-
自作PC
-
大須・名古屋の自作ショップ Part366 (ワッチョイ無し)
- コメントを投稿する
-
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
簡易マップとかは>>2-10辺りを参照。
>>950を超えたら>>950さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
情報交換や雑談をガンガンやりましょう。雑談こそネタの宝庫です。
大須のPCショップの推移を見ると、デスクトップや携帯電話を含めたPC全般という括りになってきましたが
そこは雑談にも寛容になり、盛り上げていきましょうぞ!
「通販もいいけど、大須でも買い物してね」 (´・ω・`)
.前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part365 (ワッチョイ無し)
https://egg.5ch.net/...i/jisaku/1732872871/ -
〜営業時間・定休日〜
大須内
ドスパラ 大須店
営業時間:11:00〜20:00 定休日:年中無休(年末年始を除く)
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_shop-nagoya-osu
パソコン工房 グッドウィル 名古屋大須店
営業時間:11:00〜20:00 定休日:年中無休
https://www.pc-koubou.jp/shopinfo/map/nagoyaoosu.php
mineoショップ 名古屋 (パソコン工房敷地内併設)
https://mineo.jp/shop/list/MIN001207452/
TSUKUMO 1号店
営業時間:10:00〜20:00 メガタウン平日10:30土日祝10:00〜20:00 定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
https://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
じゃんぱら 名古屋大須店 & 大須2号店 & OSU301店
営業時間:11:00〜19:30 定休日:年中無休(年末年始を除く)
https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=105
じゃんぱら名古屋大須アメ横店
営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休(年末年始と休館日を除く)
https://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop/?shopcd=232
パウ/エコデータ
営業時間:10:00〜20:00 定休日:火曜日
https://paw.stws.co.jp/
ショップ インバース名古屋店
営業時間:平日 10:30〜20:00 土日祝 10:00〜20:00(メガタウンの開店時刻に準ずる)
https://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ(グッドウィル大須店と同フロア)
営業時間:11:00〜19:30
https://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
イオシス 名古屋大須店
営業時間:平日 11:00〜19:30 金土 11:00〜20:00
https://k-tai-iosys.com/shop/nagoya_osu.php -
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
営業時間:11:00〜20:00
https://geo-mobile.jp/store/03482.html
PCコンフル 名古屋大須本店 & 名古屋大須2号店
営業時間:11:00〜20:00
https://pc-comfull.com/pccomfull_nagoyaosu/
https://pc-comfull.com/pccomfull_nagoyaosu2/
ワールドモバイル 大須アメ横店
営業時間:10:00〜20:00
https://worldmobile.jp/store/ameyoko/
佐古前装備(来店前に予約が必要)
営業時間:10:00〜12:00、14:00〜19:00、主に土日祝
https://kandnauto.com/2020/04/02/open-sakomae/
大須外
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
営業時間:10:00〜22:00
https://www.yodobashi.com/ec/store/0085/
エディオン・コンプマート名古屋本店
営業時間:10:00〜20:00
https://my.edion.jp/search/detail.php?sc=04100
ビックカメラ名古屋駅西店
営業時間:10:00〜21:00
https://www.biccamera.co.jp/shoplist/shop-033.html
ソフマップ名古屋駅西店(ビックカメラ名古屋駅西店内)
営業時間:10:00〜21:00
https://www.sofmap.com/tenpo/contents/?id=shops&sid=nagoyaekinishi
ヤマダ電機 LABI名古屋
営業時間:10:00〜20:00
https://www.yamada-denki.jp/store/contents/?d=1130 -
〜各店のX(Twitter)〜
ドスパラ名古屋大須店
https://twitter..com/dospara_osu
GOODWILL 名古屋大須店
https://twitter.com/GW_Nagoyaoosu
ツクモ名古屋1号店
https://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA
じゃんぱら名古屋大須店 & 大須2号店 & OSU301店 & じゃんぱら名古屋大須アメ横店
https://twitter.com/janpara_oosu
https://twitter.com/janpara_oosu2
https://twitter.com/janpara_oosu3
https://twitter.com/janpara_joa
パウ
https://twitter.com/osu_pc_shop_paw
インバース名古屋
https://twitter.com/inverse_nagoya
マウスコンピューター名古屋DS
https://twitter.com/mouse_nagoya
イオシス 名古屋大須店
https://twitter.com/iosys_nagoya
ゲオモバイル名古屋大須新天地通店
https://twitter.com/GEOM_shintenchi
PCコンフル 名古屋大須本店 & 大須2号店
https://twitter.com/pccomfullosu
https://twitter.com/pccomfullosu2
ワールドモバイル大須アメ横店
https://twitter.com/worldmobile0022
佐古前装備
https://twitter.com/sakomaesoubi
ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店
https://twitter.com/yodobashi_nago
ビックカメラ 名古屋駅西店
https://twitter.com/bic_nagoya
ヤマダ電機 LABI名古屋
https://twitter.com/labi_nagoya
↓twitterのリンクを貼ると自動で出てくる広告
https://twitter.com/thejimwatkins -
■駐車券 (自信なし)
※名古屋、大須には公共交通機関で行きましょう
※土日祝日8日は土日エコきっぷがお得です
・大須簡易マップ(2023/09版)
目安 ■99〜イオシス ≧ □GEOモバイル > ○その他
│ | 公園 || || .| |淀↑
┘ └────┘└──────┘| .| |
┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘ |
←第2アメ横 │ ||じゃんぱら2号|┌─────┐ |
│ │ ││ ■ ││ ■BW,マウス(1F) .|○ジョーシン
─┘ └────┘└──────┘└─────┘ └
┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐ ┌
│ │ コンフル1■ コンフル2■ | | バッファロー○.| |
│ │ ││ .DOSパラ■││■インバース,99(デジタルモバイル館)
┘ └────┘└──────┘│□ワールドモバイル(1F)
┐ ┌────┐┌──────┐|■じゃんぱらアメ横(1F),99,パウ(2F)
■ │.. │ ││ ゲオモバイル□|| .| |佐古→
じゃんぱら|.. │ ││ 万松寺○||○ドンキ | |
┘ ..└────┘└──────┘└■じゃんぱらOSU301,イオシス
┌────┐┌───────┐┌────┐ ┌
│ ││ ○ ○スギ ○ .| ..|○マツキヨ
│ ││..スーパーサノヤ.││ GEO | ..|
│ ││ .││ | ..|
│ ││ .││ ○マツキヨ | .. |
←クラブグランパス..────┘└───────┘└────┘ └
招き猫(ふれあい広場) -
>>1乙
君にはメルカリでRTX5090のプリントを買う権利を与える -
そう言えばこのスレ長い事分断してたが分断させてた奴居なくなったんだな
知らない間にスレ1個になってる -
仙台電気街なんてあるの?
-
東日本大震災で東京電力から補償金で数千万円貰ったヤツらが仙台に移住
働かずに金持ちになったもんだから天狗状態に
しかも投資して成功した底辺フリーターまで居たからね
東京電力原発事故範囲の片田舎にクソ安い土地持ってた連中は億万長者になった -
ジャンクのカードリーダーを置いてある店探してる
-
直接挿して読み込む方ならばハードオフ回ったほうが早いんと違う?
タッチは結構前だけど佐古前でみた覚えがある今在庫があるかは不明マシュマロなげてみたらどう? -
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
『スガキヤ』が新業態に挑戦! 長年のノウハウを詰め込み、本格ラーメン店『金ことぶき。』が名古屋のロードサイドに爆誕するぞ
-
2025年2月27日(木)に、豚とスープにこだわった本格的な「とろ豚醤油らー麺」が名物の新業態『金ことぶき。』を愛知県中村区野田町にオープンすることをお知らせいたします。
一回食べたら終わりだろうな -
名古屋市の新幹線線路より西はキケンだから行ったらアカンとこだと習ってきたんだが...
-
そういや恒例スーちゃんデーの時期だが今年もあるのだろうか
-
まだ一杯税込み1000円未満なんだなセットにすると1000円超えてくるのか
なんか一回お試ししたら終わるような気がするな
今年の半額まつりは3月2日と3日か -
熱田神宮より南の方がはるかに危険
-
スガキヤ系のスガキヤじゅないお店なら昔からあるし
-
金山にスガキヤきてくれや
2店舗あったのに撤退する要素ないやろ -
スーちゃん祭2025
スガキヤ店舗で開催する「スーちゃん祭2025」では3種類のセットを通常価格の半額でご提供いたします。
さらに、アプリダウンロードでスガキヤのおみやげ「五目の素(1合分)」を先着順でプレゼントいたします。 -
また赤字イベント始まるのか
今年は行列凄そうだな -
今度の新幹線大爆破は名古屋を通過すらしない
-
12日夕方、愛知県清須市で名鉄名古屋本線の快速特急の電車が川にかかる橋の上で動けなくなり、後続の電車の乗客も合わせおよそ240人が線路に降りて近くの駅に誘導されました。
車両のブレーキがかかったままになるトラブルが起きたということで、運転再開のめどはたっていません。 -
セット限定の半額デーかー
ラーメン単品をちびちび食うのはお断りになった -
ラーメン単品にカップソフトを抱き合わせて半額という詐欺まがいのの商法。御飯物が無いのでパスだわ。
-
寿がきや大人気(w
-
スガキヤは大須に本社が有ったからな
-
ついに引越したのか、ポッカが東区代官町から移転したとき以来の衝撃
-
15年も塀の中でお勤めでしたか
-
こっちは9度なのに静岡の気温が17度だと?
-
旧名鉄レジャック完全に更地になって
ダイコクドラッグ丸見えで違和感がすごい -
まじだった
夏の逆?フェーン現象?
しらんけど -
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
以上です。 -
本日の大阪ダービーでJリーグ2025シーズンが開幕
グランパスの開幕戦は明日アウェイ川崎戦 -
スレチですが
中日新聞北陸本社(金沢市)は14日、3月末で北陸中日新聞の夕刊を休止すると発表した。同日付夕刊1面に社告を掲載した。
3603部。 -
スガキヤ スーちゃん祭り
3月1日、2日:愛知県(北名古屋市、名古屋市)、岐阜県、滋賀県、兵庫県、大阪府、京都府、奈良県
3月8日、9日:愛知県(3月1日、2日以外の地域)、三重県、静岡県
名城大学店、愛知学院大学店、愛知医科大学店、愛知県図書館店、東山動植物園店での開催なし
スーちゃん祭当日はたこ寿のたこ焼き及びスーちゃん焼きの販売なし
高級スガキヤ(寿がきや)も開催
3月1日、2日 愛知県(北名古屋市、名古屋市)、岐阜県
3月8日、9日 愛知県(3月1日、2日以外の地域)、三重県 -
不発弾 中区丸の内、去年見つかって除去作業やったとこでまた出たらしいです
news.yahoo.co.jp/articles/f266a120c96656078a5127fdf9ccdab536374eb3
だんだん だんだん ふはつだんだんだだんだん -
>>20
いや北のほうが危険だろう。 -
車を買い替えて3年目。最初のディーラー車検
以前とは別メーカーになったので当然別のディーラーに車検だしたけど室内清掃がされてなかった
以前のディーラーは当たり前に清掃してくれたので驚いたわ -
ディーラーの質が低下して客離れ阻止するためにメンテパック使って客を抱え込んでる程度なのにディーラーに車検出すとかアホやな
-
車に詳しい人・好きな人はいろいろ調べて安い手段なり探して利用すればいいと思うが、おれはアホのままでいいわ
余計な制約・制限が無く、ポンと預けられる -
通常保証期間後の不具合を延長保証のお陰でスッキリ直せたからメンテパック付ける派
ってか今回車買ったらメンテパック自体が値引きの一環として3回目の車検まで付けてくれたわ -
速太郎で良いよ
車なんて壊れん -
わいレクサス納車待ち
ディーラー購入ではない中古車
レクサスで車検なんて言ったら普通の顔して20万超えの明細出してくるぞ(笑) -
中古車買ったことないから知らんけど
俺のISの初回車検は17万円くらいだわ
ハイオクじゃないし燃費もいいしコスパいいわ -
>>49
大衆車のノートでもディーラーに車検出すと20万超えの見積もり出してくるよ。 -
>>42
南区港区緑区だぞ わかってんのか -
>>51
それはボラれてるか故障車 -
>>44
点検など全部ディーラーにまかせていたほうが点検後になにか異常あったときにも言いやすいでしょ? -
大須スレなのに車検の話になってるのはいつも通りかw
-
まったくだ
大須スレなら大須名物ういろうの話をせんとかんわ -
大須は ういろう じゃなくて
ういろ -
今日はコスプレ多かった
なんかイベントあったの? -
グランパス負けた
-
>>59
負け方が悪かったね、惨敗。開幕戦からこれじゃあね。 -
グランパスが勝つとコスプレが禁止される大須
-
せっかくスケートアニメやってるのに他のスポーツが弱すぎてコラボもできんね
-
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
番組の看板かけかえたのにジモンは出し続けるんだな
だったら大木くんの番組のままでよかったやん... -
人類には3種類いる
数を数えられる人と数えられない人だ -
>>65
おいっ、もう一種類は何だよ? -
>>65
もう一種類は? -
ボケ殺しの人
-
数をごまかす人だ
-
やつは2進数の男だ
-
人間には3種類しかいない。それは家族、敵、そして使用人だ。
田中眞紀子 -
>>71
わーオモシロイ(棒) -
>>65は数えられない人だ
-
イチ ニ サン タクサン タクサン
-
池田公園には住まないからな、以前通りかかったらタイ人かベトナム人か知らんがイベントやってたのはさすがにびっくり
-
、、、と語っていた彼が池田公園に住むことになったのはそれから3年後のことであった。
-
長崎ちんぽやん
また値上げかよ -
あそこって敷地に交番有るのに夜はそんなにヤバいの
-
>>79
警官は交番の中で震えてる -
深夜に何も知らず池田公園周り行ったらちびるかと思ったね
-
ルシファーズは中村、中川、港あたりだし、元港区民としては、クラクションは鳴らすな、が正論でもあった(下手すると殺されるw)
-
丸の内の日銀支店の桜通挟んで北側でせっかく整備したはずの有料駐輪場のとこをほじくり返す工事やりはじめてる
自転車レーン側からしか出入りできない形式で設置してるとこが既にいくつかあるので、
それと同じ敷設方式に変えるつもりかなぁと推測しているのだが、
だったらなんで最初からそのやり方にしなかったのか。税の無駄遣い
--------------------
自転車レーン
--- -----
|□□□□□□|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
歩道 -
>>84
この時期の工事なんて大体が予算を使い切るための無駄遣い工事 -
年度末に工事が多いなんて単なる思い込み
-
誰も工事が多いなんて話してない
-
予算を使い切る工事は翌年度に繰り越ししてるからなw
-
最初から再工事を織り込み済みということ
-
池田公園なんて売春婦とホストしかおらんやん
-
飲んだ後に池田公園の近くのカツカレーラーメンが食べたくなるのよね
あれ目的で行くとこだわ -
工事工事と、仲本はもういねぇんだ…
-
>>91
なんであのへんフィリピンパブ多いんだろう😢呼び込みウザすぎる -
お金ないし
酒飲めないし -
池田公園周辺は殺人も多けりゃ死体遺棄も多い
-
事業費が需要に見合わず…名古屋市営地下鉄『柳橋駅』新設の調査打ち切り
-
深夜に拾ったお金を届けに行ったとき、隣で事情聴取受けてたおっさんの顔を見たときに驚いたね
顔面血だらけ
命に別状ないからってね -
つば九郎の内臓の人が亡くなった…
ドアラの内臓は大丈夫だろうか? -
なぜか訃報を最初に報じたのがCBC だったとか
-
スウィビースゥイー
-
>>102
島津靖雄です -
PC-9801系筐体を模したPCケース、月末に販売開始されるそうです
www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0220/576118
自分が持ってたのはRXだったけなぁ...
6001mk2 -> 8801mk2SR -> 9801RX -> (NECと決別) -
98いらね
マンハッタンシェイプはよ -
人生初PCはFM-77だった・・・・・・・
日本ファルコムのザナドゥ楽しかった -
「現在、副音声でプログラムを配信しています」
-
🖥<ピポ♪
-
爺ばっかりだな😢
-
マンハッタンシェイプってツインタワーモチーフだったのかな?
2001年に崩壊するとは予想してなかったろうな -
>>109
金を出す人に市場はついてくるからな -
キタムラとヤマダ電機が8ミリやビデオテープのデジタル化やってるみたいだけど
どっちがオススメとかある? -
高すぎてお話にならない
-
はるか昔にキャプチャボードは用意してるけど使うソフトや設定を未だに決められない
-
TDEP一択
-
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
MZ-1500で登場したクイックディスクは、当時データレコーダ勢の自分にとっては衝撃だった
クイックディスクはのちに任天堂のディスクシステムにも採用されたよね
SHARPはファミコンテレビ C1も出した
クイックディスクがSHARPの技術ということではないんだけど、SHARPと任天堂は親しい関係だったんでしょうか? -
>>117
そうだよ。ファミコンの歴史を少し調べればすぐわかるよ -
またえらい古いPC話してんな
8ビット~16ビット寮明記かよ
初はFM-77だった俺が言うことでもないがなw -
寮の明かりが灯るとき
-
128ビット~♪
300万ポリゴン~♪ -
そう言えば知人が大須のマハポーシャで
486DXのPC買ったって言ってたな
まだオウム知らない時に -
カードで買おうとしたらうちはやってませんて言われてあ、ヤバいとこなんだなと思ってからは行かなくなったな
そもそもマンション(アパート?)の部屋でやってた時点でヤバいんだが -
MSXとかぴゅう太の前ってなに?
-
シャープのポケコン使ってたわ
言うてもぴゅう太1982、ポケコン1980だからそんなに変わらんな -
しかし冷静に考えるとそんな年齢でポケコン使ってないw
-
爺警察が来るぞ
-
マハポの店員 AGPとPCIの違い知らずに発送したらしくカウンタで唸ってた
-
>>123
さり気なく教本が置かれてた時点で気付くべきw -
大学生協で複素数計算対応のポケコンが販売されていた、そんな時代です
-
ひとびとの ○○○○○○ ♫
-
FM-8が1981年
MZ-80が1978年 だそうです -
マハーポーシャって今じゃんぱらがあるところじゃない?
-
A-PCもお忘れなく
-
マンションの1階にもあったよな
-
マハーポーシャ行ってた人って今何歳くらいの人ら
ガキの頃大須が遊び場だったけどPC触るような歳じゃなかったから当時は知らなくて後で知った -
オリハルコンって、1994年にDX2の50MHz、
CDドライブ付きのノートパソコンが20万で
あり得ん安さだった
逆に怖くて買えない、というレベル -
マハポーシャにしろ秋葉原PCセンターにしろ復活して
値段の高いゲーミング専用でない割安組立パソコンを売るなら
また買うぞよ -
30年前か
-
>>140
自分で組んだ方が安い -
公安調査庁のHPでも住所までは公開されてないんだね
自分が行ったのはマハじゃなくてAPCだった
のかも -
GPUとか品薄気味の状況だとBTO/CTO用途向けに多めに流れて個別購入向けは絞られやすいみたいね
そういうときには軍門に降ってみるのも選択肢かもしれない -
>>145
スガキヤ参入よくやった -
シャチのホーム初戦?
解説は岐阜在住の鵜匠さん -
マハポPCが安い安いと流行った時期だと個人がPC買って持ってるのがまだ珍しかった
Win95の頃
WinNTは安定してそうでいいね、けど高いよね
ってなかーんじー -
WindowsNT、確かに安定していて信用できる奴だった
グラフィックス関係で設計の理想が崩れ始めてダメになったが -
マハポってWin95出た直後くらいには閉店だから95年内には無くなってる
その後に上前津南のマンション一室でCPU BANK
その後Kハウス隣のテナントでAPCの流れ -
俺win98からPC使うようになったけど大須でチラシもらった記憶あるからもうちょっとあとじゃない?
-
マホポの頃だったかその後だったか
自分はモトローラの68040だったか覚え無いけど
りんごのMAC買ってたな
それが最初で最後のMAC -
Win95あたりまではまだPC98が生きていたから、パソコン持ちは結構いたんじゃないかな
PC98がエロゲ専用機と呼ばれていた頃だな
大須中がGWの黄色に染まり始めたのもその頃からだっけか
地下鉄の駅にもあったっけ
そろそろHDDを交換したいが、すっかり足が遠のいてしまった -
>>154
68040ってことはCentrisかな...
廉価機種だと680LC40 (FPU抜き, MMUも無い?)の機種が多かった
自分の初林檎はPowerbook180c Apple初のTFTカラーポータブル
まだ定価(メーカー希望小売価格)が設定されてたころで、
買ったときは定価60万とかだったのが半年もしないうちに定価40万円台に下がって、
会社の同僚に大爆笑された -
DeskWriter使ってた頃はプリンタのインク買うのも大須行かなきゃならなかった
卒論をPC98の一太郎・花子で書いてる人が多かったが、
自分がいた研究室はアメリカ帰りの先生がMacも導入してたので自分はMacで書いた
WYSIWYG -
HDDもずっと安くならんね
-
Mac ClassicからQuadra700へ行って今はmini
-
メーテレで放送中の番組で、ついさきほどだが大阪万博のフジパンロボット館の取材映像が流れた
青少年公園に移築される前のオリジナル
ナツカシス -
嘘ついたつもりはないですが、きちんと裏取りして発言しなさいってことですね
ありがとうございました
吊ってきます -
19時頃に若宮通りを歩いてたら、名古屋高速の白川入口の上り口のスロープの下をくぐる道で
2.5mの高さ制限が表示してあるバーにトラックの荷台の箱が引っかかって立往生していて
パトカーと名古屋高速の黄色のプラドが出動していた -
CPU BANKはやたらチラシ配ってたから冷やかしに行った記憶が有るな
背景を知りつつAPCには色々お世話になってしまった -
サブリミナルで尊師は出てきましたか?
-
マハポーシャて甘栗屋の向かいの2階になかったっけ?
-
そうだよ
-
>>167
>134 -
安いと言っても少しだけで人件費くらいだった
-
そうだな、お前の仕事に人件費なんか払う必要ないよな
-
最近卵すら買えねえ
物価の王って何だったんだよ -
鳥インフルエンザが流行っているから、卵も値段上がっちゃうのかもね。
-
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
また不発弾が見つかったなぁ
-
人名で「靉」って漢字を使っている人がいた
雲に愛
分解すればそうでもないけどすごく難しい漢字だとおもった -
同じ現場から3発目か...
重機で (ガンッ)
(ドカァーン)
そのうち起こりそう -
丸の内の3発目は少し離れた違う現場だがな
-
ドミノピザが大量閉店かあ
近所にあるんだけどどうなるんだろ? -
あんまり使わないからあんまり区別したことがない
ハット、アオキ、ドミノ -
XLがないから魅力ない
外国みたいに切り売りもないし
大きい奴の切り売りと
小さいのまるごとでは
大きい奴の切り売りの方が良い -
IGアリーナ ヤバイよヤバイよ
また税金が湯水のように投入されるよ -
名城公園の大津通沿い、なんぞ壊して工事してるけど
植物園みたいなの壊したのか? -
Sandiskとウエスタンデジタルが同じ会社だったとは知らなかったわ
-
少し前に買収されただけだぞwd側がお買い上げってだけで
-
新しいMac mini買ってみた
まあ最近はミニPC多いからあまり驚きはないけど、速いことは速いし
結構いいな
と言ってもブラウザとiMovieとガレバンぐらいしか使わないのだが -
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
6本 夕食ミニホットドッグ6個
2本 深夜トーストサンド
以上です。 -
Intelプロセッサでは最終世代のMac miniを持っている
Apple M1だかのARMコア機も併売され始めた頃だったが、
どこまで本気で続けるか分からんCPUコアに付き合わされる義理はないので迷わずIntel
カスタマイズで10GbEにしたが、家のLANは今なお1Gbps -
SunDisk (まがいもの)
-
sundiskで思い出したが保証受けるのに製品パッケージ添付必須なのに少し驚いた
-
アナル金山は2028.2で閉鎖・再開発だそうですね
-
見てないけど18禁だから金粉ショー?
-
>>194
違う、ムフフのやつ -
露出バカ一代とかその辺?
-
アナル金山とかアナルリゾートとかよくそんな名前を付けたもんだよね
-
何?アナル金山て
アスナル金山の事イジってる? -
あーなるとしょーがねーなー
-
セリアと成城石井はアスナルの使ってるから困るわ
いっそ目の前のイオンとくっつかねえかな -
俺もアスナルのスシロー週1レベルで使ってるからスシロー難民になるわ、んでもよく見ると3年後か
-
>>196
ムフフといえばアントニオ猪木! -
>>202
どうしてもスシローなら栄か熱田で一時しのぐしか無いよなー -
アスナル無くなるとトイレや暇つぶしに困る
-
飛翔といいアスナルといい数少ない目立つ施設を自分から取っ払うのほんと行政が下手
-
確かにアスナルのトイレはクッソ充実してる
-
小は1分、大は3分
制限時間を考慮したら、適度の衛生状態が保たれて、「も、漏れそう...」にならずに利用できればそれでよい
小は1分、大は3分 -
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
6本 夕食ミニホットドッグ6個
2本 深夜トーストサンド
1本 夕食スーパーカップ野菜タンメン
2本 朝食トーストサンド
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
4本 残り
計 58本 = 900g
以上です。 -
ラーメンに入れる場合はチャーシューの代わりってことなんだね
勉強になります -
激辛ラーメンが豊橋山本製麺の袋麺なら許す
-
辛ラーメンに決まってるだろ
-
マハポってWindows3.1の頃じゃなかった?
VL-BUS対応とかデスクトップ機チラシに書いてなかったっけ? -
>>213
Pentium機も売ってた -
>>213
ISAとPCIとスカジーのどれか忘れたけどEISA対応とか書いてあったけど意味は知らなかったわ -
地獄のSATAも金次第
-
バスとしてはほぼ消えたがコマンド体系で生き続けるSCSI
-
コンパルも新しいのできないかな?
-
システムアンドサービス?
-
>>221
スペシャルエアサーヴィスだろ -
サザンオールスターズ
-
AGPは画期的だった
-
コーヒーギフトはAGP
-
VL-BUSやAGPの時代はべ・あぼーん止まりだったので無縁です
-
サイリックス MediaGX(メディア・ジー・エックス) 1997年開発
結局現代はこの形式が主流になってしまった
この時はまだメインメモリもストレージも統合はされてないけど -
「祭りだ」
「祭りだ」
「年に一度の宴の刻だ」 -
スガキヤで食べてきたよ
-
吉野家コピペみたいなのはスガキヤにはないのか
-
ずっと続いてるだけあって麺スープ具材の調和に無駄がないのがいい
知らないラーメン屋で高めに払って微妙な不足を感じたりしない -
普通にラーメン屋行くと安くて600円とか
1000円超えとか普通に無理
そう考えると値上がりしてもクオリティー高いよなスガキヤ -
常連からしたら300円やるから変れって
リアル吉野家コピペだろうな -
グランパスが勝てません
-
スガキヤ食べてきたよ
あの狭い厨房内に8人の店員(笑)結構な事だ
回転が早いからそんなに苦にはならんかった -
3袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
6本 夕食ミニホットドッグ6個
2本 深夜トーストサンド
1本 夕食スーパーカップ野菜タンメン
2本 朝食トーストサンド
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
2本 朝食トーストサンド
1本 夕食激辛らーめん
1本 残り
計 58本 = 900g
以上です。 -
2月に見つかった不発弾の撤去は03/20(祝日)に予定とのこと
3/1に見つかったやつも同じ日にまとめてやれないのかな。すぐ近くだから封鎖・退避も1回で済むし
万が一爆ぜたら大変なことになるから1個やるだけでも重圧はものすごいんだろうけど
遺書も書いて「万が一があれば帰ってこれない」と出かけてくるだろうし -
PCメーカー名を並べたなんかエロいコピペがあった気がするんだけど覚えている人いる?
-
あの娘をペットにしたくって
ニッサンするのはパッカード -
武蔵川部屋のコピペ?
-
変態PC遍歴でも書いとけばいいのか?
「チャンドラ」(ThinkPad235の前身 初代機、300台だけ販売された) -
ヤッターマン コーヒー ライダー
-
>>242
これをゴールデンで流したお台場テレビ -
大阪では
飴、コーヒー、ライター -
おっさんでにぎわってるスレでつね
-
おっさんちゃう爺や
-
スガキヤの良いところは
色んな電子マネーQRが使えるから助かります! -
>>247
PayPayは対応していなかった -
店によってd払いだめなところもあるし
イオンとかアピタのテナントだとイオンカードだけOKとかマジカカードはOKとかあるからな -
吉田って名古屋市内の色んな業種の店舗でも
マナカは仕えるようにして欲しいわ -
3袋目 最終結果
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 夜食ナポリタンスパゲッティ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 深夜チキンラーメン
2本 深夜コンソメスープポトフ
1本 昼食スーパーカップ味噌
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 朝食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
3本 朝食ナポリタンスパゲッティ
6本 夕食ミニホットドッグ6個
2本 深夜トーストサンド
1本 夕食スーパーカップ野菜タンメン
2本 朝食トーストサンド
3本 昼食ナポリタンスパゲッティ
2本 朝食トーストサンド
1本 夕食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
計 58本 = 900g
以上です。 -
3月8日に名豊バイパス開通らしいな
浜松まで無料ではやく行けるな -
通勤で国道23号使うとわかる
酷道でしかない -
ロピアは尾張旭にも来るで 瀬戸線三郷駅の近く
ヨーカードーの建物を居抜きで使うんじゃないかな -
今晩の「道との遭遇」で名豊道路の取材がある
-
4袋目 スタート
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
以上です。 -
神宮球場で食べた山盛りウィンナー美味しかったなぁ
今もあるのかしら -
大須スレにレスしたかとおもったら気象板だったのでこちらにもレス投下
トライアルが西友を買収するみたいだけど
建替え中の西友御器所店はトライアルになるといいなあ -
今日もらった釣り銭にギザ十混じってた
もう70年以上前の硬貨だよ -
03/09日曜は女体マラソン開催日です
大須へのお出かけの際は交通規制・渋滞の無い市営地下鉄をご利用ください -
しかし有名デパートとディスカウント大手の力関係ってそんな事になってたんだな
30年前なら無理な話だろう -
>>259
御器所はマンション建設中の看板出てるだろ -
上前津の地下鉄駅は何が変わったんだろ
通路が少し綺麗になったぐらいか? -
地下鉄駅に書店があった頃は良かったな
-
中央発條で爆発事故起きたらしいが前にも藤岡の中央発條で事故起きてなかった?
-
>>263
17階建ての1・2階部分に西友が入って2026年12月開業予定だよ -
>>268
便利そうだけどゴキブリ多そう -
ゴキブリがぜんぶそこへ移転してくれるんならいいじゃん
地域の人は助かる -
どんなに隔離した所でGは物流に乗ってやって来るからな
-
ゴキブリは移転なんかしない
ただ増えまくり、勢力拡大するだけ -
チャバネが住み着かなければいい
クロは基本外にいる
しかし飲食同居マンションや外国人居住マンションはヤバい -
確かに地下鉄ぽくない
-
何か
寒い -
>>273
昔、港のイオンモールの屋上で恐ろしい光景を見た。フードコートのすぐ上ね。 -
news.yahoo.co.jp/articles/14eec9a714d056294ba25fc881bba3edd68994ab
>商品価格を抑えるため、現金払いにこだわってきた食品スーパー「ロピア」が自社アプリによるキャッシュレス決済サービスを導入する。 -
つまり値上げ?
-
キャッシュレス決済すると手数料取られるからね
ラ・ムーが現金とオリジナル大黒屋プリペイド支払いしか使えない意味がよく分かる -
ユニーがあればええ
-
家から一番近場の京都王将は支払いが現金オンリーだな
現金支払いをダサいとかありえないとか言い出す層にはふさわしくない大衆店だし、別に気にならんけどな -
アオキもキャッシュレスになった
-
最近イオンや快活CLUBが個人情報漏洩したばかりなんだけど、ロピアのシステムなんか嫌だ
-
ロピアって千種駅の西側にあるけどいったことないわ
-
コストコのスーパーってイメージ
-
港区役所周辺凄いわ
ロピア、タチヤ、アオキ(ららぽーと)、メガドンキ、カネスエ、ラ・ムー、バロー、マックスバリュ -
スガキヤは袋麺買ってきて自分で作るのが一番ウマイな
と言うか店舗で味にバラツキがあり過ぎる
分量間違えたのかスープ蒸発させたのかダシが出ていないのか
ただクリームぜんざいは店舗でしか食えんのよなぁ -
適当にあんこ買って快活に持ち込めば良いのでは😙🍦
-
ビブリオマニヤが入ってない
-
今日と明日の天気が別なら良かったのにな
-
>>287
貧民が集う地なんだっけ? 港区 -
明日はウィメンズマラソン
-
スーパーに買い物マラソンが港区スタイル!
-
明日はオマーン国際マラソンか
-
東京の港区の金持ちイメージと違って、なぜ名古屋は港区や南区のイメージが最悪なのか?
-
ジャーーーーーーーーーーーー:ン4982790412620
-
>>296
実際に輸出して金を稼いでいる名古屋と上前をはねているだけの東京の違い -
マラソンで交通規制あるんだから倒壊は昼の生放送をお休みにすりゃいいのに
スタイルプラスのときからのことだから、移動方法は確立されてるんだろうけど -
東海地区の港は工業・貿易の要だもんね
ウォーターフロントとか要らない -
>>299
ぐたくさん見ようぜは出て来ないな -
なんでマラソンは日曜である必要があるんだ?
土曜にやった事あるのか -
交通量が一番少ないから
-
激安ドラッグストア「コスモス」天白区の菅田(すげた)にオープン
ハードオフシマダ南店からすこし南。地下鉄の最寄り駅は野並(結構歩くけど。市バスも1時間に1本ある) -
おぉ、女体が走っとる走っとるw アスリートさんだろうけど
-
マラソンはCMばかりだなACじゃないのか
-
PSAという8番出口みたいに異変があったらチャンネルを切り替えるゲームを知ったけど
90年代のような番組や天気予報が流れてすごく懐かしさを感じた
ゲームとは関係ないけどポンキッキのあとに蒲郡競艇とかおっさん向けのCMが流れてたのを思い出した -
ボートレースガイド!
浜松競艇は3日目開催
蒲郡競艇は大根おろし彼女募集レースを開催
ボートレースガイドを終わります -
JANE4905596458265
-
>>309
それです -
>>238
あーもうdellとかいうの? -
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire~ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」
「あぁ・・・もうDell!」 -
緑電子が漏れてるからやり直せ
-
ヌけるような青空
-
Sound Blasterのホックを外すところがよく分からないが、ブラと言いたいのか
-
突然アクセルが全開になった
-
春先で脳みそがいかれた連中が花粉とともに湧いてきてキモい件
-
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
>>307
普通にマツキヨでも値段違うよ -
スギ薬局も店舗で扱う商品、価格が違う
-
>>324
既に頭の方が腫瘍まみれで手遅れだろう -
名豊道路走ってみた (名古屋テレビの取材記事)
news.yahoo.co.jp/articles/7187f80cbd8c0aff61708db48736e5bd4ba31cac?page=2
半世紀かけて作り上げたのがただの幻想だったってことのようだねw -
ステージ4だとか書き込んでた方はもうこの世にいらっしゃらなさそうだね
-
薬局で店ごとに値段が違うといえば名駅西の千里馬薬局だったが
今は知らない -
薬店と薬局の違い、親が薬剤師で薬局営んでる同級から教わった
-
薬学部出て薬剤師の資格取って、理想は総合病院勤めなんだろうけどね
あるいは4年制のとこ出て製薬会社の新薬開発とか
なぜか街の医院のすぐ隣・近くにある処方箋薬局勤めまでだろうな、プライド的に妥協できるのは
処方箋扱うドラッグストアで商品並べまでやらされるのは屈辱だろう -
総合病院に勤務したとて一日中薬の仕分け作業だけだろ
-
まずは開通させること優先だしな
-
元々片側2車線のとこでもクッソ混んでるんだから、延伸しても余計に混むだけ
-
どーでもいいことだが
パウの通販で画像が表示されないんだが
おれなんかやっちゃいました? -
薬の仕分けに資格はいらない
-
バンテリンドーム ナゴヤ開催3月15日(土)・16日(日)埼玉西武ライオンズ戦は、下段スタンド席が完売見込みのため、上段スタンド5階席を 3月12日(水)午前10時 より発売いたします。
-
スギ薬局も値上がりが止まらないな
-
ロー100のおにぎりはいきなり50%値上げだぞ。もうおにぎりなんて買えんわ。
-
札幌かに本家名古屋でノロか
最近多いな -
いろんな業界で管理体制が低下してる
一説にはゆとり教育の後遺症 -
薬剤師利権ってやっぱ旨味があるのか、Xとやヤフーニュースで薬剤師不要論みたいな
のが言われるとワラワラ擁護が湧いてきて薬剤師がどれだけ大切かわからないのかぁ、
みたいなこと言って攻撃を始めるんだよな
処方のミスが防げた、自殺を防げたうんぬんかんぬん
いや薬剤師なんていなくても出す薬を処方どおり間違いなく出すシステムさえちゃんと
できてれば99%いらないでしょ
いらない、といってもこれ朝飲んでこれ夜飲んでというだけで指導料とかいい加減に
しろと思う
せめて薬剤師の手厚い指導(笑)が必要かどうか選択制にして欲しいわ
服薬で問題があったら、医師の方に相談するわフツーw
いちどヤフコメかなんかで「薬剤師になるのがどれぐらい大変でお金がかかるか
わかっているのか、6年でうんたら、そんな人材が」みたいなこと書いている奴いた
けど、それこそ因果が逆というか、そういう金がかかる学部だから仕事を用意して
やらないと、って発想がヘンなんだよ -
>>346
また一説にはゆとり世代の上の校内暴力世代の能力の低さ -
>>348
無能なバブル世代の事かな? -
風邪こじらせて内科で診てもらって、薬出してもらうために隣にある処方箋薬局に渡す紙もらうと、
解熱だとか消化促進だとかの効果指定で書かれていることが多いよね
医師側としておおよその想定はして書くんだろうけど、具体的な薬で指定はしない
実際の薬の選定はそれが専門である薬剤師に任せる、という棲み分け
数年前にごく軽度の肉離れを診てもらった整形外科の医院で貼る薬出してもらったが医院から直で受け取った
内科の内服薬と違って処方箋うんぬんやるまでもない薬だからだろうね -
新ウイルスとノロとセットで持ち込んできてるんかなぁ
両方のタッグで来られたら割とアッサリ死ねそう -
ノロ→下痢→痔瘻のコンボ食らったことがある
痔瘻が地獄だった -
腸閉塞の苦しみはガチ
吐くわ下腹痛いわで地獄 -
パウもメガタウンも休みだった
だいぶ外れの日に寄っちゃったわ -
なんでやねん!!
-
スギちゃんが新幹線を寝過ごして京都で下車して
崇仁の柳原銀行の記念館を夜中に訪ねるくらい
あの辺も環境が変わったのかね? -
安倍さんと同じで過敏性腸症候群だわ
とにかくトイレが近くに無いと生活出来ん -
トイレといえば先日、防災の備えとして百均で携帯トイレを買ってみたよ
容量は300ccなので小便多い人はあふれるかも? -
潰瘍性大腸炎
-
>>361
(ヾノ・∀・`)ナイナイ -
>>360
空きペットボトルで良いじゃろ -
ペットボトルの口に入るサイズではないので
-
いくら部屋から出るのが面倒だからってションボトル溜め込むのは理解できん
発酵して爆発とか大惨事だろう -
大須って水曜日がお休みの店が多いよね
-
尿量は150から200と言われているけど我慢してると400くらいいくらしい
簡易トイレで使う状況だと必ず我慢しているだろうし
吸着キャパシティ越えた分はそのまま液体であふれてくるんだよなあ
放出中のおしっこを止めることってできる?俺は無理だわ -
ニホンザルとか動いているときに前触れなくジョバーと出したりするので、もともと
動物としては垂れ流しだったのを文化で我慢して、って刷り込まれてたんだろうな人間 -
「垂れ流しはブンカです」
-
>>371
Kかよ、気持ち悪ぃな -
名駅と笹島を結ぶ地下道の計画はちゃんと進んでいたと新聞に出てたけど
地図だと旧レジャック前からファミマを通り過ぎたあたりで終点なので、バスセンター入口の信号待ちがなくなる程度のメリットしかない
バスセンターも壊して作り直す予定だから、今後もあの場所に入口が置かれるかは不明だけど -
元河村市長が反対してたと書いてあるが、これは俺もいらんと思う、ささしまライブ人いねえし、愛知大学のために作る必要ない
あおなみ線で行けばいい -
ささしまはこじんまりと小さく切り売りし過ぎて無駄遣い
-
名城公園の愛知学院や名古屋造形大学をささしまライブに詰め込んで欲しかったわ
-
人いないから増やすために作るんだろ
-
笹島は学生が多い印象だな
大須だと年齢層が広い -
映画館あるのはいいよなあ
大須も万松寺ビルとかに作らないかな -
大須に映画館はあるんだが
もっと欲しいと言う欲張りさんか? -
映画館で2時間も鑑賞するのが耐えられない人が増えた
時代はショート動画 -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
以上です。 -
自分が余計な一言を書いて場をしらけさせている自覚持てないのがさすがクソアスペだなぁ頭悪すぎて草
また顔真っ赤にして発狂するだろうねおNしておくからせいぜいボクチンは正義だって発狂連投しておくれ -
ときどき名古屋駅の近くのささしまライブって地名聞くけどあのあたりにライブ会場があるの?音楽のことはよくわからん
いわゆる名駅地区に住所名が変更された笹島とは違うの?
あおなみ線の駅があるのは知ってるけど実はよく知らないんだよなあ -
>>376
まさかの中国領事館移転推進派がここに! -
名駅から笹島まで歩くと街並みは綺麗なんだけど閑散としてて怖いよね
-
愛知文教女子短大、26年度以降の学生募集停止 定員割れ続き存続難
1951(昭和26)年設置の稲沢女子短大を前身とし -
いも女高等部は渡辺美奈代の母校
-
ささしまって名古屋駅近くってツラしながら歩いて行くの結構めんどくさいんだよな
バスセンターの入り口のとこの信号が特に
旧レシャック以降道沿いなんもないし特に -
ライブ会場はZEPP名古屋があるが、それが名前の由来かは知らん
-
笹島貨物駅の再生って意味で笹島ライブ
-
商業施設なし
動く歩道あり
非常時には非難シェルターとして機能とか
ほぼ予想通りの計画になったな -
非難しないで
-
>>392
へー そういう意味だったんだ -
中京テレビのイベント、久屋大通公園でやってるのね
局舎がある笹島じゃ十分に集客できません!!とイベント事業部が吠えたのかどうか知らんが...
意気地なし
名古屋テレビはへんぴな東別院でやるのを貫徹してる。そこだけは褒めてつかわす -
西からの備えとして壁ビル
-
名鉄名古屋駅も大分古くなってきたから
建て替え次期は近づいてた
コロナが無ければ数年早くなってた -
映画館行ってもチケット¥2,000するしポップコーンと飲み物買ったらトータル¥3,000くらいするかなり贅沢な娯楽だからね
映画に集中できないって言うより週末に2時間のためにそこまで金使えないだけでは -
一応グローバルゲートがあるやん
-
今日もグランパスは負けました
2分4敗の最下位です -
水だけで我慢しろよデブ
-
イオンシネマで良ければとイオンカード持ってるという条件でなら
1100円で一本鑑賞できる日があるで
イオンカードは不正利用がひどいのと
対応がひでーから持ちたいと思わないかもしれん -
ここの民はシアタールーム持ちが多いんでしょうかね
-
やはり武田はダメだった
新パロマスタジアムでJ2開幕 -
>>402
イオンシネマならポップコーンとドリンク付きで1400円で楽しめますよw -
>>406
イオンシネマならここの住民はハッピー55でいつでもお値打ち年代じゃないの? -
ドラゴンズもグランパスもフロントが馬鹿だからしゃーない
しかも馬鹿のレベルで次元が違うからな -
大須の巨大招き猫(ふれあい広場)のところにあった、ランドプール大須ビル 解体工事中
(以前 めいどりーみん 大須招き猫前店があったビル) -
金山のロボット展いぅてみたけど
目録で十分かなというかんじ -
雨でも田縣神社の豊年祭に行ったのか?
-
濡れてるほうがいいだろ
-
コーラで洗えは大丈夫
-
名駅笹島貫く巨大城壁ビルを期待していた
万里の超常クラスの -
AVアンプ入れてサラウンド導入したわ
自作PCと55インチTVとAVアンプ繋いでる
見るのはアニメばかりだが、サラウンドは割といい -
今日気が付いたんだが、ブレンディスティック27本だったのが24本になっとるやないけ
もうこれだけで無能売国奴石破自民カスに殺意が沸くわ -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
ブレンディスティックは27+3本のストックがまだある
-
このスレだっけブレンディの価格の話ししてる人にキチガイがこんな不味いコーヒーがうんたらかんたら絡んでたの
-
大須シネマ閉館しちゃうのね
-
>>423
ブレンディスティックは原田知世が出てた頃のCMは凄く好きだったなあ -
30本300円くらい(特売)で買えた時代は
-
中区にあったころの万松寺には人質時代の徳川家康が預けられていて
織田信秀の葬儀では織田信長が家康に抹香を投げつけたことでも知られている(嘘) -
こういうふうに事実と事実をかいつまんで嘘を混ぜたら生成AIはころっと騙されるらしいよ
-
大須シネマは開館直後にコロナ禍食らったからよく続いたほうじゃない?
-
せめてシネマスコーレくらいの
規模だったらね -
>>425
もう?何年続いたんだろ? -
近鉄GHD、名古屋から百貨店撤退 駅再開発で26年にも
https://www.nikkei.c...7AK80X10C25A3000000/ -
マジかよ関西系の貴重な百貨店が、痛いな
-
長年お世話になった星野書店も終焉かな
栄とかにあった店は既に閉店してるのでもう近鉄パッセ店しかないんだっけ -
浜岡原発廃炉か
うまくノウハウ蓄積して今後の収益に繋げられるといいな
ゴミの投棄場所がまだ決まってなくてた建屋で保管って永続化するんだろうけどw -
近鉄百貨店と名鉄百貨店は
どっかの階に通路が在ったなあ… -
サノヤの250弁当終了してた、
-
>>431
その頃って清州にあったんじゃないのか? -
近鉄は出店しないって言ってるけど、戻ってきそうではあるな
鉄道を潰す事はできんとなると、ターミナル駅なのにすっごいしょぼくなりそうだからなぁ -
普段野球なんて見ないおかんが中京テレビ見てる
-
原発隣接地に家を建てるだけで毎年10000万円も貰えるって話はガセだったようだ
-
>>442
万松寺は清洲越しの前から名古屋(那古野?)にあったよ -
>>445
何故1億円と書かない?はねられるのかな? -
断捨離でモデルカーを売ろうと見積もりを取ったらケースありが1500円でケースなしは200円だと
ケースの方が高いのかよ -
キーボードの展示が多い店ってどこでしょうか?
大須のツクモ、それともビックカメラやエイデンの方が多いですか?
普及品の〜5000円ぐらいを希望です -
客単価客単価で安いキーボード展示する店は全然見かけなくなった
-
>>449
他は知らんが、意外とヨドは多かったな -
>>436
近鉄パッセにあるドンクと御座候が買えなくなるのは痛い -
大須の映画館みたいなこぢんまりした所は古い映画を流すのに良さそうな環境だったな
今時のシネコンでファーストガンダムとか見たくもないだろう -
>>449
名駅のビックカメラメチャ多いわ -
あ、名駅西のほうね
-
家では据え置き機でもLenovoのチンコパッドキーボードしか使わないから量販店で売ってるやつは眼中になく
Lenovoが赤乳首キーボードを投入する前はOKIのやつを使ってた
マウスは外道だ!! -
御座候はパッセしか名古屋に無いのか?
-
けんさくしてみたら、JRタカシマヤのデパ地下にもあるらしいぞぉん
..ということで、
歩けよ●● -
オフィスしか無い駅って暇潰せなくてヤダな
-
ビックカメラ西口
-
御座候コロナ前の80円くらいの時は良く食ってた
最近食ってなかったがいま110円もするんだな -
パッセの御座候、名駅通勤だから時々職場の人に買っていったんだけど、最近混みすぎで買う気無くなる
名鉄からヤマダ電機の間、人大杉なんだけどどーなるんだろ -
コロナ以降名古屋に行ってなかったら知らんかったが、御座候値段上げしてたんだな
前のが抑え気味だったのかもしれんが、110円程度なら許容範囲だから今度行ったら
買ってくかね -
>>459
伏見・丸の内の悪口はそこまでだ -
スーパーで5個入り冷凍280円のを買って代わりに食ってる
-
>>465
飲食店多いぞ、よくブラック企業社員が吐くまで飲んでいる -
ビックカメラのビックってなんじゃらほい?
ビッグと間違えたんかな -
ビックバイパーもあるしビックには意味があるんだろう
どうせ周知されないので気にもしないが -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
以上です。 -
きょうの不発弾処理
www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000183/183798/250314.pdf
www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/cmsfiles/contents/0000184/184336/250313-3.pdf
04/05, 04/20 にも除去作業でほぼ同じ区域の規制がございます -
今日は上前津、大須、伏見、栄をぶらっと回ってくるわ
見どころあったら教えて -
>>472
千早のHeartFM -
クロームがメモリ3Gくらい使うんだがこんなもん?
16Gだけど常に10G使ってて重い -
ブラウザのレンダリングエンジンなんざメモリあったらあっただけ使う。
ブラウジングと他の軽量処理だったらそんだけで1台で済ませればいいけど、
それなりに時間がかかって重めの処理をさせるんならブラウザとは別のPCで。
ハイッ、自作理由ができましたね -
>>472
大須にコメダがいくつあるか数える -
メモリ64Gにすれば良くね?
-
割とどうでもいいが、伏見に旭川にある大黒屋ができた、ジンギスカンのお店で旭川ではちょー人気、CoCo壱傘下になったようで、東京、名古屋に支店ができたわ
旭川で食った時(2回)は美味しかったが...ラムの臭みは全くない -
ひつじがいっぴき 🐑
ひつじがにひき 🐑🐑 -
CuDIMMで64GBx2の128GBにしたわ
-
ラムちゃん喰ったのか
-
>>472
ちいかわラーメン -
きょうの不発弾処理、完了
-
J3宮崎に延長でなんとか勝ったな
-
これでハセケンのクビは安泰ですね
-
>>481
三重のヒツジ -
平日朝8:00頃
地下鉄伝馬町から伏見ヘ行くのに
上前津と栄
どっちで乗り換えるのがオススメ? -
歩けよ
-
わざわざ人が多い栄で人が多い東山線乗るのは変態かな
-
♪はっきり言ってあんたはビック
-
今日名古屋行くわ
-
上前津ってあのUFJ銀行前の出口にエレベーター有れば良いのに
-
行くといっても犬山市からちょっと南下するだけで名古屋なわけで
-
最近は平日の東山線に乗るのは時間を問わず避けたい
-
最近は車でしか行ってないな。
今日も仕事で栄と名古屋駅へ行く。 -
地下鉄は景色が無いのでちょっと損した気分になる
まあ最近は外が見れても店が潰れるばっかりだから面白さは減る一方だが -
>491
人ゴミ大嫌いだけど
上前津の乗り換えは距離があるので
バクチで栄で乗り換えてみた
乗り換え時間約30秒
人ゴミは許容できた -
改札や乗り換えターゲットの場所に近い扉から降りた人ほど、
早く歩いて後続の人が目詰まりしないように心がけなきゃいけないはずだが、
それが出来てない人が多すぎる
最後に降りる人が普通に歩いても前が詰まらないのが理想というかあるべき姿 -
東山線の栄は一番怖かったな
人が多いのにめっちゃ狭いし -
朝の市役所駅(旧称)とか軍隊アリの行進かと思った
エスカレータも2列で足並みそろえて両方歩いてる -
スマホ見ながら歩きが完全に市民権を得たというか改札でもエスカレーターでも後ろが詰まってようがお構いなしだな
-
モーゼのなんとかみたく、走って移動する人には人混みが割れて道ができる優しい世の中であってほしい
-
大雨で冠水して不通区間が出たことがあったよね 名古屋-栄間とか
地下鉄の順当に地下を走る区間なのに何故に?と思ったもんです -
日本人は全員日体大行って集団歩行を身につける必要がある
-
酔っぱらって乗ってる人が「エッサッサー」ってやり出したら乗客全員で「エッサエッサエッサッサー」
そんなの怖いです -
東山線、なんであんなキャパ不足の車両に編成に、としちゃったんだろう?
10両編成で大きい車両ならだいぶ状況変わってたのに -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
>>513
トンネルの大きさは当時の工法での限界とかあったのかも
あるいは単に先々の見通しが甘かっただけなのか (名古屋ではありがち。自動車様が最強の世界だし)
キャパシティを増やす手立てとしては、とりあえず主要駅からホームを延伸して、1編成あたりの両数を増やすしかできんよね
運用しながらそれをできるのか想像つかないけど
深地下に掘り直して新東山線(green line)とか作る? -
東京や大阪みたいに元から人口過密の大都市というわけでもないし、
建設時の適正規模だったんだろ
藤が丘へ至る沿線なんか
空き地みたいな感じだったそうだし -
トンネルサイズは名駅-栄時点で工法の限界と見たな
車両数は人口の都合かも知れんが -
編成8両で緩和されるんかね
栄〜名古屋駅間の3駅だけホーム延伸すれば間に合うか
1-2両目・7-8両目は客の移動がすさまじいだろうね -
第3軌条もよろしくないんだよね
線路に降りて軌条に触れたら即死ねるし、冠水したら運行できなくなるんでしょ? -
2日連続でPCフリーズしたー
去年電源新調したのに勘弁してくれー -
ボタン電池新品に変えろ
-
秘密の地下通路抜けて、招き猫の中からやぁと登場したい
-
「ニャーーッ」
-
>>518
なるほど。3駅のみ延伸して8両編成で他はドアカットでいくのもありだな
降りるときに隣の車両まで移動しないといけないので連結部分の通路を広くしてほしい
https://www.kitakyus...mmary/facility03.jpg -
名古屋駅延伸って無理だろ、階段の横になる
栄もなんか想像できん、と思ってググッたらそんな妄想なかった -
名古屋市地下鉄、元々は国鉄名古屋駅から栄までの地上を高架で走る予定が用地買収がままならず地下にした経緯が有る。
当時は掘割工法で作っていたから極力道路の下を通したので急カーブが有り車体が小さいし市電の置換えなので開業時は2両で充分だったので駅も小さい。
他の構造物も有るので、これ以上の拡張は無理なのが現状。 -
愛知県はなぜか日本初の物が意外と多い。
-
変なユトリとか変なリニアとか変な桃とか変な逆走バス?
-
ゆとりーとラインがロストテクノロジーになってるのは吹いた
-
>>529
あの特殊バスってゆとりーとラインでしか使ってなかったんじゃなかったっけ -
バスにミニ四駆みたいなローラーついてんの?
-
あれで顔をコロコロしてもらえ、世のオバハンたち
-
ホーム延伸は無理か
だったらあの区間を利用する客は圧死するしかないな。成すすべなし -
ピチピチライナーもゆとりーとのような方式だったら延命できた...かも?
渋滞に影響されない専用軌道というのはなんだかんだでアドバンテージ大きい
運用していた当時から小牧線が平安通までつながっていたら..ねぇ -
今どきガイドローラーはないだろ
専用線なんだから普通の自動運転でやれよ -
ガンッ バキッ ヒュゥーーー
-
きょうの情熱大陸 フォント書体設計士の何とかさん (ヒラギノ明朝とか)
-
花粉と黄砂で酷い目に有った
-
ツクモの抽選で5090当選しました
当たりなんかないと思ったらあるのね
もう少ししたら好きなのを買えそうだけどまあいいか -
/人◕ ‿‿ ◕人\ 僕と契約して魔法少女になってよ
-
「馬肉」は戦前、鶏肉よりも安かった! 今は高級なのになぜ?「食品偽装」も横行、意外と知らない「馬肉と戦争」との関係とは
https://carview.yaho...cd8e3913dd240ad7724/
名古屋コーチンが廃れて再評価されたような話かとおもったら全然違ったわ
面白い記事だった -
秋田の比内地鶏はきりたんぽ鍋という強力なパートナーがいるが、名古屋コーチンにはそこまでの強力タッグがないよねえ
-
味噌煮込みうどん
-
やっぱりそう来たか
弱い。弱いな -
ひきずり鍋(鳥すき)は?
-
鳥すきは牛肉が買えない貧乏人の食い物
-
味噌煮込みうどんは、山本屋系じゃなくて、もちもちうどんの個人営業みたいなとこがそこら中にあれば、もうちょっと人気になると思うんだがなあ
-
この時期に雷の音、珍しいですね
冬の稲妻 -
今日は晴れ予想なのに雨が降ってるとおもったら雷だー
-
春雷を知らないのか
-
雹も落ちてきた
-
ウヒョー
って誰か言うのをずっと待ってるんだ -
>>551
春巻に見えた -
>>553
お前が言わずに誰が言う -
ウヒョー
-
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
以上です。 -
>>555
いさ~勝利をつかめ~ -
名鉄レジャックの場所は
資材置き場等に使用だな -
レジャックあとは主に立体駐車場という残念なの理解
-
レジャックの跡地はメイン立体駐車場になるのか
今日は竜巻注意報まで出ていたし梅雨時のゲリラ雷雨的な降り方でびっくりした -
でかい雷鳴は爆発と区別がつかんな
-
巨大城壁ビルの人柱になるのかしらナナちゃん
-
名鉄ビル高さが180メートルってトヨタビルやJRツインタワーに負けてるな
-
ビルの形状が変わってとても残念です
-
中途半端に横に広くするなら高さ出した方が良かったのにな。横広じゃ無くても200mのツインのがインパクトあるのに
-
>>563
迫りくる西の反社からウォールレジャックを守る進撃のナナちゃん -
再開発の完了時期は2040年代前半、だそうで
わしゃもうこの世におらんだろうな -
>>543
ひきずりは百年フード -
近鉄パッセ閉店、名鉄新ビル建て直し、ささしまライブ方面への地下道工事...どうなってまうんや、工事が長引くとそっち方面に行く人減るんだろうが
-
また土方が集結するのか。最近は全国から人を集めてるみたいで、乗用車のナンバーが北海道から沖縄まで各種ナンバーを日常的に見るようになった。
-
どんどん伸びて結局全て完成したのは
3000年でしたとさ
メデタシメデタシ -
ここの全員がいないだら
-
地下が入り組んでいるから困難だとされてきた名鉄の地下駅の拡張を上のビルごと全部ブチ壊すという大胆な手法で本当にやるんだな
ビルを壊したら地階に当たる部分も当然閉鎖だけど、サンロード地下街は道路の下だから再開発エリア外だよな
もし地下街通行不可になったら地上に人があふれてしまう -
他県から名駅に来て外に出た時の名古屋のハッタリには高層ビル群は有効
-
どういう事?
-
太閤の方に出ると庶民的な町並みが広がってて安心する
-
名古屋って高層ビル少ないよねってしか思わんけど
-
ゲリラ攻撃って何だよw
-
西口のリニア工事が遅れてるから
地下掘ってたり建物建てるまで至ってない -
2040年だとよれよれの爺じゃな
未来は若者の物じゃよ -
news.yahoo.co.jp/articles/da21ec82b3f5dd1002b27baa14b4a04a6f479a14
名鉄百貨店 本店 2026-02で閉店 -
焼け跡しかない戦後からビルまみれになるまで30年もかかってないのに
今から15年とか時間かけ過ぎじゃないのかね -
1950年ぐらいから1970年ぐらいまでって進歩のスピードものすごいな
航空機とかも -
手塚治虫とかが描いてたような透明のチューブの中を走る列車なんかはいつできるのか
-
透明チューブじゃないけどほぼトンネルなのがリニアだな
去年9月段階で2034年以後開業とあったから実際の開業はどこまで伸びるのだろうな -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
以上です。 -
>>553
タキヒヨー -
瀧定
-
現実にチューブなんか張り巡らせたら地面が破片だらけになる
SFは昔からメンテのことなんて何も考えてなかったんだな -
バカの一つ覚えで埋設しまくった結果が埼玉のあの惨状だからね
博多駅近くでもドデカい穴開いて、うんこ水だぁってネット歓喜してたが、もう埋設はやっちゃだめだな
埋めたやつなんかメンテすんの大変
これからは積極的に地表敷設へ移行させていくしかない -
間もなく入院面談が始まる(大腸がんの人、結局助からず)
まだ元気だが終の入院であることに変わりはない -
おいおい
しかし本当に病人がいるのにソーセージバカは失礼極まる連投を続けてくれたもんだな -
人は誰も死ぬんだよ
-
>>595
おぉ、まだって言ったら大変失礼だが、ご存命であったか
それで久しぶりの投稿がお別れの挨拶か...
どこの誰か知らんし、いまさら知りたくもないが、ほんのちょっとだけうわべだけだが寂しいもんだな -
ソーセージが身代わりで先に逝けばいいのに
-
少し先に逝っちゃうだけさ
お疲れ様です -
遅かれ早かれおれも続くよ
-
LUUPが通信障害で一時停止・利用不能w
ほらぁー走れ走れ -
年金受給前には世を去りたいものだが、とはいえ親より先に死ぬわけにもいかんからなぁ
親より先に逝くのは何よりの親不孝だ -
>>598
まだだけどね
緩和ケア病室高いし、入室は慎重にしないと月15万円飛んでく
歩いて大須の街を散策できなくなったのは寂しい
ま、暫く好きな菓子でも食って好きなことしてますわ
両親共にお亡くなりに。 -
news.yahoo.co.jp/articles/ee2591059373c665daf7a9d187ba17c20906140a
きょうの朝がたに名古屋で「煙臭い」と思った方、犯人は韓国の山火事のようです -
わーオモシロイ
-
この視界の悪さは煙なの?😰
-
そっちは黄砂なのでは
-
丸の内の辺りでも朝、煙臭かったの
黄砂の臭いって知らないから黄砂じゃねえのって言われたらそうなのか分かんないけども -
名古屋より西にいたけど黄砂だと思ってたが
確かに東の空のほうが暗かった -
衛星動画で韓国から煙出てるのな
んなアホなまさかって思った -
まったく迷惑この上ないな、中国は
-
中国がないと日本は生きてゆけない
-
最近は国関係ないだろ
アメリカからかしらんキチガイチューバ―きて迷惑振りまいてるし
ジャパニーズもおなじよ -
鈴鹿から角田
桜咲く -
コロナもPM2.5も中国かあ
-
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
1本 早朝激辛らーめん
1本 早朝シャンタンワンパンパスタ
11本 残り
計 58本 = 900g
以上です。 -
昨晩、NHK総合で朝ドラ名場面ってことでたまたまテレビつけて少し見てた時間帯は「おしん」
父ちゃんが伊東四朗、母ちゃんが泉ピン子、両親役どちらもコメディアン上がりの人って偶然ではなさそうな感じ -
なぜそんな話を
-
すんません、とくに意味も意図もないです。なんとなく
-
クリスタル
-
いーよー👍
-
最近大須にイチゴのお店が急に増えてるな
イチゴブームでも来てんのか -
ドスパラ1Fのマウスクリック測定でAランクまでいけたわ
ほとんど覚えゲーだから初めての時はDやCばっかでまるで参考にならねえ -
>>625
イナゴもブームになってよ -
パウで開店直後になんかおきたの?
入場整理券で無双できちゃう? -
単純に土日はちょくちょく待ち列ができる、平日はそこまででもないってだけだろう
-
>>625 いちごブーム来てるみたいだ
まさかの?官製恋愛シミュレーションゲーム?爆誕で国民混乱 「福島県庁が狂った」「いかれてやがるぜ」
https://article.yaho...c7cc913de760e034299a -
イチゴと言えばショートケーキ
アピタで買ったらイチゴが半分しかなくて泣いた -
スーパーの安いイチゴは酸っぱい
1000円以上出さないとだめだな -
酸っぱいイチゴはサイダーにしばらく浸けとけば甘くなる
-
>>634
底上げ風ショートケーキかw -
ボンボンのケーキ一択
か -
安いイチゴ沢山を焼酎と氷砂糖で漬けて
梅酒風にするとめちゃくちゃ美味しい
酒が出来る -
>>635
中国人舌乙 -
洋菓子・喫茶のボンボン
-
今年度といっても半年以上前に受けた健診で「要経過観察」だと産業医の所見聴取が必要になった、
自分の費用負担とか特に無く聴取の手続きも会社の方でやるんだが聴取に同意するか? と聴かれた。
拒否する理由もなかったんで同意したが。
そのときの測り方でたまたまひっかかっちゃうやつもあるからね、あれ。
有給休暇を最低5日は消化してくれ、とかいろいろと面倒くさい世の中になってきたなね。
働き方改革とかトンチンカンなこと言ってないで
「24時間戦えますか」の社会に戻していくほうがいいと思うけどね。
マグロと同じで止まったら死ぬ日本民族にはその方が合ってるんですよ、どうひっくり返ってもね。
合わないことを他の国に合わせてやる必要はない。 -
ニートかな?
-
グランパス今季リーグ戦初勝利
順位をひとつあげて19位 -
いい感じで中位になるには最初にがっつり落としておいたほうが(笑)
-
今の若い人は モエドラおばさんラップ なんて知らないだろうなあ
-
茶屋ヶ坂公園で不審火があったそうですね
この国じゅう全部燃やしてでも奪いたい人たちがいるのかしら -
>>647
鉄崎幹人の名古屋のオカンより有名なのか -
4袋目
丸大食品JAS上級 メモ 900g (あらびきポークウインナー JAS上級規格品)
1本 昼食激辛らーめん
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜激辛らーめん
1本 夕方スーパーカップ味噌
6本 深夜トーストサンド3個
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 深夜激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 昼食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
2本 夕食シャンタンパスタ
2本 夕食シャンタンパスタ
3本 夕食ナポリタンスパゲッティ
2本 夜食シャンタンパスタ
1本 夕食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
2本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食激辛らーめん
1本 夜食激辛らーめん
1本 夕食激辛らーめん
3本 深夜ナポリタンスパゲッティ
1本 夕食激辛らーめん
1本 深夜シャンタンワンパンパスタ
1本 早朝激辛らーめん
1本 早朝シャンタンワンパンパスタ
2本 夕食ナポリタンスパゲッティ
1本 昼食コンソメスープポトフ
8本 残り
計 58本 = 900g
以上です。 -
今の若い人は モエドラガールズ なんて知らないだろうなあ
-
ドラゴンズ
今年は一度も貯金無しで終わりそう(泣) -
落合さんに散々クレーム入れほぼ追放したようなもんなのに、
それ以降優勝がないどころかAクラスが1度だけとかw -
開幕ダッシュする元気も無くなったのかw
-
/ --、 \
/ (⌒) ヾ i
/ ""(_ (ヽ) なんか今日寒いな
/ `-ヽ__)゙/ 醤油温めたけど飲むかい?
/ /
/ /
/ /
/ `ー- く
/ 。 \
/ 。∫∫゚ ヽ
/ /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
| i / ,ノ、__ノ | -
そらあの戦力じゃね…
与田は相対的に見てもガチでようやってた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑