-
バイク
-
九州ツーリングスレ 12
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※前スレ
九州ツーリングスレ 9
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1555049070/
九州ツーリングスレ 10
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1557380867/
九州ツーリングスレ 11
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1562258896/
次スレは>>980が建てやがること - コメントを投稿する
-
みんな仲良くせんばいかんとばい!
-
1乙
明日の阿蘇は午後から雨量減る予報だな
但し山は舐めたらいかん -
死人が出なければいいけど
雨だから飛ばすなよ -
前スレ
998毛根再生ならず -
諦めるな!信じれば髪生える!
-
おはようございます、今現在 草千里ライブカメラ 濃霧で駐車場が見えないですね
-
や、山の天気なんかすぐ変わるんだよ
阿蘇地方 落雷 豪雨 洪水 警報発令中 -
https://visitaso.com...nkai/unkai-daikanbo/
瀬の本、大観峰サイレントヒル状態 -
おはようございます。
雨雲レーダー見たけど草千里には、雨雲がかかって無いみたいだけど霧が凄いみたいですね -
草千里のライブカメラ見たらスゲー濃霧で何も見えなくて草
-
今日、明日は南ルート通れないから東から登って阿蘇山上でUターンね
-
東?西の間違いだよな
-
阿蘇南登山道路 火の山トンネル・ライブカメラ
http://asolog.mt-bik.../#aso-panoramaline-c -
道の駅阿蘇から登るルートは阿蘇東登山道って言うから
-
分かりにくいこと言わないで坊中線と赤水線はok、吉田線はNGと思えばよし
-
ハゲを訪ねて草千里
-
いやまぁそりゃ半分くらいはハゲてるけどもw
-
なんかすげー眩しそう
-
このハゲぇwwwwwwwww
-
草千里19から帰って今洗車終わりました。
今日いった人、それと運営スタッフの皆さん天気が悪い中お疲れ様でした! -
>>21
ハゲが千人集まると虹が出来るという伝承を聞いたことある -
虹が引くまで移動しちゃ駄目らしいな
-
動くと死刑になるんだっけ
-
草千里 草は生えても 毛は生えず
-
明日は、3時に起きないといけないのに寝れん!
-
もうエアコンいらんね
涼しい -
>>29
3時まで起きてろw -
>>31
まあそれも良いかもしれんが起きなきゃいけない時間になると急に眠くなるのは、何故なんだろうね -
草千里ってそんな夜中に出るの?
-
>>29
寝れなきゃ勇気ある撤退だ
睡眠不足は飲酒と同様の効果があるからそれでバイク乗るなんか無謀だ
皮膚の感覚がわからないようになったら乗っちゃ駄目
でもネジ飛んでるから乗るんでしょうね
草千里は今日も雨と濃霧だから寝坊していいよ -
おはようございます 草千里ライブカメラにて 今現在 曇り 会場は霧もなく視界良好です
早速 スタッフが集結してきていますね 2日目最終日も頑張って下さい! -
草千里 行きたいけど雨降ったらだりぃ
-
昨日と全然違うなあ
昨日は道路の向こうの草の緑も見えないくらいの霧だったのに -
心配しなくても午後から大雨
-
すげーな。雨降ってない。
-
また大袈裟警報発令中か
-
とはいっても武雄?で人流されたり松浦川が決壊したりしてるしなー
-
>>42
ゆるさん -
>>43
ジムニー水没してねーから大丈夫 -
武雄で水没車から遺体発見とかシャレになってないな
小郡や久留米が水没するのは毎年のことみたいになってるけど
武雄までが水没するのはちょっと異常気象だよな -
数日前に長崎や佐世保にいたのに…(´・ω・`)
-
佐賀先週走っといてよかったわ
-
武雄市7月末に仕事で行った辺りは水没してた
-
佐賀県人は台風の日にジムニーで渓谷に行くくらいだから浸水しても、平常運転だろ
-
>>50
あがんとばっかいて思わんで欲しかとです -
佐賀の人は一年中メッシュジャケットじゃなかった?
-
メッシュジャケットの人20年くらい前のバイクだけど、まるっきり新車同然にみえるらしい。
知り合いが10年位前に会った時から全然年を取る気配がないって言っていたから、
ダムで遭遇してもついていかない方がいいかもね。 -
ダムは結界のゲートでもあるからな
-
この雨で何台くらい水吸って廃車になったんだろうか
-
JAFに500件の救援要請があったそうな
-
水没するほど浸水してるのにJAFが来れるわけないのにね
豪雨になるのわかってるのに車乗るのが危機管理出来てない -
広島から佐世保に行こうと思っているんだがそっちは大丈夫かな?
-
>>57
はいはい。危機管理のプロなんですねw -
>>58
長崎道は武雄北方〜嬉野が通行止め、唐津経由はなんともない。 -
唯一の高速が通れないんだろ?
不便すると思うけどなあ -
佐世保の艦これイベント
この状況でするんかね? -
今日の大観峰雲海すっごい
-
視界より下に雲がないとな
これではガスってるだけw -
ただの濃霧で草
-
>>61
佐世保が目的地なら、九州道福岡IC→福岡都市高速(そのまま乗れる)→
今宿道路(料金所あるけど乗ったまま)→二丈浜玉道路(料金所あるけど乗ったまま)→
西九州道南波多谷口IC→以下国道で佐世保
帰りに佐世保→有田→武雄→大町→佐賀あたりの地元商店でお金を使うのが貢献にもなるさ。 -
>>70
二丈浜玉道路の料金所は無くなってるぞ… -
>>72
良い旅を。 -
大観峰阿蘇谷の方角に中雲海出てるぞ
-
雲海見せようとライブカメラの動画貼る男の人って
-
いつから男と勘違いしてた?
-
福島ではナチュラルに煽られたなぁ
あの車間の短さは自信からくるものだろうか
福岡近くの高速は制限+30で流れてる
長崎は路面電車のせいか右折にタメがないので都内感覚だと結構強引
熊本はふつう
次に九州行くなら春か秋にしよう -
路面電車の軌道のあるとこ怖くて走れない(´・ω・`)
-
昔先輩が軌道にフロントハマってぶっ飛んだ思い出
後にたんまり金貰ったけどね -
>>75やけど
大観峰に大雲海出てますよ -
飛鳥りんの誘惑に負けんで早起きして良かったわ
-
3連休宮崎回ろうかと思うけど、宮崎市内で地鶏とか魚とかでおすすめの店ある?
-
>>81
スクショ貼れよw -
>>81
雲海雲海とおまえは雲海の回し者か? -
綿飴みたいにモコモコしてないと雲海のうちに入らんわ
-
>>86
あーあ早起きすればモコモコのが見れたのに -
>>87
それエゴサっていうのか? -
ツイッターでググれとはまた斬新な
-
新聞に雲海の記事あるね。
https://this.kiji.is...?c=92619697908483575 -
俺んちは阿蘇とか関係ないけど、雲の中にあるけどね。
-
ID:ZfNaq8n0の人、もしかして池沼?
-
基本的にな、雨が降ったあと冷え込んで気温が下がったあとの晴天の朝でないときれいな雲海は見れない
台風後、雲のない日がないのに寝惚けてんのか -
タレントなんかが「ネットで俺のことググってみよう」とかやるのがエゴサ
雲海が「今朝の俺盛れてた?」とググってみるのもエゴサ -
流れがよくわからないけど、そろそろウンコの話をしようぜ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑