-
バイク
-
【質問】■整備しようぜっ 176【雑談】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
☆あらし行為以外の整備に関するあらゆる書き込み歓迎です
★質問歓迎、分かる人が答えてくれます
☆教えて下さいテンプレ
├車名/型番/年式・総走行距離/購入してからの走行距離
├現在の状態を、想像意見を交えずに(写真、動画があるとBetter)
└相談者は事後レポートをしましょう
【お役立ちリンク】
Webike用品通販 https://www.webike.net/shopping/
Parts Online https://www.partsonline.jp/
モノタロウ https://www.monotaro.com/
ヒロチー商業 https://www.hirochi.com/
アストロプロダクツ https://www.astro-p.co.jp/
*前スレ
【質問】■整備しようぜっ 173【雑談】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1717847276/
【質問】■整備しようぜっ 174【雑談】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1721241175/
【質問】■整備しようぜっ 175【雑談】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1723632365/ - コメントを投稿する
-
もう建てたの?
-
速いよ...でもドングリ取り去ったんだ そういえばスクリプトも最近見ないね
-
おつ
-
つうか
>>1お役たちリンクなんて不要 ただの宣伝じゃん -
前スレでホンダのフルード(車バイク)は同じもの的なレスがあったが
ホンダ二輪車用ブレーキフルードについて https://yokorin01.exblog.jp/28471178/
https://i.imgur.com/KFtpo8t.jpeg
違いはあれど使っても問題なしとのこと
まぁこのスレ的には毎年交換してる人ばかりたから気にもとめないと思うが -
※従来商品と成分は変わらないため、これまで通り二輪車にご使用いただいても問題はございません。
-
?
-
早漏乙
-
こっちが本スレか
-
おつです
-
>>6
何使っても同じ -
>>14
オマエの糞みたいなバイクならなw -
ほんっと、このスレの知的レベル歯東南アジア未満だわ
馬鹿ばっかw -
あっ、やっぱりこいつか
ぶち殺してやるから部屋の掃除しとけや、なっ
★ワークマン スレ★Part76
248 :774RR (ワッチョイ 8578-x/6R)[sage]:2024/10/20(日) 19:13:14.88 ID:QPn2UIb10
>>9洗濯はこれで良いと思うが
■洗濯について■
・ワタ入は浴室で基本的にお湯シャワー
汚れが酷い時は
脂質コーティング剤含むボディソープ不可
中性洗剤で
あとは扇風機で1時間乾燥
・3レイヤー
ワタ入と同様
洗濯機で洗う時はネットに入れて洗うこと
止水ジップ採用ものははげしく劣化するので手洗いが基本 -
この人も同じなのかな?
★ワークマン スレ★Part76
246 :774RR (ワッチョイ 5189-UxId)[sage]:2024/10/20(日) 19:06:56.28 ID:j6jmebWG0
>>231
秋冬はこれのメリノも効果的だがそもそも秋冬は臭くならないのよな -
そうだよ
それも薄汚い糞ウジ虫の自作自演です -
またミネオがストーカーしてるわ
だからどんぐりはなしでもいいけどわっちょいだけは入れといて欲しいんだよ
【質問】■整備しようぜっ 174【雑談】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1721241175/
のスレを使えばいいのに -
寒くなる前にフルードとフロントフォークオイル交換しとくか
-
IPで住所がわかると思ってる老害尿漏れ知障
-
IPを日本語にしてみ
バカがw -
やっぱりコイツ>>28
原付に乗った無職のボケ老害じゃねーか
なら英語わからんかw
http://hissi.org/rea...023/dDBQQTRCaDI.html
http://hissi.org/rea...23/dDBQQTRCaDIw.html -
あなたが80代の老母の年金で生活する尿臭爺さんですか
悲しいですね -
50過ぎて朝からセンズリ
負け犬の悲しい人生www
0413 774RR 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 82ad-BCOX) 2024/10/23(水) 10:35:17.39
>>409 新体操選手とかレオタードの股間にホックがないから、トイレで全裸になるらしい
バニーガールとかは、そういう機構がついてるから脱がないで用足せるらしい
ID:NpKum2aH0
0414 774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a2f1-zDHq) 2024/10/23(水) 11:19:07.85
そういう機構になりたい人生でした
ID:t0PA4Bh20 -
やれやれ ユーモアすらも理解できず
ただ人を攻撃するだけが生きがいの
2chだけが出てこれる尿臭・引きこもり・IPで住所が判ると本当に信じている
馬鹿なんですね
かわいそうに
早く死ねば?? -
おバカさんに玩具を与えるのも罪なのだww
-
やっぱりセンズリジジイ
言い返せなくて遁走しましたwww -
ホンダのECUが壊れたっぽいんだけど
ヤフオクでECU買って元々ある鍵を差し込んで
ECUのIDを鍵にコピーできます?IDの無い新品キーじゃないと駄目? -
テスト
-
>>36
HISSの事ならキー登録に中古ECUに登録済のキーが必要 -
車はできる車種もあるみたいだからECU書き換えやってるとこに聞いてみれば?
-
■サービスマニュアル
日本の型番、バイク名ではなく
(海外での販売名) servicesmanual pdf
検索。外人さんがうpしてることが割と多い -
英語全然知らん人の書き込み乙
-
【資格】 バイク整備士資格取得に「定員の壁」 国交省の新たな対応を受けた東京都自動車整備振興会の次なる目標 [朝一から閉店までφ★]
p://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1733381464/ -
ワイ無職だけど二級二輪整備士持ってるわ
確かに整備士手帳見たら二輪の通し番号すげー少ないな
二級ガソリン16万…、二級ジーセル15万…、二級二輪4500
こんな感じ -
そらそやろ
そもそも絶対数が少ない上に設定されてるのに試験は実施されてなかったからな
一級が少ないのも実施されてないのも原因の一つだしな -
ブレーキフルードの蓋のネジがナメた
ドリルで穴開けて変な先っぽで回すのも駄目
そもそもネジに穴が開かない程硬い
何とか変な先っぽを噛み込ませて回しても駄目、先っぽが削れて無くなった
叩いて回すペンみたいなのもやったけど無理
これハンダゴテの先をネジに当てて加熱してパキってなるのを狙う
なんかアイデアある? -
諦めて新しいキャリパーを買う
-
ドリルで揉んで頭飛ばす
でなければ俺はこれが好き
STRAIGHT/ストレート) 逆タップセット 5ピース ショックドライバー用 19-852 -
タンクごと替えた方が早そう
-
馬鹿ばっかw
-
ネジに穴が開かないドリルって刃が悪いんじゃないか?
ちゃんと鉄用の刃を使ってる?
ちゃんと鉄用の刃を使ってたらドライバーで削れるネジが削れないわけないと思うんだ
頭が落とせなくても穴が掘れれば潤滑剤吹いて>>48でなんとかなる
あるいは今回をきっかけとしてラジアルマスターシリンダーへの交換を提案する -
皿ネジで止まってる蓋じゃないの?
タンク変えるとかドリルで揉むのは回答として別に外してないと思うけど
逆タップは既に試してるっぽいが -
俺は完璧な対処法知ってる上で書いてますが、なにか
-
うるせーよミネオ
いつもボクチンはできるんだっつってんだから自分でどうにかしろ -
プラスから六角皿ネジに替えてる
-
要するにただの馬鹿だな
-
ここは頭の足りないクソ荒らしの隔離スレだから
もし本スレでの質問なら、俺が5秒で正解レスしてやるよ
本スレはコチラ
↓
【質問】■整備しようぜっ 174【雑談】
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1721241175/ -
ほんっとココは馬鹿しかいないわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
次建ってたのね
-
寒くて整備サボってるよ...
-
11月以降何もやってないよ。そもそも乗ってない
バッテリーだけチェック -
液入バッテリーのときは栓緩めて車体から外して補充電してたんで、今MFバッテリーでも車体から外してる 念の為(中華のジェルバッテリー)ガスは出なくても爆発したらヤバいし
-
drc300
-
やたら有名だよねそのDRC300
-
verアップすることなく10数年販売
他にも良いのはあるはずだが
誰かが良いと言い始め伝聞していきスタンダードにの流れ -
バイクのハンドルの角度って
同じ車種の純正バイクならどれもまったく同じですか
同じ角度にするための目印みたいのもがあるのでしょうか -
その工場出荷の大量に作られたバイクの事が知りたかったんです
ありがとうございました -
そうなんだありがとう
-
ええやんw
-
教えて下さい
安物新品オイル式25lコンプレッサー買って半年くらい、月1-2回程度使用
最近はスイッチを入れるとバイクで言うエンスト直前みたいな感じでピストンが弱々しく動いてエアが溜まらず止まります
何回かスイッチオンオフしたり本体を揺すったりしたら正常に動くんですがやはり圧力スイッチと言われる部分が怪しいでしょうか? -
たぶん違いそう
もしそうだったらマグネットが焦げてるかも -
リレーの所のマグネットスイッチかと
-
皆さんありがとう
ユニコンカークリームポチったよ -
それでも!
ユニコーン! -
だがしかし!
ユニコーン! -
あんな死に方するとはね
-
キャワな女優
-
だからこうなったんだろうか
まあ
あわてる必要もないのに
体脂肪をエネルギーにして
活動しはじめているということができた!が大オチやったんだ~ぁ -
ワコーズのチェーンルブって粘性無いタイプで愛用してるんですが腹の下の地面にすげー染み作ってるんです
期間空いても垂れてるのかってそんなことあります?
オイルなのかなぁ -
ワコーズのチェーンルブ使ってるけどかけ過ぎなんじゃない?
タイヤへの付着予防で挟んでる段ボールにかかった分が段ボールを垂れることはある
けどチェーンから垂れたことはないし数十分でちゃんと粘性上がる
それに塗布後に余分なルブは拭き取るでしょ -
>>90
メンテスタンドで上げて回しながら吹いて10分ほど浸透させてから拭き取ってるんですけどね~
チェーンスライダーのどこかに溜まってたりする車種固有なのか
オイル漏れは疑わしいところのシールは変えてもらったしわからんですね -
やだ
-
日本人に言っても下がるだろうけど演技からは溌剌さを知ってるの見つかって捕まってた
https://i.imgur.com/hskGFyO.jpg -
かおをもまわいんぬひへさまわほらつししのつしさふすしかすもしなめつすくあえきをなうぬゆんしもてとぬとそ
-
俺はもう間にそのラインがあるか。
-
外装のネジ止めしてる場所に、紐が通せる穴を作りたい。
汚い絵だけど、ネジを外して紐が通せる↓の様な小さいステーはある?
https://imgur.com/a/ThGbsar
場所よってはネジ取付場所は窪みになってるから、
ステーのネジ差込口部分が平らではなく、窪みに合う様な形状になっているとに嬉しい。