脚がつりそうになる -
日によるなぁ
長靴やクロックスで行ってるから、気合入れてパって外で着替える日もあるし
更衣室が近ければ更衣室で着替えるし
どうしても寒ければ車の中だし
そもそも泊まりや近場の日帰りなら行き帰りプロテクター込みのフル装備で行くことも -
俺は車内で着替える派だな
一人だとのんびり車内独占できるのがいい
まぁステーションワゴンだから狭いけど -
行き 車内
帰り 外またはそのまま -
俺も背の高い軽自動車だけどウェアに着替えるのは車内。
車中泊専用マットで助手席側をフラットにしてるので、
かなり悠々と着替えることができるよ。
でも、ウェアから普段着に着替える時は雪がついてるから更衣室。 -
体育会系の女だと車外でタイツ姿になってるのいるよな
女だってそれくらいやるんだから男なら恥ずかしがる事ないだろ -
そりゃもっこりがもっこり感ないべっこりだったら仕方がない
-
みられて恥ずかしいよりも見せちゃって恥ずかしい。
-
モレは恥ずかしいから車内
セダンだから運転席を一番前に移動してから後席で着替えてる
もう毎度のことだから普通になってる -
>>606
流石に運転席はキツイだろ… -
ユニクロの極暖にジャージで駐車場までいって、外に出て極暖だけになってケツプロテクター履いて、ウエアを着る。
別にパンツ一丁以下になってるわけじゃないし、気にしない、最近ハゲが目立つ35歳独身のひとリストなのであった。 -
一人で行ってコソコソやってる方が恥ずかしいぞ
みんなもっと自信を持ってパンツ脱げよ -
パンツは履いとけよ
-
外でパンツって風紀的にどーなんだろうと思っちゃって。
外で着替え派ですが。 -
パンツ一丁以下ってアレ以外他に何があるのか
-
ちんこケース?
-
スキーの時は狭い車内で頑張るけど、スノボの時は外だなぁ
プロテクター入りのインナーパンツや膝当てがあると車内では無理だ -
最近はススに来てる車もミニバンが多いから車内での着替えが楽だよね
カーテンがあれば女性も更衣室まで行く必要がないしさ
セダンみたいな低い車だと外から丸見えだし狭いしで大変だよな
車高が低いから車の陰でコソコソ着替えるのも厳しいしね -
前後のドア開けて、その間に入って着替えてる
視線なんてキニシナイ -
観音開き?
-
タイツの上に薄めのハーフパンツでも履いておけば別に脱いでも問題なく出歩けるぞ
ウェア脱いでそのまま温泉入りにも行けるし -
3ナンバーミニバンだけどミレーの網を見せつける為に外派だな
-
誰が人の着替え見るんだよ
-
外で思いっきりタイツ下ろしたらパンツも一緒に・・・
それ以来車内で着替えてます -
え
家からウェアのズボンで帰りもそのまま乗って温泉で普段ズボン履くっての俺だけなの?
まあ荷物バッグの代わりにゴミ袋使ってるてのは俺だけだろうけど(他に見たことない -
女友達と行ったとき、助手席のドア開けたまま着替えててパンツ見えたことがある
-
>>635
自分も使ったことあるよ。 -
何が風紀だよ
ささっさと着替えろ! -
>>636
もちろん着替えるの手伝ってあげたんだろ? -
助手席を目一杯前にずらして後部座席で着替える
プロテクターもシューズも中でOKちなボード -
>>623
漏れは母から授かった生まれながらのチンコケースがあるから大丈夫 -
レールはミスると干されるから胸もほしい
-
爪先から頭のてっぺんまで完全に「あとは板を持って滑るだけ」の状態にして
ドバーンッとクルマを飛び出して駐車場誘導の人をビビらせたい。 -
>>645
そんな珍しくも。 -
>>645
子供とか、ゴーグルまでしてたりしてクスッとくる -
>>645
ブーツ履いたままの運転は危険がデンジャー -
ただ駐車場着いてから滑るまでの時間はやきもきするな
早く滑りたいもんだからもう子供のように目をキラッキラさせて準備する
1本目のリフト乗ってる間が一番幸せかも知れない -
それで事故ったら道交法違反で保険下りないから
-
スキーパトロールはブーツのまま運転してる
-
サポータータイツを履くので
外でパンツになるけど
俺の股間のマグナムに視線が集中する
熱いぜ -
プロなら板つけた状態で運転しろ
-
>>654そうだな。それくらいでないとプロヒトリストとしては認めない。
-
しっこうんこは到着前に済ませるべし
-
片道3時間位まではウエア(下)は着っぱなしだ。帰りも高機能アンダー着てればそんなに気にならない。まあ一人だし
-
おまいらもちろんブーツじゃない時はどんだけ雪深くてもクロックス的なサンダルだよな?
スノボ後に温泉行くと俺以外にも1足2足はいる -
路上ウンコは感心しないな
-
>>660
ラバーブーツですが -
東京靴流通センターの健康サンダル
-
>>660ヒトリストなら当然だよな
-
クソババア
ラーメン喰いたいとか言い出して
ニセコでラーメンわろた
おめーなんかコンビニでいいだろもう -
五竜の更衣室は広いしいいよね、床暖房付いてるし
野沢の有料駐車場のやつは殴りたくなるほど狭い -
違うもの食べたいなら別々で良いじゃん
-
ソレル買ったら嬉しくてソレルばっか履いてるわ
-
>>584
その発想好き -
ラーメン屋も外国人だらけで
回転率悪すぎてやべーな
セコマホットシェフの弁当喰いたいよー -
普段はミドルカットの靴で行くんだけど駐車場に雪ありそうならスノーシューズも持ってく、降った時ほど忘れるけど・・・
-
なんちゃってトレッキングシューズやな。
ダイヤルで締める奴。
足を入れやすいからね着替え時に良い。
積もった雪も大丈夫。
運転も出来る。 -
冬は普段履きもスノトレシューズが常識だろ?
-
今日は最高だったぜ。
雪もほとんど降らず、たまに日が出るくらいで、
人もそんなに多く無い。
明日仕事だらか野郎どもに感謝だぜ
ガハハハ -
今日はフットサルでした…
-
アバラの骨折って痛いの?
-
>>675
サロモンのトレッキングサンダル履いてる -
>>680
痛いよ、まあ内臓に刺さってなければ耐えられるけど。 -
>>680
ポッキリいったらわからんが、ヒビならギリギリ運転して帰れるレベル -
あばらは辛い。二週間位我慢しなくちゃいかんね。大笑いできんし咳やくしゃみはジーンってくる。
-
些細なことが胸に響くよな
-
寝返りごときで目が覚めるのも地味に辛い
-
>>686
ねらーのレスのことですね、わかります -
助手席後ろの席で着替えてる ケツパットとズボン履く時は足と首だけでピーンとして
→/』履くから大変だが
この前女の子が外でパンイチなっててびっくりした -
まぁ他人にパンイチ見られても痛くも痒くも何ともないもんな。ヒトリストが一人でメシ食べるのと同じやで。
ワイは毎日チャリ通勤やから駐輪場でパンイチ披露してるで。 -
とりあえず運転席で着替えるが、ケツパッドとか収まり悪いからスキーセンターのトイレで整える
-
最近運転席を最大に下げて、ステアリングも最大に押し込めば
ブーツも履けるし、着替えもできることに気が付いた -
あばら折って風邪ひいたら最悪だね
-
ずっと咳をしていたら年末に肋骨を2本疲労骨折したw
1ヵ月くらい咳が止まらなかったからマジ辛かった -
スノボーでトー側逆エッジで吹っ飛んだらイきやすいよね
怖いけどヘルメットしてる前提でヒール側逆エッジで転んだ方が安全だよね、まあ選べないけどね -
あばら折ってしゃっくり止まらなくなるのが一番キツい
-
胸にジーンと響くよね
-
全米が泣いた
-
ジーンハックマン
-
10日ほど前にメガネ折って膝を痛めたボクが通りますよっと
メガネは新しいの買った
膝は階段が登れるようになった
ダッシュは怖くて出来ないけど
今日は滑れなくて暇だから、自分で自分に間接技かけてたら膝がすごく痛くなったんですが、
もう10日も経ったんだし、明日滑りに行っても大丈夫でしょうか?
書いてみて気が付いたけど、オレってアホだったんだな… -
仕事で水門のハンドル回す事が多い
あばら折った時は、叫んで気合い入れながら回してた
でもちゃんとくっついたよ -
>>700
ACLスレあるからそっちで聞いた方がいいアドバイス貰えると思うぞ -
>>703
車種にもよるんじゃない? -
>>702
aclって前十字靭帯のこと? -
>>705
そう -
軽トラかもしれない
-
手の親指を関節内骨折した俺は激レア。
-
ルーフって入らなそうに見えて結構入るよね
フツーのキャリア買ったけど泊まりとか天候のこと考えるとルーフにしとけばよかった -
俺も中積み
-
全部室内だわ
最大6人でも行けるから荷物は気にはならないけど今は誰も乗ることないから…
(´;ω;`)ウッ… -
まさかのモーグル男子で銅メダル
でも、明日の朝刊は高梨入賞・・・・ -
>>714
まじ!? -
オリンピックって実力以外の何かの影響がデカイよね
高梨沙羅は多分今回もダメだろうな -
>>660
なんでサンダル?キチガイか・・・ -
歩夢くん5位!最後の攻めてたけど残念!!
-
>>710
ルーフボックスかっこいいけどさ、洗車機とおせなくなるやん!
手洗いしても、屋根だけうまく洗えないやん?
だから、俺もいっぽ踏み出せない。
そもそも人リストだから、ルーフボックスなくても全然事足りてるんだけどね(><) -
近所のコイン洗車場がなくなって
ボックス洗車難民になった -
なんだその新しい単語はw
-
そもそも洗車とかしたことない
-
>>726
高坂のSAにコイン洗車あるぞ -
奥美濃民なんだが
-
洗車なんかどうでもいいんだが
前の車が下回り錆び錆びでマフラーが落ちた
下回りは融雪剤を落としたい -
>>729
そうなの? -
>>733
いいこと聞いたわ。さんきゅー! -
>>733
いやいや、ルーフボックスつんでたら洗車機いれらんないでしょってはなしさ! -
ルーフボックスってイノーでも取り付けのやつとか入れたら
10万超えちゃうじゃない、スーリーなんてもっとするし
板とストック1セットだけ入ればいいんだけど、安いのってあるの? -
チタンマフラーに替えればいいじゃない
-
>>736
ベース2万弱+ボックス3.5万くらいだよ -
>>739
んなことはわかってる -
スリーラスターは中古車じゃ駄目なん?
-
>>738
ど、ど、どこのやつよ?URLクレメンス -
>>742
尼と価格とかじゃね -
>>735
エクストレイルにスーリー付けてるけど普通に洗車機突っ込んで洗ってるよ。最初は念のためにオプションの付属品設定にタクシー灯選択してたけど、結局それなしでも大丈夫だった。箱にもポリマーコートで紫外線保護できていい感じ。 -
スタンドで手洗い洗車頼むと
ボックスまで綺麗に洗ってくれる -
そうそう変なオプションボタン押さない方がいいw
ドアミラー折り畳み不可、リヤワイパー付ってボタン押したら
側面と後面がブラシスルーという酷い洗車機だったw -
ジェットボックス付けっ放しで洗車機突っ込むよ。
アトレー+イノーで余裕。
全高制限に引っかからない限り平気みたい。
最近の機械は下回りもやってくれるからラクだね。 -
キャリアついたままでオプション選択しないでつっこんでも大丈夫?
-
無問題
-
>>754
そんな洗車スタンドあんの?雪山にしょっちゅう行くからすげー羨ましい -
そんな洗車スタンドあるの?
雪山にしょっちゅう行くから羨ましいわ -
大事なことだから2回w
すまん -
まあ高圧で水が吹き出すガンっていうのかな?それで自分でやるだけだけどね。
車高の高いsuvだからできます。 -
毎回、ススから地元に戻ったら手洗い
最近は手洗い出来るところ減ってきてほんと困る -
うちのボックスはステーはヤフーショッピング一万ちょい
ボックスは近所のスーパーオートバックスで29800だったな -
車の腹のサビが気になるから一年点検のたびに確認してるがサビ1つないらしい
当方、洗車などしたこともありませんけど、、、
わりときにしなくてもいいんじゃないかな -
気にした方がいい
-
スズキとホンダは下回り錆びる印象
まぁ使い倒して早いサイクルで変えていけばいいんだろうけどね -
トヨタの新車2年目だけどマフラー錆びてるわ
-
HONDA車りで春に異音してディーラー持ってったら
「下回りが朽ち果ててる」と言われたおいらが通りますよ -
>>760すまん。うちの周りには普通の手洗い洗車場でさえなかなか無くて。
あってもほとんどが機械洗車でうちの車はサイズ的に無理なんだ。 -
うちの近所にある自動洗車機は操作パネルのオプションで「下回り洗浄」を追加すると
操作パネルから洗車機枠内に進む途中で下からブオーンとシャワーが出てくる
普通に進むとあっという間に下回りシャワーエリアを通り過ぎちゃうので
ゆっくりゆっくりジリジリと進むのがコツだ! -
怖いからなー
去年群馬の交差点で
タイヤがシャフトのところから外れてる車見たことあるよ。
ぶつけられた外傷はなくてさ。 -
>>769それいいな!そんな洗車機を探したいけど
車幅2メートルのsuvでも入れるのかな? -
ナイター終わりコイン洗車ガン使うも
カチカチに氷コーティングされてワロタ -
>>772
近所にシナジーエクスプレス(セルフスタンド)が2軒あるんだけど、
ゼネラルのエクスプレスの洗車機は下回り洗浄付き
エッソのエクスプレスの洗車機は下回り洗浄無し
他の地域でも同じかどうかは分かんないや!
なお、どっちにも全幅1900のアウディQ5は入ったよ -
>>773
ルーフボックスの鍵穴が凍りついて困ったことがあったわ -
ゲレンデでボッチは何とも思わないし楽しいんだけど、職場でボッチはキツいな
何だか分からないけど職場内でシカトされるようになった
自分の被害妄想かもって冷静になってみても、ずっと仲良かった人にまで明らかに避けられてるんだよな
心臓が締め付けられる感覚が取れなくて胸が苦しい
スス行きたいな -
最近俺のこと避けてない?って軽く聞けばいい
仲良しなら聞けるだろ。 -
>>779
話し掛けても無表情で曖昧な返事しか返って来ないんですよ -
雪山へと思いを馳せ今週も乗り切る
-
なんで
初めての道なのに
車のナビ使わないで
グーグルナビ使って迷ってるんだけどw -
>>771
あー多分ちょっと違う。
それってほら、タイヤがとれる感じでしょ?
なんつーの?根本のところからゴッソリととれてんの。つぶ貝とかずるっと引っ張ったみたいに。
て、ナット締め過ぎで折れるとかあるんだな。
情けないけど店でやってもらおう。俺は -
いつも行ってるローカルなスキー場
従業員の人と挨拶するまでになった
そしてチョコもらった
有り難い -
>>786
チロル? -
>>785
それ、ホイル付け根にあるハブベアリングが壊れてもげたんじゃ? -
>>774ありがとう。ちょっと探してみようかな。
うちの車は車幅198センチなので色々気を使います。 -
>>775
セフレなんでしょ? -
DIY派は安いのでいいのでトルクレンチ使った方がいいよ
-
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://rosie.5ch.net...eplus/1518397990/l50 -
ううむ俺も十字レンチで足でがっつり締めてるなあ
トルクレンチ買おうかな車いぢりほとんど自分でやってるし -
>>787
キットカット! -
ブラックサンダーより上やな
-
>>795
アストロプロダクツの安いので十分 -
>>755
うちのシナジー洗車機は30秒ただでやってくれる。駆動輪周りだけでも充分だよ。 -
>>795
車のホイルナットって 10kg-mで締めるんだけど (1mの長さで 10kgの力をかける)
十字レンチが 50cmとして 60kgが乗ったら 30kg-m
その上で飛び跳ねたらもっとかかってるな -
トルクレンチでやると「えっこの程度でいいの?」って思うよね。
足でガチガチなんてそのうちナットなめるかハブボルトの山潰すぞ。 -
俺は腰を入れず腕だけでクロスレンチを回してる。
これでも10kgは少し超えてると思う。 -
軽で9kg 普通車で10kg〜11kgくらいだね。
車種や年式にもよるから正確にはネットで調べた方がよろし。
着け外しでハブを酷使してると経年劣化、締めすぎによる金属疲労、塩カルとかでの腐食でポキって行くかも知れないから、この辺りの点検は自分のためにも他人のためにもキチンとおねがいします。 -
ニュートン表記でお願いしまふ
-
ニワカ素人が中途半端に語らない方がよいというよく分かる例
今どきそんな単位使っている世界ありません -
>>805
ほぼ100Nmですよ -
スレチ連発
-
>>809
iso位取れよ -
>>804
それは知っていますが、わかりやすく表現したまでです。 -
交通安全に関わる事は独りもグループも関係ないからな
-
>>813
すみません -
ホイールだけに関して言えば締付けトルクは車種別じゃなくてメーカー別でしょ。各メーカーの指定に合わせたトルク値固定の専用レンチあるんだから。
-
みんなまとめてどっか行け
このスレチ野郎どもが! -
>>817
普通は外部監査で引っかかるよね
で最悪ISO取り消し
そこまでされなくても次回監査で徹底的にやられる
そんなことも知らない末端が意気揚々と自分とこの会社はこんなバカ会社ですって晒してるだけなのも分からないのかね -
>>771
アホ?
教習所ではタイヤ交換は体重をかけてきつく絞めろと習ったぞ。
オーバートルクなんて概念知らんかったわ。一体何時何処でそんな変更が有ったんだ?
但し俺自身は車載工具で絞めすぎてボルトが外れ無くなりディーラに持ちこんで外して貰った事が有り、
それ以後トルクレンチを購入してタイヤ交換している。
しかしあの緩い締め付けで良いのか? と何時も疑問に思っている。 -
今週末お客さんと一泊飲み会なんだが近くにゲレンデあるから終わった後行きてぇなぁ
でも社用車で行くからスキー積めないしなんとも言えないフラストレーション -
>>823
スキー場へ板を宅配とか… -
>>823
社有車にスキー道具積み込んで午前中滑ってましたわ… -
スキー場へ>>823を配達して板にお客さんとの飲み会出てもらえばバッチリよ
-
isoエアプのやついんな
いま、新しいのでてんのにな
最近、監査来てたわ -
>>822
勝手に締まる
ゆるくてもキツくてもハズレるよ
俺も締め忘れて峠でホイールふっ飛ばしたことあるけど
締めすぎてボルト折る奴よりマシ
最近、ニュースでホイール外れてそのまま
ドラムブレーキ削りながら車屋入庫したのでてたな
止まって直すという概念が無い馬鹿がいる -
トルクレンチなんて大した金額じゃないんだから、一つ用意しとけっての。
ちなみにお勧めはスタビレー -
車板でやれようざい
-
増し締めしようぜ
-
飲み会の次の日に滑るのは自分ムリだわ
体調良くないと怪我が怖い -
飲み会に出たからって飲む必要ないのでは
-
体調悪い風を装って控えめに飲んで一次会後さりげなく帰る
-
夕方からスレチだウザいだ言ってるニートは車も持ってないのか?
-
トルクの話といえばバインしめるネジも指定トルクとかあるんかね?
豚の3Dだからネジ2本で止まってるだけだし意外と気をつけなきゃならんのかなとふと気になった -
車持ってるからって延々スレチの話題続けていいってわけじゃない
-
バインのねじでだけど、ディスクが金属だと振動でねじ緩みやすいのかな?プラの円盤の方がいいのかな?
-
車関係なら煤板にも他にスレあるだろ
1人で飛行機とか電車乗って滑り行くなら勿論スレチじゃないし
マジで馬鹿なのかこいつは -
車の話つまんないなら自分が違う話題振ればいいだけの事
-
なんでもありの雑談板みたいなもんなのにこんなとこにまで自治厨が湧くのか。
ぼくのかんがえたさいきょうのスレでも作ってそこでシコシコした方が幸せになれるんじゃないのかな。 -
電車で行き来する人には悪いけどヒトリストにとって車のトラブルは死活問題だからなあ
トラブっても誰も助けちゃくれないし共有できる情報はありがたいことなんだけど理解できないかな -
キチガイ丸出しだな
-
来週長野で一泊の研修があるんだけど
いいづなリゾートのナイターって
調子良さげな感じですかね? -
今行っとかなきゃ再来年には無くなるから
ナイター営業前に整備入るから調子いいんじゃないの 知らんけど -
100ニュートンって人間の腕で締め付けられるの?
-
>>850
約10kg重だから、10kgダンベルを持ち上げるのと同じ -
>>848
宿泊先は長野駅周辺? -
お、おぅ
まぁ俺っちのはホイールボルトなんだ -
トルク管理する所ならトルクスやダブルスクエア使うし主工具がドライバーって時点でもうガバガバ
一般的にボルトやナットはトルク管理するけどスクリュ(+)は記憶にないなぁっていうメカちゃん意見 -
タイヤ交換でどこまで盛り上がるつもりだ、戦犯は>>770か
まぁヒトリストは全て1人で対応だからタイヤ交換くらい慣れとかないとなって思うけど最近の車に車載されてるのってパンク修理材だしな、アレ使い方分からん -
ズボッと刺すだけ
-
電車移動の安心感は異常
最近はもっぱら車だが -
他で聞ける事は他で聞いてくれくれ
つーかヒトリストに聞いて最良の答えが返ってくるとは思えん -
スレチが問題なのではなく、くだらないことでギスギスしてんのが問題
-
自分の得意な話題になったらマウント取ろうとするクセ、キモオタ感丸出しだからやめた方がいいよ
-
だから一人なんだろう
-
三連休行けず今週末も行けねー
一人で黙々と滑って頭空っぽになる感じが恋しいわ -
スレチって言ってた奴は何が気に入らなかったんだろうな?
どうせ飯の話題か毛がの話題、行き来の話題、宿の話題、道具の話題せいぜいこれのローテーションだろ -
引きこもりには悔しいんだろうな
-
だからってわざわざスレチな話題続けているのはダメだと思うのです
雪山行って上手くなるよう努力しない、楽しまない人間と同レベルだと思います -
脱線して色んなネタ聞けるのは面白いけどなあ
スキー、スノーボード、ゲレンデの話題で聞きたいことはあんまりないw -
ここのスノーボードヘルメットユーザーアニキ達に聞きたいのだけどゴーグルのベルトってイン?アウト?
-
>>870
アウトだけど五輪はインのほうが多いな -
>>872
まさにオリンピック見てあれ?なんか違う?って思って -
バックルがついてるタイプのゴーグルだから当然アウト、インしたらヘルメットはただの防寒具以下に成り下がる
-
俺はゴーグルインだな
外したりつけたりが楽だしね -
最近はジャケットの袖インも増えた気がする
ちょっと前までは単なる初心者発見器だったのになあ -
インの方が顔にフィットする
-
インのほうがクモリにくい
バックル付だからアウトにしてるけど
パウダー滑ったあと、ゴーグル上の通気口塞がってて
久しぶりにダブルレンズ内側が凍りついた
夕方だったから帰ったけど
雪は落としたほうが、いいね -
オリンピック選手はスポンサーの絡みでヘルメットを目立たせる為のインだと思う
-
インの方がおしゃれだな
外に出てるとおっさんくさい -
インの人がインタビュー時にあごひも緩めてメット上にズラしてるの観て頭が上に伸びててなんかダサいと思った
-
>>873
ハイクアップするアニキたちはビーニーの上にゴーグルしてて、滑り出すときにその上にメットだからね。
けど、事故のときにヘルメットの中には異物(ゴーグルのベルト)があるのは危険という話も聞くよ。 -
ヘルメットの側にゴーグルのベルト用の溝があって後ろにゴーグルのズレ止めが着いててもインとかするのかな?
-
とりあえずインしてる女の子は可愛いし、上手く見えるな。
-
ヘルメット、ゴーグル、フェイスマスクをして、キッカーで回しまくる、キレキレのカービング、スムーズなグラトリなどなど。
色々方法あるでしょ。
重要なのはメット、ゴーグル、フェイスマスクや -
まずジャン・レノなのかブルース・ウィリスなのかはっきりしろ!!
-
あとヘルメットなどなどを人前で取らないことだね
-
昔はバンダナとかだったんでしょ?
-
ここにもモルゲッソヨの波が
-
>>891
虫くん「えっ?」 -
チケット売り場の娘に
いきなりバレンタインのチョコレート貰った
帰りにデート誘うけど
ステーキと寿司どっちが良いかな? -
ハゲてても上手くてさらに人間もよければカッコよく見えるものだよ
滲み出る格好良さは身なりの格好良さにも勝るもの
俺は…年齢的に諦めてる -
ついでに超希少種のf-4が2機並んで飛行
良いことありそうな予感 -
>>894
もうホテルの予約してるよな? -
>>894
それ、お客さん全員に渡してるヤツじゃないの? -
>>894
クレープでも買ってやれ -
>>899
つまんねー野郎だなw -
>>899俺もそう思う。個人的な手紙とか入ってるなら別だが。
-
>>895禿げててたいして上手くない場合は人間性だけで勝負?
-
ハゲてるけど、性格歪んでて友達がいない僕はどうすればいいのさ?
今さら性格はどうにもならん -
気持ちわるっ
って思われるだけ -
何年か前に野沢で何故かチョコバナナ配ってたんだよな…
まぁ美味しくしゃぶらせて貰ったが -
>>894
お巡りさん、この人です! -
>>903
足前磨けよ(額とともに -
前にもここに書いたけど、ゲレンデでチョコ配ってた子が可愛かったから口説いてうまくいったぞ
勘違いから始まる恋だって沢山あるんだから警察呼ばれない程度に頑張れハゲども -
>>889
ニコラス・ケイジです…。 -
俺ももらったわ
-
スレチだけど、この流れに乗って...
こないだの連休最終日は滑りに行くのをパスして風俗に行ってきた。
そこでオキニ嬢が帰り際に「もうすぐバレンタインだから」ってチョコをもらったんだけど、これは期待していいパターンのやつだよな?!
ちなみに、店外を誘ってみたら(これはチョコを渡される前の話)見事に断ってくるような恥ずかしがり屋さんな女の子なんだけど w
この板的には、ススに誘わなかった事が敗因なのか?
まぁ、俺がこのスレの住人で居続ける事は変わらないだろう... w -
ゾクフーは
夢と快楽で
お金取る -
>>912本当に恥ずかしがりやさんが風俗やってるのか?
まあそれは置いといて、ススに誘うべき。俺なら誘うよ。 -
金掛かる趣味だから
水商売で稼いでる奴いるよな
車とかバイク載ってる奴いたわ -
おまわりさんこいつら全員です
-
>>917
ネタにマジレスカッコいい -
二万か、二万あったら町内のスキー場のシーズン券買えるなぁ…
-
>>918
お前もカッコいいぞ -
俺が一番かっこいいんだが
-
俺は一番素敵なだけ
-
俺が一番…尿を我慢している!
もう少しで家だ、がんばれ俺の膀胱。 -
スス板いるとハゲの話題だけは尽きないよな
-
>>923
間に合ったか -
>>925
ま…だ… -
パァン
-
少しだけ出すと我慢できるぞ
-
>>924
話じゃなくて毛根が尽きなければいいのにな -
この解放感。今ならこの世の全てを条件付きで許せる気がする。
俺は一番尿を我慢している男の資格を失った。
お前らのおかげだありがとう! -
リフトで尿意を我慢してもじもじするのやめたい
-
>>932
マジメか。 -
リフトから放尿すればイイじゃ〜ん
-
ゲレンデからの帰りの車だろ
マジレスすると少〜しづつ出して行くと乾くタイミングと放尿するタイミングがシンクロしてパンツドライで自宅に到着できる -
お前ら控え目に言って頭おかしいよ(真顔)
-
車の中臭そうw
-
ススでシッコお漏らしはないな
ツレと行っててンコ漏らしたことならあるけど
それ踏まえてヒトリストはいいよねえ漏らし放題で -
雪の上に飲み残しのビールを捨てるととても嫌な感じになります
-
朝一スキー場に着くと便意をもよおす現象なんなの
-
おまえら雪の上にオシッコしてオロナミンC味とか言って許されるのは幼稚園児までだぞ
-
>>941
俺はスキー場でうんこしたくないから途中の道の駅か家でして来る -
寒いとパンツにしまったときジョワッする
特に車中泊した朝とか -
車中泊はヤバい
お酒飲んで寝ようとするからトイレに何回も行く
間口の広いペットボトルを装備してるが何かを失いそうなのでセンターハウスへ... -
>>941
自分は着いて着替えてうんこ行ってからチケット買うまでがルーティン -
なんかすまんな、
俺の尿意がきっかけで変な流れになって。
まあ、いいか一人だし。 -
お前らリフトやゴンドラ乗る前にトイレ行っとけよ
途中で停止して数時間動かなくなる事だってあるんだからよ、我慢した状態では絶対に乗らないようにな -
>>944
そんで、濡れたパンツやズボンムッチャ冷たいの -
前、コース脇にレモン味かき氷見たいのが出来上がってたことがあったよ
-
>>951
俺が見たかりんとうに比べたら、美味しそうだね -
>>949
まさに今日停電してリフトに30分取り残されたわ -
リアルフローズンだね
-
誰だよ
前スレに安価つけたアホは -
昔体調悪くて死んでたときにヘルシア緑茶の空きペットにシッコして部屋に置いといたら当時の彼女が知らずに横でがぶ飲み
「ヘルシア味変わったね」って(´・ω・`)
バレないもんなんだなぁと感動した事を思い出した… -
ここはイカ臭いインターネッツですね
-
すまん
俺がイカだ・・・ -
こんなにも恵まれたシーズンなのにいろいろあって行けるのは3月に2回がやっととか…
今のところ5回はいけたけど、くそう! -
へたれ
-
>>959見て何回言ったかな〜って数えてみたらちょうど20回だった
すまんな -
オープンから週に4〜5回行ってる
3日空いたのは1回くらいか
百姓万歳 -
>>962
おれも百姓になるか… -
膝をグネグネワイ
ロキソニンとかいう神の薬を飲んで
今シーズン戦い切る所存 -
わしはまだ20ターンくらい
-
>>962
うらやましす -
女の子に何回行った?ってきくの楽しい
-
>>967
え〜そんなの数えらんな〜い -
(女の子も会話もおっさんの妄想です)引き続きご覧下さい。
-
53万です
-
回数数えるのは止めた
◯◯回行ってるのに成長しねぇ…と思うのやだから… -
次スレ立ててきましょうか?
-
>>964
ボンツビワイワイみたい -
独り営業しててゲレンデ脇通ると血脇肉踊る
そして自分の首に掛かっている鎖に本当に後悔する
平日も気ままに滑りにいきてぇよ
個人事業主になったら好き放題できるんだろうか
いや、できないだろうな -
花びら大学生
ペロペロペロ〜 -
んー酸っぱい
-
>>972
お願いします。 -
>>974
オレ、松本に住んでて営業してたときは、社有車に道具積んで平日仕事終わったらナイター出撃してたよ。あとスキー場に商品売り込みとかしてパイプ作ったり。
会社との鎖はあるけど使い方次第だと思うけどな。 -
お前らアホやろw
三連休明けで滑りたくて
頭おかしくなっとるな -
すみません、ホスト規制?で立てられませんでした
-
>>981は使うなよ
また無駄なもん勝手にテンプレ化しやがった -
いまカーリング予選やってるけど僕はフロアカーリングをやっていて、これがけっこう面白いです
カーリングなので一人では出来ないんですけどね -
うめ
-
埋め
-
梅
-
埋めるな
きちんとした次スレたてれるまでスピード落とせ -
産め
-
ume
-
ウメ
-
カーリングもちゃんと見てみると面白いな
-
右目
-
雨女
-
日本勝利うめ
-
ナイター通い、週休2日
-
>>879
それは違う -
いただきっ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 10時間 53分 10秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑