-
パソコン一般
-
低スペックPCにLinux系UNIX系OSを入れるスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Linux板やUNIX板でやりにくい、パソコン一般板で該当するスレが無い、そんな方お待たせしました!
低スペックPC自慢大会スレで語りにくい方はこちらでどうぞ。
関連スレ・関連掲示板
UNIX板 (*BSDなどの人はこちら)
http://toro.2ch.net/unix/subback.html
キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 15 [Linux板]
http://engawa.2ch.ne...gi/linux/1345442034/ - コメントを投稿する
-
いやー、待ってました!!
終 -
再開
-
ライヌフよりAtari Lynxの話しようぜ!
-
☆ 古いPCを復活させよう [UNIX板]
http://toro.2ch.net/...cgi/unix/1004952148/
いいかげんPC-98は捨てろ [UNIX板]
http://toro.2ch.net/...cgi/unix/1036951410/
NetBSD/pc98専門スレ [UNIX板]
http://toro.2ch.net/...cgi/unix/1035725447/ -
PC9821でLINUXをはじめよう! [Linux板]
http://engawa.2ch.ne...cgi/linux/999835391/
PC98x1にPlamo Linux [Linux板]
http://engawa.2ch.ne...gi/linux/1001751647/
シングルコアのPCを使っていく人たちの為のスレ [Linux板]
http://engawa.2ch.ne...gi/linux/1326767640/
linuxは古いPCでも快適に動くと言っている奴 [Linux板]
http://engawa.2ch.ne...gi/linux/1180038307/ -
>>7
http://kohada.2ch.ne...gi/pc/1352437683/629はUNIXを扱っていないので
行けないみたいですよwwwだから重複ではないです。そのスレはUbuntuばかりですね。 -
ユーブンとうはスパイウェアで使えるソフトも無いっていうじゃないですか
だからユーブンとうのスレなんて成立しなせんよ・・・!もふぅ
だからそっちがLinxのスレでいいんです -
むしろ逆
こっちをスパイUbuntu専用隔離スレにすればいいだけ -
Debian使えばいいじゃん
-
NetBSD入れる?
-
クノーピクスで十分
-
相変わらず過疎ってんな。
スレ違いの内容を延々とやってるから隔離スレ立てたのによ。 -
スレ違いの内容しかやることがないだけさ
つまり、元から不要スレ -
【サッカー】韓国メディア、イラン代表を酷評「日本の次に卑怯な国だ」
http://anago.2ch.net...river/1356991283/l50 -
話題に出す分はいいけど、
変なの貼ってスレがbanとかやめてくれよ -
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 違反を報告 | 固定リンク
コメント コメント -
オリックスがノーヒットノーランやるぞ
-
infrared:赤外線
IRはそのものずばり赤外線です -
すーはーすーはー
-
直下型はどこで起きてもおかしくない
-
ギター録音するために買ったんだがサウンドはこっちで音出してる
-
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
/ 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ
,/´ .., ヽ,,l_)' zェェェァ' ;rfァt ヽ ,ト/ / ヽ
/ ヽ,r' ,l′ _,,, . __,, ,l゙.-〈__r,'、 ヽ_
_.l ヽ」 ,l .イてソ` l イにj`,/ ゙‐ヽ、_,, /l
,l l| −'´ll ,l rソi" ヽ じ'' f゙l .,//゙l //\ ココおかしいんじゃねえか
l`l| l|ヽ v'⌒ヽ .,ノ j/ |l // }
l \ l| ,l l_U> r‐--‐ァ ,l |,l // l
/ '\ l|`l ゝ_,´ ゙ヽ__r′ .,.' ___l ヽ // |
,l '\ l| .lヽ__lL..,,, __ ,, _イ___./ | ∨/ ,}
| ヽl | ,| .ヽ \ //ヽ ,| ,l
| l ,l ヽ \// l \ /
ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j
\ / ヽ ヽ | l /
゙l\.. / ヽ ヽj | , /
ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l
ヽ、 ヽ l } / ,r′ -
オンボードで512MB乗っかってる世代は軽めのLinux入れとけば楽勝だとおもう。
(おすすめはBeanLinux)。
256MBだと、選択肢が一気に狭くなる。
個人的には、Windows互換OSである、ReactOSが気になる。 -
Celeron 1.0GHz メモリ512MB TUSL2-C
こいつにちょうどいいディストリビューション教えてくれ。 -
>>25
Xubuntuは? -
トントン言うのか? 言うのか
-
入れたところでインターネットとメールくらいしかできんけど。
-
2ちゃんねるはできません
-
>>26
普通にDebian+LXDEにしてJD入れて2chだな、俺なら -
ソフトを入れようとしてインストール方法の説明を読んで、嫌になって止める。
全てが面倒くさすぎる。 -
ソフトウェアセンターのアイコンをクリックするのがそんなに難しいことだったとは…
-
そういう時は、最初から専ブラが入ってる鳥をつかおうよ。
-
小学2年の時に買ってもらったPCや…
これボード載せ替えな恥デジ映らん(´・ω・`) -
>>33
それディストリビューションによると思うよ -
まず窓をアンインストールします
-
小学2年生の時って言われても、
いま幾つなのかわからんと参考にならんのだよ。 -
韓国製、中国製って言われた時と
日本製、ドイツ製って言われた時の印象が正反対なんだよな -
完全に引っ掛ってますやん
-
XP・Vistaサポート切れるパソコンにLinux入れて節約
http://engawa.2ch.ne...i/kechi2/1323160930/ -
ここの基地外の正体もばれねぇかな
-
倍返しだっ( ・`ω・´)
-
>>44
いや全部含んだISOを落とさなくても
http://cdimage.debia...current/i386/iso-cd/
にある、
debian-7.1.0-i386-netinst.iso (277MBくらい)
あたりで良いんじゃないかな。
これは、ネットワーク(リポジトリ)からパッケージをダウンロードしながら
インストールしてくれる。
グラフィカルインストールで標準デスクトップを指定してインストールしたら
GNOME3というデスクトップ環境が入っている(LXDEは入っていない)。
LXDEというデスクトップ環境はとっても軽くてWindowsライクだけど、
1.0GHz-512MBならGNOMEでも良いと思う。
LXDEは設定をするのにテキストファイルを編集とかいった、ちょっと面倒な面があるので
GNOMEで慣れた後にLXDEを入れたければ入れたら良いと思う。
標準のGNOMEもとっつきが悪くて使いづらいなと思うならログイン時に
「GNOME-Classic」を選ぶと良いと思う。 -
やっぱり重いので軽くしたいけど、LXDEはなぁ…。
というならXfceデスクトップ環境というのもあるし、fluxboxというのもあるし、というか色々ある。
wheezyよりも昔のバージョンだけどGNOME2が軽快に動作するDebian6.0.6(squeeze)という選択もある。
http://ftp.riken.jp/...d/6.0.6/i386/iso-cd/
debian-6.0.6-i386-netinst.iso
あたり。
ちなみに上で書いた7.1.0は最新安定版(wheezy)ということになっているけど、
まだDISK I/Oまわりに不安を感じる。ノイズの多い環境なら6.0.6を入れたいもの。
宇宙放射線で誤操作の影響がある国際宇宙ステーションでWinXPを追い出し入れ替わった
岩のように安定のsqueeze。
というか、1.0GHz-512MBならsqueezeの方が良い気がしてきた。
書きだすとキリが無いので入れるのなら続きはLinux板のDebianスレで聞くとか、
いや他のディストリは…というなら
・オススメLinuxディストリビューションは
・キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ
のようなスレで聞くとか -
マツダ ズムズム スタジアム →マツダ スカイアクティブ スタジアム
-
あら、こんなにあるんですね…一択かと思ってました。
ちょっとLinux板も巡回してきます。 -
-
失礼しました型番はJ6446でOSはXPです
-
クレカ情報を平文で保存、
これにログ情報がくっついてるとか、、、 -
ぐぬぬ
-
マルチカードリーダーって組み込む必要ないよね
-
そんなの人それぞれ
-
ho
-
まだ現役稼動してるのか・・・
-
出来るけど
出来るやついっぱいいるやろ -
ハハハワロス
-
ここの人たちの、低スペックの度合ってどんだけ?
俺はPentium4 478 2.8GHz でメモリ1.5GB
ubuntuなんだけど -
お礼は三行以上
-
キロ K 1,000
メガ M 1,000,000
ギガ G 1,000,000,000
テラ T 1,000,000,000,000 -
ライブブルーレイLinux
-
かわいい女の子なら問題ない
-
店員はコス?
-
みんな聖飢魔IIのコスプレしてたよ。
-
>>48-67は自演してるバカだって事はよくわかった。
-
うおおおおおお
サンクス
良い物多くて感動した -
○ツクモ
-
そういえば、昨日の16時ごろ女装レイヤー東方系のキモ眼鏡男2人組が歩いとったわ。
-
JCや外国人が声を掛けてくるけど
-
ウチの方は金土日と祭り
-
10年くらい前に東京観光ついでに秋葉原寄ってきたけど、
あの頃の秋葉原は家電とPCの街で自作PC趣味の人間としては楽しいところだったなぁ -
俺は時々参考にさせてもらってる
-
ジサッカーでニチャンネラーなら監視所ぐらいブックマークいれとけ
-
WiMAXはなんだかんだで転送量制限あるんだろ?
まあ光は光で俺ぐらい毎日毎日10Gオーバーの転送量ないと高いといえば高いわな -
未使用品でも動作確認で取付跡は残るから一緒じゃないかと粘ったが
-
あれば・・・カプセルでも良いのですが、安心お宿ってどうなんすか。
-
バンビ寿司は・・
-
クローン使いたい人が、
4g×2とかで安いと、買っていきそう。 -
ジュビロざまあw
J2とやらはやっぱカスの集まりなの?
J2のチームぐらいなら俺ひとりで余裕で勝てちゃうんだろうなー -
みんな明日はASCIIフェスとPC-DIY EXPOだぜ
-
トンキンローカルのフェスとか意味なし。
-
田舎の生活って地獄だもんねw
-
みんなコメントよろしくお!
-
lenovoのネットブックにFreeBSDかchroniumって奴をいれるか悩んでいるのだが、
結論は4月まで持ち越しになりそうだ。 -
AsuseeepcX101HにArchLinux入れてる
デスクトップはcinnamon -
集めてた頃の楽しさはどこへ行ったのだろうか
-
ubuntu入れてサーバーにできるかな?
-
日本もAKB商法が崩壊してヤバいよw
-
あ崩壊
-
十数年自作マシンも併用してきて、いま(処分して)自作から離れてるけど、
-
(WD緑とかでも130MB/sくらいは普通に出ていたはず)
-
セレロンMにpuppy入れたら乞食って言われました
悔しいです -
調べに対し「ぼーっとしてしまった」と話しているという
-
DIMENSION 8200 にubuntu12入れてます。
Pen4 2.8G
RAM 1G
HDD 130G
USB1.1に無線アダプター付けて使用してます。
LogitecのUSB無線アダプターはLinuxに普通に認識してくれるから便利です。
XPよりはサクサク動いてくれます。 -
それってサポート切れてね?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑