-
スキースノボ
-
◆◇北海道のスキー場 part104◇◆
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです。
滑走レポートやゲレンデ情報など自由に共有しましょう。
荒らし煽りはスルーで。
前スレ
◆◇北海道のスキー場 part103◇◆
https://mao.5ch.net/....cgi/ski/1736338077/ - コメントを投稿する
-
chmateなら画像を長押しして『レス内の画像を全て削除』を行った後サムネイルタップすると最新画像になります
ルスツ
https://kamori.co.jp...-sys/camera/west.jpg
https://kamori.co.jp...-sys/camera/east.jpg
https://kamori.co.jp...sys/camera/isola.jpg
ニセコ
https://skiday.app/i...69223046912968/embed
https://youtu.be/2gltWrAAI-0
https://youtu.be/T_Ywf6Bs4ow
https://annupuri.info/live/cam-1.jpg
https://youtu.be/1ksmiy6EsDo
国際
https://www.sapporo-...ive/ph/top/photo.jpg
https://www.sapporo-.../ph/middle/photo.jpg
キロロ
https://youtu.be/jNxNT4p743g
http://www2.kiroro.c...ews/livecam004-l.jpg
http://www2.kiroro.c...ews/livecam002-l.jpg
サホロ
https://sahoro.co.jp/livecam/glive.jpg
旭岳
http://211.18.244.62...webimg/asahidake.JPG
テイネ
http://sapporo-teine.../snow/gelande-report -
★北海道有名どころスキー場の標高差一覧(標高差順)。ハイクしないで行けるリフトで行ける最高地点です
(google mapの航空写真と等高線を見て調べた数値なので、スキー場公式とは異なっている数値もあります)
トップ-ベース=標高差(m)
ニセコ 1180-260=920
富良野 1070-240=830
テイネ 1000-340=660
キロロ 1180-570=610
サホロ 1020-420=600
トマム 1180-600=580
カムイ 720-150=570
ルスツ 990-460=530
函館七飯 840-330=510
旭岳 1600-1110=490
国際 1090-620=470
レースイ 680-300=380
黒岳 1520-1320=200
中山峠 940-800=140
★リフトが風で止まる予想。2017-18シーズンに自分用にまとめたデーターです。風向は考慮してません。あくまでも目安で
例。テイネ 手稲区 5m/7mとあったら
Yahoo天気の手稲区の1時間を押したときの風速を見る
5mまでは全て動く。7mだとサミットとかの重要なリフトが止まるという意味
テイネ 手稲区 5m/7m
キロロ 小樽市 5m/6m
ルスツ 留寿都村 4m/5m
トマム 占冠村 3m/4m
サホロ サホロ 3m/4m
ニセコ ニセコ 2m/5m (一番上がすぐ止まる)
レースイ 夕張市 3m/5m
富良野 富良野市 4m/5m -
以上テンプレ
-
天ぷら食べたい
-
228 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2025/01/18(土) 13:40:23.27
>>1
※このスレに書き込む際は必ずメール欄に「sage」と入力してください(age)ると荒らし認定されます
※「滑ってきた」「◯◯に行った」と書き込みする方は
必ず行った当日のスキー場のリフト券やシーズン券の画像も添付して下さい
※シーズン券の顔写真や氏名欄バーコード部分等
個人情報記載部分がある場合は画像をボカすフセンを貼るその部分だけ塗りつぶす等の処理を行ってから添付して下さい
(個人を特定するためではありませんのでご安心下さい
行ってもいないのに行ったとウソの書き込みをして自演する人がいるので
実際に行った証拠を確認するだけのためです)
※北海道に行くまたは北海道に行ったと報告される場合は
北海道への交通機関の利用が確認できるものを画像で添付して下さい
(航空券乗車券乗船券等)
個人情報記載部分があれば上記リフト券シーズン券と同じ対応でお願いします
※スキー場駐車場の駐車券は日付とスキー場名が記載されているものに限ります
※食事をした報告も日付入りのレシートや食券等
食べたメニューが印字されているものと商品の画像を添付して下さい
※添付しない場合スレが荒れる原因になります
以上テンプレ -
いつか本場の志賀高原でタコ踊りを披露するのが夢だよ
-
>>6
前スレのキチガイの書き込みをわざわざ晒さなくていいよ -
>>8
糞スレを宣伝するな馬鹿 -
>>13
キチガイって、君の事やで -
皆知ってる
構うなよ -
湯沢方面のスキー場のニュースで、夕食難民ですってよ。
ゲレンデ近くのレストランや居酒屋が全て満席で、週末には400〜500組もキャンセルらしいです
宿で働く人の高齢化が進み、夕飯を提供できずに素泊まり
宿泊客は外で食事したいが満席でコンビニも大混雑で弁当やパンも売り切れ
ニセコや白馬でも有り得る現象ですが、キッチンカー等でどうにかするしかないのか?
冬しか忙しくないので新しい店もあまり増えず・・・
春〜秋の需要も考えないと行けませぬ -
ごめんごめん、けっこう古いニュース映像でしたわ
約1年前の
夕食難民に対してのナイトマルシェ、夜の屋台村のような報道でした
一番良いのはスーパーで買い物して自炊するのが良いですな -
>>16
ちんちんエロ動画オタ -
湯沢は日帰りで行くところだからそんなことになってるとは知らなかったわ
-
age
-
煩いよサンイン
-
>>16
パチンカス -
旭川住みなんだけど雪絶え間なく降ってる重い雪だけど明日仕事だから行けんけど明日も降ってくれカムイ日曜行くわ
-
https://i.imgur.com/1XVktPt.jpg
ルスツ イゾラのプレミアム鹿肉バーガー 2200円
コンビーフみたいな食感の肉だな、と思った
食いすすむとなんか慣れてきて、うまいかな?って気がしてきた -
シカ肉は普通の冷凍庫で冷凍すると食感がグシャっとなる
ジビエが牛や豚のような急速冷凍と加工流通に乗るルートができてない
猟師が撃ってすぐ血抜きして冷蔵庫で熟成させたのは
味も食感も全然違うがほとんど流通しない
最近はいい肉が入ったら一通り楽しんで
残りはワイン煮やローストにしたものを冷凍するようにしてる
すると生肉よりは解凍してもだいぶマシ -
昔からジビエ料理やってる店ならルートあるから、確かな鹿肉味わえる
新鮮できちんと処理された肉はレアで焼いても臭みもないしステーキがほんと美味い
食べた肉うんこででるとくっさいけどなq -
まあ馬鹿舌なら美味いだろうなw
-
珍しい肉の味が美味いと思うならジビエもイイと思うが、基本的に鶏・豚・牛で満足だもんな
新鮮な生ラムはメチャ旨いと思うくらいで。
あとは山の獣のウィルスな、この辺はぜひ詳しい方にどうぞ -
本当に美味い肉なら牧場で家畜化されて商業的に流通するよ
飼育も難しくないのにそうならないのはその程度の味ってこと -
スキー場スレが、肉スレになっている
-
肉とか四駆のネタは尽きないからな
-
火花散らしながら…日本人プロスノーボーダーのSNSに神社の境内や公園の階段で滑る姿 「禁止行為に当たる」
htb.co.jp/news/archives_30135.html -
夕方のテレビで
14日16時までの24時間降雪量が
夕張38cm
占冠 35cm
伊達大滝 22cm
だって
明日はトマム? -
夕張が一番降るならマウントレースイ
-
明日キロロ行こうと思ったらくだらねーパウダー大会やるんだと。早く行っても第6駐車場だな、こりゃ。やーめた
-
トマムは風強そうだな
-
明日は各地でパウダーレース開催だろうな
我先にいくの疲れるからWAXでもかけてるわ -
斗魔夢
-
どこ行っても風が強そう
パウダーどころかリフト止まってそう -
明日のフライトは全く問題なさそうだから風は大したことないだろう
-
ルスツ到着
少し出遅れたのもあるけど、いつもの向かって右の駐車場が満車 -
ウエストの方なのか
-
トマムいいわ
ちょい底はあるがヒザ
人も少ない -
>>49
明日まで残りそう? -
>>49
恵庭民です
トマム行こうと思って、千歳東から乗ろうと畑の中走ってたら風が凄くて
南富良野ヤフー天気5mで、こりゃトマムは無理だろと Uターン
今ルスツ
昨日降ったはずなのに、ルスツは思いのほか固いバーン
迷わずトマム行けば良かった -
キチガイが、また暴れている
-
>>63
お前の事を言ってんだよ -
>>59
札幌市と恵庭市の区別もつかないのか?この馬鹿は -
占冠村 苫鵡
-
>>6 をNGにすればスッキリするよ
-
昨日のルスツはかなり良かった
深すぎてスピードが出せない状態 -
ルスツ到着!
-
わざわざ変えなくてもそう思って読んでるから差し支えない
便所の落書きなんだからな -
うんこしてくるけど写真いる?
-
構うなよ
嬉ション臭えから -
>>78
白バカパチンカス -
>>76
オソマ -
トマムまた降ってきた
さっき北に出たが凄かった
底なしモモ
帰還トレースは出来立てで助かった -
age
-
>>45
45です
10年ルスツに行ってるけど、向かって右の駐車場が満車なんて初めてだったから
帰りに駐車場の係りの人に聞いたら
今日は今シーズン最高の混雑です!
と言われてしまった
3連休が混雑するんじゃないのかよ、それもパウダーの日でも無いし
なんなんだ
私が帰る12時頃は向かって左の駐車場も満車だったらしく、係りの人が歩いて見て回って、あっちの奥が2台空いてた、とかやってました
ご苦労様です -
age
-
>>90
うんこ大王 -
yukiyamaのタイムライン見ても今日のトマムは過去イチだったぽいな
-
ニセコやルスツは気温高くて厳しかったね
-
564 :名無しさん@実況は実況板で:2012/01/12(木) 23:27:50.09 ID:UYuSET3j0
白樺学園の今後の動向が楽しみだわ
ネット番長(笑)のパチンカスよw
もっと悪タレてくれよ。いいネタになるからよ -
age
-
トマムで当たりがあるとは珍しいな
連休までこのまま気温上がらなければ良いんだけどな