-
旧シャア専用
-
安彦良和を語るスレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
はい - コメントを投稿する
-
麒麟も老いぬれば駑馬に劣る
この言葉を噛みしめる存在
絵は相変わらず上手いよ
そこは凄い
だがなあ…話がなあ…
あれじゃ福井をどうこう言えたもんじゃない -
オリジンも最初の頃はアニメのガンダムに肉付けしていった感じだけど
後半になるにつれ安彦色強くなってダメだったなあ -
安彦良和総合スレッド 巻之八
https://medaka.5ch.n...i/rcomic/1656068857/ -
本編のアニメのほうが戦争の戦略がしっかり描けてるとかなんだよ
政治や歴史題材にして一家言ある!みたいな漫画描いてるのに
よくもあんなの作れたな
安彦色www -
>全カット全レイアウト全原画
>一人でで直せる人材がハヤオ以外おるんか?
>安彦
>ガンダム レイアウト 原画 作画修正
>16話担当して途中で倒れる
>ガンダム劇場版3部作新規パート
>全カットレイアウト 原画(爆発は板野)
>めぐりあい新規100分を半年以下で描く
>クラッシャージョウ 132分900カット
>全カットレイアウト 第一原画(ラフ)
>巨神ゴーグ 全24話
>全カットレイアウト ラフ第一原画
>ゴーグはアニメ史上最高作業量
>ひとりでTVアニメの原画殆んど描いた -
オリジンを境に老害に成り下がった
-
>>8
勘違いしてるのはおまえ -
描く人安彦良和展行って来た
すごかった -
哀戦士編やめぐりあい宇宙編の修正原画思ってた以上に細かく描いててビビった
ガンダムの顔が小さいのにちゃんと描いてある
逆に上手くラフな線で持たせてるのも神がかってた -
>>13
それ図録にも載っている? -
載ってるけど本物の感動には程遠い
-
ですよね。
行きたいのだが会場が遠い!
近くに来るまで待とうと思っているですが、
我慢できないので図録を先に
通販で買おうかと思っていたところです。
やっぱり本物を見てからにしようかな。
ありがとう。 -
通販あるの?
ソフビフィギュアが欲しい -
今の所無いけど商品が余ったら通販やるかもね
-
7月なって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形でボロボロだったのに
ビジネスホテルて -
お前みたいな報道だが
今ある体重を変化させるのは簡単でダイエット成功するのなんで珍さん急にスター気取りってどんな車両保険自体いらない説も多いのはジャンプ厨だが
薬の影響かもね。 -
こういう決まりでやっとる
-
ブログのサブスクてなあ
ジャンプルーキーに万引きする漫画あって草 -
TikTokも収益化されるまで待ってるよな
-
ネトウヨーっ!
しかしサウナ頑張ってるようにしか見えん -
次はこちら
含み損を耐える会621[ワッチョイ] -
「俺のお坊ちゃんだと思ってなかったかどうかは知らんけどNHKにようイキれるわ
-
安彦良和展終わっちゃったね
-
>ガンダムは安彦良和が初代をリメイクしたがってたけど許されなかった
-
安彦氏はインタビューで「ガンダムをリメイクするなら富野監督がやるべきでしょ。オリジンはあくまで僕が描いた漫画のアニメ化であってガンダム のリメイクではない。」と言ってたよ。
アホどもが切り取り記事でTwitterで老害呼ばわりして炎上させてたけど本当に若いガノタってアホだなと思った瞬間だった。 -
>安彦のオリジンのほうが良かった
> 08MS小隊が好きなのでアナザーぽいUCは好みじゃなくて
>ほんまに思ってる?
>リュウの特攻がただの前方不注意になったし、セイラ無断出撃グフと交戦も全カット、名シーン改悪にもほどがある
>打ち切りのものではなく本来のエンディングを描くって言ってたから、唯一期待してたのに、結局変わらないままで終わったし
>だいたい大不評で盛大にコケた劇場版ククルスドアンで安彦良和の監督としての力量分かったろ -
愛蔵版を入手したので、一気読みしてるが最初のころは最高だな、ガルマ編あたりまでは。
でも過去編に近づくにしたがって、おかしな感じになりだして… -
シャアが生まれる時のハナシとか明らかにトニーたけざきの方に寄せてるヨネw
-
最近の雑誌(ターンAガンダム特集)コメントで「ガンダムとアリオンを同時にやっていたのが失敗だった」と言っている
当時からフリーだったから何でもかんでもやっていたからだと
まぁ、結局ガンダムマンガ描くぐらいならZガンダムも作画するぐらいおとなしく手伝えばよかったと思う
『クルドの星』とか今はもう黒歴史になっているしなw(クルド人と日本人を描いたマンガ) -
結局、オリジナルに失敗して
ガンダムに寄生するしかない老害の爺ってだけじゃねーか
恥ずかしい野郎だぜ -
いや老害はおまえだから
-
>>36
取り敢えずは
>逆説的に言えば宇宙世紀の安彦絵は今の若者には古すぎるんだろう
>いうなれば今時のジャンプに劇画調の漫画を載せるようなもの
>そりゃラノベっぽい絵柄の方が受け入れてもらえるだろう
無理もないか。 -
アリオンのアテナとか
名将だか凡将だか愚将だか
わかんないな -
「アリオン(アニメ版)」って「ゲド戦記(アニメ版)」を20年先取りしてるよね
-
どちらも評判は良くないな
-
>Zは安彦良和は手を引いてるし全共闘左翼なので左翼の崩壊を描いたZを嫌ってる
Zの時点で安彦はアリオンに専念していたからね。
無理もないか。 -
>>35
>つうかファーストだったら脂の乗ってる安彦良和が責任もって愛もって描き直したよ
>Beginningは冒頭の鳥が止めなのと爆発がCGでしょぼいのが駄目
>なんで40年も前の安彦の手書きの鳥と爆発よりしょぼくなるんだよ
>あそこはまんま手書きでやれよ、全く分かってない
>富野・安彦の初代メンバーが集結なんて煽ってたけど実際は作画方面の担当が北原健雄で演出方面の担当が杉島邦久って良く言えば堅実だが悪く言うと味無さすぎ
>勇者シリーズの捨て回みたいになってしまった
やはり安彦の手が入っていないと辛そう? -
天才だと思う 女が立ってるだけで色気を感じる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑