-
パソコン一般
-
【hp】HPデスクトップ総合92【旧Hewlett Packard】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
(>>970→>>975→>>980→>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。
●日本hp
http://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
http://h50146.www5.h...directplus/personal/
●サポート&ドライバ
http://support.hp.com/jp-ja/
前スレ
【hp】HPデスクトップ総合91【旧Hewlett Packard】
http://tamae.2ch.net...d.cgi/pc/1461151079/ - コメントを投稿する
-
>>1
The Salute -
elite slice ってビデオカードの情報載ってないけどどうなってるの?
購入しようか悩むんだが -
ほぼ間違いなくCPU内蔵のでしょ
-
ならファミリーは、奈良県奈良市西大寺東町二丁目にあるイオンモールのショッピングセンター。
1972年に開業した日本初の2核型大型ショッピングセンターである。 -
北朝鮮並の大誤爆
-
箱根ホテル小涌園 営業終了へ
-
h8-1360jpをWindows 10にしたんだけど、問題なく動いてるんだけどStation TV Xが夜中に何回もスリープ解除するからサービス停止したんだけど
Station TV Xってバージョンアップってありますか? ドライバーやソフトの更新すれば行けそうだけどHPのホームページ見ても何も解説無いから知ってる方
居ましたら教えて下さいませ。 -
>>8
http://thehikaku.net.../hp/stationtv_x.html
ここでレビューしているピクセラ StationTV Xは、HPのOEM製品です。製品単体で販売されている地デジチューナー付属のStationTV Xではございません。
機能はほぼ一緒ですが、ピクセラのメーカーサイトで、提供されているアップデータを、HPのStationTV Xへ適用することはできません。
無理なのか。。。orz -
>>3
3月に発売延期 -
買ったばかりのHP Spectre 13 x360が
再起動したときに勝手にOS更新されて
スタートメニューの表示が変わってしまった
すべての〜の表示なくなったんだけど
これって仕様とバグどっちなんだろう・・・ -
ホームページ見た感じでは、
HPよりDELLの方がサービス良さげ -
DELLから新型がDELL。 なんちて
-
森友学園HP 昭恵氏の記載削除
-
注文して1月半経つけど、まだ届かない・・・
確かに入荷待ち商品が入ってたので
10日や2週間は待つだろうと思ってたものの
さすがに長すぎな感じです。
HPで買うのは初めてなんですが、だいたいこんなものなのでしょうか。 -
1月半か〜そりゃきっついわ。。。
待ってるときの時間は特に長く感じるからね。
自分はここでそーゆー話をさんざん聞いてhpはモニターだけにした。
㍶本体は富士通にしてカスタマイズ注文後わずか3日で来た。 -
6日に注文したやつ2月下旬にお届け予定になってたけど欠品のお知らせ来たきり音沙汰なし
今買うと3月上旬らしいけど、明日明後日何か連絡来るかな -
念のため確認の電話したほうがいいと思う。
-
私も1月16日に正式受注になってから、未だ届かない。しかも、1月20日の欠品連絡以降、放置されている。
-
自分は1月末に注文して2月上旬に納品されました
モデルによって違うんじゃないかな -
あ、いま納品スケジュールが送られてきた。
タイミングが良いな。
ここ見て思い出したんじゃないだろうな。 -
納期問い合わせ、電話はホームページで21時までになってるから今かけたら19時迄と自動音声に言われた。
-
もともと9時〜19時までやぞ
-
愚痴りたい気持ちが整理できん。ウザいです。気に触ったらごめん。
中古の6300 pro SFのCPUを3470から3770に換装したんですよ。
たらビープ音4回でCPUエラー。
確認したら中程のピンが毛羽立てる。
虫ピンと爪楊枝と精密ドライバーでツンツンしてたら、ピンか1本折れて取れた取れた!
こらあかんと思って、6300proを買うた某国内巨大総合電気企業系のサイトで中古をポチったあと、片付けの為にピン折れ6300を仮組みしたら動きやがった!
今の所、何故かBIOS設定で言語が選べない以外、数種のテストしたが異常なし、
ピン折れは不安だけど、新しくポチった6300はクリーンオフした方が良いのかしら?
あたらしのでCPU換装を試すべきかしら?
あ、WinRARの速度等でi7のパフォーマンスには満足してます。 -
ここは便所ですか
-
いいえ、便器です
-
電話したら2月上旬注文のslimline4月上旬って言われた。
今注文したら3月上旬ってホームページに表示してるくせに。
騙された -
自分は3月上旬納品と言われていたのが
実際には2月上旬に納品された
なのでHPの事前情報はまったくアテにならない -
酷いなここ
オンライン会員削除できないようにしてるわ -
EliteDesk800Mini買ったばかりなんだけど
UFEIいじって設定を保存したら起動しなくなった。
何やってうんともすんともいわない。
powerボタンを押したら一瞬LEDが光ってその後無言のまま…。
ちなみにいじってた項目はpower関連のところで具体的にどこだったか思い出せない…。
本当に申し訳ありませんが誰か助けてくださ〜〜〜〜〜い!!! -
CMOSクリア
-
モスキート
-
Pavilion 27のSSD搭載モデルじゃない方販売終了みたいだけど新型出るのかな?
-
Spectre 13 x360を買った途端さほど変わらない値段で
16GB/1TBSSDのモデルが出るとかんなアホなw -
世の中そんなもん
-
elite slice まだかなー
-
一位と最下位に大して差がない
意味のないデータだな -
本体よりもOSの方が云々・・・
-
使ってるユーザーの
スキルのランキングのような気も -
情弱御用達レノボが上位にいるんだが
-
>>36
3月下旬から4月上旬に延期されてんぞ -
オレの買った機種が、まさかHDDの増設不可なんて想像すらせんかった。何のためのデスクトップなのか、意味がわからない。
-
ミニタワーを選らばなかったの?
-
>>43
型番うp -
HDDなんて外付けで十分じゃん
-
HPって配達会社の伝票番号メールで教えてくれるんだよな?配達当日すぎたのにメール来ないんだが…
-
ゲーミング買った人いる?
-
OMENシリーズか
あまり話題聞かないな
キューブタイプの方は
設置場所選びそうだな -
確かにキューブもうちょっとコンパクトだったらな。
-
666シリーズか
-
オーメンモニターは32でデカいから動画や音楽の編集ソフト開いた時は
作業領域が広いんで助かる。 -
32インチの奴いつの間にか生産終了だな
30インチ越えでWQHDって結構少ないような・・
27インチで4kなのが出たから、次出るとしたら4kモデルか? -
ほんとだ32完売になってる。
その代わりオーメンシリーズは35が出たみたいだけど随分高いな。
しかも湾曲で微妙・・・
27新型は支柱がシルバーだけどあそこは黒で良かったのに。 -
pavilion wave買ってしまった
あのおにぎりかわいい -
これ自体が本体なんだ。
てっきり単なるスピーカーかと思ってたわw -
windows updateかなんかで再起動を始めると画面に「再起動しています」とメッセージが出た次の瞬間にモニターがoffになって
そのまま再起動も始まらないからPCの電源を切るしかなくなることがよくあるんだが、原因は何なんだろうか
メモリを増設してからこの症状が起き出した気がするが、増設の時に変な所を触ってしまったんだろうか -
elite slice が欲しい。
何時になったら買えるの? -
おめ
-
elite slice 専用のモニターって同時に発売してくれるのかな?
-
中旬から動かんな。
Skypeの会議に対応してるボタンがlineの着信とかに割り当てられるならいいんだけど。ワイヤレス充電は今後普及するか分からんしなー -
販売きた
-
これならZ miniの方が良くない?
-
Elite 8300 US/CT (Core i5-3470S) の中古、16739円で買ってきた
HD Graphics も IRST も Windows10 向けドライバーが intel から出てるし
HDD だけ SSD に換装したら全然現役で行けるなこれ。 -
だが、廃熱弱くてファンがうるさい
-
分解清掃してヒートシンクの隙間の油っぽい煤はブレークリーンで飛ばして
シルバーグリス塗って組みなおしたら CPU温度 30度〜40度くらいで静かで快適
真夏はどうなるか分からんけど。 -
うちわで扇ぎながら使用
-
Pavilion 27購入
デスクに置いたら思ったより大きかった
排熱といえば夏の間部屋が43度くらいになるのだけど心配だ -
それと買ったときのダンボールと発泡スチロールって故障したとき用に取っといてある?
-
Pavilion 27-a272jp値段下がってるな。
約15万円だったのが今約14万円
新モデルそろそろか。
ベゼル、縁の薄いのになるのかな。 -
ベゼル幅って今使ってるやつより太いのは絶対に選べないよな。
-
価格ドットコムの評価低すぎワロタ!!!
-
質問なのですが
HP computer pro 6300SFに
RX480を取り付ける為ケース交換しようとしたらBTXの為取り付ける出来ずpcie延長ケーブルを買い再度挑戦しました
しかしながら電源を交換しようとしたら
このマザボの電源が6pinでした
ATX電源なのですがどうすればいいでしょうか? -
そもそもHPでグラボの後付/交換は鬼門
認識しないことも多いよ -
BIOSが特殊
-
グラボ積んだのか?
-
スレチだったね
ビデオカード総合行ってくる -
いやBIOSが一番どうしようもないだろ
-
うむ。まずマザボ交換だな
-
elite slice のオーディオモジュール付きをキャンペーンのやつで注文した
4万ちょい安い
なんか欠品のため納期未定とかなってたけど、気にしない
2ヶ月以上待たされたんだ、いまさら多少待ってもかまわない -
elite sliceはメモリ増設のオプションが選択できるようにならんと俺は買うの厳しいな
-
>>85
メモリ8Gなんだけど、それでも足りない? -
グラボなんて必要ないから
-
めっちゃ必要
-
バカだけ
そんなのつけるやつ -
オンラインゲームとかやらないならいらんわな
-
アプリが対応してなきゃだめだが
最近はRAW現像とか動画編集でも役立つ -
>>91
バカが何をいってんだ?(笑) -
i3ぐらいあれば
グラボなんて無駄 -
GW中の商品なのでできれば本日中に回答頂きたいのですが
下記URLの商品は値段に対してスペックは妥当なのでしょうか
使用用途としては動画の複数同時閲覧とグラブル等の
アプリを同時起動して処理できれば構わないのですが・・・
http://h20547.www2.h...roductSKU=BASE:16541 -
ブラウザゲームには無駄にハイスペック
-
スペック過剰ですか・・・回答有難う御座います。
-
値段相応なのでは。用途に対してはオーバースペックな気がするけど
-
販売終了したオーメンシリーズの上位機種いらない?
http://jp.ext.hp.com...nal/omen_hp_900_100/
これ
http://jp.ext.hp.com...ers/2016omen_gaming/
このモニターと一緒にかうやついない?
うってあげるよ
販売終了してるからなかなか手に入らないよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑