-
PCゲーム
-
Slay the Spire Ascension96
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立てのとき『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』が3行になるようにコピペしてください↑
行動カードのデッキを構築しながらダンジョンを進むローグライクなゲーム
>>980を踏んだ人が宣言をし、スレ建て及び次スレに誘導してください。
>>980が失敗や、>>990を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
※前スレ
Slay the Spire Ascension95
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1741098712/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
タイムイーター戦のキーカードボトム率と心臓戦のキーカードボトム率が同じ
つまりタイムイーターが真のボス -
引きが良くなくて、燃焼二枚とピラミッド、鬼火で削るというよく解らないデッキでact3ボス前まで来たが勝てる気がしないな
せめてルーニックキューブがあったらな -
>>1
乙(スネッコ) -
スレが立ったよ!
イェイ! -
>>1
乙です -
ああ、>>1乙かぁ・・・
-
無色の>>1乙カードを1枚入手
-
スレ、スレ、スレ!
-
スレが立つたびに>>1に乙を与える
-
タイムイーターむかつく
-
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
12レス書き込まれたので私のターンです
ありがとうございました
もう書き込まないでください -
はい飛び越え
-
全キャラでA20Hクリアしてもうゲーム的に目指すことないのについやっちゃうから時間泥棒すぎてアンインストールしたわ
これは恐ろしいゲームだ -
アンインストールしたならもう来るなよ
-
サイレントって最初のイメージとは裏腹にブロック力低いんだよな
フットワークか残像か、なんなら死霊化ないとやってられん -
デメリット付き高ブロックみたいなカードがないんだよね
低ブロック+ちょっとした効果みたいな -
ダメージ66とかになってくるとブロックうんぬん関係なくなってくると思う
初手筋力ゴリゴリで弱体化もくらわせてボコスカ殴るしかないような -
包帯と折り鶴毎回くれ
-
パワー抜きでも良質なブロックカードって足払いぐらいしかないよな
-
足払い弱いとかぬかすやつおったからまあそういうのが書き込んとるんとちゃうか
-
足払いとダッシュには毎回助けられてるわ
コスト重いけどそれ相応の力はあると思っています -
足払いは言うほど強くない、的な評価は動画投稿者もしてたし、弱い評価はわからんでもない。弱くないと弱いには開きはあるけど
-
毎回助けられるというのはピックした回は全部クリアしたってこと?
-
そうだよ
-
フットワーク残像とは相性よくないけど
サイレントは被ダメ減らすのも脱力金切りのデバフありきだから
強い弱いというより取らざるを得ない場面が多い気がする -
ディフレクトもまぁよくない?
しょっちゅう取るようなカードではないけど -
スレスパは滅多切りしてる時が一番楽しい
-
ワイは猛毒の仕込み…
-
>>30
デッキぐるぐる回せるときに多少ブロックが足らないときに差し込むといい具合に働くよな -
脱力やフットワークと合わせるとドッジロール、ディフレクトあたりでもわりとなんとかなるよね。
死霊化取れなかった時はちまちま稼ぐしかない -
〜出来る時にとか〜と合わせるが前提になるのが大体のサイレントのブロックカード
何もないけどとりあえず、で拾えるものが少ない -
ドッヂロールディフレクトブラーは後半こそ輝くデッキくるくる中に一回使えばそれなりに強いからな
-
毎ターンブラー使えば実質バリケードという風潮
-
よく、サイレントの防御弱い的な話出るけど、元々持ってる無力化は最後まで使えるし
死霊化、金切り声、不快感、フットワーク、残像とか優秀な防御札は沢山あるから弱くはない
ただ、使い慣れるまでは強さを実感しにくい -
フットワーク複数積むのが好き
-
発火はあんま強くないけどフットワークとデフラグは強い
筋力は要らないこともあるからかな -
ピラで幻姿+2枚抱えてるのにdiscoでスパム通知うるせえってなって通報した後適当に串刺し売ったらダメージみてなくて死んだ
スパム許さねえ -
加虐性が楽しい
ネオボ神格化と並んでもこっち取ってしまう
特にサイレントに合うわ
普段あまり取らない劇毒が範囲火力
猛毒仕込み剣舞いが俺ツエーに
なおクリアしたことがない -
そういうのはまぁ巻き戻してもいいよ
2では一手戻す機能とか付けないのかね?
トルネコシレンの時代からローグライク=1手ミスで突然の死みたいなとこあるけど
スマホゲーマーも視野に入れてカジュアルに寄せる手もあると思うんだよな
ただ緊張感とか中毒性が損なわれる懸念もあるから微妙なトコか -
HP0になった瞬間、ゲームを中断→ゲームを再開する のリセットが使えないんだよな(ターン終了を押してすぐメニュー→ゲームを中断、しても攻撃でHP0になっても同様)
検証とかしたいから、負け扱いで再開リプレイとかできるようにならないかな -
サイレントの防御手段って死霊化はいかれてるけどあとは平凡じゃね。
アイクラで受け流しやると8ブロックたまんねえなって思っちゃう。 -
筋力のアイクラ、敏捷のサイレント、集中力のディフェクト
敏捷だけいくら積んでも勝利に繋がらないからな
サイレントのカードプールにボディスラムがあれば別世界になってたと思う -
アイクラに恐怖寄越せって言う
プリズムの破片の対象がこの2人だけだったらシナジー強すぎてぶっ壊れるな良く出来てるわ
アイクラで冒涜拾った時も面白かったが -
サイレントにドロップキック寄こせ
アイクラにヒールフック寄こせ
それを言ったらおしまいよ、みたいなのは無数にある -
アイクラでピラミッド取ると突然HP全く減らない無敵モードになるんだよな
サイレントだと意外とそうでもない
カード1枚あたりの強さはアイクラやね -
ま、まじかよ
おめえ強すぎねえか(^o^;) -
まぁ無敵は言いすぎたが
アイクラ弱点のドロー部分が改善されたら一気に強くなってしまうのは必然や
堕落とかセカンドウィンドの強さも爆上がりしてしまうし -
>>49
そういうカードはあるけど、その2枚をチョイスしたのは謎 -
アイクラはプロレスラーだからヒールフック欲しくない?
-
アイクラa20hクリアできた嬉しい
残り3キャラ頑張るぞい💪 -
>>45
Steam版ならmodでできるよ -
ターン制なんだから敵ターンでHP0になるのわかるだろw
-
⏱11
-
アイクラ剣持ってるくせに肉体で攻撃するカードの方が多そう
-
不屈の闘志、やせ我慢、不動
防御面も根性だぞ -
>>58
中断して暗転してからタイトルに戻る間もしっかり動いてちゃんと記録されるのが意外・・ -
心臓の無敵中ってドロップキックループなどで攻撃し続けることはできますか?
具体的には堕落中の憤怒+バリケで1ターンのうちにブロック積みたい -
目覚めし者とは違っていくらでもサンドバッグにできるよ
-
出来る
-
憤怒+バリケではなく
堕落中の憤怒+バリケというところに罠の香りがしないではない -
早めにグランドフィナーレ2枚引けたからディスカ系集めて
主体のデッキ作ってみたけど中々撃つの大変だな
カードの枚数調整に使える職人技はこういう時ありがたいね -
2枚目を取ってはいかんカードもあるんやで
つか割と多い
Xコスト系は大体そう -
不快感は3ボス前に2枚目取ったけどかなり良かったよ
-
>>68
バリケ張って、ドロップループに激怒絡めれば999ブロック積めるし、残りの攻撃と鼓動分はそれで賄えるんじゃあ? -
不快感残像死霊化は何枚持ってもいい
-
>>74
ああ、同類かぁ・・・(経験あり) -
βアセンダーかわヨ
-
GFは少なくとも周到ないと拾う気にならん
-
用意周到、職人技、イカサマ辺りがあるとフィナーレ結構使いやすくてすき
-
デッキがドローで回せるようになったくらいのタイミングで取りたいんだけど、先に出てこられても困る枠
-
二層ボスまでに有効そうなスケールアップ手段取れなくて5連敗苦しいパンドラもアストロラーべもウンチッチー店員もクソ
フットワークも残像死霊も見ない日は初めてだぞ -
ようやっと全キャラA20クリアしたわ
サイレントの扱いが最後まで下手くそだったがどうにかなるもんだ
これで心置きなく2を待てるってもんよ -
それチュートリアル終わった段階やん
-
ディフェクトネオボで威風堂々
すぐに永久コマ
ショップで医療キット
これもう0コスト寄せだろ
そこそこ強かったが3層道中で死んだ
アセンダーが邪魔すぎるのとリサイクルが欲しかった
上手い人ならもっと進んだんだろな -
テスト
-
書き込めたか
サイレントで防御スケーリング以外は順調だった時に限ってオートマトンからハイパービームくらうの勘弁して -
ハイパービーム食らわないように立ち回らないのが悪い
-
ハイパービーム食らう時点で防御スケーリング以外も完璧じゃなかった説
-
二層に入った時点でハイパービームは確定してるからそこから考えて構築したか?
-
確定行動のオートマトンに負けたなら戦う前から負けていた
お前の"負け"やで
""で囲ってウザさアップ -
せやかてドローは確定じゃないから…
-
オートマトンはこっちの妨害は殆どしてこないし序盤の攻めは弱いから順当にスケーリングすれば勝てる
死霊化フットワークみたいな言うまでもなく強いやつは除いて
攻めのおすすめカードは有毒ガス
守りのおすすめは足払い、金切り、ブラーあたりか -
オートマトンの横の奴に死霊化盗ませてハイパービームターンに拾うの好き
-
永久コマって特定状況で強いだけで基本的に無味乾燥なのがキツいわ
エリートから出るとガッカリする -
割と使い道多いレリックじゃないか?一枚使って一枚以上カードを手札からなくせる効果のカードはどのキャラにもあるしちょいちょい得できるむしろキーカード引いてしまう事故起こしやすいからちょっと苦手だけど
-
そういうデッキにしない限り手札ゼロにならんか、カード引いたとしてもエネ無いって話だろ
-
エネ余らせ気味になりやすいディフェクトだとまあスタくらい
-
永久コマループとかやってみたいけどパーツが揃わないから大体無視することになる
サイレントで集中使った時にたまに発動して「あ、いたんだ」てなる奴 -
偶に一枚ドロー出来てラッキー程度だと考えてるしちょっと弱いインク瓶くらいだと思ってる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑