-
パソコン一般
-
緊急)PCゲームの不具合が治らない助けて
- コメントを投稿する
-
まず服を脱ぎます
まあグラボドライバーを削除して再インストールで直らなければ、初期化インストールしかないやろ
最近緑のグラボは5000シリーズに最適化されるから少し古いドライバーも試すとよい -
>>2
タスクマネージャーとシステムから試しましが、「バージョン削除(?)」の項目が押せなかったので断念。 代わりにNVIDIAで再インスしても結果変わらず。 初期化怖いけど大丈夫ですか...? -
>>2
タスクマネージャーとシステムから試しましが、「バージョン削除(?)」の項目が押せなかったので断念。 代わりにNVIDIAで再インスしても結果変わらず。 初期化怖いけど大丈夫ですか...? -
追記)イベントビューアでUndertaleのエラーの種類を確認しました。書いても大丈夫そうなのだけ載せときます。
→ソース:アプリケーションエラー、障害が出たモジュール名:KERNELBASE.dll、タスクカテゴリ:クラッシュイベント -
なんか、しょーもない事が原因で動かないのでは?
-
>>6
だといいのですが、、
Steam以外のゲームだと特に不具合が起こらないのでSteamの設定に問題があるんですかね?
この前は画面がデカくなったり元に戻ったりループしてPC終わったかと思いました(買って10日なのに)
何か知っていたら是非教えてくださいm(_ _)m -
服脱いだか?
-
ゲームが違うけどsteam版FH4だとTargetHardwareProfiler.dllっていうファイルを消すと起動できるようになる
メモリリークしてたらこんな感じのファイル探すとよろし
特に別のPCで前のPCのデータ持ってるタイトル入れると起きかねんかも -
>>11
どうやら、メモリリークは起きていなさそうでした(pcマネージャーの存在知るいい機会になりました✨)
D3DX9_43.dllというファイルを発見しましたが消してはいけない匂いがプンプンしてます(笑)target〜と違ってこれは消さない方が良いですか? -
>>13
開いても見つかりませんでした...(ありそうなのに...)
コマンドプロンプトも既に試しましたが問題無しって判断され...(sfc scan?とか)
トリエル戦の前で止まっている感じなので凄いいいタイミングで出来なくなっちゃったので凄く楽しみです...!!
追記)色んな人のコメント読んで話が途切れ途切れになっていますが前のコメントの内容に戻ってもいいので、改善への協力をお願いします!! -
steamのundertaleのバグ報告掲示板見てみたらスレ主が既に来てたw
過去ログ見たら互換モードを切ったらエラーが直った報告があったけどそれで直るかな? -
>>15
直りましたーーー!!!!!
プロパティ開いても互換性タブなくて?ってなりましたけど、ファイルでプロパティ開いたら互換性オフに出来ました!
掲示板って思ったよりあたたかい場所だったので安心しました。
Undertaleも無事進められそうです!
15さんそしてコメントしてくださった皆さんありがとうございました!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑