-
パソコン一般
-
メモリー増設の件で教えてください
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
パソコン初心者です。メモリの増設をしました。
2GBから3.5GBになりましたが、CPU稼働率が100%になりクロック数も下がりました。そんなに早くなった感じはしません。何か改善策はありますか?
使用PC
Lavie LC900/L Vista32bit
CPU Core2Duo T7250
増設メモリ バッファロー PC2−5300(DDR2ー667) D2/N667−2G/E
バッファローのホームページでは対応していると書かれていますが、ご教授よろしくお願いします。 - コメントを投稿する
-
せや言われたかてなぁ
-
そんなのは簡単、元に戻すだけでよい
正しい増設をしなければ、パフォーマンスが下がるということが学べてよかったではないか。
終 -
二人共台湾人かとオモタ(´・ω・`)
-
3.5GBって32bit?
64bitでOS入れなおそうよ。
クロックは、省エネ設定で800MHzになってるんじゃない? -
いやらしくきこえる
-
俺の買ったメモリも900MHz動作だよ
1866では動作させられんかったわ -
そろそろこのスレの季節なのか。
-
>>7
省エネ設定ってどうやったら変更できるの? -
金メダルのクロンボが日本語喋ってた
-
黒ンぼって書くなwww
-
出す出す詐欺がウザいのと一緒
-
俺は支那人と黒人が大嫌いだか差別はしない!区別はするけど
-
>>1
単発質問スレは禁止です、質問スレで質問しましょう
パソコン一般板総合質問スレッドVol.105
http://kohada.2ch.ne...d.cgi/pc/1373558222/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ905【マジレス】
http://kohada.2ch.ne...d.cgi/pc/1376195253/ -
ドコモは東電やJALみたいな国営企業
中国でいうとシノペック -
参考になるのは、もこのカキコ位か
-
∧∧
( A`* ) <1番ポート開放するよっ!
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) -
保守
-
二人共台湾人かとオモタ(´・ω・`)
-
彡 ⌒ミ
. (  ̄ (´・ω・`) おいで >>18
\ ⊂、・ ・ヽつ(''⌒`''"~`ヽ,
\r'⌒ 'ω ⌒つ\ ''' :::: ヽ
(_ノー''--*⌒´´\ヽ,,,_,_,,_ゝ、
ヽ,,____,,_ゞ -
つーか、デジタルツーカ
-
UFO食べて四股って寝るわ
-
7年前を考えればそんなに行くわけないだろ
-
デムパな独自研究は運用情報板
-
らくらくパソコン以外でお願いします
-
マック月見のマガイモノ感
あんなきれいな型でプルプルしてるのが目玉焼きな訳が無い -
OSがないとパソコンは動きません。
-
栄のパー子か
-
外国の方ですか?
-
UPSオススメ。
最近のは交換バッテリーも安いから年間1万円以下になった。それでも高いが。
うちは雷よりIH調理器具を入れ70Aのブレーカにしたのに落ちる時が
年に数回あり付けたよ。 -
内蔵のどちらか安い方にすればいいと思うよ。
-
?トントンととーーーーんんンン!!!!!!
-
格闘家?の石井慧みたいなかんじ
-
マーチエキュートそろそろ落ち着いたかね
-
湯種を茹でてるのか?ベーグルだけに
-
それを全部AND条件にしたことしか書き込んじゃいけないのかって話題になったのも懐古出来るくらい昔の話。
-
サンバカーニバルに屋台は出ますか?
-
(-^▽^-)★ ニャニャニャ(=^ェ^=)♪もはヨーグルッペーーー!
-
けっこうお世話になったわw
-
暑い中あえて激辛ラーメンを食べて発汗作用で体感温度を下げる
-
何なんだよ畜生
-
ディーゼルターボおすすめ
-
府中焼きは厚みが薄くて食べやすい
尾道焼きは麺がカリカリ気味&砂肝入り
三原に住んでる自分が言うのも何だが三原モダン焼きって何ぞ…。
駅前の某繁盛店みたいにキャベツが焦げ気味とか?(ぉぃ -
ジェジェジェ★(-^▽^-)★ジェジェジェジェジェーンキーンス
ショショショ(=^ェ^=)♪ショショショショショーコー -
で、今日は何を買いましたか?
-
厚木大道芸が日程かぶったときは一部芸人さんが引きぬかれたのもあってそんな常連が厚木に流れてしもうた
-
佐川撤退してから、うちは郵便ばっかり
-
ディープゾーンが近いから住宅街はないと思う
-
8時のウルサイレン
-
( ^ω^)
-
低スペックに見せかけてハイスペック 偽装パソコン
変装みたいで楽しいな どんどん再利用したい -
使用時間が1923時間と出るんだが、ツールがあればリセット出来るしなぁ…
-
こないだ見たわ
-
いままさに問題になってるけど
-
\(^o^)/オワタ
-
ってか、今年は冷夏らしいけど
-
僕はVGAにファンがあってもなくても関係ないと思いますがね。
どーせCeleronのリテールファンがうるさいし・・・ -
ほほぉー
ちなみに、なくなる前日に短い時間だったが
さすってやってた -
その子の母親に、よかったらこれどうぞ、って買値で譲ってきたわw
-
UFO食べて四股って寝るわ
-
イヤン 怖〜〜い
-
メモリ増設しても使ってるハードウェアのドライバーが32ビットだったら、
64でも32に合わせてしまい、増設効果無いとか本当ですか? -
うn
-
もはやコレクションだが。
-
あと、グランシップは実物大ホワイトベースに建て替えな
-
少し遠くのラジオを聞いてる時
-
ウィッキーさん、なつい
-
地域や世代とか関係なく、多分裕福か貧乏かの違いだけだら
-
メモリは真っ直ぐにメモリボードの端子にぐいっと押しこむこと。
比較的強い力で押し込む必要がある。
丁寧に押しこめば壊れることはないので、力を込めて押しこむ。
順調に押し込まれると、カチッと左右にある爪が引っかかる。
外す際には、左右の爪を開くと、梃子の原理でメモリが持ち上がり外れる。
DDR400/PC-3200メモリでメモリ増設の経験がある。
一体型マシンは、ノートパソコンで使うようなメモリであり、斜めに差し込んで
丁寧にメモリを起こせば爪が引っかかってホールドされる。 -
エスパルス、このまま雨でコールドにならないかな
-
皆さんありがとう。 これからも出品者アラートよろしく。
-
エロパレス
-
雨とかどこの田舎だよ
-
ぬまっきはやっぱぬまっきだった
-
めもぞうけん
-
数年前にダイソーで買った覚えがある
-
革ジャン着たモヒカンがバイク
-
藤枝駅で人身事故あったの
-
日本平でやった名古屋戦で上川さんが名古屋グランパレスつって
-
いやいやそれは贅沢だと思います
-
安倍川河口ってころころ形状が変わるよね
-
明後日の試合完売か
-
よくわからなくてぐぐったら出てきた
-
でも周は今時珍しく正しい”万歳”(Hold up!ではないw)をする人だから許したって ><
-
乙女峠相当な雪だ
-
ああいうところで絶妙に調整してるんだよな。
-
ああいうところで絶妙に調整してるんだよな。
-
怪しげな中古ノートPC(おそらく2個イチ3個イチ的やり方で組み直した代物)に怪しげな、新品だけど中古くさいメモリー挿したらトラブル多発。
メモリー抜き差し10回くらい繰り返したらいい感じになった。
時間ができたらメモリーテストを死ぬほど反復する予定。
怪しげなもの使うとめんどくさいね。そこがまた楽しいし、そこで理解がちょっと広がるわけだが。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑