-
自作PC
-
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part40
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
必ず本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
と、(3行以上)記入すること
AMD RADEON RX 7000シリーズについて語る場所です。
公式
ゲーマー向け Radeon RX グラフィックス・カード AMD
https://www.amd.com/...s/radeon-rx-graphics
AMD Radeon RX 7900 XTX
https://www.amd.com/...md-radeon-rx-7900xtx
AMD Radeon RX 7900 XT
https://www.amd.com/...amd-radeon-rx-7900xt
AMD Radeon RX 7900 GRE
https://www.amd.com/...d-radeon-rx-7900-gre
AMD Radeon RX 7800 XT
https://www.amd.com/...md-radeon-rx-7800-xt
AMD Radeon RX 7700 XT
https://www.amd.com/...md-radeon-rx-7700-xt
AMD Radeon RX 7600 XT
https://www.amd.com/...md-radeon-rx-7600-xt
AMD Radeon RX 7600
https://www.amd.com/...s/amd-radeon-rx-7600
次スレは>>970が立てるよう心がける
無理ならレス番を速やかに指定
■前スレ
【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part39
http://egg.5ch.net/t...i/jisaku/1710949248/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
今日7090xt買おうと思ったんだけど時期悪?😨
-
RTSSはいいよね
デフォルトのスキンから脱却して自分オリジナルのスキン作れば
基本的にはありとあらゆる情報を表示できるし -
そんなパチモノは買わなくて良いよ
-
OCNオンラインショップ X-DAY
パワカラ番犬RX7600XT16GB 限定10台34980円 -
>>953
おまえだまされてるぞ -
>>956
瞬殺やん -
XDAYの仕組みよく分かってなくてハンドルネームとかいうの入力見落としてたら瞬コロとか・・・
-
あんなのツール回してる転売屋が瞬殺で持ってくから一般人は時間も無駄だぞ
-
しかしよっぽど売れてねえんだな7600XT
-
7600と同等のゲーム性能でワッパが悪くなってるからね
-
一応ベンチ上は性能上がってるけど所詮はローエンドって言う
-
7600XTは初動の方で出てりゃ持ってる人も今より居たんじゃないかな
出てこないと見限られたら別のを買っちゃってるだろうし -
ローエンドで4万とかすごい時代になったな
化石おじさんは怖いよ -
7600xt使ってるけど4kで60FPS出るから満足。
ただしホットスポット何もしなかったら89度まで上がるからそこは不満 -
燃えるぞ
-
>>960
転売出来るシロモノか? -
ここまで待ったなら8000番代
-
VooDooBansheeとか数千円だったような
-
acerってグラボも作ってたのか
https://store.acer.c...a6uVkW6lvrekOmTti-Z0 -
ばんしぇあったねぇ
ヴァーチャロンにいそしんだ25年前 -
Xday余裕で10番以内入ってたけど発送メール来ないんだが明日かな?
-
X-DAYは人数満たしても当日いっぱいまで開いてるから翌日以降の処理だよ
-
PCIexpressがx4でしか動かないんだけどこれ仕様?
挿し直したりスロット掃除しても駄目だった。
マザボには他にもx16スロットあるけど今挿してるところ以外だとLANカードに干渉しちゃう -
マザボの仕様見てこい
-
マザー側のスロットは最上段以外は基本的にx16の形状であっても実際はx8以下
-
cpu側に挿し直したらちゃんと×16で動作しました。お騒がせいたしました
-
AMD ソフトウェア: WSL 2 向け Adrenalin Edition 24.10.21.01 リリース ノート
https://www.amd.com/...-10-21-01-WSL-2.html -
ZLUDAがあるので今更感
-
9000番台が本命のRadeonらしいけど、8000番台が来年1月なんだっけ?
まだだいぶ先の話だなあ -
緑が赤に合わせて舐めプしてくるから遅くても業界的には問題無いんだろうな
-
競合いない中で我先にと新兵器ドンすると徹底解剖されちゃうからな
舐めプで売り上げも地位も安定ならそりゃそうする -
2番以下の奴等のことはどうでも良いがRadeonのハイエンドが出ないと4Kを安定して動かせない実害がある
-
インテル、170万ドルの募金を実施
インテル、170万ドルの募金を実施
www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html
NVIDIA OPERATION KIZUNA
www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。
どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル
日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ
韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな -
こんな広告打つような所の製品買いたいって思うか普通?w
売ってる製品もゴミなら社員のコンプライアンスもゴミときたもんだ、これだから反日パヨクのアムカスはw
twitter.com/amdradeon/status/1674068384429019137?t=cVkQYEY3fyM2SefQ-iFJmQ&s=19
中華野郎はTSMCから出禁食らって死滅するべき
2024年01月22日 11時10分
AMDがCPUから「台湾ブランド」を抹消、中国政府への忖度ではないと釈明
gigazine.net/news/20240122-amd-removes-taiwan-branding/
インテル、次世代「Nova Lake」CPUでTSMCの2nmプロセスを利用、アップルも主要顧客に
wccftech.com/intel-utilize-tsmc-2nm-process-next-gen-nova-lake-cpus-apple-a-primary-client-as-well/
Nova Lake CPU に関する詳細はまだ多くありませんが、これは Intel 史上最大のアーキテクチャの改良であり、Core アーキテクチャ自体よりもさらに大きいと噂されています。CPU パフォーマンスの向上は、Lunar Lake チップよりも 50% 以上向上していると噂されており、インテルが TSMC の 2nm プロセスを選択するという選択は理にかなっています
https://twitter.com/thejimwatkins -
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682217733/
【AMD】『Ryzen7 7800X3D』、マザボを焦がす 【焼き鳥】 [991882504]
AMD、CPU焦げ付き問題を以前から把握 ソフトウェア開発者に口止めか [991882504
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682477706/
AMD 月例の脆弱性情報
AMD製品に最大深刻度「High」の脆弱性 〜RadeonやRyzen/Athlonなどにも影響
ファームウェアやドライバーの更新を
2023年11月15日 17:20
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1547242.html
AMD Graphics Driver Vulnerabilities:4件、Medium(Radeon、Ryzen/Athlonに影響)
AMD Server Vulnerabilities:10件、High(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD INVD Instruction Security Notice:1件、Medium(EPYC サーバー・プロセッサーに影響)
AMD SMM Supervisor Vulnerability Security Notice:1件、High(Radeonに影響)
AMD Client Vulnerabilities:11件、High(Ryzen/Threadripperに影響)
Inceptionの脆弱性を緩和すると最大54%性能低下。
Ryzen 7000 / 5000、EPYC 7004 / 7003シリーズなど、Zen 4 / Zen 3 に影響
2023年8月17日
最大54%性能低下
最大54%性能低下
最大54%性能低下
AMD Zenプロセッサ搭載デバイスのDRAMに干渉して不具合を引き起こす「ZenHammer」攻撃が発見される、「Rowhammer」攻撃の亜種か
gigazine.net/news/20240326-zenhammer-amd-memory-attack/
0795 警備員[Lv.8][新][苗]垢版2024/04/10(水) 11:25:52.79ID:2OShWoSk
intelCPUがぶっ壊れてマザボも壊れても次世代RYZEN買うならマザボごと入替えになるからどうでもいいだろ
7800x3DはEXCELももっさりらしいからいらん
Radeon RX 6000シリーズの破損相次ぐ。共通点は最新ドライバ
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1469275.html
ドイツでRadeon RX 6000シリーズの破損の報告が複数。12月公開ドライバに疑惑
hardware.srad.jp/story/23/01/11/1245229/ -
【悲報】全モデル、漏れなく焼鳥の大惨事、ラプター(焼)
youtu.be/QMgUrjNhf4U
【悲報】 Raptor Lake系 焼鳥劣化の件
Intel 推奨設定でも 検証の結果 7割 不具合、 www
youtu.be/ax_m3nHY6Xc?t=66
■1、ラプターが焼け焦げたらどうなるの?
↓
youtu.be/2R5LnAaXpxY
youtu.be/FGBhNlYlRFI
もう、どうにもなりまへん www
■2、どうして焼け焦げるの?
↓
- Intel「電圧調整技術の特許訴訟」でR2に敗訴、一部CPUの販売差し止め命令を受ける -
www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/german-court-issues-injunction-against-sales-of-select-intel-cpus
【ラプター高電圧劣化症(仮)】
R2の特許侵害を避けるため、第13世代以降で使われている電圧制御機能に欠陥。昇圧降圧の処理に遅延。
常に降圧遅延でサマスロ等の安全機能も働かず、様々な部分に物理ダメージが蓄積。
内部のキャッシュ周りも破損し、AVX2の実行にも支障。
さらに悪化が進行すると昇圧遅延も進み、アプリのクラッシュやBSODを経て死亡に至る。
■3、どれが焼け焦げるの?
↓
ラプターコアなら漏れなく全部焼ける
★★★★劣化スピードランキング★★★★
14900KS
14900K
13900KS
13900K
14700K
14900
13900
13700K
14700
14600K
13700
13600K
■4、どうすれば焼け焦げたか分かるの?
↓
●【Intel公式】劣化検証方法
pbs.twimg.com/media/GINBlpzaUAAgU-c?format=jpg
XTUでのAVX2負荷テスト、20分間通らなけば、焼け
www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/download/17881/intel-extreme-tuning-utility-intel-xtu.html
Stress Test > CPU stress Test wih AVX2
●【タスクマネージャー】のキャッシュ量チェック
www.ptt.cc/bbs/PC_Shopping/M.1712720544.A.EEB.html
i.imgur.com/qyEW2Lr.jpeg
焼損で L1/L2キャッシュ量に異変(13900K正常値、L1 2.1MB/L2 32.0MB) -
松
-
竹
-
座
-
位
-
そ、、、そろそろ
-
置
-
質問
-
ダメ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 1時間 8分 24秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑