-
バイク
-
【バトル】客VSバイク屋
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
無くなったのでまた立てました。
日頃の客への不満、バイク屋への不満を思いっきり語れ! - コメントを投稿する
-
神戸の単車乗りは世界一ィィィィィィィ!!
-
金の無い客は人に非ず
-
しかしバイクの中古車は高い
車だと20年落ちとか車検代の方が高いくらいなのに
買うバカが大勢いるせいか? -
乙!
-
>>4
普通に需要と供給の問題だろ -
なぜ手書きのチラシまかないんですかキリッ
-
バッジの威力が云々
シグナルgpでウイリーしながら200キロ -
ハイサイドで向きを変える
腹抱えて笑ったわ -
レッドバロンの五反田つぶれてやんの、ザマーだなw
-
しかし街のバイク屋ってクズばっかりだよな、ろくに挨拶も出来ないし。
-
>>11
俺が頼りにしてるバイク屋さんは金持ちには優しいよ -
乞食客は客じゃ無いよ。
-
また懲りもせずに対立煽りかよ せめて嘘吐き爺出禁くらい書いとけ
-
え゛? 爺いの投稿が楽しみで立てたスレですけど。
-
はー爺さんが来たらまたすげーぐちゃぐちゃになんだろなーいやだなー
-
他がぐちゃぐちゃだからここに呼ぶんじゃないの
嘘つき爺さんのスレに来ないのは自覚があるからかね -
エサをばら蒔けばスグに寄ってくるよ。
さぁ、嘘つき爺さんの大好物のレッドバロンの悪口を書き込もうか?
俺はバロンでなんかバイク買う気しないけど!
多様なメーカー扱いすぎて各メーカー・車種ごとに必要な整備知識やノウハウは全くないじゃん、整備がいい加減になるのは目に見えて明らかだし…
擁護するヤツの気が知れないね! -
爺さんってなんでバロンが好きなんだっけ?
長々と語ってたけど言いたいことがぐちゃぐちゃで全部忘れたな -
>>20
行き着く処「馬鹿なにわか知識でも相手してくるから」につきる。
専門店で言うと馬鹿にされるが、無知蒙昧のバロンならいい加減な事を言っても、その通りいい加減にやってくれる。
技術力よりも「俺の言った事をそのままやってくれる都合の良い店」が極論
性能・整備力うんぬんより「自分の言う事を実行してくる都合の良さがお気に入りの様子。
かもチョロマカされた不良品を「良品、しかも常連価格」とおだてられて買わされ「ボクちん常連だよね〜」と威張ればる数少ない所だから、本人調子に乗っちゃってるだけ。
そんないい加減なバイクに乗ってるからトラブルだらけなのに気がつかない馬鹿っぷり -
爺ちゃんさぁ
今度はメーカーの看板上げてるバイク屋とニコイチサンコイチのスクーター売ってる店と比べて
勝ちとか負けとか言ってるけど
何が勝ちで何が負けなの?
単純にここ5年、原付の新車だけを販売してる店と
素性不明のバイク並べてる所と
【販売台数だけ】比べたら確かに負けてるバイク屋は沢山あると思いますけど
この数の大小で勝ち負け言い切る意味は無いし
何が言いたいのか聞きたいのかさっぱりわからん
【マタ〜リ】バイク屋さんの集い【日記】Part25
https://egg.5ch.net/.../bike/1545795449/752
752 名前:774RR (ワッチョイ b71d-2aZh)[] 投稿日:2019/03/09(土) 10:14:58.41 ID:lXyvlxC80
>>744
口惜しくてわざと言ってるの?それとも本当にワカラナイの?
どう見たって結果が全てを示してる、お前らの負けだから「ふわっと見下して」るの。
だって、片や産業ロボット販売会社が工場へ売り込みに行って、工場労働者たちが通勤に乗って来ている原チャを見て
「みんなこんなボロに乗ってるんだ、これだったら輸出するポンコツ買って来てベトナム製のVベルトに張り替えて2万円台で売れば飛び付くんじゃね?」
それで支店を出すまでになってるのね。
片や「本業は閑古鳥だけど自社ビルもってるも〜ん!」
「そんなにポンコツ車の仕入れが」
「店番してくれる人が居なくなったし口座凍結されて廃業します」(つまり親父の店継いでたけど親父が死んだ途端に自分一人では商売立ち行かなくなった)
「明日の土日はスクーター2台納車があってエッヘン!」(うちのクライアントの4輪ディーラーではこの決算月の土日は平均350万円の新車を1人平均5台納車する日なんだが、スクーター2台でエッヘンって・・)
カンペキに負けじゃん。。。
ワカンナイの? -
悲報
爺さん自動売り買いBOTを産業用ロボットと誤認する
さらに誤認したまま妄想したバイク屋ふぁーすと起業ストーリーを投稿してしまう -
嘘つき爺さん逃げちまったなぁ
どうせどっかで妄想垂れ流してるんだろうが -
>>25
レッドバロン総合スレで馬鹿臭い値切り話してるよ。
相変わらずの100キロ爺節で「俺スゲ〜」とか言って酔っ払ってる。
大体、イチイチ値切り交渉しなきゃいけない阿保なバロン何かでバイク買うのが間違えだって気がつかない時点で馬鹿決定!
バロンみたいな低層な店で何を常連ぶってるんだか… 馬鹿臭い話! -
50万の中古を値切るって。俺の腕時計より安いバイクで何を必死になってんだろう…
-
>>27
なん・・・やと -
>>28
あいや、30代半ばから40代ならそー言うもんじゃないかなと。あのおっさん?にはわかんないと思うけど。 -
>>29
おいおいおい俺の10万円のクォーツバカにすんじゃないよお気に入りなんだよ -
あの爺、52万の腕時計買う時も閉店間際に行って2万値切るのかな
-
>>30
オシアナスは良いものです -
>>30
それは良いものなのでしょう。爺には無理です。私は機械式が好きなので勢い高額になるのです。すまんこ。 -
>>34
俺もオシアナスは一本持ってますよ。値段どうこうではなく良いものですよね! -
>>36
流石にそれはダメだろって思った。 -
28の時に買った5万の時計を30年近くずっと使っている
1.6万のオーバーホールを4度したけどそろそろ新しいの買いたいな -
>>38
セイコーだとありえない?勘違いだと悪いけど。買い足せば?みっともないし -
BULOVA 96B259
-
高級腕時計ってブランド料の最たるものだよね
高い時計着けてれば時間止められるわけでもあるまいし -
あれは時間を表現したアクセサリーだから
道具としての時計よりずっと向こう側にあって要するに美学であり無駄だ -
そもそも腕時計ってフォーマルな場では付けるものじゃないし、装飾品としては使い道が無いんだよね
上代価格5万円ぐらいが飽和点かな -
腕時計に拘る人って、なんか気持ちわるい人多いんだよね…
-
>>45
世間的にはバイクにこだわる奴の方がキモいと思うぞ。自覚は必要。 -
なになに古い時計を修理しながら使うのがみっともないと言う人間がいるんか
ビックリだわ -
>>40
スピードタイマー・・・だと機械式だったきがするのでスピードマスター?まだ部品あるんだ!?
あくまでおいらの場合だけど、あの地震(今日11日じゃん)以来電気のみで動くもん信用しづらくなったというか。
いざって時に換金もできるし、緊急時のツール+小銭持ってるってるイメージです。
普段使いしてるセイコーの機械式クロノは修理代が固定で安いし。(オーバーホール代は3万固定)
>>41
あのものすごいかっこいい動きするクロノか!!!
ブローバーも一本もってる、宇宙いったアレ。
>>42
無駄を楽しむものだからいんじゃないかな?
>>44
フォーマル用も持ってる・・・銀時計・・・
必要な人は何本も持つ、でいんじゃね?
>>45
ガチ勢はいろいろもってて服や場面で使い分けるから実は目立たない
>>46
本当のことを言うな
>>47
かっこいいと思う -
爺完全に消えた?
-
やっと平和が訪れた…のかな?
-
>>54
セイコーって、そんなホンダみたいなメーカーなのか。 -
>>55
高級感がないところもホンダと同じw -
ホンダは割と高級感ある
ヤマハとカワサキは普通に高級品
スズキはほんとチープ -
>>57
SBKのルールとか見ればわかる。ホンダは世界のチープメーカーですよ -
>>59
スズキは無駄にお値段以上だぞ -
ニトリコラボまだ〜?
-
seigino=sommer、坂井三郎太にMobius9000〜etc.の高卒底辺の貧乏老人〜
お前のご自慢のポンコツ愛車のトリッカーにリコール出たぞ〜
無料で点検してるとさ、無料だせ?無料www
無職の貧乏老人には有り難い話だな?オイ!
毎日粘着で書き込みしてる位に暇なんだろうによ。
サッサとバロンに持ち込みして点検してもらえやなぁ。
粘着してるより有意義じゃねぇか?
無職で暇なんたしwww -
ジジィさっさと来いよ、クソジジィ!
-
さっさと倒産しろよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑