-
高校野球
-
過密日程を緩和したら春の大会が過密日程になる件(笑)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
理想は夏の大会を6月開幕にしてベスト16以降を7月の3連休以降に週末開催で
やることだけどそうしたら春の大会を5月中に終わらさなければならない!
九州や四国みたいに3月に県大会やって4月下旬やGWに地区大会やるのもいいが
まとまった長期休暇中である春休みやGWに遠征する機会が奪われることにもなる。
春の大会をなくしたら秋の大会の結果で夏のシードを決めるんだぞ?(笑)
結局は夏の大会「しか」見ない人達が好き勝手言って佐々木の登板を圧力で潰した! - コメントを投稿する
-
登板間隔や球数もだがそもそもスライダーの多投自体が肘に悪いんだよ?
スローボールばかり投げる小学生やカーブばかり投げる中学生に将来性がないように
高校野球の段階でスライダーに頼る投手は自ら選手生命を絶ちにいってるようなもの!
準決決勝の連投くらいこなせないとダメだし100球未満で完投できるように打たせて取ればよくないか?
むしろ打者のファウル打ちの方がよっぽど悪質だと思う -
秋の大会でシードも決めろ
-
せやな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑