-
高校野球
-
【山梨開催】2022春季関東高校野球
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
第73回関東地区高等学校野球大会
https://baseball.omy...on?cupId=20210034019
※前スレ
【山梨開催】2021春季関東高校野球
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1619642803/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2get
-
1乙
あと一週間くらいで開幕か
仲良くやりましょう
観客の有無が早くわかるといいな -
ここは2021春関スレその2です
念のため -
トーナメント表
https://i.imgur.com/nW3hums.jpg -
アホが立てたスレは萎えるわ〜
-
ワッチョイ付きは落ち着くなあ
あげ -
あげ、
前スレでは東京のスレ住人が全然来てなかった気はする -
今日理事会だっけ?
-
山梨の理事会は今日
関東高野連理事会は14日
流石に14日は開幕前日なので、今日に有観客かどうかは決まるかもね -
ネット中継ある?
-
花咲オタが決勝はわざと負けたみたいに言ってて最高にダサい
-
優勝候補はやっぱり相模になるの?
-
春関なんて初戦以外をガチで臨むかどうかが全てだろ。いつぞやの山村学園みたいに無駄に全力尽くしそうなとこが優勝候補だなw
-
今大会は力量的に相模筆頭に徳栄・浦学。
4番手に日大三・作新のネームバリュー校だが、夏本番の小針はあっけなく負けると予想。
大穴は佐日と常総、野球雑だが春は何とか通用するかも。こんな感じと予想。 -
今年は緊急事態宣言でどこも思うように県外で練習試合が組めないから、春関は貴重な公式戦の県外試合になる。
例年よりも本気度が高いとみる。 -
桐光も普通に強いと思う
秋は投打に小粒で弱かったけど、一冬超えて見違えるチームになった
相模と夏、やり合えるチームが神奈川にあるとしたら横浜ではなくここと思われる
まあ石田が夏も万全なら厳しいとは思うけど -
>>21
凄いな、このご時世なのに全チーム見たんだ -
直近10年春季関東大会優勝回数
・東京0回
・神奈川1回(東海大相模2019)
・千葉1回(習志野2011)
・埼玉3回(浦和学院2013・2015・2017)
・群馬3回(健大高崎2012・2018、前橋育英2016)
・栃木0回
・茨城0回
・山梨1回(山梨学院2014) -
春関でも後先考えず結果出したい高校が勝ち抜きそう。
関東学園が140半ばの2枚看板で勝ち上がる気がする。
相模は意外にベスト4あたりで手抜きしそう -
スピード速ければ良いとは限らないと思うよ140後半て常総2人とも146キロでも打たれてるし
-
相模は色々な投手を試すだろう
石田は抑えで出てくるくらいか -
つべに花咲徳栄と浦学の試合が上がってたから見たけど両校振れてるね
-
おいおい専修松戸を忘れんでくれよ
選抜出たんだからよ -
どうせ書いてるの埼玉人だろ?w
意地でも千葉の学校入れない辺りw -
今日理事会開かれて特にアナウンスないってことは
変更無く有観客で良いのかね? -
まーた始まった
君たち飽きないね -
深沢vs浦学がすげえ楽しみ
これに勝てないと夏学芸に負けると思う -
山梨高野連のサイトを見たら、観客についてはまだ検討中だってさ
-
Jcomもどうせなら初戦からやれよな。
準決勝からでは物足りない。
コロナで遠征も気軽にできず無観客の可能性もある状況だし、県外の人間はテレビ中継が頼りなんだから。 -
山梨県民からしたら4馬鹿も南東北もお断りしたいだろう
-
いやそもそも関東大会なのにお前だけ関東じゃないだろ
つーね -
>>21
横浜に負ける埼玉2校が1番手グループのわけない -
埼玉は絶対王者昌平と細田学園じゃないのか
春は本気じゃなかったのかな
今回の埼玉はダブル初戦敗退だろな -
素晴らしいロケーション
春は毎年ここでやっていいかも -
山梨はあずさで甲府まで行ってレンタカーの方が楽。中央道はめちゃくちゃ混むからな
-
>>48
絶対王者昌平・・・面白かったけどな -
千葉学芸会の方が面白かったけどなー、どんなお遊戯見せてくれるのかw
-
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な人
函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同 -
勘違いしてるけど春関東大会優勝してもメリット無いしエースはどこも温存だろう出しても1試合か2試合夏大会に向けて準備期間でも埼玉は本気モードて事?頑張ってね秋関東では成績残せなかったからね
-
練習試合は関係ないな
-
>>55
例年ならその通りだけど今年は対外試合がほとんど出来ていないから、公式戦で県外の強豪校と対戦できる機会はかなり貴重だよ
本気モードかどうかはともかく夏本番に向けて色々シミュレーションしてくるだろ -
下手すればコロナが悪化して夏本番が中止になる可能性もあるし
中止にならなくても部員にコロナ感染者が発生すれば出場辞退に
追い込まれるかもしれないから今年(来年も?)はどの学校も春の大会であろうと
例年より本気度は高いだろう。
前年度は年が明けてからの公式戦は独自大会しかなかったんだから
監督や選手は公式戦ができる有難みをよくわかっているだろう。 -
オリンピック中止になったら、甲子園も中止だろうな
-
まさかケーブルやるから無観客でごめんなさいはないよな?
-
>>61
無観客が無難だよ -
一般客は入れないような気がする
学校関係者のみだろうね -
山梨県だって緊急事態宣言やまん防のエリアから人が来られたら嫌だろ
-
甲子園に関係の無いな大会に必死にタイトルを取りにいくのはあそこだけ
おかげで夏はボロボロだけど -
あそこのオタは春関をなん連覇とかよく言っている。今回も2年生左腕を連投させて必死に優勝狙うよ
-
モリシの事かな?
-
東海大相模の悪口はやめろよ
-
>>68
対立厨の相手をするなって -
負けた時のために、今から予防線を張るのに必死な連中がいて笑えるわw
-
あそこの学校は、2017年の春関東で
横浜の増田に対して、全て四死球ってのがあったな。
投手陣は「四球や死球になっても構わない」つもりで投げた
らしいし。
前橋育英の飯島は死球くらって、骨折し、夏はポテンシャル発揮できずに
終了。
言われても仕方ないと思うぞ。 -
甲子園中止なら関東大会が大学進学に重要視されるな
-
>>74
甲子園があったとしても春関東は推薦でかなり有利なんだぞ -
>>74
進学先確保のため春関に本気出すのは今年は有りだよなぁ -
>>70
浦和学院応援してますよね? -
甲子園は関係なくても選手は本気なんだよ、レギュラー争いとかあるし。
問題なのは監督の温度差、モリシみたいに熱い監督は少ない。
なんかモリシを褒めてるみたいだなw -
有観客でやるとしてチケット販売って現地なのかね
神奈川みたいになるのかね -
880 名無しさん@実況は実況板で 2021/05/08(土) 15:35:04.95 ID:dnGNc44a
ちなみに俺は昌平応援してるけど本番の夏も徳栄より浦学のが優勝回数多いじゃないか
まずは優勝回数浦学越えてから徳栄ヲタはほざいてくれ
秋も春も浦学の優勝回数越えるには100年掛かるんじゃないの?
目先の優勝にこだわる浦学のが好感持てるね
888 名無しさん@実況は実況板で 2021/05/08(土) 16:00:58.14 ID:Tnxl3lSC
出場回数よりも結果が重要。
単純な出場回数なら大阪桐蔭よりも浦学の方が多いが、
浦学の方が格上なんて思うやつはいねーよ
今まで何してたの?ってレベルだね。
902 名無しさん@実況は実況板で 2021/05/08(土) 16:35:24.71 ID:Tnxl3lSC
アホはお前。ここでいう結果というのは甲子園でどれだけの成績を納めているかということ
出場回数が甲子園での成績より、評価ポイントとして上だと考えるなら、
浦和学院>大阪桐蔭となるはずだが、そうではないでしょ?
徳栄と浦学との比較になると出場回数>甲子園での成績という評価軸
を持ち出してくる。
それは単にマウントを取りたいだけだからでしょ、醜いんだよ
自称埼玉の盟主オタのマウントには対戦相手のファンは気をつけてくださいね -
>>79
いつも公式戦のピリピリでストレスだらけだから、春関では思いっきり遊びたい監督の多いこと
俺の現役時だが夏前の投げ込み期と重なり、前日に200球投球練習して翌日に春関東先発。滅多打ちに合い5ちゃんでフルボッコされたこともあった笑。 -
センバツで相模優勝した時の関東スレは
全くスレが伸びず誰も興味ないんだなあと思ったら
春関になったら急にスレ伸びててワロタw -
>>78
頭おかしいの? -
>>75
六大学でも川越東とか浦学他は良く目にするなそういや -
相模花咲浦和以外はうんこ。
-
県高野連関東大会へ準備 観客有無「週明け判断」
https://www.sannichi...ve/my_article/736556 -
引っ張るってことは有観客でやりたいんじゃないの
無観客なら早々に決めてるだろ -
甲子園ならともかく関東大会程度なら、無理して観客入れなくても良いかな
入れたとしても県外からの来場応援は禁止とか -
無観客でもいいから全試合ネット中継してほしい。
-
>>95
本当だよなぁ。秋関の毎日によるネット配信も本当に良かったもんなぁ。 -
>>91
そもそも屋外でクラスタ発生したら、街中を出歩く事自体凄く危険なんだがw -
無観客でええよ
どうせ春やし -
野球場で危険だなって思うのは、トイレの手を洗うところの蛇口くらいじゃないかな
後はクラスタ要素ないと思う -
球場での感染リスクよりは、移動や飲食店でのリスクを懸念してるんだろう
有観客にすれば緊急事態宣言エリアから客が来ちゃうし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑