-
PCゲーム
-
Project Zomboid Day76
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
スレ立て時、↑を3行並べて立てて下さい
立てると1行消えます
■公式サイト: Project Zomboid
https://projectzomboid.com/
■公式フォーラム: The Indie Stone Forums
http://theindiestone.com/forums/
■公式Wiki: PZWiki
http://pzwiki.net/wiki/Main_Page/ja
■日本語化プロジェクトページ
http://theindiestone...apanese-translation/
■前スレ: Project Zomboid Day75
https://egg.5ch.net/.../game/1739105190/l50
■テンプレは>>2-3あたり
■次スレ立ては>>960にお願いします。
無理な場合は代理にお願いするか>>980あたりで VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured - コメントを投稿する
-
購入する際の注意点
※このゲームを購入するのに向いている方※
このゲームの趣旨は、普通一般の人間が世紀末の時を過ごすゲームです。
ゾンビと言えば70年代のジョージ・A・ロメロの「Dawn of the Dead」やリメイク版の映画が思い浮かんだり
現在も放送されている「ウォーキングデット」を思い起こすような方向けのゲームです。
「これはあなたが如何にして死ぬかの物語である」がなによりの趣旨。
各個人がそれぞれの目的を自分で探して、一日でも長く生き残るのが目的です。
Project Zomboidはアメリカ合衆国ケンタッキー州南東部の地域ノックス郡(Knox County)を舞台にしています。
リアル重視の細かい作業が大好きな方には向いているゲームです。
※このゲームを購入するのに向いていない方※
スーパーヒーローを望む方やゲームに目的(シナリオやクリア目的)が必要な方。
ゾンビや特殊ゾンビとの戦闘をメインとして、楽しみたい方。
■要望:
http://jump.5ch.net/...-suggestions-thread/
http://jump.5ch.net/.../343787283749241443/
■バグ報告:
http://jump.5ch.net/...orum/85-bug-reports/
http://jump.5ch.net/...forum/35-pz-updates/ -
IWBUMS: I Will BackUp My Save branch
安定版前の開発版ビルドをプレイできます。名前の通り、セーブデータのバックアップは取っておきましょう。
規約:
http://theindiestone...ckup-my-save-branch/
参加方法:
1:Steamライブラリの「Project Zomboid」を右クリックしプロパティを開きます。
2:「参加希望のベータを選択してください」のプルダウンメニューに追加された「iwillbackupmysave」を選択し閉じます。
3:アップデートが始まるのを確認します。
■Project Zomboid Map Project
http://map.projectzomboid.com
■日本語化プロジェクトページ
http://theindiestone...apanese-translation/
■TV/ラジオ修正版配布ページ
https://pzwiki.net/wiki/TV_Radio/ja -
いちおつ
ホルスタインが圧倒的すぎて他の牛が霞んで見える -
>>4
品種によって差異あったのか… -
黒人は力が強く、黄色人種は手先が器用で、
白人は…白人は…美しい?という
品種によるステータス配分にしてはどうか -
ニワトリの卵って有精卵無精卵見分けることできます?
というかどうやって孵化させるんだろ -
有精卵鑑定スキル
オスメス鑑定スキル -
ただでさえ多いのにこれ以上スキル増やさすな
-
略奪システムの一番の問題点は
「早い内に動けば得できる」というプラスの印象よりも
「早い内に動かないと損する」というマイナスの印象が強いことだなあ -
>>7
有精卵はカーソル合わせると緑の文字で書いてある(英語だからなんて書いてあったか忘れた)
孵化は有精卵を地面に放置してるといつの間にかヒヨコになってる
鶏小舎に放置で孵化するかはわからん
そういや鶏って年中繁殖期ってなってるのに番で飼育していても全然有精卵産まなかったけどある日を境に有精卵めっちゃ産むようになったわ
ある程度の期間一緒に飼育してないとダメなんかな? -
>>8
ひよこ鑑定士来るのか -
>>10
まあそれでいうと前スレ994みたいなのは実際は「略奪なしだからミリタリータグのコンテナのレアでしか滅多に出ない」ので出なかったことになるんだよな
チェーンメイル系とかメモ地図(由来のセーフハウスのみのレアアイテム)は略奪された後の世界じゃないと実質てにはいらないけども、「損をしている」ではなくて「損をした気分になる」が問題点
実際は早く動いたら動いたで何かしらの損はしてるかもしれないけど、そっちは「損した気分」にはならないから良いのがプレイヤーだ -
そもそも設計図がそんなに欲しくないからなあ
-
逆に得をする方面の変更だとサバイバーゾンビが居るんだけどコレジャナイ感があるんだよな
布シートバッグのおかげで立ち上げ時の鞄難民はいなくなったのは良いけどそこかしこで大型バックパックや軍用バックパックが簡単に手に入っちゃうし本屋を漁る必要もなくなってしまった
救急車や囚人ゾンビから手に入るダッフルバッグを有り難がるの楽しかったんだけどな -
自分が気にしない側の人間ってのもあるけど略奪が本格化する1〜2ヶ月以降で欲しくなるアイテムが雑誌か弾薬だから自分に対して略奪の影響少ないのよな
-
サバイバーゾンビのせいで本屋を漁る必要無くなったというか本屋がとことんゴミ化したから本集めに適してないというね
本屋がしっかり全ての本出すならサバイバーゾンビの強みはかなり減ると思うよ -
略奪とサバイバーゾンビの旨さの合わせ技で車手に入り次第全街観光するのが最適解になってしまってるの非常に良くない
-
ナッピング4まで上げたのに材料も全部あるし机も灯りもあるのに石の鎌のクラフトボタンが機能しない
これどうしたらできるんだ… -
石鎌はバグだな
斧使いのメインっぽい武器が作れないのは辛そう -
>>22
前々スレの神を転載しよう
石鎌作れるようになったから、多分自力で出来る人多いと思うけど共有しておく
ux.getuploader.com/dialogues_txt/download/1728
ProjectZomboid→media→scripts→recipes階層の同名ファイルを上書き
一応自己責任で、元ファイルもバックアップしておいてほしい -
冷蔵庫のプラグ抜いて電源オフにできるMODええな
公式にも採用しておくれ -
動物の肉を冷凍しておきたいけど冷蔵庫2台体制にすると消費電力一気に上がってつらい
-
小さな冷蔵庫と大きな冷凍庫がセットになった冷蔵庫が欲しい
-
ガソリンって有限資源だよね
バイオディーゼル燃料実装して無限資源化とか木材で発電できればいいのに -
略奪&NPCは今MODで出てる『Bandits NPC』が下地として出来が良いから、それを取り込んで終わりだろ。
アライグマにあのMODレベルの作り込みができる気が全くしない。
川辺で槍で魚獲ってるっぽい奴を見かけた → 後で近所の家の冷蔵庫に大量の魚が入ってる
拠点に侵入されて物資盗まれた → 盗った奴を始末して取り返せる or 連中の拠点が近所なら保管されてる
B41でもこうやってちゃんと動いてるからな。 -
大まかには出来てる(三年前
-
使い道のよく分からん液体混ぜ混ぜシステムとか唐突に作り始めた上にそのせいでバグ爆増するしNPCはもう諦めた
-
ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム発表せんでいいよ
-
シート値同じにしたらすべてが完璧に同じ配置になる?
試したんだけど車やアイテムの配置が違ったんだよな
スピフォ前に5台くらいバンが並んでたのが3台くらいになってたり
検問所の箱の中身がなんか違ったりと
どっか打ち間違えた可能性も全然あるが -
BanditのMODは銃持ちの敵に対処するからいいアクセントになるんだけど
屋内の探索中に1つしかない入口から敵対NPCがぞろぞろ入ってきてM16で蜂の巣にされた時は理不尽感が半端なかった -
少し前にサバイバーゾンビの話題が挙がってたけどバッグパックの中身がしょぼいバグって今のバージョンだと直ってるの?
1個前のバージョンのセーブでやってるせいかサバイバーゾンビ未だに何も持ってないわ
設計図とか本持ってるから有用なんだろうけどやり直したくねぇなぁ -
開発者の代弁者気取りで独りよがりな妄想撒き散らしてるのも同レベルじゃないすかね
-
ゲーム語りではなくプレイヤー叩きに全力な人はちょっとなあ…
-
>>36
公式に導入されたら発狂すると思うが
本当に膨大な開発リソースを投入してまでコレが欲しいのかねえ?
「サンドボックスでオフにできます」
せやな、でも使ったリソースはオフにできないんでね
ゾンビ物最悪の結局怖いのは人間エンドしそう -
まあ特殊ゾンビ出ないなら結局怖いのは人間になるのが当然な感じはある
-
ゾンビみたいな知能のないちょっと生命力強いだけの動物より知恵の回る人間のほうが色々厄介なのは当然よ
-
ゾンビの恐ろしさは疲れや痛みを感じず大挙をなして押し寄せるゾンビそのものでもあるが
ゾンビによる社会の崩壊によって人間の精神が追い詰められ壊れていくさまにもあるのは
ロメロ作品の頃からしてそういう描写をされてるからね -
ゾンビが人間を襲うのは本能的なものだけど
ならず者とはいえただの人間が積極的に人間狩りするのは違和感ある -
死んだら数十数百時間が消えるゲームで、遠距離からの銃撃で死亡はストレスにしかならないから、確実に交渉の余地があるかこちらから悪意を向けない限り敵対しない感じで調整して欲しいな
-
ドラゴンボールか何かでもいたろ
動物撃つより人撃つ方がスリルあって楽しくなったって奴 -
いうてBanditもそんなNPCとしての質は良くないからそういう調整は難しいだろうな
数とパワーで補って単純な特定の行動をそれらしく見せてる部分も多いので、銃なきゃゾンビに食われるし大規模改造でもしないと戦闘になる前の交流パートみたいな物も挟めないからいきなり銃撃されるの直すのは困難だろう
正直こちらの行動によって変化させる部分ではまだ動物NPCのがそれらしく作り直すのには向いてるだろう -
最初は徘徊型は作らずにNPC拠点が固定&ランダムで発生みたいにするんじゃないかなと思ってる
-
>>35
車やアイテムはエリアを読み込んだときに抽選されてるからシード値多分関係ない
ごくごく一部確定配置の車もあったけどよくわからんちん
ランダム地下室やアイテムの偏り気候などに影響しているのではないか -
>>41
ほうほう例えば? -
人怖が当然かどうかではなくゾンボイドに(特に死因として)要るかどうかなんだが
NPCがいる良いビジョンが見えない -
NPCが実装されることでゲーム性は結構変わりそうだから
取りあえず来てみて触ってみないことにはわからんでしょ -
良し悪しとか関係なくポンポン追加するゲームじゃない?
-
いずれにせよ数年先の話をああだこうだ言ってもなw
-
SEED値って始める前にメモしとかないと
開始した後じゃ現状確認できないよね? -
だからその「とりあえず」の裏の労力が桁違いだろって話よ
ポンとできる簡単メニューじゃないんだから
10年かけてできました!うーん要らなかったなオフで
って許されんだろ
大前提もちろん、開発が率先してやりたいならご自由に
でも要望多いから期待に応えて優先しますなら要らん
頼むから他に手を回してくれと言いたい
てか要望出してるやつらはゲームにどんないい印象与えるか示せるんか?
無敵トレーダーとか絶対やめてほしいし
家畜の延長のお手伝いロボもちがうし
チートエイムの新たな死因は死んでも要らん
じゃあ何ができるねん
個人的にはカクテルシステムばりに欲しいと思わない -
project zomboid最近買って始めたけど
緊張感がすげえっすね。真面目にやると長時間プレイできないです -
荒れそうな話題が出るとわざとらしく初心者が湧いてくるのは何でだろうね
-
俺は楽しみにしてる
お前は楽しみじゃない
それだけの話じゃないのか? -
まあ少なくとも7dtdのトレーダーゲー後追いと理不尽遠距離即死ゲーだけはやめておくれ
オワタ式ほのぼの世紀末牧場物語というアイデンティティの矜持は保ってほしい -
俺も最初の頃はビクビクしながらやってて武器無しでのゾンビの倒し方も分からず走り回って疲れて死んでの繰り返しだった
歩きでも逃げ切れる、押し倒して踏み潰す、視線切りを知っていれば生存能力はぐっと上がるはず -
>>62
…すまんな
でもこれは問題にするなら開発者云々じゃなくてプレイヤー云々だと思うんだ
フォーラムのほしいものトップ5リストとかに脳死で
「1.NPC」ってうめいてるゾンビ見ると頭潰したくなる(嘘、ゾンボイドジョークよ)
でもどう楽しくなるかイメージ持ってる?まずそれをおしえてくれよって切に思う
焚きつけられて誰も望まない難産に向かわされてるならあまりに開発が不憫
実際、略奪が海外でも不評。ほらみろって話なんよね
これすら耐えれれないのにもっと煩わしいNPCを受け入れられるわけない
NPC追加しなくても略奪施設の量と種類に応じた
物資パンパンのバリケードハウスが近くに発生するようになったらそれでええやろ?
何度も言うが開発が主体でノリノリなら別にいいんだ
チートエイムの死因だって受け入れる
最後にちょろっと補足と思ったら長くなっちまった
でもゾンボイド好きやねん
やりたくない無駄な苦労ならしてほしくない -
今ローズウッドの小学校の近くの家に住んでて、そろそろ永住する拠点作りたいんだけど
耕作、罠猟、釣りのうち↓の状況的に考えて、一番楽なのってどれかな
B41で
農業用具は揃ってて、種はジャガイモが一袋だけ(農薬のレシピ覚えてない)
罠はレシピ覚えてない
釣り竿はまだ持ってない
テレビ見てたんでどのスキルも1.5くらいはある -
>>69
永住することを考えるなら
体重増やす手段&体重減らすときの食事が欲しいところ
なのでそれだと釣りしながらジャガイモ育てるのが吉と思われる
NPCは上にもちょろっと書いたけどどこかの固定拠点が荒くれの巣窟になるのなら
そこと全面戦争するもよし、ランダム拠点なら目印とかあれば面白いかなと思う
入ってくるな、こないで欲しい警告とか友好的なNPC拠点だとちょっとしたクエストが発生するとかな -
>>65
それはそう -
釣りしながら農業やる感じね
ありがとう!
ローズウッドの近くにある湖がいいかね?川のほうが良い? -
拠点でょぅι゛ょ養いたい
-
>>77
……カチャッ(ショットガンの銃身をスライドする音 -
さすがにこれは香ばしい
単なる反対意見なら良いが、その反対意見と同じく1プレイヤー1プレイヤーが出してる要望で多数派なのを外圧とか言って切り捨て始めるのはさすがに
結局の所やってることって「俺の意見通せ他のプレイヤーはゾンビだからそんなバカな意見なんか知るか」ってモンスタークレーマーそのものの反応じゃん -
少なくとも43以降にNPC実装はずっと前から開発自身が言うてる事だからな
-
言いたいことの意味は理解できるけど要望を出してる他のプレイヤーをゾンビ呼ばわりしてる時点で害悪なんよ
-
変に自分の意見に正当性を持たせようとするから変な話になるのだと思う
更にその手法が問題で、いかに自分の語るゲーム性が素晴らしいかではなく
他者を貶めることでやろうとする
開発を悪く言ってみたり他の意見をアホ扱いしたり
俺が良いと思う俺は楽しい俺はクソだと思う俺はつまらん
という個人の感性の話に過ぎないのにな -
そんなん言われてもどうすりゃいいのさって話になるしなあ
要望いうくらいしかできなくね? -
略奪だろうがNPCだろうがサンドボックス設定で消せるんだからどんどん新要素入れて欲しいに決まってるでしょ
新要素来てもそれをプレイヤーが反映するかは自由なのに
俺が気に入らないから略奪やめろNPCやめろと言うのは異常だよ
個人の謎のこだわりで他のプレイヤーの楽しみを奪う権利がどこに? -
まあジョークだよ書いとけば殺害予告書いても許されると思ってる阿呆だからな(ジョークだよw)
-
NPCに関しては>>77に賛同するものである
-
可愛い子囲みたいはゾンビもの妄想としてありきたりだが究極の一つだよな
-
料理のレシピって自分オリジナルのって作れませんよね?
卵3つにバター1とか -
贅沢言わないから
手先が器用で武器でも道具でも作れるソバカス爆乳タンクトップサバサバ系女子といっしょにゾンビアポカリプスを迎えたい -
言い方に関しては熱が入り過ぎた
悪い、申し訳ない
フォーラムで見た個人への私怨も混ざってた
でもワンデイの動画とか見ても
まあそうなるよねえって感じで
改めてほんとに要る?としか思わんかったけどなあ
なんでみんなそんな楽観的に期待できるんだ?何が見えてるんだ? -
他人に理解できないから説明しろって求めるよりも、自分は理解できない物でもそういう意見があること自体許容できるようになった方が良いと思うが
上辺謝罪しても大分悪いところ滲み出てて匂うよ -
>>94
単に自分が欲しい要素を話しているだけだと思うぞ
自分の欲望や夢を話しているんだろう
少なくとも俺はそうだ
だから楽観的に見えて当然
無責任と言われればその通り
だって責任なんてないから
それをやるか決めるのも上手く実装するのも開発の領分であり責任だ
そこを無理に踏み越えようとすると話がおかしくなるのさ -
auto cookっていうmodがあるけどそういうの求めているわけではなく?
-
要望を出してるとは言うが実際に開発に送らないでこんな掃き溜めに壁打ちしてる時点で要望でもなんでもないからなあ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑