-
パソコン一般
-
ソフマップに入金したらそれっきりになったでござる
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
6/7 ソフマップドットコムで購入・入金
↓
いつまでたってもお客様情報が「入金待ち」のまま
↓
ソフマップ「入金は確認した」というが「入金待ち」状態が続く
↓
6/14 「入金待ち」が「取引中止」になっていた ∠( ゚д゚)/「え」
↓
6/26 数通メールを出したが2週間以上返事無し ( ゚д゚)ポカーン
商品届かず払った金はそのまんま・・・(´;ω;`)ウッ
同じような状態の人います?
もしかして犯罪に巻き込まれてる?
連絡しても返答がないので、お金が泣き寝入り状態です・・・
- コメントを投稿する
-
なんで電話しないの
-
ひっどいなー、液晶モニタだろ?早く送ってやれっての!
-
やっぱ電話した方がいいんでしょうか?
数日間は何回電話しても繋がらなかったし
その後、相手は電話対応のプロだと思うと恐くて電話できませんでした。
それでメール送ったんですけどシカトされ続けてるってわけです・・・ -
はい、今、ケータイとPCを繋いでmp3ファイルあたりで録音できないか探してるところです。
ボイスレコーダーにつないで録音するツールは見つかったのですが
PCと繋ぐことができるのかわからないので、皮肉にもソフマップで探してきます。
もちろん買うところは別の店ですがw -
本気で詐欺だったりして…
-
>>6
でも、キャッチみたいに気の弱い人だと丸め込まれる恐れもあるよ -
コツ、最初は相手に好き勝手言わせる
間が空いたら、あれおかしいなとか独り言
「6/7 ソフマップドットコムで購入・入金」
もしかして入金したの確認できないんですか?
とかカマ掛ける
返事が返ってきたら突っ込む
>ソフマップ「入金は確認した」
最終結論期限を明確に「一週間以内くらい」させる
あらかじめ最終態度を決めておく
「解約、返金」「社長に直訴」「少額提訴」 -
6月7日って・・・払ってからもう20日もたってるのに
-
「社長に直訴」っていいっすね。
社員の人は会社に言われるがままですもんね。 -
これマジか?
犯罪じゃないの? -
社長に直訴って所が団塊世代くさい発想だな
お前みたいな末端消費者にわざわざ会うわけねーだろアフォか -
入金した金社員の懐に入ってるんじゃね?
-
だから会社は動かないとか?やばいんじゃ…。
-
これ祭りにした方が良いんじゃない?
-
>>1
入金した時の伝票みたいなのまだ持ってる? -
ありました、銀行のATMで振り込んだ時のご利用控え
-
口座番号間違えたってオチ
-
振込みミスか
なら1が悪い -
入金は確認されてるだろ。>1ぐらいよめよ
-
どうせ液晶価格誤表記19800円祭りで、注文確定する前に金振り込んだんだろ
「ゴネ厨ですけど、お金返してください」って電話するんだな(藁 -
注文確定って何?
確定するまでお待ちくださいとかってアナウンスあるの??
ああいう通販って、さっさと振り込めとかしか言わないと思うんだけど -
勉強したと思ってあきらめろ
ソフマップは悪くない -
ふつーに悪いだろw
-
>注文確定って何?
通販ってそんなのあるの?
いつもカード払いだから知らなかった。
一つ利口になったお。 -
サイアクすぎだろソフマップwwwwwwwww
-
せめて仕入れ値で売るとかならまだしも、いきなり17万8000円でなら売るとか
ありえないだろ -
振り込んだ馬鹿が悪いってことで終了だな
こういうのは代引で買うのは常識
ソフマップへ払った学習代だと思え -
ツクモ電気と同じスタイルだね。
さすがに、詐欺はありえないと思うけど
九十九電気も、先払いすると徹底的に味合わされるよ。 -
>>36
1乙w -
なんで1にされるかなぁ・・・・そういうお前こそ社員じゃないの?
-
金先に払ったらおしまいってのはわかりきったことだろ
詐欺にだまされ易い愚かな人間 -
引っかかる奴が悪いってよく詐欺師本人が言う台詞だよね
-
>>34
たしかに、ツクモの逆切れは有名だよな。 -
こういう馬鹿が後を絶たないから詐欺事件が減らないんだろうな
-
羽賀研二「私だって被害者だ」
-
>>36
ふつう在庫無い物は注文が来てからメーカに確認するんだから
在庫確認のメール来てから振り込むのが当たり前だろw
お前はDSの在庫の確認もせず店員にいきなり金出して「DS出せ!」と言ったらすぐ出てくるとでも思ってるのか?w
で、ご利用控えのうpマダー? -
在庫確認のメールくれる親切な通販ってどこか教えてくれ
どこもさっさと振り込めしか言わないのでうんざりしている -
おいおいおいおい。
つーか、注文できないものは普通「売り切れ中」とか「次回入荷日」とか
表示してあんだろw -
これは落してはいけないスレだ
-
ソフマップで買わないほうが賢明だ
-
1が悪いかは別として馬鹿であることは明らかだ
-
ソフマップでディスプレイとキーボード、マウスを購入
↓
配送を頼む×日の午前中着で頼む
↓
家に帰って2chしててこのスレ見つけて不安になる
↓
×日の10時くらいにキーボード、マウスだけ届く
↓
このスレを思い出し電話しようとしたら、ディスプレイが別の運送会社から届く
↓
ソフマップは普通 -
社員乙
-
w
-
PCサクセスって倒産したよね
-
まぁ祖父が倒産とかは無いだろうけど
丸紅程の体力は無いよな -
悪いのは明らかに1だな
ソフマップに謝っておけよ -
社員乙w
-
地図に電話して消費者センターとかにも連絡したほうがいいな。
-
PCサクセスって倒産したよね
-
警察に行っても無駄ですよね?
別に思いつく罪状もないですし、大型犯罪に巻き込まれたわけでもないようですし・・・
消費者センターってトコはアテにしていいのかな・・・
まだお金が戻ってこないので心配です。 -
電話
直接店へ
消費者センター
日刊ゲンダイ -
組み戻しだっけか?
あれやればいいだろあほ
まぁゴネ厨ざまあ -
ソフマップ ストップ高ワロスw
-
単なる処理ミスだと思うけどなー。
「恐くて電話できません」ってのが一番問題だと思う俺。
電話で入金控えをまき上げられるわけじゃなし、
さくさく電話したらいかがなもんでしょか。 -
かわりに株くれ
-
6/7 祖父で注文、1は祖父からの返信メールも見ず入金
↓
6/8? 祖父から在庫確認のメール(1は確認せず?)、※この時点から入金確認開始
↓
6/14 祖父、いつまでたっても入金確認できないので「取引中止」
結論、1がアホ -
祖父に電話したのか?
-
使い込みとかされてんじゃないの?大丈夫か??
-
>>1はアホでバカでクズでチキンだなぁ。
普通なら価格誤表記は代引きで注文するだろ。 -
期間的にそろそろ警察でもいいんじゃないの?
1がお金返してってメールしてるなら -
1叩きにsageが多いのは何で?
-
じゃあage
-
もう祖父で買わね
-
振込先教えた?
教えないと延々戻ってこないよ -
>75
教えなくてもいきなり書留で送ってくるぞ。 -
ソフマップは稀代のワルだな
-
1=ソフマップ説
-
さっさと電話しなさいな。>>1
-
書留が来ません
俺のお金どこ行ったんだ -
1が悪いってことで終了だな
さっさと削除しろよこんな糞スレ -
つーかさ
注文確認メール来ないんだけど
どうなってんの?
鯖おかしかったみたいだけど、アナウンスは「復旧」とかほざいてるし -
ここで訊いてどうするね。
まあ、いつもの返事で間に合いそうだが……。
つ「電話」 -
だから、アナウンスは「復旧」だっつーの
電話して確認したんだよ -
……電話で何を確認したんだ。
鯖の件だけ訊いて注文の件は訊かなかったの?
もう一回電話して「○○ですが、○月○日のこれこれの
注文は通っていますか」と訊いてごらんな。
一応確認するが、もうメール未着通知は送ったよね? -
Webフォーム、メール、電話と全部試したよ
フォームとメールは放置
電話では「ご迷惑を中略〜昨日の朝鯖復旧云々ご確認致しますので以下略」
結局返事は翌朝だったな
ちなみにメールが届いたのは更に2日後に纏めてきた -
元ソフマップバイト
現石丸バイト横山●歩は石丸では人種違いで超有名人
/ `ヽ_
/ ニニニ)ヽ
/ ( ゜ペ<ノ
//⌒\ `r´∞ヽ
,r' ヽ ,-‐=-}
/ ヽ___,,,ノ-、
{ \ \
l ミ ヽ,,, \
.l ミミ `'゙`'ジ ヽ
.} /'"´~`゙`\,, 彡ミ ヽ
// \ 彡ミ
{ `'゙`' アキプラゴリ山野豚(26)職歴なし素人童貞秋葉系キモヲタ
http://hobby9.2ch.ne...aden/1173360963/l100
-
ほい完了w
-
http://guym.net/modu...s/pukiwiki/2064.html
自分はナンパくらいと甘くみてたら、検察に略式起訴までされて科料の判決を受けました…
科料とは言え一応前科です…
自分の場合、駅構内で実際に女の子に話し掛けてる所を、後ろからつけてた私服警官にいきなり取り押さえられました。
罪の内容は数十メートルつきまとって他人に迷惑をかけたということで軽犯罪法第一条二十八項を適用されました。オシムさんと同じではないでしょうか。
捕まった直後、弁護士に電話をかけたのですが、「ナンパくらい不起訴でしょ」と軽くあしらわれ、その結果3ヶ月たって検察に呼び出されてみたら見事このザマです。
確かに今の世の中、犯罪抑止のため、こういうことも必要だとわからなくもないです。とはいえ、やはりやり方がおかしいのではないかと。。。
自分の場合声をかけたのが制服の子だったというのはありました。
とはいえ、一般人のナンパをいきなり検挙して送検しちゃうんですかと…。
世の中もっと捕まえるべき人間いっぱいいるんじゃないですかと…。
自分が捕まったあとも駅にはキャッチがウヨウヨいますが、警察が取り締まってるところを見たことがないです。
また自分はナンパしただけで科料9000円の有罪なのに、世の中、盗撮・覗き・宗教の勧誘やってた人間が起訴猶予になってる現実…。
警察官曰く「お前は運が悪かった」だそうです
警察官曰く「ナンパしてもいいけど場所かんがえろよっ!」だそうです
警察官曰く「反応悪かったらすぐ引け!」だそうです
警察官曰く「外でナンパせずインターネット使えるんだったら出会い系でもやれよ」だそうです…
今回オシムさんのように自分と同じような検挙のされ方してる人がいてとても心強くおもいます。
2項のナイフがらみの話は結構あるんですが、28項がらみの話はあまり見ないので…
自分は捕まって以来約半年ずっとこの件を引きずって生活してきました。
時々悔しくてたまらなくなりますね。 -
結構店員が持って帰る(らしい)のを知ってますよ・・・(^^;;;
どうみてもパクってきてるとしか考えられないけどさすがにそれだけは認めなかった人もいましたし・・・
むか〜〜しniftyの個人売買でいくつか買ったときにはどう考えても変な人がいました。
当時出たばかりのサウンドブラスターLIVE!のパッケージを10個位持っていて売りまくってるとか、
当時高かったSCSIのHDDを新品の相場の半額くらいでいくつも売りまくってたりとか。
で、保証書の話をしたら某パーツショップのお店の控えをくれました。これで保証書の代わりになると。
で、なにげにカマかけてみたら自分はたいしたことない、他の人はもっとすごいなんて店員同士で競っているような話っぷりでした。
しばらくしてそのショップが民事再生手続きをしたってニュースが出たからものすごく納得した記憶があります(爆
あとは某ソフ地図のバイト君なんかは本棚一つがパクッったゲームソフトだって豪語しているやつもいました。
当時のソフトでPCエンジンのCDとかだから結構いい金額いっただろうと思うけど、本人曰く、時給が安いから当然、と(^^;;;
盗難探知機とか色々つけても迷惑するのは客だけでパクってるのは店員なんだから全く意味ないよなぁとつくづく思ったりします。 -
ほい完了w
-
ほい完了w
-
>>91
つーとっぷ? -
本人の同意も無しに身体を拘束したら逮捕監禁罪だと思うが…
ソフマップはインターネット加入はやめていたほうがいい。
以前、割引してもらったが、2年以内の回線解約しても、OCNは関係ない。
けれど、ソフマップは…客を軟禁状態で、お金を払うまで開放しない。
調子のいい事や加減な派遣のバイトが勧誘するのだから…トラブル多いはず。
大阪・難波・天王寺は気を付けろ! ほとんどが派遣です。ソフマップと関係なし。
バイトは、件数ノルマがあり。褒章金1件1500円-2500円。だから必死。
1件なしの場合は最悪1日で首。
-
そんな不安定なバイトはしたくない。
まだ夜勤の単純労働のが楽に稼げる。 -
これって結局どうなったの?
-
まだネバってる人いるのかなぁ?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑