-
バイク
-
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart112
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
乗れば楽しい大型バイク。でも乗り出すまでが面倒くさい。
厳重ロック、離れた駐輪場、車の出し入れなどのハード的理由、
仕事疲れ、週末渋滞、雨予報、ぬこバリアなどのソフト的理由、
なんだかんだと組み合わさって乗り出すまでのハードルががが。
ここはそんな人達のまいっちんぐマチコ先生ボインタッチです。
このスレはバイク人生の微妙な段階をクローズアップしています。
範囲は以下の通り。
・大型バイクに乗るのは好き
・乗り出してしまえば走るのはとても楽しい
・でも乗り出す決断をするまでに腰が重くなる
・乗りたいなぁ、どうしよっかなぁ
・俺、この戦争が終わったらバイクに乗るんだ
乗る事自体は好きだけど今日乗り出さない理由を探すのは
このスレ名物のネタ雑談として認可されています。
バイク自体に飽きた人、乗るのが楽しくなくなった人、
小排気量車、自転車、自動車がメインになっちゃった人は
このスレの住民資格を持たない事を理解して、
自身の立場に相応しいスレッドに移動しましょう。
ワッチョイは以下を1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
◎前スレ
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart111
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1553678906/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
2ゲット
-
ナゲッツ
-
ワッチョイ無いのね。
-
ナイス!
-
保守
-
一乙!
-
珍しく早く立ったね
スレ立てするのも面倒くさい奴らが -
>>1乙!
-
尿
-
おつ
-
>>1
お疲れ様です‼?? -
うちの相棒では立たないというのか?
-
暑くなる前にエンジンオイル交換したよ
Amazonセールで買った4リットル1750円の激安品ね
年1000キロで交換する必要あるのか知らねーけど -
俺は火曜日にしてもう疲れたよ・・・
-
>>16
楽しいよねーオイル交換は♪ -
寺まかせ〜寺まかせ〜♪
-
オイル交換だけは四季に合わせて年4回欠かさない
-
暑くなる季節にそんな安物入れて大丈夫なのか?と思ったが乗らねーんだから大丈夫もクソもねーか
-
三角地に家の建っているところが近所にあるのだが、
そこの三角の部分にドライブスルー型のガレージが建っている。
扉が二箇所にあって中を通り抜けられる。
これだと大型だろうが楽だろうなあ。 -
扉の開け閉めがめんどくさいな
-
扉なんて閉めなければいいじゃない
-
ガレージがあったら、あったで乗らずに眺めるだけだろうな
-
ガレージがあったら触るだけで満足して余計に乗らない
-
パラリンピックの出場者って、殆ど昔のバイク乗りばかり
-
最近はゴールド免許を維持しようとしてスピード出さなくなったから余計にバイクがつまらなくなった
荷物の積載量の大きなスクーターを買えばよかった -
最近は移動式オービスを見かけるようになったからなあ
友達も真っ赤に光ったらしいけどバイクだから大丈夫だったみたい -
250のスクーター、これが俺のジャスティス。
-
だっさ
-
このスレ見てると、大型免許取りに行くのもめんどくさいと思うようになるし、
乗るのも面倒だって奴はウィンカーを出すのも邪魔くさがるだろうから、
このスレは交通事故防止に役立っています! -
まぁ、乗らなきゃバイク事故しないしな。
-
だって、あぶねーもんな!
-
そうそう、外は危険が危ないから、簡単に外へ外出出来ないよ。
-
きついダイエット中に乗ったら8年ぶりに立ちごけしたわ そしておこせないという辱しめにあったわ
気付かない内にパワーがかなり衰えてるぞ 昔難なくできてた事がいざできない -
どうせ歩道にいても車のほうから突っ込んでくるんだから乗りだせよ ←「乗り出せよ」とめんどくさい奴
-
一人で起こせないバイクにだけは乗っちゃいけないってじっちゃがゆってた
-
>>38
ならば通りがかりの屈強な漢に頼んで一人で起こしてもらう。 -
バカモーン! 人に自分のバイクを触らせるとはけしからん!!
-
失格!
-
>>40
エェッ 起こして貰うたびに所有権を移せと?! -
自力で自分のバイク起こせなくなったら終わり。
免許返納しとけw -
側溝の蓋の隙間にハンドルがハマった時は一人で起こせなかった
-
立ちごけだけど起こすのに苦労したhttps://i.imgur.com/Zv34PkX.jpg
-
起こせないから乗らないんだろw
-
>>44
俺が限定解除したのは体重48kgの時だった -
立ち仕事じゃないなら足腰衰えるからスクワットだけは習慣にした方がいい
-
股関節の柔軟性を保つために、毎日職場最寄りの海面下にある地下鉄の駅から、階段一段飛ばしで
地上まで駆け上がることを心掛けている。 -
久々に走ろうと思ったらコケそうになり、思い切り踏ん張ってひどい筋肉痛になった。
から一週間は乗れない -
リアルで乗れないポンコツ爺いが増えたなw
ポンコツ爺いは免許返納時期じゃね?www -
>>47
有刺鉄線に電流と火薬を仕込みたい -
限定解除に反応した買免隊じゃね?
-
バイク人口平均年齢50代だし、確実にジジイが多い。
30代以下はバイクに興味ないし、買えないだろ? -
じじいが高価な大型バイク乗ってるのに小さいのには乗りたくはないしな
-
免許はあるから乗れるはずなんだけど
もう体が動かなくて乗れないけど
返納なんか絶対しねえ!
てことですね。
うちの隣に住んでるお爺ちゃんたちも
俺がでかいので行こうと準備してると
一々寄ってきて俺も乗れるんだぞ連呼
してきてスゲーウザいんだけど
そういうみっともない生き方は
人としてどーかと思いますよw
だって乗りたきゃ乗るだけなんだからwww
何で一々他人に言いにくるのやら?www
シュレディンガーの猫ネタはもう辞めませんか? -
>>57
バイクって駐輪する場所に困るからなぁ
田舎の広々とした家かって自営業してるからバイク小屋建てるのなんかわけないけど、都会暮らしで集合住宅とかでバイクは下駄感覚でしか所有できんでしょ
とられそうだし -
なんだこの余裕のないニワカは?
-
>>62
おまえ買免? -
はいはい
よくくだらないこと言ってる奴ねw
基地外さんダサいよ -
>>54
大仁田厚が血だらけでわめいてる姿しか出てこない! -
変なの居着いてるな
-
まあ「www 」は大体アレだよな
コンプレックス丸出しのヒステリーが笑えるな -
無免が湧いてるな
-
買い免云々の話は御法度にしないか?
どうかお願いだから専用のスレでやって頂戴。 -
買い免って言ってるのは見栄チビくんだろ
-
5chに御法度などナンセンスではないか
VhMEOFUz みたいなストレス発散型の基地外は無視するに限る -
>>59
お前もそうなる可能性が有るから、今のうち乗っておけ。 -
>>53
全ててめーがわりーんだよクズ! もう来んなよ!! -
馬鹿フルボッコ
めんどくさくないなら来なきゃいいのに構ってほしいんだろうね
リアルで友達居ないのかな? -
面倒で乗らない。じゃなくて、老化で乗れないんだろ?
ってな風に言われたのが案外図星だったのか?
なんか過剰反応過ぎて引くわ。 -
そうだね
-
リッターSS乗りの俺高みの見物
-
バイクだけが全てじゃないしな。
他にもやる事あるから、次ツーリングに行くのは9月だな。 -
そろそろ梅雨入りだからまた夏の終わりにでも
-
残暑きつそうだし秋口まで待ってろ
-
秋雨が待っている。
-
まあ紅葉の時期が本番だわな
-
紅葉渋滞が待っている。
-
次乗るのは晩秋だろJK
-
去年5月にタイヤ交換してから80kmしか乗ってません
-
良い保存状態じゃないかw
-
年を取るとバイクに乗っても刺激がなくなるな
半キャップで原2でも乗ってる方が快適かもしれない -
晩秋はもう寒いから来年の春だな
-
たまにはここで明日は絶対乗るからな!って決意表明して乗ってみない?
そこまですれば義務感で乗るかもしれないよ?お互い様で -
書いてないだけで
みんなホントは乗ってたりするんだろ? -
乗ってる。通勤も多い。
ただバイク通勤だと朝飯が食えないのが難点。 -
明日大型のマスで一泊東北行ってくるわ
お前らも引きこもってないで大型乗れよ
今年最後だけどな -
バイク自体しょっちゅう乗るもんでもないし、趣味はバイクだけじゃないし、たまに良いペースで走って楽しめればいいよね。
-
たまに乗らないとバッテリー減るしタイヤの空気減るし、ガソリン劣化しない程度は乗らないとな
乗りたいから乗る訳じゃない
メンテナンスがてら乗るのが月2回のノルマになってるわ -
月2回も乗るのか。
すげーな。 -
GWに6泊7日、2500Km走ってきたから
もうお腹いっぱいだ -
俺も昨日本州縦断達成したわ、一年かけて
万歩計なんて昨日忘れてたわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑