-
パソコン一般
-
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※スレッド番号修正しました。982番目は重複スレの再利用で欠番となります※
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須
使用に関しての注意
(1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
(2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
(3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
(4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
(5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981
http://tamae.2ch.net...d.cgi/pc/1476324872/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981
http://tamae.2ch.net...d.cgi/pc/1476702877/ (実質982スレ目)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
http://tamae.2ch.net...d.cgi/pc/1477476906/ - コメントを投稿する
-
_____________
(つかえねぇ奴らだな。死ね!!)
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ___________
| | /
| (´゚ c_,゚`) | (´゚ c_,゚`) <オマエモ・・・オレモナー??
| (世界樹) | (世界樹 \
| | | |. | | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (__)_) | (_(__)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世界樹の都 はマジ立ち入り禁止。HNを変えてもダメです。
世界樹 (自作自演荒らし)が現れても完全無視&放置。
世界樹が現れたら他スレで質問する事(ウィルスを踏まされるなどの被害防止の為)
世界樹にレスしてるのは自作自演。
「世界樹 って誰?」「世界樹 って就職したと思ったけど?」等の書き込みも世界樹 の自作自演。 -
ストックイット!
-
■以下に関する質問には答えません
・お勧め商品質問
・RARに関する質問
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・ネタ
■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
・何があっても自己責任
・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように -
■質問の前に調べよう■
Google
http://www.google.co.jp/
bing
http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
http://www.bing.com/...AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
http://www.google.co...%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
http://www.atmarkit....n2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit....leconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
http://security.syma...scv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
http://exam07.pspinc.com/scan/ -
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nif...q/c/ntdisk.html#1256
Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
http://www.bing.com/...microsoft.com/ja-jp/
Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nif...w2k/trouble.html#971
Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nif...xp/trouble.html#1248
Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照
Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html -
(‘ -‘ ) 仲良く使ってね(ハァト
-
活かすぜ!
-
レスキューナウ
-
ほしゆ
-
ここは荒らしが立てたテンプレ不備のスレです
以下のスレに移動お願いします。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
http://tamae.2ch.net...d.cgi/pc/1479198434/ -
ここも
-
乙
-
.
-
.
-
HDD二本でRaid1組むんですが、片方が壊れた場合もう一方のみで正常に動作しますか?
壊れたHDDを新しいHDDと入れ替えて二本作動している状態じゃないとデータ読み書きできない、といったことにはならないでしょうか -
なります
-
>>17
RAID1組んでから片方のHDD外してテストしてみりゃいいじゃん -
そやろ!か?
-
RAIDなんて業務用以外は
オタクの自己満足
ミラーリングなんかより定期的バックアップの方がよほど役に立つ -
>>21
機械的故障冗長性ゼロのストライピングで爆速っていう奴もおるんやで? -
下赤塚
-
>>17
結論から言うと動作はする
が、同じ型式を同じ日に購入した場合に多いが、二本同時か立て続けに壊れることもある
加えてリビルド中に壊れることだって勿論ある
そうなったら当然復旧出来ない
要はRAIDとバックアップは別物だという理解をちゃんと持って運用しろってことだ -
RAID0=ストライピング
RAID1=ミラーリング
RAID0+1=両方
両方で行こうぜ -
RAID01なんてコントローラ市販されてるか?通常はRAID10だろ
それに01でも10でもディスクは最低4本必要なんだが、それならRAID5で組んだ方が良くないか? -
>>26
転送速度の問題で0+1や1+0使う場合があるから何とも言えない。 -
HDDはかなり安くなったが
4つも入るケースはそうない
さらにハイエンドグラフィックを積んだら
900wくらいの電源がいる -
突然すみません
旧いメモリってどうしているのですか。
旧いCPU とかはもう無理ですよね
よろしかったら教えてください。 -
【乞食】イラナイパーツクレ 65【神】
http://egg.2ch.net/t...gi/jisaku/1479739866 -
なんでPC本体はリサイクルして
メモリ単体は回収しないんだろうね
こういういい加減なリサイクルだから
ホントに資源活用なんかしてないだろう
ぶっちゃけPC本体は不法投棄されては困るが
メモリ単体はそこいらにポイ捨てされても
たかがしれてるってことだな -
どうしても再利用きぼんぬならハドオフにでも投げてくればいい
-
自治体で設置してる小型家電回収BOXでメモリ類も回収してるがあまり知られてない
-
オレの住んでる市にはなかったわ>小型家電回収BOX
-
乾電池は、町の電気屋さんで
プリンターインクカートリッジとベルマークは小学校で
発泡スチロールトレイと牛乳パックはスーパーマーケットだが
さすがにメモリは回収箱なんぞない -
近所のリサイクルセンターでは
食用油とか古着とかの回収はやってるけど
さすがにメモリの回収はやってなかった -
区じゃなくて市w
だいぶ田舎だな -
板橋区もはずれの方だと田舎だからなぁ…
-
買ってくるゾ〜と板橋区
勝つしかな〜いと江戸川区 -
黙れ!糞野郎!!
-
今、5時のメロディーが鳴った
どの自治体でも
「夕焼け小焼け」
か
「家路(遠き山に日は落ちて)」
だな
もっと他に何かないのか? -
インテルチップセットは、
Z87、B85、H81
Z97、 H91
ときて
なぜ?
Z107、H101
にせずに
Z170、H110
にしたんだろう?
今の記数法だと
あと8回で3桁さえも使い切るのに
前者の記数法だと
あと98回も使える
事実上PCという物が存在しなくなるまで
インテルが倒産するまで使える -
Z107よりZ170の方がインパクトあるからじゃね
-
で、次はやはり
Z187じゃなく
Z270なんだろうなあ
Z970まで行ったらどうするつもりなのか -
ヌビみたいにZ1070にすればいいじゃん
-
ヌビ(世界樹用語)
-
>>45
270とか既に出てるだろ・・・ -
ヌビのゲロチョ
-
何か、2ケタとか3ケタって安っぽそう
9800GTとか高級感があっていい
さすがに68000とかになるとヤリ杉だろって感じ -
朝鮮のウォンみたいでダサい
円だって桁多くて途上国みたいにダサいのに -
ヲンのレートは途上国らしくていいんじゃないの
円のレートは丁度良いと思うぞ
他の通貨はレートが高過ぎてわざわざセントやペンスなんかの端数用単位使ってるくらいだし -
>円だって桁多くて
米国はその代わりに普段の買い物からセントとか補助単位を使ってるだろ
そんなら最初から1円単位の方がスッキリしてて良い -
誘導
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ208
http://hayabusa6.2ch...c2nanmin/1485841770/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ206
http://hayabusa6.2ch...c2nanmin/1492869946/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ206
http://hayabusa6.2ch...c2nanmin/1479300474/
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ179【マジレス】
http://hayabusa6.2ch...c2nanmin/1385037205/ -
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆ -
SXWindow
-
win10,chrome
いちいち再読み込みしなきゃ表示されない問題、マカフィーの設定がわからん
誰か教えてマーヤ -
助けてくださいお願いします、
中にある画像を取り戻したいです。
dynabookのTX/64Hです。
起動させようとしても
insert disk and press any key
と表示されたまま動きません。
どうにかして起動させることは
出来ないでしょうか……
亡くなった妻の画像が入ってるんです
どうか助けてください。 -
>>59
できません
素人が適当にいじったらデータ消すのが関の山だよ
そんなに大事なデータならまずバックアップは基本だったよね
データの復旧を専門でやってる業者があるからそこに数十1万払ってやってもらえばいいよ -
ペロティ
-
その程度なら5万くらいだよ
-
そんなに高いんだ
-
死に妻のマングロ画像、プライスレス
-
ペロティのほうが価値あるわ
-
>>59
ハードディスクが死んでればそれまで 復旧費は相当高額
ハードディスクが生きていて起動用のファイルだけ壊れてるなら、分解して別のパソコンにつなげばすぐ取り出せる
その写真撮ったデジカメのメモリーにその画像まだあるかもよ -
>>59
修理に出す場合ハードディスク交換の前に再インストを試すので
あらかじめハードディスクの交換かssdに入れ替えて旧ハードディスクのデータを残して取り出したいとはっきり伝えてください
そうしないと勝手に上書きされるよ、 -
大事なものなら業者に任せるべきだな
-
最近 突然 このような乱れがでてpcがフリーズします どうゆうことなのでしょうか?https://i.imgur.com/bymIDR1.jpg
-
壊れたということだと思うよ
-
普通に劣化故障では
-
ツマラナイ答えは要らないです
-
ヒトツノイロニソマラナイそんな答えが欲しいのです
-
>>70
明らかにメモリの不具合です
メモリ本体かもしれませんしマザーボードのコネクターかもしれません
もしメモリが外せるようなら1回はずして
さし直してみてください
メモリーが複数枚ささっているなら
試しに1枚だけにして動かしてみてください
同じ症状が出たら抜いたメモリとそのメモリを差し替えて試してください
同じ症状が出たらメモリを差し込む位置を変えて試してください
特定のメモリだけエラーが出るならばそのメモリが壊れてます
スロット変えてエラーが出ないのならメモリスロットが壊れてます
組み合わせをどう変えても治らないのであれば他の場所が不具合です -
ASUSのノートパソコンを使ってます。
先日電源を入れたら青い画面で回復と表示された画面になりました。この画面からは進むことは出来ませんでした。
リカバリディスクなど何も作成しておりません。
データなどは消えて困るものはないので初期化でもいいので使えるように戻せないでしょうか? -
メーカー修理に出す
-
>>78
> この画面からは進むことは出来ませんでした。
> リカバリディスクなど何も作成しておりません。
> データなどは消えて困るものはないので初期化でもいいので使えるように戻せないでしょうか?
メーカーでリカバリディスクを有償で販売しているだろうから
それを買って初期化する他ないと思う -
大学に入るのでpc買うことになりました。
推奨されたpcはletsnote sz6というのでしたが同じようなスペックで安く買えるものありますか?
出来ればタブレット型がいいなと思っています。
よろしくお願いします。 -
購入相談はスレチ
-
>>77
お前なんなんだよ -
該当スレがあるならスレチ誘導でいいじゃない
回答者の知識もここよりは豊富なはずだよ -
>>86
該当スレを書いて質問者の選択に任せるのはいいが、ここでやるのがスレチじゃないよ -
Wavlink HDDスタンドで
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda
( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
が初期化できなくて、
Inateck HDDスタンドだったら、
初期化できた。
この現象は普通ですか? -
>>88は取り消し
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ212
https://mao.5ch.net/...anmin/1517671628/488
488 名前:まちがって名前消しちゃいました。[] 投稿日:2018/03/08(木) 15:01:32.99 ID:FTzuJY43
Wavlink HDDスタンドで
Seagate 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB PCユーザー向け BarraCuda
( SATA 6Gb/s / 5400rpm / 2年保証 ) 正規代理店品 ST4000DM004
が初期化できなくて、
Inateck HDDスタンドだったら、
初期化できた。
この現象は普通ですか? -
キャンセル料が発生しますよ
-
サ込の70%ですか?
-
ソフトバンクairの質問。
自宅の住所を検索したら261Mbpsはエリアに入っていたんだけど、350Mはエリアに入っていない。
家電量販店にもターミナル2の在庫はなくて、ターミナル3の在庫だけ。
ソフトバンクのチャットで相談したら、261Mbpsの速度になってしまうが、ターミナル3の契約はできるとか。
ターミナル3でも、261Mbpsの電波を受信できるんだね? -
>>92
Airターミナル 仕様
https://www.softbank.jp/ybb/air/spec/
3は2の仕様を内包している。
いわゆる上位互換というやつ。
受信できるので問題ない。
将来的に350Mbpsエリアが届いたときも対応できる。 -
誘導されたのでこちらで質問させてください。
九十九で買ったゲーミングPCのG-GEARについて質問です。
CAPS LOCK と SHIFT を押す度に毎度
画面上に CAPS LOCK ON(OFF)と表示されてうざいです。
どうしたらこれを非表示にできますか?
LENOVOのPCだとコントロールパネルから非表示に出来るみたいなのですが
九十九のノートPCだと出来ないのでしょうか? -
解決したのでもういいです。
-
ガレリアノートでしょうね
-
グロリアスマインドでしたー
-
以上、ぼんくら住民がお送りしました
-
バカどもにPCを与えるな!
-
>>94
ツクモのPC専用の機能だと思うけどツクモに聞くしかないと思うよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑