-
資格全般
-
受験資格の実務経験や学校卒業条件は廃止するべき
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
司法試験含めてなぜ試験を受けるためにロースクールに行かなければならないのか理解不能
試験問題が解けて合格できればそれだけの知識があるのだから不必要だろ
医師など直接的な技術が必要なものはまだ理解できるが
管理栄養士においても栄養士の経験2年以上とか栄養学科卒業が条件とか意味不
試験問題が圧倒的に難しくても良いからもっと開かれた制度にしろ
ロースクール出身者よりも旧司法試験時代の司法試験合格者や予備試験突破組の方が明らかにレベル高いだろ - コメントを投稿する
-
このスレに自分は全面的に賛同します
-
>>1
資格で人生逆転とかマジで信じてない?お前救いようの無いバカだろ -
福岡県で管理栄養士になりたい男性が、地元の国公立大学で管理栄養士の資格を摂取できる大学が
女子大にしかなくて、願書提出したところ、男子であることを理由に拒否されて、男女平等の原則に反する
差別だと憲法訴訟起こしてたが気持ちわかるよ
全然開かれた制度じゃないからこういうことがおこるんだよ
管理栄養士なんて一発試験だけでいい 大学生であろうが一般人であろうが誰でも受けられるようにするべきだ
そのかわり問題数及び難易度をかなり高くして、ただ栄養系学科の大学に通って普通に勉強してれば取れるようなものにしない)
その方が資格の権威も上がるし栄養士のレベルも向上する -
一種電気工事士の免状取得するための実務経験も5年は長すぎる
電気大卒などは3年だがそれでも長い
会社に証明して貰うために滅私奉公せねばならん。
役所にイチャモンつけられて、さらに長期化する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑