-
鉄道路線・車両
-
乗り鉄してる最中にお酒が飲みたくなるとき
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
例:海沿いのローカル線車内では飲みたくなる - コメントを投稿する
-
2番取れました(^o^)/
-
ウィスキーの小瓶で、普通にチビチビやるよ。
-
キハ54とかロングでないし、花咲線とか景色いいしなw
-
缶ビールなんぞ飲んでる六角はまだまだトウシロよww
-
最中食べながら酒飲むのですか
-
下戸(酒嫌い)ですが何か?
-
酒に合う駅弁ありますか?
-
バスヲタいる?
-
バスヲタにとってBRTとは?
-
安いウィスキーとカラスミ
-
車内で買うと高いけど、ばんえつ物語号で買ってしまう
-
鶏めし(高崎)
飯はそぼろと漬物だけで十分食える。
他は味も濃いめだし肴に決まり。 -
>>4 キハ54-0番代「…」
-
地方で地酒買うのに、駅売店で売ってますか?
-
呑み鉄してーー
-
予約制のビール列車とか乗らないんですか?
-
お仕着せのビール列車に乗るより正しい反応だと思う
-
嘉例川弁当って呑めまつか?
-
個Bの上段の窓から、ぐる〜と向きを変えるオリオン座を眺めながら一杯。
イカ薫にかしわ飯。
もう10年以上前か。
「富士ぶさ」も「なはつき」も今は昔。 -
駅施設内のうどん屋ラーメン屋は基本的にビール置いてますか?
-
北海道は焼酎より日本酒が上手いですか?
-
焼酎は南方じゃ
-
>>26
気温が高いと日本酒醸造はダメだから鹿児島以南は焼酎が主流だな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑