-
旧シャア専用
-
機動戦士ガンダムF91プリクエル 2
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
https://i.imgur.com/sm33q1Z.jpg
前スレ
機動戦士ガンダムF91プリクエル
https://medaka.5ch.n...d.cgi/x3/1579875106/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
お前の思惑は通用しないよ
ていうかむしろ言い掛かりつけてきてる奴が判別しやすくなっただけだな -
関連スレ
機動戦士ガンダムF90総合
https://medaka.5ch.n...d.cgi/x3/1558796602/
機動戦士ガンダムF91をマターリと語るスレ act_32©2ch.net
https://medaka.5ch.n...d.cgi/x3/1477048220/ -
スーファミのゲームに出てた奴はどれ?
-
シーブックの
-
>>4
一つっていうか、もともと最初真っ白のそれ一本で行こうとしたらバンダイからそれは辞めてくれって許可出なくて、仕方なくトリコロール調でまとめ直したとかいう話じゃなかったか
クローバーのときもだけど、最近よく取沙汰されるRX-78ロールアウトカラーも似たような経緯じゃなかったか
なんで玩具屋はそこうるさいんだろう
後年DESTINYなんかそれが足枷になってるとしか思えなかったし表現の自由を奪ってる
Gガン以降アナザーの滅茶苦茶な作品展開は許しても、カラーリングだけは頑なに譲らないバンダイ
テレビシリーズの主役ガンダムでここを打ち破れたケースというのが未だに無い -
しっしっ
-
そうそう後で映画に出るやつ
それともこの白いのはFAZZみたいな動作検証用の別機体なん? -
>>9
プロトタイプかも -
>>8
アウト〜〜〜! [126.140.153.87]=荒らし -
まだまだ詳細はわからんけどプリクエルにF91は3機出てきて
映画に出てくるのは動かない3号機だろうとは言われてたね
>>7
いや、当時の設定画でここまで彩色されたのが残ってるし
雑誌にも載ってたよ、直近だと富野展より前に出たグレメカとか
全身白はエルガイムでやったから別にいいじゃん?と思わなくもないけど -
今はもうユニコーンが真っ白でもヒットして
像まで立ってるのだから真っ白に抵抗はないんじゃないの。
ナラティブも真っ白だし、ユニコーン出せと言われた
から、あえてユニコーンに似せた色、形にしたっぽいし。
真っ黒のマーク2とかだしてるのに真っ白はだめとか
差別ですよ差別!w -
でもやっぱ、バンダイも変わったな、と思えるにはテレビシリーズの主役ガンダムでトリコロールを辞めたときでしょ
近年冒険してるとこだとビルドバーニングとか赤基調だから目を引くけど、よく見ると差し色に青多く使ってて結局どこかトリコロール死守してるからね
そういうところで真っ白いのとかが出てくれば、ホビー事業部の中の人が大きく代変わりしたのかな?ぐらいには思える
そういえば色と言えば
G3のグレーと青紫系のカラーリングはそのままZプラスとかFAZZとかが全部受け継いでるけど
Fシリーズには来てないな
あれもFシリーズが掘り下げられていったらそのうち出るんだろうか?
カトキが絡んできたらまた習慣でそういうの仕込んできそうだけど -
前スレから埋めてよ
来るのは仕方ないとして -
>>15
滅茶苦茶なタイミングで身勝手なスレ立てを強行した当人の全責任だろ -
しつけえ
-
向こう埋まるまで好きなだけ語ればいいのに埋めずにこっち来る時点でかまってちゃん
-
安定の俺は悪くない悪いのはお前らだ…か
-
>>21
事実だろ
癇癪起こして一人で身勝手やらかしたのはこいつhttps://medaka.5ch.n...gi/x3/1579875106/814だ
その後の書き込みも一人で浮かれて完全に狂ってる
818 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 02:43:00.73 ID:WXOwSXF50 [2/6]
荒らしの自覚はあったのかw
828 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 02:53:58.44 ID:WXOwSXF50 [3/6]
早く埋めてね
次スレからはIPだから浮くよ君
840 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 03:05:44.37 ID:WXOwSXF50 [4/6]
さっさと埋めとけよ
849 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 03:26:38.96 ID:WXOwSXF50 [5/6]
早く埋めとけ
867 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 03:39:31.69 ID:WXOwSXF50 [6/6]
頑張って一人で埋めてね(笑)
埋め荒らしを人に薦めるという異常行為
そもそもそんなものを薦めて相手がやるわけないだろうに、こいつの目に映る世界は何なのか
自分がそう言えばホイホイなんでも容易に叶うとでも思ってるのか
まるで自分を中心にして世界が回っているかのような様子
狂ってるだろ -
まだいたの
-
自分が荒しで、嫌われて即あぼんされるってわかってるから
わざわざ浪人使ってまでIPやID消してまで書き込んでるんだろうなw
恥晒しな自覚あるなら、やめればいいのに -
>>24
一人で前スレ埋め立てたような奴ですし -
あまりにもウザイからID隠しをNG出来る専ブラ使うことにしたわ
-
>>24-26
相手を悪く言うためならでっち上げでも構わないというのは犯罪者のやり口
お前ちょっと異常だぞ
そしてそのIP124.45.216.72を検索して上がってくるものが
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 74話 - matsuri - 5ちゃんねる掲示板matsuri.5ch.net ? test ? read.cgi ? anime2
ワッチョイ b760-EqDK [124.45.216.72])2018/06/12(火) 21:12:02.54ID:NOu3yVtN0. 秋にテレビ放送するから、高い金だして視聴する意味がないだろうな まぁ、人それぞれだ ...
これ一件だけ
2年も前からそのIPだけを保持しているというのも考えにくいから、使い捨てなんだろうな
続いて126.141.249.108を検索すると
わしせん - tanuki - 5ちゃんねる掲示板 - 5chtanuki.5ch.net ? test ? read.cgi ? livebase
701どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d84-K0i2 [126.141.249.108])2019/12/10(火) 21:35:50.79ID:CuUPPwB60>>702. ロメロ情報なしなのに待機中ってwww.
祝YouTube再生数1億回 DA PUMPスレ124 - 5chmevius.5ch.net ? test ? read.cgi ? musicjg
2018/11/01 - ワッチョイ fe11-EjDC [153.182.182.97])2018/11/12(月) 20:15:46.36ID:hoENxtjv0. いしみね先生(キュン)! 889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b3-eiMj [126.141.249.108])2018/11/12(月) 20:16:58.02ID:byQbVGQl0. たまたま俺の喉 ...
これだけ
全く同じパターン
124.45.216.72と126.141.249.108はすぐに出てこなくなるだろう
なぜなら荒らしがIPを乗り捨てながらどんどん繋ぎ変えて荒らしてるから -
つーかワッチョイ5f24-utKCがほとんど一度の書き込みごとに回線繋ぎ変えてる件について
(ワッチョイW 5f24-utKC [126.94.254.255])
(ニククエW 5f24-utKC [126.140.153.87])
(ワッチョイW 5f24-utKC [126.159.244.186])
(ワッチョイW 5f24-utKC [126.3.59.58])
(ワッチョイW 5f24-utKC [126.141.249.108])
前スレで個人攻撃の暴力をひたすら働いてた奴が、ほとんど単発IDばかりで、まるで大勢の人間がいるかのように見せかけてたけど
まあこいつが犯人なんだろうなっていうのが浮彫になった結果だな
荒らし行為によって自分が愉悦に浸れるなら犯罪も辞さないって感じの勢いだよな
こんなことぐらいしか人生の楽しみがない様子だけど
何のために生きてるんだろう -
俺は荒しじゃないお前が荒しだと言っても説得力無いんだよなこいつの場合
-
そういう無意味な文字の羅列要らないので黙っててくれないかな
-
まぁ、浪人で消しててもあぼんする手段は普通にあるんですがねw
哀れだのう -
つーか荒らしに構うのも荒らしなんだからいいかげんスルーしろよ
-
>>33も繋ぎ替え常習犯
5f3c-K+F1 [124.45.216.72]
5f3c-K+F1 [124.45.220.154]
つーか、荒らし用に二回線用意してるのが透けて見えるな
手口が同じ
NG宣言を何度も何度もやってるのに、こうしてまた絡んできてるあたり、それすら荒らしとしてのパフォーマンスにしてるだけ
ほんと犯罪者じみてるな品性が
そのうちまた出てきたときはこの書き込みを突きつけたやろうか -
洗濯板の脇が開いてアームで作業してるのはNTのローズバッド思い出した
https://sunzedan8to2...rozubain-300x169.png
しかしあんな場所で作業していて、ラフレシアとかチラ見えしないかね?
ドゴス・ギアでさえグリーンノア内でコソコソと艤装していたわけだが -
もっとラグランジュポイント外のコロニー出してほしい、暗礁の部落とか盛り上がるでしょ(多分)
-
ムーンムーンはどっかのサイド内にあんの?
-
木星〜火星間の小惑星ベスタとケレスは使いようだと思う
ルナツーになったジュノーみたく移動させられてる可能性もあるけど -
やっぱりジジイは知らなかったテイで話は進んでくの?
-
知らないふりしただけな気もする
-
小娘1人を回収するためにコロニー襲撃した感じのある劇場版だったけど
ちゃんと事前に引き取ろうとしてたんだね -
やっぱりオシリーな構図は必要なんだな
-
セシリーのおかんフリーダム過ぎやな
まさしくDQN -
セシリーとシーブックのオカンはフリーダムすぎる
-
親父も両方ともに元研究者だしな
禿げてるのは間男なんで別なw -
出奔して独立した家族として暮らすのはまだいい、って感じだったな
どのみち監視して何かあれば干渉したんだろうけど -
ドレルはナディアの実子になってるのかな?
-
腹違いの方がダイクン兄妹と差別化できて、後の憎悪なんかも描きやすそうだけどな
-
バグって重力下では運用できるのかな
-
wikiソースだけどミノフスキークラフトとバーニアで機動してるらしいので大気圏内使用可能でしょう
ラフレシアプロジェクトもコロニーでのバグの試験が終われば月と地球へバグ投入って計画だったから地球で使えない物作ってるとも思えんし… -
ハゲだけを殺す機械かよぉ〜〜〜〜!!
-
子バグとかどんくらいの大きさなんよ
かなり小さかったと思うけどそんなんでもミノクラ積めるもんなんかな -
カーチャンは少しイイ女になってて、セシリーは少し美人度が落ちてるな
-
最初の視点がお母ちゃん周辺だからな
-
単行本読んだけど
安彦調の絵柄で良かったね。
続きが楽しみ。 -
セシリーに発信器つけてるのに学園祭巻き込んだのは何故?
-
一応、能力で評価するって建前だものな
(貴族主義を広める思想とは限らない) -
父ちゃん、禿げたからって仮面被らなくてもいいのにな
-
シーブック、本編の劇中短期間で強くなりすぎって言われたから
操縦体験でもなんでもMSと関わらせててもいいのかな
あとこの人も安彦みたいなタッチしてるけど真似しやすいのか?
一瞬トニーたけざきが名前変えたのかともおもた -
真似しやすくは見えないが、重症患者×画風を継続したいダムエーってところでは?
作者が死んでも外貨獲得手段として製作され続けてるティンガ・ティンガみたいなものかと -
義母でも母って呼ぶだろ
ははと声に出すにしても活字だから義母って書けってこと?
それにしても安彦風絵師のマンガは読んでてテンション上がるわw -
小説版は実母設定と聞くが、プリクエルも小説準拠なんじゃ?
-
モニカとベイオン不倫してそうな雰囲気。あと、モニカはかなりお偉いさんなのに、?にある家がタウンなのは何故
-
たしかに
-
モニカちゃん可愛く描かれすぎ。声ババアなのに
-
完全に小説版準拠じゃないんだろうけど小説設定ではアノー夫妻は別居じゃなくて離婚
その後フロンティア?に移住してレズリー父ちゃんは工業会社勤めで兄弟育ててる -
ハウゼリーって出てきた?
-
白いF91も中々いいよな
-
ガンダムエース早バレで
F91にはMCA多機能装甲とコックピット周りに技術の応用ではなくサイコフレームが直接搭載されているとの事 -
プリクエルの1話か2話でサイフレ使ってるって言ってただろ
-
F91は劇場版だけで量産型についてはよく知らないから
2機が並んでる場面はすごく新鮮だった
F91は凹凸の線の多さや怒り肩で圧迫してこないデザインに惚れ直した -
プリクエル分は量産機じゃないと思う。
新機軸ということで3機以上用意した予備パーツを、急かされて幾つか組み立ててデータ取りまくってるところじゃないの? -
白じゃない駄々こねて動かないやつが映像化されたF91なんだろうな
-
大体、ガンダムの試作機は三機となってる気がする
-
最近存在を知って単行本買ったんだけど、めちゃくちゃ面白いな
安彦絵なのに読みやすいのがいい
安彦絵が好きだけど安彦マンガは読みにくくて嫌いな俺には理想のマンガだわw -
キャラデザが忠実でいいよね。モニカちょっと若すぎだけど
-
ザビーネ
-
ザビーネのアイパッチって義眼的なものなんかね
今月号で「その時点で着けてるのかよ」って思ってしまった -
あの時点より幼い頃に片目を失ったなんて重すぎるよな
実はオシャレなんだと思いたい -
やっぱり御曹司はナディアの実子設定なんだな
-
異母兄妹って、別に不可欠な要素じゃなかったしな
-
初めて読んでみたけど良かった
続きもよみたくなる -
アンナマリーの心理描写もキッチリしてほしい
-
シーブックとサムが行った見学会にもう1人参加してた奴って誰?
-
いや今月号よかった
歳とったのかこういうの弱い
2巻マダー?
オシリーは? -
ザビーネ達はジジイに育てられる感じでジジイ直轄になるのか
-
来月か楽しみだ
-
コミカライズとてもいい
前日譚だけでなく、本来描くはずだった形の本編もやってほしい
さらに言えば、物語を完結させてほしい
30年来の願い -
進むペース的に何巻くらいまでいきそう?
-
なんとハレンチな!(言いたかっただけ)
-
本増やさないよう最近なるべくKindleで買ってて、これもKindleで買ったんだけど、見開きページが結構多かったのと手元で気軽に何度も読みたいと思ったので、改めて紙媒体で買ってしまった
2巻は最初から紙で買う
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑