-
車
-
80スープラとかいう攻守最強の車wwwwww
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
最高速いける、ドラッグいける、ドリフトいける、グリップいける、インパネかっこいい、見た目もかっこいい(エアロ交換すれば)
なんか欠点あるんか? - コメントを投稿する
-
色んな意味で締りがない車だ
全てがブカブカでユルユル -
年間のランニングコスト計算して
5万km走らせるのに300諭吉でも足りないんじゃね? -
確かにどこに出してもそれなりにこなす車よな
でもあの内装は好かん -
初代グランツーリスモで一番使ってたわ
-
目隠しして乗ったら、同時期のソアラやアリストと区別付かないと思う
タッチがほとんど一緒
スカイラインとフェアレディZはあんなに何から何まで違うのに
だから、スープラじゃなきゃいけない理由はない
アリストの方が中広いし内装豪華だし同じぐらい速いしドア4枚あるし、スープラよりいいんじゃね? -
>>3
走り出さなくても、コクピット座っただけでも感じるあの緩さは何なんだ
妙に幅が広くてでかい、前も良く見えない
拍子抜けするように軽いクラッチを踏んで、ローギアに入れるだけで感じる、あの
「この車簡単だな」って感じ
AE86やアルテッツァ動かしたときもスープラと同様に誰もが感じるあの簡単さ -
ブースターも付いてないのにあの軽いクラックで、あの重い車体なのに400PS程度なら耐えられるというのが何気に凄いよな。
-
SZでもいいよ
-
90要らない80再販しろ ランクル70みたいにどうにかしろ
-
>>12
中古の80買えよw -
いや〜 攻守最強凄いなー
山道でも速いんだ知らなかった無知な私が悪かった スマソ -
最高速チャレンジ以外全部駄目だった記憶だなあ
-
確かに最高速出そうとするなら、この車はいい車
250キロまでなら、何の興奮も危なげもなくあっけなく出る
で、結果、スピードが出るだけで面白くないなこの車、って感想になる -
いや多分面白い車だと思うよ
でもパッソやピクシスと同じでマークだけトヨタじゃないかと
トヨタのナビすら付かなさそうだし -
いい車ではあるが、決して面白い車ではないぞ
アルテッツァが巨大化して速くなったような車だ -
アルテの方が後だからその言い方はおかしい
-
>>13
80スープラもだけど90年代のスポーツカーは海外に流出しまくってて国内中古車市場にマトモなタマ残ってないぞ -
まともなタマはあるが総台数が減ってるので値段が高騰してる
今ほんとに高い -
レクサスのRC系にMTが設定されてればスープラの代替になったんだろうけどな
-
>>16
直線番長だよね -
NHKがスープラの宣伝を買って出ちょる
-
トヨタがBMW Z4を改造した痛車がA90型だからな
エンジン害虫で側のデザイン費までケチるとか安物感パナイ
80人気が続くのは消去法で残ってるだけ
峠で乗って面白い車ではない -
走らせて云々はまあ置いといて、80スープラの運転席のコックピット感は新車でも絶対出せない傑作だと思うわ
-
こんなこと言ってる
381 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/22(水) 07:30:17.13 ID:r/TxVlNd0
新型スカイラインでスープラぶち抜くのが楽しみでならない
V37スカイラインを語ろう Vol.41
https://fate.5ch.net...auto/1558084633/381- -
脇坂寿一が絶賛してて儂もRB26の各GT-Rよりスープラ派になった
-
スープラ 70が最高
-
【スープラ】トヨタ自動車ガソリン無駄に使いマフラーから火でる整備不良車を販売へ潰れてしまえ車カス
http://hayabusa9.5ch...cgi/news/1559903191/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑