-
ニュース速報+
-
【⠀】子供の自殺が過去最多、SOS察知にICT活用の動き [砂漠のマスカレード★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昨年1年間の子供の自殺者数が過去最多に上り、学校などで自殺予防が大きな課題となっている。現場では、子供の悩みをいち早く察知しようと「心の診断」などにICT(情報通信技術)を活用する動きがでており、国も支援する方針だ。(金来ひろみ、福元洋平)
60校がシステム導入
「生きていても仕方がない、と考えたことはありますか」。保健室にいるのは生徒1人。タブレット端末上で心身の不調を問う11の質問に答えていく。
養護教諭らが、回答内容に対応した質問例に沿って問診し、結果を入力すると、精神医学の国際的評価尺度による自殺リスク(4段階)などが表示される。
このシステムは、子供の心の不調を可視化する「RAMPS(ランプス)」。東京大の北川裕子特任助教らが2018年に開発した。
得られた情報や評価は教員やスクールカウンセラー、保護者との間で共有し、リスクの程度に応じて、保護者面談や医療機関の受診へとつなげる。
子供の悩みをくみ取るには、教員の聞き取りや教室でのアンケート、保健室での来室カード記入などが一般的だ。しかし、北川特任助教は、「危機が迫る子ほど周囲に助けを求められない傾向がある」と指摘する。システムを使えば「死にたいと思ったことがあるか」など教員が聞きづらい内容も聞ける。このシステムで「死にたい」気持ちを吐露した関東地方の中学生は、「あえて聞かれないと言えなかった」と振り返る。
ランプスは新潟や長野など約60校の高校や中等教育学校などが導入。新潟県は18年、中高生の自殺が相次いだことから使用を始め、全県導入を目指す。
新潟県立巻高校では、学校を休みがちだった生徒が、学力の伸び悩みで「死にたい」と考えていたことが分かったケースも。池本恵美・養護教諭(49)は「生徒の心身のリスクの把握とともに教員同士や保護者との危機感共有が容易になった」と話す。
本音聞き出せる可能性
千葉県教委は千葉大と今年度から、全県立高校の生徒約10万人を対象にスマホによるストレスチェックを年3回実施する。高ストレスと判定された生徒には個人面談などを勧める。
兵庫県西宮市教委は今年度から、1人1台配備されたタブレット端末を心の診断にも活用する。
端末の授業への活用には、教員の技量などの面で課題が指摘されるが、生徒の本音を聞き出すツールとしての可能性は広がっている。
市教委では、公立小5〜中3の児童生徒を対象に、武庫川女子大と共同開発した心理状態をチェックするシステム「こころん・サーモ」を使う。
「すぐに気持ちを切り替えられますか」など約30問に答えると、自尊心や集団生活を送るスキルなどがレーダーチャートで示され、クラスや学年の平均値とも比べられる。教員には明るく元気に見える子供が実は自尊心が低いなど、不登校やいじめの兆候の早期発見にも役立つ可能性がある。
市は「教員の勘や経験値に加え、データに裏付けされた対応が定着してほしい」と期待する。
昨年の小中高生の自殺者数、過去最多499人
20年の小中学生、高校生の自殺者数は、前年より100人増え、過去最多の499人だった。コロナ禍が影響しているとみられる。小学生14人(前年比6人増)、中学生146人(同34人増)、高校生339人(同60人増)で、高校生は女子が前年比60人増と大幅に増え、男子は横ばいだった。
子供の自殺やいじめ対策では、LINEなどSNSによる相談も広まるが、国ではICTを使った心の診断にも注目する。
文部科学省の自殺予防対策の有識者会議が近く公表する審議まとめでは、自殺対策へのICT活用方針について盛り込まれる。ただ、個人情報の取り扱いに慎重であるべきだとの声もあり、ICT活用の際の長所と短所にも触れる予定だ。
文科省は「地域に合わせた対応が必要」とのスタンスで、先進事例の収集や発信などを通じ、自治体独自の取り組みを後押しする方針だ。
6/14(月) 16:00
https://news.yahoo.c...a23a6fd153d76f4f9d3d - コメントを投稿する
-
社会が抜けてました
-
これだけイジメ問題取り組んでもこれかよ
-
いやそういう流れが原因の一つかもしれんやろ
-
小さなお世話大きな迷惑
-
世界中から日本が悪者扱いだしな
そら絶望するわ -
先のこと考えたら当然の選択なんだよなあwwwwwwwwwww
生まれた国が悪かったから仕方ない
今度は間違えるなよwwwwwwwww -
イジメた側にも人生があるから
-
教員による強制わいせつ件数過去最多
関係ないわけない
悲惨すぎる… -
親子間のコミニュケーション不足でしょ
-
少子化なのに?
-
今の日本じゃこれから先も増える一方だね。
「産んでくれてありがとう」
なんて言えるのは成功した人か裕福な家に生まれた人だけ。 -
都会では自殺する若者が増えている
-
電車を止めるな!
安楽死合法化と自殺権認めてすぐに楽に死ねるようにしよう! -
10人に3〜4人くらいが二人でいる時一生陰口いってる社会だぜ
大人でこれなのに、子供に苛めなくせとか無理に決まってんだろ -
少子化でコロナで休み多いのに増えてんのか
わからんもんだな -
弱者に寄り添ってるフリしてるだけだしな、こういうのって
給料のために仕方なく、だろ?そういうのってわかるよな、より絶望するよ -
自民がめちゃくちゃにしたこの20年のあいだに生まれた子は
自殺したくもなるだろう -
コロナが収束気味で
学校始まったから死にたいよな -
過去最多?
昭和より多いとか信じられないんですけど -
キラキラネームのせいだな
-
結局教育が社会を作り上げていくんだから
教育が変わらんかぎり日本企業の体質も変わっていかないし世界で負け続けるだけだな
そして自殺率も変わらんだろうな
色んな所で歪みが取れないままなあなあで済ましているから日本は衰退していっている -
まずは自助です
-
総じて大人の責任だって言ってるやろ!
自身の親も含めて守りたい守りたい見せかけのポーズじゃ死ぬしかなくなる! -
その活用してるLINEやらSNSのせいで自殺増えてる説
あると思います -
若者の自殺率最多国なので。美しい国だ。
-
無政府国わろたw
-
菅義偉「安全安心」www
-
子どもの頃から競争は始まってて負け組確定してるところもあるからな
-
>>28
反対にじしばばの命根性の汚さはピカイチ -
一人っ子親ガクブル
-
そら政治なんもしてなかったらこうなるわな
-
少子化+若者の自殺率No.1
ダブルリーチw -
子供の頃から保育所に預けられて親との密接なコミュニケーションもなくある程度の年齢になって物事わかるようになったらこの先年とってもずっと苦労する人生なんて思ったらそりゃ死にたくもなるかも
-
子供達よその環境から逃げなさい
-
マスクで頭が酸欠になってる上に引き篭もりでビタミンD欠乏してるから死にたくもなるわな
-
自民が反射みたいなことしてるの毎年見ながら育つわけだしなw
-
自民党が殺したのと同じだ
こんな国民低所得に計画的にやってる -
LINEで監視と仲間外れし合ってるからな
-
要はやるかやられるかしか無いから守るなんて無いんだ!
やった人を大人の手でやってやれよ何が守るだ甘えてんじゃねぇーよ禿げ! -
高度経済成長時代にたまたまうまく行ったシステムにしがみついたまま思考停止でいたからこうなってしまった
変化やイノベーションには痛みや失敗は必ずついてくるが
痛みから逃げて変化しなければ結果、衰退して滅亡するだけなんだよ
今の日本には道なき道を行く勇気がまったくといってないね、特に政治、30年間失敗しなければ評価が下がらないから何もしませんを延々続けた結果が今 -
そうさ自公が口じゃ言っているが何もしてないからな
-
だけども問題は今日の雨
-
この国は老人が恐ろしく強欲でしぶとくて若者がいつも犠牲にされるのは戦中から変わってない
-
出生数を減らした上に子供を自殺に追い込む
さすが安倍ちゃんだわ -
16の底辺高校生に聞きたいことある?
-
美しすぎる…
-
どうせ誰も解決する気がないから。
そんなことより貧困世帯への給付をもっと絞れ。
菅は弱者が生きることを望んでない。 -
シンガポールではネットいじめが増えており、2012年のMicrosoft社による調査によると、シンガポールでは、被害者になった経験のある人が中国に次いで2番目に高い割合となっています。また、Touch Cyber Wellnessが3,000人の中学生と1,900人の小学生を対象に調査を行ったところ、中学生の4人に1人はネットいじめをし、中学生の3人に1人、小学生の5人に1人はネットいじめに遭ったことがあるとの結果が出ました。
このような状況を受けて、シンガポール政府では、ネットいじめへの対策を講じています。教育省(Ministry of Education)では、10〜14歳の子どもを持つ親向けに、ゲーム形式で選択式の質問に答えるアプリを提供しています。このアプリを使って親子で一緒にゲーム感覚で質問に答えていくことで、ネット上のルールについて会話する機会を増やし、親が子どもの考えを知ったり、子どもに対しネット上のルールについて教えたりする機会になっています。
また、シンガポールでは「いじめは犯罪とみなす」という強い姿勢も見せています。2014年には現実生活のみでなくネット上でのいじめや嫌がらせも取り締まるハラスメント防止法(Protection from Harassment Act)が施行され、違反者には5,000シンガポールドル(約40万円)以下の罰金か禁固刑または両方が科せられることとなりました。
急速に発達したネット社会の中で、日本もシンガポールも抱える問題は同じであり、いじめへの対策は相互に学び合えるところがあるのではないでしょうか。 -
戦わずして死ぬことが答えなのか
-
日本で圧倒的に多いおじさんの自殺には今まで何の対策もしてこなかったくせに、
コロナで若者の自殺がちょっと増えたとたん大慌て -
大津や旭川みろや
あれが教育者だよ -
子供の自殺が過去最多と言うか世界一
さすが弱者に厳しい国…ジャッ -
自己責任と自助だぞ
立派な子だ -
LINEとか昔から大嫌いだわ気持ち悪い、既読機能とか何やねんあれ監視されてるみたいじゃないか
それに情報も暗号化されずに中国や韓国から抜き放題状態だし -
弱い奴は生きてても辛いからな
好きにしたらいい -
若い世代の「死因トップが自殺」はG7で日本だけ : 未成年自殺率、最悪を更新
https://www.nippon.c...a/japan-data/h00857/
日本はもっと美しくならなきゃねwww -
弱者は団結して戦えばいいのに其のエネルギーもないって相当やばいわ、国としてな
-
悪夢の自民党政権で国民が貧困化して自殺者が増える一方
子供を救うには政権交代しかない -
老人の死亡は減っただろインフルが流行らなくなって
未来は明るい -
それでコロナが防げるなら安い物だよ
国が滅ぼうが子孫が途絶えようが、コロナさえ防げれば良い
残念だが、そういう馬鹿の集まりなんだ、この国は -
若者の命離れってやつか。。。
親からして情操教育ができない社会になってるから、生き方が分からないんだよ -
どうして私を産んだの?
からの自殺 -
面倒くせえ世の中だわw
結局、情報過多なんだろうよ。
スマホで要らない情報や面倒臭い友人関係。
バカな動画を見てw
バカ親の教育熱で勉強勉強、良い子を演じってな。
人間としての基礎的な耐久性が無く自殺しちゃうのなら、事前に防いでも大人になって自殺しちゃうんじゃね?
少子化や子供の権利だとか、モンスタークレーマー大災害・先生も怒らない体罰禁止だ言って丁寧に育て過ぎなんだろ。
少しは雑に生かせた方がええで。
というか、子供のうちに矯正しておかないとさ。 -
公務員によるワイセツ事件も過去最多
性犯罪者予備軍みたいなのが教育に携わってるのがよくないのかもしれないな?
イジメ問題とは別のところ見てんじゃないのか? -
平和ボケだからだよ
幸せに気がつかない子供には、何を言っても無駄 -
痣だらけで汚れた服着てる子供発見してもスルーすると決めてる
ヘタにクビ突っ込むと事案だからな -
海外みたいに集団で暇つぶしにデモやって楽しめばいい
イベントとして楽しめば金もかからないし
周りの店に押し寄せれば誰が誰かもわからないよ -
自殺者数ってこの少子化傾向でヤバすぎん?
安倍八年の地獄に子供が犠牲になってる -
心の不調を調べるアンケートって
正直に答える人なんか居るの?ってくらい
あからさまな質問だよね。
個別で呼び出されたりしたら嫌だから
毎日泣き暮らしてても
だいたい異常なし的な答えにするよ。 -
いい子いい子で温室で褒められ育つから弱いね
甘やかしてる社会、大人がバカなんだよ -
どう考えても芸能人の自殺が大きい
-
エミュで好きなだけゲームしてええから生きろ
-
イジメられてる奴にアンケート取って事実書いたらチクリと言われてまたイジメられるからな
公務員がちゃんと目を張ってないとアンケートなんかで事実なんか出てこない -
政治を解体しないとこの国は悪くなっても良くはならなそう
-
異常なくらいの承認欲求を持ってるんじゃないかとも思うわ。
「誰かに認めてほしい」じゃ飽き足らなくて「誰もに認めてほしい」みたいな。
めんどくさい系が多すぎる、誰もお前のこと気にしちゃいないよってのが普通なのに。 -
20%以上増えるのは異常だが、世間が異常なんだから
リスクマネジメントしろよな
つまり、勝手に逃げろ -
コロナの外出自粛 SNSいじめ シンママ増加による貧困の加速 未来に希望の無い日本
何よりこんな時代に産まれた子供は虐待されてる事と変わらない -
日本人の平均寿命がまた最高値を更新!一方で年金受給額は下がり定年はさらに延長の可能性が
https://www.minnanok...ews/kaigogaku/no730/
日本って本当に美しい国だよね
みんなもそう思うだろ? -
ほらほら。この国は賢い悪魔が作り上げた地獄の傑作の国と
ネットで囁かれてるけれども。どうですか?
日本民族はそんな地獄を美しい国、俺たち私たちは
素晴らしい民族と思い上がってこれでいいんだで反省することがない。
つまり地獄を温存する力が働いてきたんだ。全てが悪魔の思い通り。
お人好しもひょうきんさも悪魔に利用されたのだよ。
で、そんな美しい木である日本なのに
子供たちの自殺者が多いという地獄の木の実がなるのだからねえ。
G7ではいつもこの手の数字は日本がダンビリという。
その理由も考えようとしない。考えてもわからない。 -
連日ニュースでコロナコロナ言われたらデリケートなやつなら病むだろ
-
>>91
子なし独身の中年が書いてもなあ… -
この国は恵まれた国なんでしょ?
何で少子化で生まれた子供は自殺するのかな?w -
旭川
-
行政がどうでもいい叶わない夢をみさせるからな 現実を知ると死ぬのよ
-
ふつくしい
-
精神科、心療内科の稼ぎ時や!
医者になっって自分の家で開院してくる!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑