-
メンタルヘルス
-
親に邪魔されていない幸せ人、集まれ!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
精神障害者は、親から
家でネットを止められていたり、(家族の中で自分一人だけとか)
コンビニの買物を一人で行くのを禁止されたり、
中には料理を作るのすら禁止。
そういう人が多いね。
それに比べたら、親から何の邪魔もされてない人は幸せなんだよね。
スマホ、PC、ネットは自由、
コンビニで自由に買い物が出来る。
時には料理をしたりする人もいるね。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
家にいても、親が邪魔をしに来ないから、
家の中では幸せだよ。
ネットがあれば一日、不自由なく過ごせる。 -
親が優し過ぎるのもどうかと思う
躁鬱の妹いるけど親は奴隷
どこ行くにも一緒お金は上げてたし
今は障害年金でお金の問題はだいぶ解決してるが妹が暴れでもって怯えるだけ
妹の言いなり、病気だからが口癖
私は邪魔になり家を追い出された
抵抗したが暴れおどし怒鳴る何でも破壊
親が心配なだけ おびえて震えて顔が硬直 -
>>3
妹さんは、デイケアとか作業所とか行っているの? -
そういえば作業所で、お祖母さんから巻き上げたお金てパチンコしている人がいたよ。
自分の孫に暴力を振るわれるのが怖かったんだろうね。 -
作業所では他に生活保護でパチンコする奴もいた。
僕はネットで遊んでいれば不満はないから、他の事にはあまりお金を遣わないようにしている。
外食も月に一度、するかしないか、コンビニの弁当も買わない。
でも昨日、ファミペイでファミキチが1個、無料だったのでもらったけど、
それだけでは店の人に悪いので、結局700円くらいの買物をしてしまった。
基本は、一日、1本のジュースをコンビニで買う事。
それ以外の贅沢はしないようにしている。 -
いっちさん
障害年金もらってる人も
作業所?で働けるの?
ちなみに時給は? -
連投ごめんなさい
母親は妹の奴隷なので
妹は気分が良いときは
幸せだと思う。高圧的な私を追い出せたからね。母を守るため私が強く見せなければならなかった。私も鬱病だけどね
妹が暴れ絶叫しだすと
心臓が弱いのか心臓の薬を母が
2回も飲むの -
作業所は 年金をもらってても通所できます。 市の保健師かどこかの支援センターに 相談するといいと思います。
作業所は A型と B 型とあって B 型は訓練とみなされているので 給料はほとんどないです。 B 型の時給は100円か200円ぐらいだと思います。 A型は就労とみなされているので 最低時給は保証されます。
しかし A型は一般就労とみなされなくて、 障害者雇用になります。 その為か給料もらってても年金ももらえるみたいです。 -
>>1
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない
統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです
例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて
「私はそこそこ知能が高いですし
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです
そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います
例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです
統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです -
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない
統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです
例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて
「私はそこそこ知能が高いですし
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです
そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います
例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです
統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです -
>>12
統合失調症は自分が賢いと思ってても、痴呆だからね。
名前は変わっても、早発性痴呆には変わりない。
偏差値が55なんてそんな大学にも入れないよ。
発病前に入れる場合があるかも知れないけど、発病すれば単なるボケだよ。 -
統失で「人に邪魔されている」と言っている人がいる。
家の外なら、そういうのがあるかも知れないとか思う事もあるけど、
家の中ではどうなの?
家族、親しかいないよ。
邪魔されていない家の中では何が出来るの?
家の中ではどんなことをしているの?
教えてくれないかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑