-
ハード・業界
-
ポケモンは正直、ゼルダくらいの一言音声がほしい
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
剣盾くらいのクオリティならほしいよね - コメントを投稿する
-
>>58
俺はそう解釈したし、そこでボイスが必要だと思ったな -
ピカブイの鳴き声元の電子音に戻してほしい
-
>>59
そこがまず間違い
最後のシーンは普通に鳴き声がついてる
ピオニーに喋らせてる時はちゃんと口パクしてるからスタッフも描写には気をつけていることがわかる
口から喋るなら鳴き声ついてるのが矛盾してる
論外だから冠やり直してから出直してこい -
個人的にウインドには書かれてないそれっぽい一言ボイス喋る演出嫌い
-
ケンちゃん言ってるそばから主張の内容がコロコロ変わってくよ…
-
イーブイの声媚び過ぎてて明らかに人間の声だから気持ち悪いんだが
-
>>65
大谷育江ピカチュウは良いのか? -
ポケモンしばらくやってないから知らんけど、主人公の表情が文書で表示されるとかが許されるラインなんじゃないの?
まあそれも
〇〇「なにあなたうれしそうなかおしてんのよ!」
みたいに間接的に描写されそうだけど -
8ヶ国語入れるとスケジュール間に合わなくて
同時発売どころじゃなくなるから
ボイスは入れる予定はありません -
そもそも3DSから一部の鳴き声変わったのなんなの?
-
グラフィック上がってきたし
そろそろボイスないと違和感あるわな -
ゼルダはリンクが主人公だけどポケモンは明らかにプレーヤーが主人公になって欲しいという思惑が強いと思う
主人公にアクション要素は無いし厳しいよ
アルセウスは知らんけど -
いいかげんチープなSEやめてほしいわ
-
>>78
テレパシーなら鳴き声を感覚で翻訳して字幕テキストにしてるだけだから何の矛盾もない
実際ピオニーにもそういう描写がある
人語喋ってるなら鳴き声と同時になっておかしい
何も理解できてないな
具体的な反論も出来ないようだし俺の勝ちだな
捏造はちゃんと謝罪しろよ -
とりあえず剣盾のOPでローズのCVは自分の中でジョンカビラになった
-
別にいらんかなぁ
-
今度俺もバドレックスガイジホイホイのスレ立てしてみようかな
こんなガイジいたなんて知らなかった -
>>88
バドレックスが喋ってるか、テレパシーを送ってるか、しらんけど
主張もブレブレでろくに考察もせず人語喋ったと思い込んでるのが露呈したしもう終わりな
他の人も言ってたがバドレックスはポケモン語字幕あるからバドレックス自体に人語喋る声帯はないこともわかる
鳴き声が入ってる以上人語じゃないのは明らかだから差し替えればいいいの意味がわからん
あ、あと俺は別にキャラに声あってもいいとは思ってるよ
今回はポケモンフルボイスが成立してるのとお前の捏造を証明しただけだから
捏造の謝罪はちゃんとしろよな -
主人公は賛否両論だろうけどジムリーダーとかは声つけても良いんじゃね
-
セリフに声つけると声優がノロノロ読み終わるまで待つの面倒なんだよ
面倒だから待たないけど -
モンハン形式でも良い気がするなぁ
-
スマブラのポケモントレーナーみたいのでいいやん
-
全種類読むの大変だな
声優なら余裕かもしれんけど -
なんでケンノスケって次の日になると来なくなるんだろうな
-
あつ森みたいなウニャウニャ語だと良さげなんだけどなぁ
-
>>99
・俺は最初から喋ってると思うし、
バドレックスが喋ってるか、テレパシーを送ってるか、しらんけど
ブレてるからテレパシー説認めざるをえなくなってるんだろうが
・ゆえにボイスあったほうがいいと思うし、
テレパシーでもボイスあったほうがいいと思う、
・鳴き声のボイスがついてる時点でバドレックス自体は最後も日本語喋ってないしポケモン語字幕があるから日本語喋る声帯もない。だからお前は差し替えればいいと意味不明なことを言っている。日本語喋ってると主張するならそんなこと言わない。
・テレパシーでもボイスあったほうがいいと思う、
なんならピオニーとかトレーナーにもボイスあったほうがいいし、
俺も別にキャラに声あっていいと思ってると言ってるが? 今回はポケモンフルボイスとお前の捏造を証明してるだけとも何度も言っている
・テレパシーにボイスがついてもおかしくない」に反論できなくてテレパシーの話なかったことにしてるお前や
・これも何度も39.56.79
反論してるしお前の反論も潰してる、だからボイス差し替えればいいと意味不明なこと言ってきてるんだろ
・俺に反射的に反対してるだけで本当はポケモンのことなんてどうでもいいんだろ
・スタッフがこだわった描写の考察も出来ず自分の間違いを認められないから反射的に反対してるだけで本当はポケモンのことなんてどうでもいいのはお前だろ -
ローズが演説してるのにボイス全くないのはわりと違和感あったな
ああいう所ぐらいは喋ってもいいかもしれない -
>>2
人間の体を介してかテレパシーでしか喋ってない
最後もカムカムゥとしか喋ってない
劇場版の20周年でもピカチュウがシャベッタァァァァって騒いでるやついたけどあのシーンは信頼しあって心が繋がってるサトシにだけ届いた言葉であって、他の人はピカピカとしか聞こえてない
あとハリウッド版のピカチュウも主人公にしか人語が聞こえてない -
一時的に速報スレとして使わせてもらいます。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑