-
バイク
-
【相談】自転車の経験不足で原付に乗れない
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
持ってる原付はCRM50なんだけど、知り合いから
姿勢が歪んでるとか言われるし、タコが無くて
変速のタイミングもわからないし…アドバイス下さいお願いします - コメントを投稿する
-
ウィンカー出すのもままならないんです…
-
「乗るな」
-
「乗りたい」
-
「ダメだ」
-
タコがなくても変速のタイミングは判るはず
-
車のMTは普通に乗れるのになぁ
2千くらいかな?ってギア上げたらエンストしてしまった
バイクは音が大きいから難しい… -
音じゃなくて振動でやってみてもダメなら普通二輪とってからにしろ
-
原付すら無理なら中型なんて無理じゃない…?
スモークのヘルメットも買ったし恥ずかしがらずに
練習してみようと思います
昨日1時間粘ってもエンジンかからなかったけどね!
これって数カ月乗らなかったからプラグ被っちゃった? -
50ccは、ただでさえエンジンパワーに乏しいから、
125や250と比べると誤魔化し効かんし、
乗りこなすのは難しい部類だな。
発進時は低速でクラッチミートしても、マトモに前に進まんから、
意識してエンジン回転を中速以上まで引っ張ってクラッチミートした方がうまくいくよ。
まぁ、月並みだが、習うより慣れろ。 -
1速は結構上まで回しちゃえば良いって事ですね
逆に50ccMTは難しいって事?頑張ります… -
バイク速報死ねよ
-
>>12
無職は黙ってろよwww -
新年早々でしゃばってくんなバイク速報
-
>>11
タコメーターがある車種なら、多少は楽になるんだけどね。
エンジン回転数が把握出来るだけでも、格段に違うよ。
エンジンを回し過ぎても逆に急激過ぎてフッ飛ぶ原因になるから、
言葉で説明するのが難しいけど、
ハンドルにあるアクセル(スロットル)を捻った時に、
エンジン音が悲鳴を上げるような壊れそうな音なら、
エンジン回転数は限界に近い。
その少しだけ下の回転数、
僅かに煩いと感じる回転数が、
クラッチミートにはジャストの場合が多いね。
・・・ま、仮にバイク速報に釣られてるとしても、
困ってる人を見て見ぬ振りは出来んな。
バイク歴27年なバイク乗り -
ちゃんと教習所行って250の方が安全アフィ
嫌なら乗んなよアフィブロガー -
アドセンスクリックお願いしまーす
-
バイク速報?が蔓延ってる中、スレ立てしてしまいすいませんでした…
俺もアフィとか言えば釣りじゃないって証明できますか?
いつかGSX1300BKに乗るのが夢なので、頑張ります
アドバイスくれた方、ありがとうございました。 -
100円入れて動かすパンダカーから練習汁
-
はい!このスレは
倍糞苦報
バイクと!
乗り物速報
の提供でお送りしました。
20レスに到達したのでまとめる作業に入らせて頂きます。
以下書き込みを禁止します。ありがとうございました<(_ _)>
代理人 -
もしこの1が本当に初心者だった場合、俺らのこの対応で
若いバイカーをまた1人減らしてしまった可能性まである。
クソまとめ共がウザいのもよくわかるが、このままだと
バイカーが俺みたいなジジィだらけになってしまうぞ -
数ヶ月乗らないならこれからも乗らないよ・・・
有望な若いライダーいっぱい居るアフィよ -
転載禁止
乗らないじゃなくて乗れないだったのかもなんて思ってしまったり。
若いライダー居るのか?俺の周りは居なくなってしまったぞ…
族ヘル被ったジジィばかりだ、悲しい。 -
原付で走行中右ミラーをプリウスタクシーが擦って行った!追い掛けても速すぎて追い付けなかった。悔しい!
-
test
-
てす
-
>>25
そういのを昔車でやられて、ドラレコを先駆けてつけるようになった。 -
ほsてんけん
-
sasage
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑