-
高校野球
-
愛媛の高校野球314
- コメントを投稿する
-
宇和島東はもう勘弁してくれ、恥さらしが
-
宇和島東はボート部だけが活躍してればいいよ
-
やはり聖陵、済美を出すべきだったな
宇和島東はどんだけ隙見せれば気がすむんだ?
牽制死に意味不明バント、内外野の信じられないエラー
ふざけるな -
最弱愛媛w
-
ここ20年の代表校でこの宇和島東が一軍弱いと思うこれ冗談抜きで
-
もう秋の話しよーや、宇和島東の話はもうやめよう気分悪い
-
今西が22三振した時はあのPだから仕方ないとも思えたけど
今日のPで三振祭とか話にならん -
済美が出てても
勝率5割未満なんだよなあ -
>>6
今治西といい勝負だと思うw -
監督が無能だった
結局何も仕掛けなかった -
監督の無策も酷かった
-
済美で勝率回復させたと思えば公立が吐き出す毎回のパターン
-
牛鬼打線ならぬ、牛鬼脱線!
-
愛媛の公立校の監督は甲子園に出ると思考停止するのか
あまりにも無策すぎる -
>>6
2015年の今治西だと思う -
>>18
まあ下手に聖稜が行ってまた初戦負けするよりかは代表なしの方がええわ -
宇和島東の監督を評価高く言ってた奴いるけど信じられない糞采配
こんな事大野や友近でもしないから -
何がひどいってこのレベルで対戦相手の事を今日までディスりまくってた事
大分と言い宇部と言い強くはないけど愛媛人に馬鹿にされる筋合い無いわ -
四国内でも取り残されているから秋は心配しなくてもいいんじゃないか
選抜は無理 -
13安打で3点とか野球が下手ってレベルじゃねーぞ
-
舩田138キロ、和田141キロ
これでは秋もウワジ大本命だわな。
選抜こそは期待できる -
どうせ今年はどこが出ても負けてただろうし別にええわ。 松山聖陵が出ても普通に負けてただろうし、沖縄の植民地wwwって煽られてたのは間違いない。
-
まあ戦国時代も愛媛は大内・毛利の支配下だったし、山口県には絶対勝てないわ。
-
山口県民は民度が高いのか
煽りに来ないね
昨日の関東、近畿の煽り合戦は凄かったが -
秋は
速球派がいる高知と大手前高松
に明徳が絡む展開だろ
愛媛あるとしたら聖陵か宇和島東 -
宇部鴻城のピッチャー見てて思ったけど、愛媛のピッチャーってテンポ悪いのばっかりだね。
聖陵の平安山に期待してるが、この秋どうなるかな。 -
これさ、今朝起きてからの調整が出来てなかったんだと思う。
初回なんて全然振れてなかったし半分寝てたようだったわ -
予選から見てたけど愛媛の弱体化が顕著に出てる大会やったんかなあと思う。
甲子園でまぁまぁ勝てる可能性のある組み合わせになりながらも勝てない宇和島東。その宇和島東に勝てない愛媛県内の高校。
結局今年はどこが出ても一回戦負けやったとは思うけど、昔の愛媛代表は強かっただけに、現状は寂しいものがあるな。 -
もう宇和島東は勘弁してくれマジで、秋に余計な事するなよな
-
このレベルの投手から12三振かぁ・・・。
残念ながら、全国レベルからは数段遅れてる感があるのは否めないかなぁ・・・。 -
他県民だがスレの伸び具合見たらほんとうに高校野球好きな県民だと思う。愛媛
来年はレベルの高い野球を見せてほしい -
でも打撃陣も悪くなかったと思う。
13本打ってるわけだし、赤松はまだ2年。
期待できる。
ただ、細かいところの徹底ができていない。
けん制アウトや中軸の三振、高めの球に手を出しまくる。
次のチームでチームの可能性を高めていければ可能性はあるんじゃない? -
イケメンキャプテンが勝ったような笑顔でインタビューにイキイキ答えてたぞ
泣けばいいってもんじゃないが
なんだかなあ -
これが聖陵だったとしてもまずい試合運びで結局負けていただろうなというのは容易に想像がつく
-
今日の宇部のPに12三振はまじで笑えない
-
>>37
ありがとやで(´;ω;`) -
>>23
マジ?wだっせーな愛媛のゴミ共はwww -
野球が強いチームは
だいたい安打数と得点が同じ
昨日の東海大相模みたいな -
>>29
宇和島東があまりにも弱すぎて驚いているんだろ -
こっちは明らかなストレート狙いなのに、
相手Pにほぼ全球ストレート勝負される屈辱。
中盤から相手Pストレートしか投げてないぞ。 -
ここ20年の愛媛県勢
ワーストランキング
2012年 今治西 22三振
2010年 宇和島東 3塁を踏めない
2015年 今治西 早実清宮のかませ犬 -
正直1番の問題は少子化だわ。
結局大都市が強い。 -
地方の高校はこれから先細るしかないだろうな
地元の学童クラブが単体じゃチーム組めなくなってるしレベルも下がってる -
宇部も自慢できる相手じゃないからなw
結局済美ヲタのヘイトばかりよ -
>>37
そう思うだろ?けど球場にこの熱さはまったくないんだぜこれが -
もし六時起きとかだったならナメてるとしか言えん。
-
これで下手に宇和島東に南予の有望な子が吸い取られることがなくなったのが唯一の救い
-
控え投手に完投させた事実は重いな
つまり完敗じゃん
まあ今年は期待してなかった分ショックはない -
おまえら去年あれほど良い思いしたんだから今年はいいじゃんw
-
赤松があと3人いればなぁ
-
まぁ今年はどこが出てもダメだったやろうな
弱いけど恥ずかしい負け方じゃないしまだマシやろ
ホームランも打ったし -
今年の済美が出てたら20点取られるかもしれないけど宇部工場のPなら10点は取ってただろ
-
初回の先頭打者の無気力みのさんで勝負ついてたな
-
予選では良いと思ってた守備もグダグダだったし
-
船田・和田・赤松は残るから来年もそこそこ強いかもな宇東
-
和田は何で済美にこんかった!
全国制覇したくないんか -
宇部鴻城:9回、15安打、4四死球、7得点、11残塁
宇和島東:9回、13安打、1四死球、3得点、10残塁 -
>>67
なぜか済美は予選以上の動き出来るんだよな、甲子園では -
>>59
『甲子園に出場』だけで吸い取るんだよなぁ・・・ -
ていうか
肝心なこと・・相手はエース温存した試合。 -
悲しいのは山口県より今の愛媛はレベルが低くなってしまったこと
-
済美だけがちゃんと甲子園で勝つことを考えて普段から練習してそう
聖稜や今治西の高校は甲子園出ることしか考えてない
宇和島東は甲子園行くことすら考えてなかったのに何かの間違いで来てしまった -
地元部隊だとこんなものなのかね
関西人を入れるのは反対派なんだが -
>>70
プロスポーツ選手は体が左右対称で、体が大きいだけ
部活(運動部)はバカな人間を教師として雇用するためとバカ教師が金儲けするためのもの
運動部は児童虐待です
プロ選手になれない子供に長時間の運動をさせるのは児童虐待です
部活動の内容も児童虐待です
教師なんて社会で通用しないバカしかいない
野球部の監督なんて他で通用しない低脳がやってるだけだぞ
優秀な人から馬鹿すぎて相手にされてないから
世界的なクリエイターのような本当に頭の良い人は高校野球や野球部が大嫌いだよ -
2010年代は7勝10敗で初戦敗退率70%
一気に勝率下がったな
思えば直前の秋山西条からこの流れが始まった -
>>75
まぁ聖陵ならエースきたわな -
去年の報徳のリベンジしたるわ安易な気持ちで宇和島が勝つやろ思うてはったけどレベル低い野球で失笑
春ベスト4夏ベスト8ありがとさん
済美出せやクソえひめザコ公立の無能監督采配バカの試合は勘弁 -
6回の追加点で勝負あり
やはり弱いあっこまで引っ張るのもわからん -
宇高、熊代レベルの素材が一世代に1人くらいコンスタントに出てきてくれればええんやけどなぁ
-
済美以外の勝率は最弱県クラスだろ
-
全国経験した2年生投手2人と長瀧監督がいるから、
来年も宇和島東が愛媛の中心になるんだろうけど、
もう少し戦術面の成長を促したいねw -
済美以外のカスは出るな
-
試合勘は相手も同じ条件だが
-
もう公立が勝ち進むのは無理
寄せ集めて勝つしかない -
なんにせよ今西出るよりゃまし。
今西ならあのPでも5安打無得点だろ -
相手投手の岡田君は県予選では23イニングで8奪三振しか取れてないんだな
二桁奪三振に一番驚いてるのは岡田君本人じゃないかな -
去年の済美なら下関国際に勝ってたよ
-
今西が出てたらどうなってたのか
-
>>77
空向いて打つホームラン野球をな、アホや -
>>90
和田はともかく舩田は今日のピッチングで何か得るものがあるんかアレ? -
>>77 まさにそれなんだよな、もう城南に期待するしかないな
修徳の名監督が来て確実に強くなってるし有望な中学生も関東から多数来てる
今年の夏予選も良い試合してたから
俺は済美と城南の2強時代が来ると思うね、これを追う聖陵と帝京の私学勢
そして何とか甲子園狙える可能性秘めてるカタリナと新田、それに西条、今西の公立勢
勢力図は間違いなく変わるよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑