-
高校野球
-
【高校野球】 岩手の高校野球135
- コメントを投稿する
-
2
-
3
-
花巻東頑張れ!
-
もう滅茶苦茶
-
花巻勝っておめでたいのに
ばかにされてしまう岩手野球 -
容赦ない攻撃
-
花巻東のデッドボールあたりにいったり点差開いての死体蹴り
本当に今回の件でますます嫌いになったわ -
10桁点差キタ
-
普通に花巻東のレベルが高くておもしろいわ
-
甲子園への練習走塁
-
外野が本人無視で批判絶賛それぞれ騒いでるけどこの展開を佐々木本人は納得してるのか?
なんか周りのエゴにも見えてきた -
学校、校長に出すなって圧力かかってんだろ!
佐々木は商品じゃねーんだぞ!
かわいそうだろ佐々木もメンバーも! -
死体蹴りって何?
-
花巻東の佐々木監督のインタビューも聞きたいところだ
そして大船渡のバカ監督は記者会見して欲しい -
普通に花巻の方が強い
-
ベンチで無理に笑ってる佐々木が可哀想に見えるけどね
-
心から故障じゃない事を祈るわ〜
万全じゃなく疲労困憊とかだろう けど?
将来を考えての回避だろう
故障でもさせたら大変な損失で
佐々木の人生にも・・・w -
2試合くらい連投できないんじゃな
準決、決勝すら投げたら連投言われるんじゃ、高校野球もたまったもんじゃないな。 -
花巻東は決勝タダ貰いでうまやな
-
冷静に考えてみた
壊れてもいいから行きますを抑える大人が監督なのかもね -
花巻を舐めてかかって10ケタ失点
-
佐々木投げんなら全国底辺岩手
BS全国放送とか勘弁してくれ
いらん -
高校野球は全力で勝ちにいかないと、見ている側になんの感動もおきないな。
-
中森じゃ甲子園フルボッコだろうし
西舘がどこまでやれるかだな -
あほか
-
佐々木温存の答えは10年後
-
泣くやついるかな?大船渡
-
お前ら録音してへんやろな!
ええか、佐々木投げさしたら全員クビや!
って佐々木の涙の会見ありそうw -
セーフでいいじゃんw
-
野球は糞
-
大船渡が甲子園なんてそもそも出られるわけないじゃんw
-
最終回最後のバッターに佐々木登板して、165km/h放ってくれれば流れが変わる
-
佐々木が故障なら納得も出来るが、そうでないならこれは大船渡市民の夢を打ち砕いた
-
>>21
そんなに切羽詰まった状態じゃねえよw -
佐々木抜きも何も継投の采配すら話にならんだろ
-
佐々木出てても結果は同じかと思う
点差は半分で済んだだろうけど -
流れを変えたいなら投手代えとけw
-
積極性は認める
-
もう暴走でもなんでもありだな
-
盛四が一番損をしたな
-
おいおい、10点差あんだぞ。
無理して2塁狙う必要がどこになるんだよ。 -
こんな采配するなら
佐々木を一関工業戦投げさせないで花巻東に照準合わせろや無能バカ國保! -
西舘も大概だなw
-
史上最低の野球を繰り広げる大船渡
-
おまえら結局花巻かよるまらん佐々木を出せよ
-
本当に昨日休ませるべきだったよ!そもそも佐々木君が先発しても花巻東に勝つのは厳しいのに他のピッチで勝てるわけないやん!
-
ここでこの走塁はないわ。
積極性と無謀を履き違えてる
大船渡の選手諦めてんじゃねえか -
佐々木を出せないにしてもせめて2番手3番手にして欲しかった
花巻東相手に4番手5番手って決勝戦を流して甲子園にも行く気ありませんと言わんばかりだろ
相手校にも今までの対戦相手にも失礼すぎる -
モリシ以上のクソ采配が現れるとは・・・
-
西館伸び悩んだなー
-
佐々木は高校選抜に選ばれるだろう 楽しみだ
-
48都道府県最低決勝だなほんま
-
こんな無気力な決勝見たことない
-
試合に出したら花巻の汚い監督がわざとぶつける、わざと蹴り飛ばすから出さなかった、こう言えばよい。
-
メジャーいくことが決まってるんだな
だから温存なんだろう -
高校野球、特に公立の場合は地域によって支えられている部分がつよい
-
2塁に暴走した2年生の気持ち分かるわ
俺なら糞監督にキレるわ -
せっかく準決勝で弱小と当たることできたのに
生かせなかったな -
まぁ、うちらの娯楽のために高校野球をやってるわけでもないしな
いずれ高野連も真剣に日程を考えろ!って話になっていくんだろうね
絶対に試合後から問題視されるだろうから -
八百長だから、しょうがない
泣く泣くやってるんだよ、監督も
監督が悪いんじゃない -
>>58
関係ないわ -
点差あるんだから1塁で止まっとけと この連打
-
マモノにかけるしかない
-
西館ってエースなのかw
-
国保「(チッうるせえな…)反省してま〜す」
-
コロンビアなら射殺レベル
-
一人でマウンドを守るのは投球術やフィールディングや経験を積めるんだよ。
松坂や吉田輝星を見ろよ。連投だって悪い事ばかりじゃない。 -
これで最後まで佐々木出なかったら暴動起こるかもしれん
-
このレベルの打力で甲子園に行ってはいかんぜよ。
-
佐々木を他のポジションで出さないのも不思議だな4番打者なのに
-
気仙沼水産「まだ、慌てるような時間じゃない」
-
>>14
8点差でのバント -
これは‥花巻東に不祥事匂いが‥
-
地方球場の魔物発動しろ
-
点差が開きすぎて緊張感無くなった
花巻東も7回ぐらいから流しにいっているようだし、はよ終われ -
要するに國保が無能なんだわ、佐々木の涙は國保がバカすぎて呆れたんだろ
-
>>22
俳句www -
しょうがないだろう。
甲子園の遠征費が市で捻出できないんだから -
>>57
案外それが本当の理由か? -
準決勝くらいの出来の佐々木が投げてたら
十中八九大船渡が勝ってたな
中森も西舘もショボい -
>>68
親戚か -
試合前選手とどんな話ししたんだろうか
「今日は佐々木は出さない、将来のためだ、お前らもわかってくれ」とでも言ったんだろうか -
西舘は全国じゃ、通用しないな
-
>>68
それ国母w -
佐々木以外がしょぼすぎるから甲子園行っても無理するしかない
温存が正しいのかもな -
佐々木が投げて5回参考NO-NOの遠野緑峯が実質勝ち組だな
-
秋以降、他の投手なら遠慮なく連投させるんだろ
-
で和田大和田は?
監督意地になってねーか
スタンドからヤジでもあんのかな -
モリフが勝手にコケてこれだからなあ
絶対に負けさせる意志を監督から感じるわ -
まぁ球数制限てうるさい人は満足なんじゃないの
球数より日程やと思うけど -
佐々木くんだって監督に文句言えないよね・・・
3年間頑張ってきたのに
違う意味で泣ける -
>>71
今から出る方が意味不明だわw -
>>62
それはそれとして前提となる日程のなかで優勝できる確率を最大限高めるのが監督の仕事なのに、それすら放棄しているように見える。
昨日の試合後違和感が出たなら仕方ないが。まぁその場合でも今日の試合の投手運用はかなり疑問。 -
岩手は日程キツいね
広島や愛知はようやくベスト8が決まったぐらいなのに
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑