-
車
-
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ126バレル
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
姉妹スレ
灯油の値段に一喜一憂するスレ25
https://lavender.5ch...gi/kaden/1554193610/
☆役に立つかもしれないリンク集
ガソリン価格比較サイト gogo.gs
http://gogo.gs/
人気店舗ランキング
http://gogo.gs/rank/shop/
e燃費.
http://e-nenpi.com/
リムエネルギーニュース
https://www.rim-intelligence.co.jp/
東京ガソリン相場表(東京工業品取引所)
http://www.tocom.or..../gasoline/index.html
満タンねっと(業界紙の記事など)
http://www.mantannet.com/
前スレ
★ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ125バレル
https://medaka.5ch.n....cgi/car/1549371117/ - コメントを投稿する
-
一旦イラン攻撃は白紙になったがしばらく下がらないだろうな、今週入れよう
-
8割の業者は競争しない
-
手元のレシート見てたら
レギュラー最高値は昨年10月の150円
レギュラー最安値は今年01月の126円
平均すると135円台かな
@千葉県北西部 -
ヤフオク・ジモティー(中古車の出品者)
埼玉県川越市旭町に住んでる子供部屋おじさん36歳の無職転売屋
小川慎一は詐欺師です!
過去にジモティーにて良品でお買い得ですよと無理矢理、ボロボロな壊れかけの車を買わされました!
(個人)契約書に一筆書かされる為、のちに不良品だと気がついたとしても返金、返品不可との事でした。彼はヤフオクにも出品しているので皆さまこれ以上被害に遭われないように彼にご注意下さい!
高橋 -
まだ下がりますか?埼玉!
-
>>959
収入だけさがります。大阪 -
>>959
来月までにもう少し下がる125円くらいが底かな。 -
鶴ヶ島のいつものコスモが127出してる 4桁暗証番号
日高モール にっさいも 127だと思う。 -
HV乗り換えて思ったけど、流石にリッター20キロいくとガソリン代も気にならなくなるな
-
>>964
またお前か -
茅ヶ崎市今日から値下げ!
看板価格R131
週末のみ会員価格2円引きR129
平日会員価格R130
藤沢市看板価格R137
週末のみ会員価格6円引きR131
平日会員価格R133
少し下がって来たよー -
野猿はまた金曜日にLINE会員クーポン5円引き出して
R124
隣のキグナスは野猿は店頭表示価格R129なのに
LINE会員価格のR124にしている
完全に同一価格にするようになってる。
お互い取り決めしてるね -
常滑和歌山を除いて
野猿 隣りのキグナス 調布インターがトップ争いかな
今夜長野に帰る人も尾根幹線多摩NTドライブしてね。 -
堀之内コスモを確認しながら右折出来て「これより安いんだな」って。
しっかり満タンにしたいから切り返しして詰所の前で揺らして入れてるよ -
そういう書き方すると誰かが煽られてこっちの方が安いとか言い出すの待ってるんだろうけど
そう簡単には行かないよね -
和歌山安いけど平均すると普通なんだな
久しぶりにガソリンランク見ると愛媛もあって新鮮 -
リッター40キロいくと良いけどな
-
堀之内コスモの電光を関戸橋あたりに出せば トンネルから給油渋滞になるだろ
関戸橋シェルにいい刺激になる -
愛知県糞田舎大口町旧エッソ(エネジェット)R135表示
128円で入れたの何年ぶりだろう -
R154 H165 D131
-
それは高杉
-
>>966
いつも情報ありがとうございます。茅ヶ崎は産業道路のシェルですかね?藤沢は1国沿い?どちらも私もいくところなので助かります(^^) -
仕事で大阪から和歌山に週1回行くんだけど途中で社用車には給油せず自分用で携行缶2缶に給油。冬は灯油も買うけど年間通したらバカにならない。もちろん上司了承済み。
-
多摩ローカル「インプラントのきぬた歯科」みたいに看板出せばいい
八王子16号大和田あたりに 野猿129円とか
調布インター甲州街道に野猿129って あのシェルにもいい刺激になるはず -
>>977
そうです!シェルは産業道路沿いの萩園シェルです。あそこが一番安いですね。藤沢市は辻堂の元ESSOのエネジェットです。 -
モダ石油は¥127な
帯広だけど -
>>981
またやらかしたの? -
西宮名塩 R163
ハイオクかと思ったわ -
>>979
きぬた歯科のデザインパクリ看板あるよな、別の歯医者の -
>>983
北神・三田はクソ高いけど、それにしても度を超えてるな -
茅ヶ崎なら134沿いの元エッソも安いよね
-
>>986
三田でそんなもんか。今住んでる京都市内は高いなぁと思うが、三田は更に高いんやな。岐阜とか内陸やのに京都より10円以上安い。三田は神戸に近いのになあ。 -
三田の隣の神戸市北区は139円やけどな
-
>>989
それもえらい差やな。三田がボラれてんのか -
尾根幹線稲城下り線シェル131 リピータ2円? バーコード各種で129ってとこだな。
-
そろそろ落とすよ
-
もう閉めます
-
片付けます
-
では埋めます
-
閉鎖
-
〆
-
糸冬予
-
ドボン
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 16時間 31分 58秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑